JPH02256543A - シートベルトを有する車輌用シート - Google Patents
シートベルトを有する車輌用シートInfo
- Publication number
- JPH02256543A JPH02256543A JP1079895A JP7989589A JPH02256543A JP H02256543 A JPH02256543 A JP H02256543A JP 1079895 A JP1079895 A JP 1079895A JP 7989589 A JP7989589 A JP 7989589A JP H02256543 A JPH02256543 A JP H02256543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- belt
- vehicle
- cushion
- seat back
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、三点式シートベルトを有する車輌用シートに
関するものである。
関するものである。
自動車においては、安全性のため、三点式シートベルト
が必須装備であるが、乗員の快適性のために前後調節機
構及びシートバックの角度調節機構を持つシートでは、
シートベルトの三個所の支持点が車輌フロア側に設けら
れているため、シートの調節位置によっては乗員に対し
てシートベルトの位置か最適とならず、しかも乗員の上
半身を拘束する安全性の効果が十分に得られないという
問題があった。
が必須装備であるが、乗員の快適性のために前後調節機
構及びシートバックの角度調節機構を持つシートでは、
シートベルトの三個所の支持点が車輌フロア側に設けら
れているため、シートの調節位置によっては乗員に対し
てシートベルトの位置か最適とならず、しかも乗員の上
半身を拘束する安全性の効果が十分に得られないという
問題があった。
この問題を解消するため、シートベルトの一端部を巻き
取り、緊急ロック機能を有するシート巻取装置をクッシ
ョンフレームに取付け、該シート巻取装置より引き出さ
れたシートベルトはクツション下部を延びてシートバッ
ク背部を通りシートバック上端のガイドより引き出され
クッションフレームに脱着されるように構成された車輌
用シートが、例えば実開昭53−10923号公報によ
り知られている。この種の従来のシートでは、車輌の衝
突時のような緊急時には、ベルト巻取装置に加わる負荷
に耐え得るようにクッションフレームの強度を大にしな
ければならなかった。従って、重量が大になり、コスト
がかかるという問題があった。又、ベルト巻取装置より
シートバック上端までのベルトの取り回しか長くなるた
め、ベルトに加わる負荷によりベルトに伸びが生じ、乗
員の、特に乗員の上半身の拘束性が著しく低下するとい
う問題があった。
取り、緊急ロック機能を有するシート巻取装置をクッシ
ョンフレームに取付け、該シート巻取装置より引き出さ
れたシートベルトはクツション下部を延びてシートバッ
ク背部を通りシートバック上端のガイドより引き出され
クッションフレームに脱着されるように構成された車輌
用シートが、例えば実開昭53−10923号公報によ
り知られている。この種の従来のシートでは、車輌の衝
突時のような緊急時には、ベルト巻取装置に加わる負荷
に耐え得るようにクッションフレームの強度を大にしな
ければならなかった。従って、重量が大になり、コスト
がかかるという問題があった。又、ベルト巻取装置より
シートバック上端までのベルトの取り回しか長くなるた
め、ベルトに加わる負荷によりベルトに伸びが生じ、乗
員の、特に乗員の上半身の拘束性が著しく低下するとい
う問題があった。
さらに、ベルト巻取装置をシートバック上端に設けたシ
ートが、例えば特開昭63−116952号公報により
知られているが、ベルト巻取装置に複雑な設置面を構成
しなければならず、又、ベルト巻取装置の外形に対し、
シートバック上の取付空間が狭いために、シート外形の
意匠を大きく変化させなければならないという問題があ
った。
ートが、例えば特開昭63−116952号公報により
知られているが、ベルト巻取装置に複雑な設置面を構成
しなければならず、又、ベルト巻取装置の外形に対し、
シートバック上の取付空間が狭いために、シート外形の
意匠を大きく変化させなければならないという問題があ
った。
更にシートバックの角度調節がある場合には、シートバ
ックの角度が変化するたびに、ベルト巻取装置内に設け
た緊急ロック装置の加速度センサーが重力加速度により
変化を受けることになり、不必要にロック装置が作動す
ることになるため、加速度センサーをベルト巻取装置か
ら分離させなければならず、構成が複雑になるという問
題があった。
ックの角度が変化するたびに、ベルト巻取装置内に設け
た緊急ロック装置の加速度センサーが重力加速度により
変化を受けることになり、不必要にロック装置が作動す
ることになるため、加速度センサーをベルト巻取装置か
ら分離させなければならず、構成が複雑になるという問
題があった。
本発明は、上記の従来の問題点を解消し、構造が簡単で
、シートの前後調節及びシートバックの角度調節にもか
かわらず、乗員に対し最適なシートベルト効果を有する
車輌用シートを提供することを課題とする。
、シートの前後調節及びシートバックの角度調節にもか
かわらず、乗員に対し最適なシートベルト効果を有する
車輌用シートを提供することを課題とする。
本発明は、上記の課題を、ベルトの一端部を巻き取るベ
ルト巻取装置をシートクッションの下部においてシート
取付ブラケットと共に車輌フロアパネルに取付け、前記
ベルト巻取装置より引き出されたベルトの他端は車輌内
側のクッションフレームに設けられたベルトガイドを通
して引き上げられ車輌内側のシートバック上端部に取付
け、ベルトの中間部に車輌外側のクッションフレームに
固定される脱着装置に対し脱着可能なバックルが摺動可
能に取付けられていることを特徴とする三点式シートベ
ルトを有する車輌用シートにより解決した。
ルト巻取装置をシートクッションの下部においてシート
取付ブラケットと共に車輌フロアパネルに取付け、前記
ベルト巻取装置より引き出されたベルトの他端は車輌内
側のクッションフレームに設けられたベルトガイドを通
して引き上げられ車輌内側のシートバック上端部に取付
け、ベルトの中間部に車輌外側のクッションフレームに
固定される脱着装置に対し脱着可能なバックルが摺動可
能に取付けられていることを特徴とする三点式シートベ
ルトを有する車輌用シートにより解決した。
本発明により、シートベルトの一端部を巻き取るベルト
巻取装置がクツション下部においてシートのロアレール
と共に車輌フロアパネルに固定され、ベルト巻取装置よ
り引き出されるシートベルトの他端は車輌内側のクッシ
ョンフレームに設けられたベルトガイドを通して上に引
き出され、車輌内側のシートバックフレームの上端に取
付られ、シートベルトの中間部に摺動可能に取付けられ
たバックルが車輌外側においてクッションフレームに取
付けられた脱着装置に脱着される。シートベルトは使用
しない時はシートクッションの車輌内側に収納され、使
用するときにバックルを引張りシートクッションの車輌
外側において脱着装置に装着される。シートベルトの3
個所の支持点より乗員までのシートベルトの取り回し長
さが短くなる。
巻取装置がクツション下部においてシートのロアレール
と共に車輌フロアパネルに固定され、ベルト巻取装置よ
り引き出されるシートベルトの他端は車輌内側のクッシ
ョンフレームに設けられたベルトガイドを通して上に引
き出され、車輌内側のシートバックフレームの上端に取
付られ、シートベルトの中間部に摺動可能に取付けられ
たバックルが車輌外側においてクッションフレームに取
付けられた脱着装置に脱着される。シートベルトは使用
しない時はシートクッションの車輌内側に収納され、使
用するときにバックルを引張りシートクッションの車輌
外側において脱着装置に装着される。シートベルトの3
個所の支持点より乗員までのシートベルトの取り回し長
さが短くなる。
本発明の詳細を図に示す実施例に基づいて説明する。
第1図において、シートバックを支持するシートバック
フレーム1は、シートクッション2を支持するクッショ
ンフレーム3に回動可能に支持され、シートバックの角
度が調節可能に形成される。
フレーム1は、シートクッション2を支持するクッショ
ンフレーム3に回動可能に支持され、シートバックの角
度が調節可能に形成される。
第2図及び第3図に示すように、車輌内側のクッション
フレーム3に固定されるアッパーレール15はロアレー
ル14に前後摺動可能に支持され、該ロアレール14に
は車輌フロアパネル12にボルト13により固定される
シート取付ブラケット5が固定される。
フレーム3に固定されるアッパーレール15はロアレー
ル14に前後摺動可能に支持され、該ロアレール14に
は車輌フロアパネル12にボルト13により固定される
シート取付ブラケット5が固定される。
前記シート取付ブラケット5の車輌フロアパネル12へ
の固定に際し、同時にベルト巻取装置6を取付けるブラ
ケット11が前記ボルト13により車輌フロアパネル1
2に固定される。
の固定に際し、同時にベルト巻取装置6を取付けるブラ
ケット11が前記ボルト13により車輌フロアパネル1
2に固定される。
シートベルト7の一端部が巻き取られ、緊急ロック機能
を持った前記ベルト巻取装置6を回動可能に取付けた前
記ブラケット11が前記シート取付ブラケット5と共に
前記車輌フロアパネル12に固定されることにより前記
ベルト巻取装置6は前記シートクッション2の下部に配
置される。
を持った前記ベルト巻取装置6を回動可能に取付けた前
記ブラケット11が前記シート取付ブラケット5と共に
前記車輌フロアパネル12に固定されることにより前記
ベルト巻取装置6は前記シートクッション2の下部に配
置される。
前記ベルト巻取装置6より引き出されたシートベルト7
は前記シートクッション2の下部を斜めに横切り、車輌
内側の前記クッションフレーム3に設けられたベルトガ
イド4を通して引き上げられ、該ベルト7の他端はプレ
ート9に係止される。
は前記シートクッション2の下部を斜めに横切り、車輌
内側の前記クッションフレーム3に設けられたベルトガ
イド4を通して引き上げられ、該ベルト7の他端はプレ
ート9に係止される。
該プレート9は車輌内側のシートバックフレーム1の上
端付近に回動自在に係止される。
端付近に回動自在に係止される。
前記ベルト7の中間部、即ち前記ベルトガイド4と前記
プレート9との間の部分にバックル8が摺動可能に取付
られ、該バックル8は脱着装置IOに対して脱着可能で
ある。該脱着装置10は車輌外側のクッションフレーム
に、即ちシートクッション2の車輌外側に固定される。
プレート9との間の部分にバックル8が摺動可能に取付
られ、該バックル8は脱着装置IOに対して脱着可能で
ある。該脱着装置10は車輌外側のクッションフレーム
に、即ちシートクッション2の車輌外側に固定される。
乗員がシートベルト7を装置するときは、シートクッシ
ョン2の車輌内側に設けられたベルトガイド4とシート
バックフレーム1の上端のプレート9の間にあるバック
ル8を引張り、シートクッション2の車輌外側に設けた
脱着装置IOに装置する。この際ベルト7はベルト巻取
装置6より引き出される。
ョン2の車輌内側に設けられたベルトガイド4とシート
バックフレーム1の上端のプレート9の間にあるバック
ル8を引張り、シートクッション2の車輌外側に設けた
脱着装置IOに装置する。この際ベルト7はベルト巻取
装置6より引き出される。
乗員がシートの前後調節及びシートバックの角度1PI
flffを行った場合には、ベルトガイド4と脱着装置
10はシートと共に前後に移動し、プレート9がシート
バックフレーム1と共に前後に移動する。従ってシート
の前後調節及びシートバックの角度調節を行ってもシー
トベルト7は乗員に対しては常に最適位置に保持される
。
flffを行った場合には、ベルトガイド4と脱着装置
10はシートと共に前後に移動し、プレート9がシート
バックフレーム1と共に前後に移動する。従ってシート
の前後調節及びシートバックの角度調節を行ってもシー
トベルト7は乗員に対しては常に最適位置に保持される
。
シートベルトを使用しないときは、シートベルト7はシ
ートクッション2の車輌内側に収納される。
ートクッション2の車輌内側に収納される。
車輌衝突時等の緊急時には、ベルト巻取装置6はシート
取付ブラケット5と共に車輌フロアパネル12直接取付
けであるため、シートベルト7に加わる荷重は直接車輌
フロアパネル12により保持することができる。
取付ブラケット5と共に車輌フロアパネル12直接取付
けであるため、シートベルト7に加わる荷重は直接車輌
フロアパネル12により保持することができる。
ベルト巻取装置6はシートクッション2の下方に配置さ
れているが、シートベルトの支点となるのは、実質的に
車輌内側のクッションフレーム3に設けたベルトガイド
4となり、各ベルト支持点から乗員までのベルトの取り
回し長さが短くなるため、緊急時にシートベルトに負荷
が加わった場合のベルトの伸びは少なく、乗員の拘束性
は確実に保持されることができる。
れているが、シートベルトの支点となるのは、実質的に
車輌内側のクッションフレーム3に設けたベルトガイド
4となり、各ベルト支持点から乗員までのベルトの取り
回し長さが短くなるため、緊急時にシートベルトに負荷
が加わった場合のベルトの伸びは少なく、乗員の拘束性
は確実に保持されることができる。
第4図〜第7図に示す別の実施例では、第1図〜第3図
に示す実施例のシートバックフレーム1の上端に回動可
能に支持されるプレート9からなる上部支持点の構造の
代わりに、シートバックフレーム1の上端に固定される
ブツシュ20と、該ブツシュ20に係合する長孔18a
を有するプレート18とにより構成する点において相違
しているだけである。
に示す実施例のシートバックフレーム1の上端に回動可
能に支持されるプレート9からなる上部支持点の構造の
代わりに、シートバックフレーム1の上端に固定される
ブツシュ20と、該ブツシュ20に係合する長孔18a
を有するプレート18とにより構成する点において相違
しているだけである。
シートバックフレーム1に代わるシートバックフレーム
16の上端にはブツシュ20がボルト19により固定さ
れる。その際シートベルト7に代わるシートベルト17
の一端に固定したプレート18の長孔18aがブツシュ
20に差し込まれる。
16の上端にはブツシュ20がボルト19により固定さ
れる。その際シートベルト7に代わるシートベルト17
の一端に固定したプレート18の長孔18aがブツシュ
20に差し込まれる。
ブツシュ20にはプレート18が脱落しないようにフラ
ンジ部が形成される。前記プレート18とシートバック
フレーム16との間にはコイルスプリング21.22が
張設され、プレート1Bを引き上げてシートベルト17
に張力を加える。
ンジ部が形成される。前記プレート18とシートバック
フレーム16との間にはコイルスプリング21.22が
張設され、プレート1Bを引き上げてシートベルト17
に張力を加える。
プレート18はブツシュ20に対して、即ちシートバッ
クフレーム16に対して摺動することにより、乗員の上
半身の動きの自由度が高められ、操作性が改善される。
クフレーム16に対して摺動することにより、乗員の上
半身の動きの自由度が高められ、操作性が改善される。
乗員がシートベルトを操作するとき、又は運転をすると
きは、プレート18の長孔18aがブツシュ20に対し
て移動可能な距離だけ、シートベルトの上半部の長さ、
即ちショルダーベルト長さに自由度があり、乗員の上半
身の動きが可能になり、操作性が向上した。
きは、プレート18の長孔18aがブツシュ20に対し
て移動可能な距離だけ、シートベルトの上半部の長さ、
即ちショルダーベルト長さに自由度があり、乗員の上半
身の動きが可能になり、操作性が向上した。
車輌の衝突等の緊急時に、シートベルト17に過大な負
荷が加わると、第6図に示すように通常はバネ21.2
2の力により上方に引き上げられているプレート18が
、第7図に示すように、シートベルト17の方に引かれ
、長孔18aの端部がボルト19もしくはブツシュ20
に当接して止まるまで移動可能であるので、シートベル
ト17に無理な負荷がそのまま加わることなく、しかも
乗員の上半身の拘束は確実に行われる。プレート18の
移動可能な距離は、通常車輌ボディ側よりシートベルト
を取り回した場合にシートベルトに過大な荷重が加わっ
た時のシートベルトの伸びに対して極めて短い距離とし
である。
荷が加わると、第6図に示すように通常はバネ21.2
2の力により上方に引き上げられているプレート18が
、第7図に示すように、シートベルト17の方に引かれ
、長孔18aの端部がボルト19もしくはブツシュ20
に当接して止まるまで移動可能であるので、シートベル
ト17に無理な負荷がそのまま加わることなく、しかも
乗員の上半身の拘束は確実に行われる。プレート18の
移動可能な距離は、通常車輌ボディ側よりシートベルト
を取り回した場合にシートベルトに過大な荷重が加わっ
た時のシートベルトの伸びに対して極めて短い距離とし
である。
本発明により、シートバック上端のシートベルト支持点
が車輌内側にあるため、外部よりシートベルトが見えに
く(なっているので、意匠性及び見栄えの点が向上する
。
が車輌内側にあるため、外部よりシートベルトが見えに
く(なっているので、意匠性及び見栄えの点が向上する
。
シートベルトが使用されないときには、シートベルトは
車輌の内側に収納されるので、前席及び後席の乗員の乗
降性が向上する。
車輌の内側に収納されるので、前席及び後席の乗員の乗
降性が向上する。
本発明により、各ベルト支持点より乗員までのベルトの
取り回しか短いため、シートベルトに負荷が加わった場
合のベルトの伸びは少なく、乗員の拘束性が増す、又、
ベルト全長を短くすることが可能となり、ベルト巻取装
置をコンパクトにすることができる。
取り回しか短いため、シートベルトに負荷が加わった場
合のベルトの伸びは少なく、乗員の拘束性が増す、又、
ベルト全長を短くすることが可能となり、ベルト巻取装
置をコンパクトにすることができる。
本発明により、ベルト巻取装置に加わる荷重は、直接車
輌フロアにより支持されるため、シートフレームの補強
による重量増を防ぐことができる。
輌フロアにより支持されるため、シートフレームの補強
による重量増を防ぐことができる。
第1図は本発明に係る車輌用シートの斜視図、第2図は
ベルト巻取装置の取付状態を示す平面図、第3図は第2
図の側面図、第4図は別の実施例の斜視図、第5図はシ
ョルダーベルト支持点の平面図、第6図は通常時の第5
図の側面断面図、第7図はシートベルトが引っ張られた
ときの第5図の側面断面図である。 図において、 1・・・シートバックフレーム 2・・・シートクッション 3・・・クッションフレーム 4・・・ベルトガイド 5・・・シート取付ブラケット 6・・・ベルト巻取装置 7・・・シートベルト 8・・・バックル 9・・・プレート lO・・・脱着装置 11・・・ブラケット 12・・・車輌フロアパネル 13・・・ボルト 14・・・ロアレール 15・・・アッパレール 16・・・シートバックフレーム 17・・・シートベルト 18・・・プレート 18a・・・長孔 19・・・ボルト 20・・・ブツシュ 21.22・・・コイルスプリング 代理人 弁理士 桑 原 英 明
ベルト巻取装置の取付状態を示す平面図、第3図は第2
図の側面図、第4図は別の実施例の斜視図、第5図はシ
ョルダーベルト支持点の平面図、第6図は通常時の第5
図の側面断面図、第7図はシートベルトが引っ張られた
ときの第5図の側面断面図である。 図において、 1・・・シートバックフレーム 2・・・シートクッション 3・・・クッションフレーム 4・・・ベルトガイド 5・・・シート取付ブラケット 6・・・ベルト巻取装置 7・・・シートベルト 8・・・バックル 9・・・プレート lO・・・脱着装置 11・・・ブラケット 12・・・車輌フロアパネル 13・・・ボルト 14・・・ロアレール 15・・・アッパレール 16・・・シートバックフレーム 17・・・シートベルト 18・・・プレート 18a・・・長孔 19・・・ボルト 20・・・ブツシュ 21.22・・・コイルスプリング 代理人 弁理士 桑 原 英 明
Claims (1)
- ベルトの一端部を巻き取るベルト巻取装置がシートクッ
ションの下部においてシート取付ブラケットと共に車輌
フロアパネルに取付けられ、前記ベルト巻取装置より引
き出されたベルトの他端は車輌内側のクッションフレー
ムに設けられたガイドを通して引き上げられ車輌内側の
シートバック上端部に取付けられ、ベルトの中間部に車
輌外側のクッションフレームに固定される脱着装置に対
し脱着可能なバックルが摺動可能に取付けられているこ
とを特徴とする三点式シートベルトを有する車輌用シー
ト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1079895A JPH02256543A (ja) | 1989-03-30 | 1989-03-30 | シートベルトを有する車輌用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1079895A JPH02256543A (ja) | 1989-03-30 | 1989-03-30 | シートベルトを有する車輌用シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02256543A true JPH02256543A (ja) | 1990-10-17 |
Family
ID=13703012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1079895A Pending JPH02256543A (ja) | 1989-03-30 | 1989-03-30 | シートベルトを有する車輌用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02256543A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09240425A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-09-16 | Trw Occupant Restraint Syst Gmbh | 自動車用3点式安全ベルト装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51123916A (en) * | 1975-04-09 | 1976-10-29 | Raychem Corp | Compound joint device |
JPS5221623A (en) * | 1975-08-08 | 1977-02-18 | Varta Batterie | Galvanic battery having anode composed of light metal* nonnaqueous electrolyte and metal oxide cathode |
JPS60193209A (ja) * | 1984-03-15 | 1985-10-01 | 株式会社フジクラ | 水密絶縁電線 |
JPS62127086A (ja) * | 1985-11-27 | 1987-06-09 | 高砂電器産業株式会社 | スロツトマシン |
-
1989
- 1989-03-30 JP JP1079895A patent/JPH02256543A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51123916A (en) * | 1975-04-09 | 1976-10-29 | Raychem Corp | Compound joint device |
JPS5221623A (en) * | 1975-08-08 | 1977-02-18 | Varta Batterie | Galvanic battery having anode composed of light metal* nonnaqueous electrolyte and metal oxide cathode |
JPS60193209A (ja) * | 1984-03-15 | 1985-10-01 | 株式会社フジクラ | 水密絶縁電線 |
JPS62127086A (ja) * | 1985-11-27 | 1987-06-09 | 高砂電器産業株式会社 | スロツトマシン |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09240425A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-09-16 | Trw Occupant Restraint Syst Gmbh | 自動車用3点式安全ベルト装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0447364B1 (en) | Seat integrated seat belt system | |
US7571934B2 (en) | Seat belt system for adults and children | |
EP1918163B1 (en) | Child safety restraint | |
EP1927520B1 (en) | Child Safety Restraint | |
WO2005102112A2 (en) | Adjustable height vehicle seat bottom | |
US5590907A (en) | Seat belt positioning device and system | |
JP2993923B2 (ja) | 安全ベルトを備えた自動車用座席 | |
JPH02256543A (ja) | シートベルトを有する車輌用シート | |
JP3375481B2 (ja) | 乗物用座席 | |
JP2778401B2 (ja) | シートベルト付きシート | |
JP2727913B2 (ja) | シートベルト付きシート | |
JP2020157992A (ja) | シートベルト装置 | |
JPH0724293Y2 (ja) | 自動車のシートベルト装置 | |
JPH0225722Y2 (ja) | ||
JP3649425B2 (ja) | 自動車のシート装置 | |
JP2504021Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
JP2504018Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
JP2856508B2 (ja) | 自動車のシート構造 | |
US5927818A (en) | Traveling buckle and retractor assembly | |
JP4449210B2 (ja) | 後列中央席用シートベルトの取付構造 | |
JPH0438242A (ja) | 車両のシートベルト | |
JP2504019Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
JPH04303032A (ja) | シートフレーム装置 | |
JP2504020Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
KR100435371B1 (ko) | 자동차용 시트벨트 버클의 길이조절 장치 |