JPH0724293Y2 - 自動車のシートベルト装置 - Google Patents

自動車のシートベルト装置

Info

Publication number
JPH0724293Y2
JPH0724293Y2 JP1988079738U JP7973888U JPH0724293Y2 JP H0724293 Y2 JPH0724293 Y2 JP H0724293Y2 JP 1988079738 U JP1988079738 U JP 1988079738U JP 7973888 U JP7973888 U JP 7973888U JP H0724293 Y2 JPH0724293 Y2 JP H0724293Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
belt
anchor member
rear door
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988079738U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023958U (ja
Inventor
功 平島
武士 小西
久雄 村本
成史 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1988079738U priority Critical patent/JPH0724293Y2/ja
Publication of JPH023958U publication Critical patent/JPH023958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724293Y2 publication Critical patent/JPH0724293Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、前部席の乗員を保護する自動車のシートベル
ト装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に、自動車の運転席または助手席等の前部席には、
衝突時に乗員の上半身が前方に移動するのを阻止する肩
ベルトを備えたシートベルト装置が設置されている。こ
のシートベルト装置は、通常センタピラーの下部等に設
置されたリトラクタからセンタピラーの内壁面に沿って
導出された肩ベルトをセンタピラーの上部もしくはルー
フサイドレールの中間部に設けられたハンガー部材に係
止し、このハンガー部材からシートクッションの側辺部
に設けられたバックルにかけて肩ベルトを設置すること
により、乗員の上半身を拘束するように構成されている
(例えば実開昭61−37055号公報参照)。
[考案が解決しようとする課題] 上記構成のシートベルト装置では、センタピラーの内壁
面に沿って設置された肩ベルトのウェビングにより、後
部席の乗員等の側方視界が妨げられるとともに、ハンガ
ー部材の存在により前部席の乗員の居住性が低下すると
いう問題がある。特に、ウインド部のピラーをなくした
いわゆるピラーレスハードトップ車において、ルーフサ
イドレールの中間部からその下方に肩ベルトを張設した
場合には、この肩ベルトのウェビングにより、ハードト
ップ車特有の外観および開放感が損なわれるとともに、
車両の衝突時に上記肩ベルトを介してルーフサイドレー
ルの中間部に過大な衝撃荷重が入力されるという問題が
ある。
また、例えば実開昭53−165527号公報に示されるよう
に、2ドアタイプのピラーレスハードトップ車両におい
て、前部席の肩ベルトをシートバックの肩部に設けられ
たガイド部から車体の後方側に延長し、この延長部の後
端をリヤボディのインナパネルに取付けられたベルトリ
トラクタに差込むようにしたものが提案されている。こ
の構成のシートベルト装置では、ウインド部の下方に肩
ベルトのウェビングを位置させることにより、側方視界
の低下等を防止できるという利点を有する反面、上記肩
ベルトの延長部の存在によって後部席への乗員の乗降性
が妨げられるとともに、リヤボディのインナパネルにベ
ルトリトラクタが突出した状態で取付けられるため、後
部席の居住性が低下するという欠点がある。
また、リヤドアを有するピラーレスハードトップ車両に
おいて、後部席のシートバックから後方に導出された肩
ベルトの延長部を、リヤドアに設けたアンカ部材を介し
てリヤドアの下部に設置されたベルトリトラクタに巻込
むように構成することにより、後部席の居住性を低下さ
せることなく、肩ベルトを設置することも考えられる
が、この場合には、自動車の衝突時に上記リトラクタが
ロックされるとアンカ部材が設置されたリヤドアに衝撃
荷重が入力されるため、強度上好ましくない。
本考案は、上記問題点を解決するためになされたもので
あり、後部席への乗員の乗降性を阻害することなく、居
住性、側方視界および外観等を向上させることができる
とともに、衝突時に肩ベルトを介して入力される衝撃荷
重がリヤドアに直接作用するのを防止できる自動車のシ
ートベルト装置を提供するものである。
[課題を解決するための手段] 請求項1に係る考案は、前部席の乗員を保護するシート
ベルト装置であって、前部席のシートバックの肩部に設
けられた支持部から車体の後方側に伸びるベルト部材
と、リヤウインドの下方において車体の後方側に突出し
た状態でセンタピラーに取付けられたアンカ部材とを設
け、このアンカ部材に上記ベルト部材を支持させたもの
である。
また、請求項2に係る考案は、前部席の乗員を保護する
シートベルト装置であって、前部席のシートバックの肩
部に設けられた支持部から車体の後方側に伸びるベルト
部材と、リヤウインドの下方において車体の上方側に突
出した状態でサイドシルに取付けられたアンカ部材とを
設け、このアンカ部材に上記ベルト部材を支持させたも
のである。
[作用] 上記の構成によれば、自動車の衝突時に肩ベルトから入
力された衝撃荷重は、センタピラーあるいはサイドシル
からなる車体側部材に取付けられたアンカ部材によって
支持されるため、上記衝撃荷重がリヤドアに直接入力さ
れることが防止される。
[実施例] 第1図は、4ドアタイプのピラーレスハードトップ車に
おいて運転席1に設けられた本考案に係る自動車のシー
トベルト装置の実施例を示している。このシートベルト
装置は、乗員の腰部を拘束するラップベルト2と、乗員
の腹部から肩部にかけて斜めに設置された上半身を拘束
する肩ベルト3とを備え、この肩ベルト3は、運転席1
のシートバック4の車外側肩部に設けられた支持部5の
ガイド孔を後方側に導出されている。
そして上記支持部5から後方に伸びる肩ベルト3は、第
2図および第3図に示すように、シートバック4の後方
に位置するリヤドア6の前端部と対向するセンタピラー
7に取付けられたアンカ部材8のベルト挿通孔9を経て
下方に導出され、その端部はセンタピラー7の上下方向
中間部に取付けられたリトラクタ10に引出しあるいは巻
取り可能に巻付けられている。上記リトラクタ10には、
衝突時等の緊急時に肩ベルト3の引出しを阻止するロッ
ク機構が設けられている。
上記アンカ部材8は、センタピラー7に固着された取付
ブラケット11に、支持軸12によって回動自在に支持さ
れ、車体の後方側に突出した状態で設置されている。ま
た、アンカ部材8の先端部には連結ピン13が突設され、
この連結ピン13の先端部膨出部14が第4図に示すよう
に、リヤドア6のインナパネル15に形成された長孔16内
に嵌入されて係止されることにより、アンカ部材8の先
端部がリヤドアインナパネル15に連結されている。リヤ
ドアインナパネル15には、上記長孔16部を補強するレイ
ンフォースメント17が取付けられている。
上記のように運転席1もしくは助手席等の前部席に着座
する乗員の上半身を拘束する肩ベルト3を、シートバッ
ク4の支持部5から車体の後方側に伸ばし、センタピラ
ー7の上部に取付けられたアンカ部材8を経て下方に導
出した後、その端部をセンタピラー7の中間部に取付け
られたリトラクタ10に巻付けるように構成したため、上
記肩ベルト3がウインド部を介して外部に露出するのを
防止することができる。したがって、肩ベルト3をルー
フサイドレール等に設けられたハンガー部材に係止させ
た場合のように、肩ベルト3のウェビングによって側方
視界が妨げられたり、居住性が損なわれたりするのを防
止できるとともに、ピラーレスハードトップ車特有の外
観および開放感を維持しつつ、肩ベルト3を適正状態に
設置することができる。
そして、上記アンカ部材8は、所定の剛性を備えたセン
タピラー7からなる車体側部材に取付けられているた
め、自動車の衝突時に肩ベルト3から入力される衝撃荷
重を安定して支持することができ、アンカ部材8をリヤ
ドアにリヤドアに取付けた場合のように上記衝撃荷重に
よってリヤドア6のヒンジ部が破損する等の事態が生じ
ることはない。
また、上記実施例では、アンカ部材8の先端部を支持軸
13によってリヤドア6のインナパネル15に連結している
ため、肩ベルト3から入力される衝撃荷重が上記センタ
ピラー7およびリヤドアインナパネル15に分散されて支
持され、より安定した支持状態が得られるという利点が
ある。しかも、上記アンカ部材8が支持軸12を介して回
動自在に連結されているため、リヤドア6を開放した際
に第5図に示すように、アンカ部材8がリヤドア6とと
もに回動して先端部が車外側に移動する。したがって、
後部席に乗員が乗り降りする際の邪魔にならないように
上記アンカ部材8を退避させることができる。なお、上
記アンカ部材8の回動中心となる支持軸12と、リヤドア
6の回動中心となるヒンジ部とが別の位置に設けられて
いるため、リヤドア6を開放する際に支持軸12がリヤド
アインナパネル15の長孔16に沿って移動するようになっ
ている。
また、上記のようにアンカ部材8を車体の後方側に突出
した状態で設置しているため、第6図に示すように、運
転席1を後方に移動させた状態においても、自動車の衝
突時に衝撃荷重がシートバック4の上端部を前倒れさせ
る方向に作用するのを防止できるという利点がある。す
なわち、第6図の仮想線で示すように、アンカ部材8′
をセンタピラー7の壁面に直接取付けた場合において運
転席1を後方に移動させると、アンカ部材8′の設置位
置がシートバック4の支持部5の前方に位置するため、
衝突時に肩ベルト3′から上記支持部5を前倒れさせる
方向に衝撃荷重が入力される。これに対し、第6図の実
線で示すようにアンカ部材8をセンタピラー7から後方
に突出させた状態で設置した場合には、運転席1を後方
に移動させたとしても、アンカ部材8の設置位置がシー
トバック4の支持部5の前方に位置することがなく、上
記支持部5に大きな衝撃荷重が入力されるのを防止でき
るという利点がある。
なお、上記実施例では肩ベルト3のリトラクタ10をセン
タピラー7に設置しているが、上記肩ベルト3を第7図
に示すようにリヤドア6に設置し、あるいは第8図に示
すようにサイドシル19に設置してもよい。
第9図は、本考案に係るシートベルト装置の別の実施例
を示している。このシートベルト装置は、シートバック
4の支持部5から車体の後方側に導出された肩ベルト3
を支持するアンカ部材18が、リヤドア6の下端部と対向
するサイドシル19に取付けられ、このアンカ部材18を経
て下方に導出された肩ベルト3の端部はサイドシル19に
取付けられたリトラクタ10に巻付けられている。上記ア
ンカ部材18は、下端部がサイドシル19に設けられた支持
軸19aによって回動自在に支持されるとともに、この支
持軸19aに外嵌されたねじりコイルばね等からかる付勢
部材により上端部が車体の後方側に付勢されている。
アンカ部材18の上端部には、第10図ないし第12図に示す
ように、肩ベルト3が挿通されるベルト挿通孔20と、こ
のベルト挿通孔20の側方において上下方向に伸びる長孔
21とが形成され、この長孔21には連結ピン22がスライド
自在に支持されている。この連結ピン22がリヤドアイン
ナパネル15に形成された長孔23およびこの長孔23の設置
部を補強するレインフォースメント24に係止されること
により、アンカ部材18の上端部をリヤドアインナパネル
15に連結している。上記長孔23は、前端部から後上がり
に伸びる湾曲状に形成され、レインフォースメント24に
は上記長孔23に対応する長孔が形成されている。また、
上記レインフォースメント24には、前端部および下端部
ほど突出量が小さくなる膨出部25が形成され、リヤドア
6の開放操作時に連結ピン22が膨出部25の傾斜面に沿っ
て車体の前方側にスライドするように構成されている。
上記構成において、リヤドア6を開放すると、第13図に
示すように、連結ピン22がレインフォースメント24の膨
出部25に沿って車体の前方側にスライドすることによ
り、上記連結ピン22がリヤドアインナパネル15の長孔23
に沿って下部前方側に移動する。この結果、第14図に示
すように、上記連結ピン22がアンカ部材18の長孔21に沿
って下方に移動しつつ、上記付勢部材の付勢力に抗して
アンカ部材18の上端部を車体の前方側に傾斜させること
になる。したがって、後部席に乗員が乗り降りする際の
邪魔にならないように上記アンカ部材18を退避させるこ
とができる。リヤドア6を閉止すると、上記付勢部材の
付勢力に応じてアンカ部材18が起立状態に移行するとと
もに、図外のばね等からなる付勢部材り連結ピンにより
連結ピン22が長孔23の上端部に位置するように付勢され
るようになっている。
このように、アンカ部材18をサイドシル19に設置すると
ともに、アンカ部材18の上端部を連結ピン22によってリ
ヤドアインナパネル15に連結した場合においても自動車
の衝突時に作用する衝撃荷重をサイドシル19からなる車
体側部材と、リヤドア6とに分散させて安定して支持す
ることができる。
なお、上記アンカ部材18のベルト挿通孔20を経て下方に
導出された肩ベルト3の端部を支持するリトラクタ10
を、第15図に示すようにリヤドア6に設置し、あるいは
第16図に示すようにセンタピラー7に設置するようにし
てもよい。
また、上記実施例では肩ベルト3をシートバック4の支
持部5から後方に延長するとともに、アンカ部材8,18を
経て下方に導出し、この肩ベルト3の端部を、リヤドア
6もしくはこれと対向するセンタピラー7、サイドシル
19からなる車体側部材に取付けられたリトラクタ10に巻
付けるようにしているが、上記肩ベルト3を支持部5か
ら下方に導出し、その端部を運転席1のシートバック4
もしくはシートクッションに取付けられたベルトリトラ
クタに巻付けるとともに、一端部が上記支持部5に固定
され、他端部が車体の後方側に伸びるサポート用のベル
ト部材を設け、このサポート用のベルト部材を上記アン
カ部材8,18から下方に導出し、その端部をリヤドア6と
対向する車両側部材もしくはリヤドア6に取付けられた
リトラクタ10に巻付けるように構成してもよい。
[考案の効果] 以上説明したように本考案は、前部席のシートバックの
肩部に設けられた支持部から車体の後方側に伸びる肩ベ
ルト等からなるベルト部材を、センタピラーあるいはサ
イドシルからなる車体側部材に取付けられたアンカ部材
によって支持するように構成したため、上記ベルト部材
がウインド部を介して外部に露出するのを防止して側方
視界および居住性を向上させることができるとともに、
上記アンカ部材をリヤドアに取付けた場合のように、自
動車の衝突時にベルト部材から入力される衝撃荷重の全
てが直接リヤドアに入力されることはなく、所定の剛性
を有する車体側部材によって上記荷重を安定して支持で
きるという利点がある。
また、請求項1に係る考案では、アンカ部材をセンタピ
ラーから車体の後方側に突設したため、上記アンカ部材
をセンタピラーに取付けたにも拘らず、自動車の衝突時
にシートバックに設けられた支持部を前倒れさせる方向
に荷重が作用するとう事態の発生を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車のシートベルト装置の実施
例を示す斜視図、第2図は上記実施例の要部を示す分解
斜視図、第3図は第1図のIII−III線断面図、第4図は
第3図のIV−IV線断面図、第5図はリヤドアの開放状態
における第3図相当図、第6図は運転席を後方に移動さ
せた状態を示す平面図、第7図および第8図はそれぞれ
リトラクタの取付位置の別の例を示す第1図相当図、第
9図は本考案の別の実施例を示す斜視図、第10図は上記
実施例の要部を示す分解斜視図、第11図および第12図は
それぞれリヤドアの閉止状態を示す平面断面図および側
面図、第13図および第14図はそれぞれリヤドアの開放状
態を示す平面断面図および側面図、第15図および第16図
はそれぞれリトラクタ取付位置の別の例を示す第9図相
当図である。 1…運転席(前部席)、3…肩ベルト(ベルト部材)、
4…シートバック、5…支持部、6…リヤドア、7…セ
ンタピラー(車体側部材)、8,18…アンカ部材、19…サ
イドシル(車体側部材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 高野 成史 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−130450(JP,A)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前部席の乗員を保護するシートベルト装置
    であって、前部席のシートバックの肩部に設けられた支
    持部から車体の後方側に伸びるベルト部材と、リヤウイ
    ンドの下方において車体の後方側に突出した状態でセン
    タピラーに取付けられたアンカ部材とを設け、このアン
    カ部材に上記ベルト部材を支持させたことを特徴とする
    自動車のシートベルト装置。
  2. 【請求項2】前部席の乗員を保護するシートベルト装置
    であって、前部席のシートバックの肩部に設けられた支
    持部から車体の後方側に伸びるベルト部材と、リヤウイ
    ンドの下方において車体の上方側に突出した状態でサイ
    ドシルに取付けられたアンカ部材とを設け、このアンカ
    部材に上記ベルト部材を支持させたことを特徴とする自
    動車のシートベルト装置。
JP1988079738U 1988-06-15 1988-06-15 自動車のシートベルト装置 Expired - Lifetime JPH0724293Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988079738U JPH0724293Y2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15 自動車のシートベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988079738U JPH0724293Y2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15 自動車のシートベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH023958U JPH023958U (ja) 1990-01-11
JPH0724293Y2 true JPH0724293Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=31304592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988079738U Expired - Lifetime JPH0724293Y2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15 自動車のシートベルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724293Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022437A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Takata Corp 乗員拘束装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160379U (ja) * 1981-03-31 1982-10-08
JPH0423983Y2 (ja) * 1987-06-10 1992-06-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130450A (ja) * 1986-11-17 1988-06-02 Mazda Motor Corp 自動車のシ−トベルト装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022437A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Takata Corp 乗員拘束装置
JP4687300B2 (ja) * 2005-07-20 2011-05-25 タカタ株式会社 乗員拘束装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH023958U (ja) 1990-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8336914B2 (en) Seatbelt device of vehicle
JPS6224609Y2 (ja)
US5590907A (en) Seat belt positioning device and system
US5149135A (en) Front seat shoulder belt and seat back supporting structure
JP3925008B2 (ja) 自動車のシートベルト装置
US6715792B2 (en) Seat belt system for a vehicle
JPH0724293Y2 (ja) 自動車のシートベルト装置
KR100337830B1 (ko) 트렁크룸의 수화물침입 방지구조
US6698795B2 (en) Seat belt system for vehicles
JPH024845Y2 (ja)
JPS63130450A (ja) 自動車のシ−トベルト装置
US4235456A (en) Passive occupant restraint system
JP2589763B2 (ja) 自動車のシートベルト装置
JPH0125085Y2 (ja)
JPH0225722Y2 (ja)
JPH081159Y2 (ja) 自動車のシートベルト装置
JPH0434122Y2 (ja)
JPH01314647A (ja) 自動車のシートベルト装置
JP4596302B2 (ja) 車両のシートベルト構造
JPH068937Y2 (ja) 車両用シ−トベルトの配設構造
JPH0534270Y2 (ja)
JPH0352219Y2 (ja)
JPH057092Y2 (ja)
JPH078325Y2 (ja) 自動車のシートベルト装置
JPH0719929Y2 (ja) 車両のシ−トベルトリトラクタ−取付構造