JPH02254777A - 半導体レーザ励起型固体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ励起型固体レーザ装置

Info

Publication number
JPH02254777A
JPH02254777A JP1077824A JP7782489A JPH02254777A JP H02254777 A JPH02254777 A JP H02254777A JP 1077824 A JP1077824 A JP 1077824A JP 7782489 A JP7782489 A JP 7782489A JP H02254777 A JPH02254777 A JP H02254777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
semiconductor laser
wavelength
solid
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1077824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0797675B2 (ja
Inventor
Osamu Yamamoto
修 山本
Tomohiko Yoshida
智彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1077824A priority Critical patent/JPH0797675B2/ja
Priority to US07/500,039 priority patent/US5025449A/en
Priority to EP90303289A priority patent/EP0390525B1/en
Priority to DE90303289T priority patent/DE69002849T2/de
Publication of JPH02254777A publication Critical patent/JPH02254777A/ja
Publication of JPH0797675B2 publication Critical patent/JPH0797675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/09408Pump redundancy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/131Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/1312Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02407Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling
    • H01S5/02415Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling by using a thermo-electric cooler [TEC], e.g. Peltier element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/06837Stabilising otherwise than by an applied electric field or current, e.g. by controlling the temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (M集土の利用分野) 本発明は、半導体レーザ素子から発振される半導体レー
ザ光を固体レーザに吸収させて、該固体レーザからレー
ザ光を励起されて発振する固体レーザ装置に関する。
(従来の技術) 従来、固体レーザは、フラッジ島ランプによりレーザ光
が励起されていた。しかし、NdドープのYAGレーザ
をはじめ、多くの固体レーザは、吸収波長領域が半導体
レーザ素子から発振される半導体レーザ光の発振波長領
域と合致することから、近時、半導体レーザの高出力化
、高信頼性化にともない、半導体レーザ光を吸収してレ
ーザ光が発振される固体レーザ装置の研究開発が活発化
されている。半導体レーザにより固体レーザからレーザ
光を励起する場合は、フラッジ島ランプによる励起に比
して変換効率に優れており、しかも発熱が小さくなると
いう利点を有している。
第5図は、従来の半導体レーザ励起型固体レーザの概略
構成図である。半導体レーザ素子61は、該半導体レー
ザ素子61から発振されるレーザ光の波長を変更する温
度調節器67に取り付けられており、該半導体レーザ素
子61から発振される半導体レーザ光が、集光光学系6
2を介してYAGロッド63の一方の端面63aに入射
される。該YAGロッド63の他方の端面63bの側方
には、該端面63bに対向して反射鏡64が配設されて
おり、該反射鏡64とYAGロッド63の半導体レーザ
入射端面63aとにより、レーザ共襲器が形成されてい
る。YAGロッド63は、入射されたレーザ光を吸収し
て、1.064μmの波長のレーザ光を高効率で発振す
る。
YAGロッド63は、第6図(a)に示すような吸収波
長特性を有し、0.809μ悶の波長のレーザ光を効率
よく吸収し得るため、そのような波長のレーザ光を発振
し得る半導体レーザ素子61が用いられる。
YAGロッド63におけるレーザ光入射端面1i3aに
は、01809μmの波長の光を透過させ、1.064
μmの波長の光を反射させるコーテイング膜が配設され
ている。これに対し、反射#J154と対向する他方の
端面63bには、1.064μ鶏の波長の光を透過させ
るコーテイング膜が配設されている。該端面63bに対
向する反射鏡δ4の反射面は、1.064μmの波長の
光に対して高反射率となる反射膜がコーティングされて
いる。
該半導体レーザ励起型固体レーザ装置では、温度調節器
67により、半導体レーザ素子61から発振される半導
体レーザ光の波長を、YAGロッドG3が高効率に吸収
し得る0、809μmとなるように、該半導体レーザ素
子61が温度調節される。これにより、半導体レーザ素
子61から発振される半導体レーザ光が高効率にてYA
Gロッド63に吸収されて、該YAGロッド63からレ
ーザ光が高効率に変換されて発振される。その結果、該
固体レーザ装置は、光計測や光加工に用いられる小型の
レーザ光源として期待されており、活発に研究されてい
る。
(発明が解決しようとする課B) しかし、固体レーザを発振する半導体レーザ光が発振さ
れる半導体レーザ素子61は、経時劣化、温度変化、注
入電流の変化等により、モードホッピング等が生じるた
め、該半導体レーザ素子61から発振される半導体レー
ザの波長は、厳密に選別しても不規則に変化することが
知られている。このため、半導体レーザ素子51から発
振される半導体レーザ光の波長が、YAGロッド63に
て高効率に吸収される波長域からずれてしまい、YAG
ロッド63からの固体レーザ発振効率が変化して、光出
力が変動するおそれがある。第6図(b)に、励起用半
導体レーザ素子61から発振される半導体レーザ光の波
長に対するNdドープYAGc2ツド63のレーザ光の
発振効率を示す。YAGロッド63は、半導体レーザの
波長が、0.809μm近傍から少しでも変動すれば、
レーザ光の出力が著しく低下してしまう。このように、
半導体レーザ励起型固体レーザ装置では、半導体レーザ
素子61による半導体レーザの発振波長がわずかに変動
しても、発振効率が低下するため、長期にわたって安定
的にレーザ光を出力することが困難である。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり、その目
的は、長期にわたって安定的にレーザ光を発振し得る半
導体レーザ励起型固体レーザ装置を提供することにある
(課題を解決するための手段) 本発明の半導体レーザ励起型固体レーザ装置は、半導体
レーザ素子から発振されるレーザ光を固体レーザに吸収
させて、該固体レーザからレーザ光を発振させる半導体
レーザ励起型固体レーザ装置であって、該半導体レーザ
素子から発振されるI/−ザ光の光量を検出する光検出
器と、 該半導体レーザ素子から発振されて該固体レーザの波長
吸収特性に対応した波長吸収特性を有する媒質を透過し
たレーザ光の光量を検出する光検出器と、両光検出器の
検出結果に基づいて半導体レーザ素子から発振されるレ
ーザ光の波長を変更する手段と、を具備してなり、その
ことにより上記目的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の半導体レーザ励起型固体1/−ザ装置は、第1
図に示すように、半導体レーザ発振部lOと、集光器2
1と、YAGロッド22と、反射鏡23とを有する。
半導体1ノ−ザ発振部10は、半導体レーザ光を発振す
る半導体レーザ素子11と、該半導体レーザ素子11の
発振波長を制御する、例えば、ベルチェ素子からなる温
度調節器16とを有する。半導体レーザ素子11は、該
温度調節器16上に配設されている。
該半導体レーザ素子11の一方の端面から出射されるレ
ーザ光は、集光器21により集光されて、YAGロッド
22の端面22aに入射される。反射鏡23は、その反
射面が、該YAGロッド22の他方の端面22bに対向
して配設されている。
YAGロッド22における半導体レーザ光が入射される
端面22aには、該YAGロッド22にて高効率にて吸
収される、例えば0.809μmの波長のレーザ光を選
択的に透過させて該YAGロッド22から発振されるレ
ーザ光の、例えば1.064μmの波長に対して高反射
となるコーテイング膜が配設されている。YAGロッド
22の他方の端面22bにも、該YAGロッド22から
発振される1、 064μmの波長のレーザ光を透過さ
せる透過膜がコーティングされている。反射鏡23は、
該反射鏡23に対向するYAGロッド22端面22bを
透過するレーザ光の波長と同様の波長(1,064μm
)のレーザ光を反射するように、反射面に反射膜がコー
ティングされている。
このような構成により、YAGロッド22の半導体レー
ザ光入射端面22aと、反射鏡23の反射面とにより共
振器を形成している。そして、該YAGロッド22に入
射される0、 809μmの波長のレーザ光が該YAG
ロッド22により高効率に吸収されるため、該YAGロ
ッド22からは波長1.064μmのレーザ光が高効率
に発振される。
半導体レーザ発娠部ioには、半導体レーザ素子11か
らYAGロッド22配設方回とは反対方間(後方)へ出
射される半導体レーザ光の一部を受光する、例えば、シ
リコンを用いたplnホトダイオードでなる光検出器1
2が、支持金工5上に配設されている。
また、該光検出器12が配設された支持台15上には、
pinホトダイオードでなる光検出器13が該光検出器
1zに並設または一体形成されている。該光検出器13
の受光面には、YAGロッド22と同材質であって、該
YAGロッド22と同様の波長吸収特性を有するレーザ
媒質でなる透光板14が配設されている。半導体レーザ
素子11から後方へ出射される半導体レーザ光の一部は
、該光検出器13の受光面上に配設された該透光板14
を介して、該光検出器13に照射される。
第2図は、本発明の半導体レーザ素子励起型固体レーザ
装置の制御系のブロック図である。半導体レーザ素子1
1から出射されるレーザ光は、集光器21を介してYA
Gロッド22に入射されて、該YAGロッド22からは
所定波長のレーザ光が出射される。
このとき、半導体レーザ素子11から出射される半導体
レーザ光は、該半導体レーザ素子11の後方に配設され
た光検出器12に直接照射されるとともに、YAGロッ
ド22と同質であって同様の光吸収波長特性を有する透
光板14を介して光検出器13にも照射される。各光検
出器12および光検出器13は、それぞれの受光面にて
受光される光量に対応した電気信号を出力し、半導体レ
ーザ光が直接照射される一方の光検出1112の出力は
、増幅器31により増幅されて、第1比較器33および
第2比較器34のそれぞれの一方の入力端子に入力され
ている。また、透光板14を介して半導体レーザ光が照
射される他方の光検出器13の出力は、増幅器32によ
り増幅されて、第2比較器34の他方の入力端子に与え
られている。第1比較器33の他方の入力端子には、基
準信号発生器35から発せられる基準信号が入力されて
いる。第1比較器33の出力は、半導体レーザ素子11
の駆動回路17に与えられている。該駆動回路17は、
該半導体レーザ素子11が所定の光出力にてレーザ光を
出力するように制御する。第2比較器34の出力は、半
導体レーザ素子11の温度を調節して該半導体レーザ素
子11から発振される1/−ザ光の波長を制御する温度
調節器16に与えられている。
半導体レーザ素子11から後方へ出射されたレーザ光は
、各光検出器12および13に受光されるが、一方の光
検出器12は、半導体レーザ素子11から発振されるレ
ーザ光を直接受光し、該光検出器12は、その受光量に
対応した信号を出力する。そして、該光検出器12が受
光したレーザ光量に対応した信号が、増幅器31により
増幅されて第1比較器33に与えられ該第1比較器33
にて、基準信号発生器35により予め設定された基準値
と比較される。そして、該光検出器12によるレーザ光
受光量がその基準値以下になった場合には、該第1比較
器33は半導体レーザ素子11の駆動回路17に所定信
号を出力し、半導体レーザ素子11が所定の出力にてレ
ーザ光を出力するように該駆動回路17を制御する。
これに対し、他方の光検出器13に受光されるレーザ光
は、YAGロッド22と同材買であって該YAGロッド
22と同様の光吸収特性を有した透光板14を透過する
ため、該透光板14によりそのレーザ光の一部が吸収さ
れる。従って、半導体レーザ素子11から発振されるレ
ーザ光の波長が、YAGロッド22により高効率に吸収
される場合には、該YAGロッド22と同質の透光板1
4によっても高効率にて吸収されるため、該光検出器1
3にて受光されるレーザ光1が減少する。反対に、半導
体レーザ素子11から発振されるレーザ光の波長が% 
YAGOツド22により高効率にて吸収される波長域か
らずれると、該YAGロッド22にて吸収されるレーザ
光量が減少するため、透光板14にて吸収されるレーザ
光量が減少し、該光検出器13が受光するレーザ光量が
増加する。
第2比較器34には、各光検出器12および13の出力
が与えられており、該第2比較器34は両ダイオードエ
2および工3の出力信号を比較する。そして、側光検出
器12および13が受光するレーザ光量の差が所定値以
下に小さくなったことを、該第2比較器34が捉えると
、該第2比較器34は、温度調整器16に所定信号を出
力し、半導体レーザ素子11から出力されるレーザ光の
波長が最適になるように該温度調節器16を制御する。
これにより、半導体レーザ素子11からは、YAGロッ
ド22により高効率に吸収される波長のレーザ光が出力
され、該YAGロッド22からは、レーザ光が高効率に
励起されて高出力のレーザ光が発振される。
なお、本実施例では、半導体レーザ素子11の発振波長
を、ベルチェ素子を用いた温度制御器16により制御す
る構成としたが、このような構成に限らず、例えば、複
合共系器型半導体レーザ素子11の共振モードを制御し
て波長を変更するようにしてもよい。また、半導体レー
ザ素子11に変調信号を重畳し、光検出器I3の受光信
号を位相同期検波することにより、YAGロッド22の
高効率吸収波長に波長を同調させるようにしてもよい。
この場合には、制御性が一層向上する。
第3図は本発明の半導体レーザ励起型固体レーザ装置に
おける半導体レーザ発系部10の他の実施例の概略構成
図である。本実施例の半導体レーザ発振部10は、温度
制御器16上に配設された半導体レーザ素子11から後
方へ出射されるレーザ光をそれぞれ受光する三つの光検
出器41.42.43を有する。二つの光検出器42お
よび43は、それぞれの受光面に、YAGロッド22と
同質のレーザ媒質でなる透光板44および45が配設さ
れており、各透光板44および45の表面には、所定の
波長を選択的に透過させる波長選択コーティングP14
46および47がコーティングされている。各コーテイ
ング膜46および47は、透過し得る波長の中心値が若
干具なっている。
他の光検出器41は、受光面にはこのような透光板は配
設されていない。そして、各光検出器41.42および
43が受光するレーザ光量に基づいてa文制御器16が
制御される構成になっている。本実施例の場合には、前
記実施例よりも一層高精度で波長制御が行われる。
第4図は、本発明の半導体レーザ励起型固体レーザ装置
のさらに他の実施例の概略構成図である。
本実施例では、東1図に示す実施例の半導体レーザ発振
部IOと同様の構成の多数の半導体レーザ発系部51.
 SL・・・が配役されている。各半導体レーザ発振部
51は、それぞれ光ファイバ52を介して光学系53に
与えられており、該光学系53は半導体レーザ発擢部5
1から発振されるレーザ光をYAGロッドS4の一方の
端面近傍部に集光している。該YAGロッド54の他方
の端面には、レンズ55が対同配設されており、該レン
ズ55にKTP等の非線形光学結晶56を介して、反射
鏡57が対句して配設されている。本実施例では、各半
導体レーザ発振部51から発振されたレーザ光により、
YAGロッド54にYAGレーザが励起され、該YAG
レーザが非線形結晶56内を伝播する間に、該非線形光
学結晶56の非線形光学効果により、YAGレーザの第
2高調波が発振される。これにより、例えば、緑色のレ
ーザ光が得られる。
なお、上記各実施例では、端面励起型のYAGロッドを
用いた半導体レーザ励起型固体レーザ装置について説明
したが、本発明の半導体レーザ励起型固体レーザ装置は
、このような実施例に限定されるものではなく、例えば
、固体レーザの励起がいわゆるサイドポンプ型であって
もよい。また、励起されるレーザ光もYAGレーザに限
定されず、YLF。
yvo、、YSGG等の固体レーザであってもよい。発
振波長が1.064μI以外のYAGレーザであっても
よい。
茅1図に示す実施例において、NdドープのYAGロッ
ド22に替えてNdドープのyvo、ロッドを用い、光
検出器13の受光面に、NdドープのYAGロッドと同
質のレーザ媒質でなる透光板14を記設する構成として
もよい。この場合には、第6図(b)のグラフに示すよ
うに、NdドープのYAGロッドの吸収波長スペクトル
がNdドープのyvo40ツドの吸収波長スペクトルよ
りも狭いために、半導体1ノ−ザ素子11から発振され
るレーザ光の波長が、yvo、ロッドにより確実に吸収
されるように、該半導体レーザ素子1Lを一層高精度で
制御することができる。
半導体レーザ素子は戻り光により発振波長が変化するこ
とが知られているが、本発明の半導体レーザ励起型固体
レーザ装置においては、100〜600MHzの高周波
を重畳して半導体レーザ素子を駆動しスペクトル幅を広
げることによりコヒーレント長を減じる方法を併用する
構成としてもよい。
(発明の効果) 本発明の半導体シーザ励起型固体レーザ装置は、このよ
うに、固体1/−ザにて高効率に吸収される波長のレー
ザ光を半導体レーザ素子から発振し得るように、該半導
体レーザ素子が制御されるため、固体レーザを高aカに
て安定的に発振し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体レーザ励起型固体1/−ザ装置
の一例を示す概略構成図、第2図はその制御系のブロッ
ク図、箪3図は本発明の半導体レーザ励起型固体レーザ
装置における半導体レーザ発振部の他の実施例を示す概
略構成図、第4図は本発明の半導体レーザ励起型固体レ
ーザ装置のさらに池の実施例の概略構成図、第5図は従
来の半導体レーザ励起型固体レーザ装置の概略構成図、
第6図(a)は、YAGレーザの波長吸収特性を示すグ
ラフ、第6図(b)は励起用1ノ−ザ光の波長と固体レ
ーザの光出力の相対値との関係を示すグラフである。 10・・・半導体レーザ発系部、11・・・半導体レー
ザ素子、12.13・・・光検出器、14・・・透光板
、16・・・温度制御器、17・・・駆動回路、22・
・・YAGロッド、23・・・反射鏡。 以上 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体レーザ素子から発振されるレーザ光を固体レ
    ーザに吸収させて、該固体レーザからレーザ光を発振さ
    せる半導体レーザ励起型固体レーザ装置であって、 該半導体レーザ素子から発振されるレーザ光の光量を検
    出する光検出器と、 該半導体レーザ素子から発振されて該固体レーザの波長
    吸収特性に対応した波長吸収特性を有する媒質を透過し
    たレーザ光の光量を検出する光検出器と、 両光検出器の検出結果に基づいて半導体レーザ素子から
    発振されるレーザ光の波長を変更する手段と、 を具備する半導体レーザ励起型固体レーザ装置。
JP1077824A 1989-03-28 1989-03-28 半導体レーザ励起型固体レーザ装置 Expired - Fee Related JPH0797675B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1077824A JPH0797675B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 半導体レーザ励起型固体レーザ装置
US07/500,039 US5025449A (en) 1989-03-28 1990-03-27 Optical pumping-type solid-state laser apparatus with a semiconductor laser device
EP90303289A EP0390525B1 (en) 1989-03-28 1990-03-28 An optical pumping-type solid-state laser apparatus with a semiconductor laser device
DE90303289T DE69002849T2 (de) 1989-03-28 1990-03-28 Optisch gepumpte Festkörper-Laservorrichtung mit einer Halbleiter-Laservorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1077824A JPH0797675B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 半導体レーザ励起型固体レーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02254777A true JPH02254777A (ja) 1990-10-15
JPH0797675B2 JPH0797675B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=13644792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1077824A Expired - Fee Related JPH0797675B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 半導体レーザ励起型固体レーザ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5025449A (ja)
EP (1) EP0390525B1 (ja)
JP (1) JPH0797675B2 (ja)
DE (1) DE69002849T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04229673A (ja) * 1990-05-01 1992-08-19 Hughes Aircraft Co 単一波長の赤外線レーザ源によってポンプされた上方変換レーザ
US6788717B2 (en) 2000-03-10 2004-09-07 Nec Corporation Wavelength stabilized laser module

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212710A (en) * 1990-07-19 1993-05-18 Sony Corporation Laser light beam synthesizing apparatus
JPH0485978A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Sony Corp 端面励起型固体レーザー発振器
DE4208858A1 (de) * 1992-03-19 1993-09-23 Sel Alcatel Ag Faseroptischer verstaerker mit regelung der pumplicht-wellenlaenge
FR2738578B1 (fr) * 1995-09-08 1997-10-10 Commissariat Energie Atomique Dispositif a microtete photoionique autocommandee par laser
JP3290345B2 (ja) * 1996-03-27 2002-06-10 三菱電機株式会社 光励起固体レーザ増幅装置、光励起固体レーザ装置、および固体レーザ励起方法
US5926495A (en) * 1997-08-04 1999-07-20 Litton Systems, Inc. Laser diode pump wavelength sensing and control apparatus and method
JP4656614B2 (ja) * 2000-12-18 2011-03-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 波長安定化ユニット及び波長安定化レーザモジュール
GB2484334A (en) * 2010-10-07 2012-04-11 Oclaro Technology Ltd Semiconductor laser device and method for stabilising the wavelength of a semiconductor laser device
GB2497107B (en) * 2011-11-30 2014-01-08 Thales Holdings Uk Plc Laser pumping system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246884A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Toshiba Corp ダイオードレーザ励起レーザ発振装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0001714B1 (en) * 1977-10-26 1984-03-21 The Post Office Control apparatus for a semi-conductor laser device
US4450565A (en) * 1982-08-23 1984-05-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Spectrally stabilized laser
JPS60117695A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Sharp Corp 半導体レ−ザ光源装置
SE8401773L (sv) * 1984-03-30 1985-10-01 Boh Optical Ab Frekvens- och effektreglering hos laserdioder
US4701928A (en) * 1985-10-02 1987-10-20 Board Of Trustees, Leland J. Stanford University Diode laser pumped co-doped laser
US4719631A (en) * 1986-01-10 1988-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Conductively cooled laser diode array pumped laser

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246884A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Toshiba Corp ダイオードレーザ励起レーザ発振装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04229673A (ja) * 1990-05-01 1992-08-19 Hughes Aircraft Co 単一波長の赤外線レーザ源によってポンプされた上方変換レーザ
JPH07112086B2 (ja) * 1990-05-01 1995-11-29 ヒューズ・エアクラフト・カンパニー 単一波長の赤外線レーザ源によってポンプされた上方変換レーザ
US6788717B2 (en) 2000-03-10 2004-09-07 Nec Corporation Wavelength stabilized laser module

Also Published As

Publication number Publication date
EP0390525A2 (en) 1990-10-03
DE69002849T2 (de) 1993-12-23
EP0390525B1 (en) 1993-08-25
US5025449A (en) 1991-06-18
EP0390525A3 (en) 1991-06-12
JPH0797675B2 (ja) 1995-10-18
DE69002849D1 (de) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04345078A (ja) レーザ光発生装置
JPH025490A (ja) ソリッドステート・マイクロレーザー
JPH02254777A (ja) 半導体レーザ励起型固体レーザ装置
US6628692B2 (en) Solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith
JPH07181534A (ja) 紫外レーザ装置
JP2008130848A (ja) レーザ周波数安定化装置、及びレーザ周波数安定化方法
CN114865443A (zh) 一种单频激光装置
JPH1197782A (ja) 固体レーザ装置
JPH09232665A (ja) 出力安定化第二高調波光源
CN101383477A (zh) 激光二次谐波发生装置
JP3767318B2 (ja) Ld励起固体レーザ装置
JP2002062555A (ja) レーザ光発生装置
JP2761678B2 (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
JP3199836B2 (ja) 波長変換レーザ装置
JPH04291976A (ja) Shg素子
JPH04158588A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH1098222A (ja) 波長変換固体レーザー
JP2820800B2 (ja) 第二高調波発生装置
JP2501694B2 (ja) 固体レ―ザ―装置における第二高調波発生装置
JPH05243650A (ja) 固体レーザ装置
JPH05235456A (ja) レーザー装置
JPH05102567A (ja) 固体レーザー発振システム
JP2000349371A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JPH11307849A (ja) 光強度変調レーザー装置
JPH09293920A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置および受光装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees