JPH0225439A - 含フッ素エーテル化合物の製造方法 - Google Patents

含フッ素エーテル化合物の製造方法

Info

Publication number
JPH0225439A
JPH0225439A JP17492088A JP17492088A JPH0225439A JP H0225439 A JPH0225439 A JP H0225439A JP 17492088 A JP17492088 A JP 17492088A JP 17492088 A JP17492088 A JP 17492088A JP H0225439 A JPH0225439 A JP H0225439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
formula
compound
alkenyl
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17492088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Izeki
祐二 井関
Akihiko Nakahara
昭彦 中原
Junichiro Nakajima
淳一郎 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP17492088A priority Critical patent/JPH0225439A/ja
Publication of JPH0225439A publication Critical patent/JPH0225439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、含フツ素アルケニルエーテルの新規な製造方
法に関する。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題) 従来、アルケニル基を有する含フツ素化合物は、反応活
性なアルケニル基を利用して多〈の有用な化合物の原料
として用いられている。例えば、他のモノマーと共重合
を行い繊維処理剤の合成に用いられている。また、過酸
で酸化してアルケニル基にエポキシ基を導入し、エポキ
シ化合物の合成原料とじて−さらにはアルケニル基をシ
リル化し、含シラン化合物の合成原料として非常に広範
囲に利用されている。
このような含フツ素有機基とアルケニル基とを有する化
合物としては、例えば特開昭/)0−199845号公
報には次式 %式% 〔但1−1nはO〜5の整数を示す。〕で示される化合
物が記載されており、また、特開昭62−47605号
公報には次式%式% 〔但し、XけF又はCF3であり、nは0〜10の整数
である。〕 で示される化合物が記載されている。これらの化合物は
、含フツ素カルボン酸フルオライドを原料として一還元
反応をおこないアルコール化合物としたのち、アルケニ
ル基・ライド化合物との反応により、含フツ素アルケニ
ルエーテルに変換するといった工程により製造されてい
る。即ち、これらの化合物は2段反応で製造されている
〔問題を解決する為の手段〕 本発明者らは、含フツ素カルボン酸フルオライド化合物
を原料として一含フッ素アルケニルエーテル化合物を一
段階の反応で製造する事を目的として鋭意研究を重ねた
。その結果、含フツ素カルボン酸フルオライド化合物と
アルケニル・・ライド化合物から一段階で含フツ素アル
ケニルエーテル化合物を収率良(製造する新規な方法を
見い出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、一般式CII A+CF2−+−j:+0CFCF2二〒OCF桔CF
  CI]B        α で示される含フツ素カルボン酸フルオリド化合物と一一
般式〔■〕 −X [11) で示されるアルケニルハライド化合物を、フッ素イオン
の存在下に反応させる事を特徴とする一般式〔■〕 で示される含フツ素エーテル化合物の製造方法である。
まず、本製造法における原料化合物について説明する。
上記一般式CI’)中〜Aで示される原子としては、フ
ッ素原子、塩素原子、臭フッx原子又はパーフルオロア
ルキル基ニツいて、特に制限はないが、原料の入手の容
易さ等からトリフルオロメチル基が好適に用いられる。
次に前記一般式〔I〕中−tけ1以上の整数であれば特
に制限はされないが、原料の入手の容易さ等から1〜8
の整数が好ましい。また、前記一般式〔■〕中、mは0
以上の整数であれば特に制限はされなめが一原料の入手
の容易さ等から0〜6の整数が好まし−。
さらに前記−数式CI]中、nはmが0のときは0又は
1、mが1以上の時は1である。
本発明に於いて好適に使用し得る前記−数式[1’3で
示される含フツ素カルボン酸フルオリド化合物は−例え
ば、次のような化合物である。
次にもう一方の原料である前記−数式〔■〕で示される
アルケニルハライド化合物について説明する。前記−数
式〔■〕中、Rで示されるアルケニル基は二重結合を有
する炭化水素残基が何ら制限なく採用されるが、前記−
数式[1〕で示される含フツ素カルボン酸フルオリド化
合物との反応性の点から炭素数が6〜8のアルケニル基
が好適である。例えば下記−数式 で示されるアルケニル基が本発明におい−c好適に採用
される。上記式中のA1. A2.八5A4及びA5で
示されるアルキル基としては、炭素数に特に制限されな
いが、一般に原料の入手のしやすさ、及び本発明の化合
物の合成のしやすさ等の理由から、炭素数は1〜3の範
囲である事が好ましく−AjlA2.A”、A4及びA
5が水素原子である場合が特に好ま[7い。また前記−
数式〔■〕中、Xけフッ素、塩素、臭素又はヨウ素の各
原子が何ら制限なく採用し得る。
本発明に於いて好適に使用されるアルケニル・・ライド
化合物を具体的に示すと、例えば次のとおりである。了
りルクロライド、アリルブロマイド、了りルアイオダイ
ド、クロチルクロライド、クロチルブロマイド、クロチ
ルアイオダイド、プレニルクロライド、プレニルブロマ
イド、プレニルアイオダイド、メタリルクロライド、メ
タリルブロマイド、メタリルアイオダイド等を挙げるこ
とができる。
上記で説明した含フツ素カルボン酸フルオリド化合物と
アルケニル・・ライド化合物とは、フッ素イオンの存在
下に反応が行なわれる。
フッ素イオンは、フッ素イオン発生化合物によって得ら
れる。フッ素イオン発生化合物とl−では、次式 で示される化合物が好適に使用される。フッ素イオンの
存在量は、特に制限されず広い範囲から採用されるが、
一般には含フツ素カルボン酸フルオリド化合物に対して
当量〜4倍当量の範囲が好適である。
前記した原料である含フツ素カルボン酸フルオリド化合
物とアルケニル・・ライド化合物との反応割合は、特に
制限されないが、通常は含フツ素カルボン酸フルオリド
化合物に対して当量〜4倍当量の範囲でアルケニルハラ
イド化合物を使用することが好ま(〜い。
上記した原料を、非プロトン性極性溶媒、例えば、ジグ
ライム、トリグライム、テトラグライム等のグライム類
;アセトニトリル;スルホラン;ジメチルホルムアミド
等を用いて、室温から200℃位の温度下に数時間〜(
1o) 数日反応させることで前記−数式〔■〕で示されるエー
テル化合物を得ることができる。
〔効 果〕
以上の説明より理解されるように、本発明の製造方法に
よれば、入手が容易である含フツ素カルボン酸フルオリ
ド化合物かられずか一段階の反応により、含フツ素エー
テル化合物を製造する事ができ、その収率も良好である
本発明の方法により得られた含フツ素エーテル化合物は
、分子中に含捷れるアルケニル基を利用して線維処理剤
、エポキシ化合物。
シラン化合物等の合成原料に使用される。
〔実施例〕
本発明を更に具体的に説明するため、以下に実施例を挙
げて説明するが、本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
実施例 1 滴下ロート、コンデンサー、攪拌機を取り付ケた500
−四ツ目フラスコに無水C’8F95.0 g、乾燥ジ
グライム200−を入れ一〇℃に冷却し、アリルブロマ
イド100gを20分かけて滴下しだのち一0℃の一1
tで、その後攪拌をしつつ、80〜90°Cで2時間加
熱したのち−500−氷水に注ぎ、有機層を分離し一水
洗I−だのち、無水M!qS O4で乾燥した。次にこ
の有機層をろ過したのち、蒸留したところ、沸点122
〜124℃の留分を159.1 g得た。該留分の構造
は、赤外吸収スペクトル、19F−核磁気共鳴スペクト
ル。
1H−核磁気共鳴スペクトル、マススペクトル及び元素
分析により、 CF3CF2CF20CFCF20CH2CH=CH2
◎゛3 である事が確認された。
イ) IR 1660m−(−CH−CH2) 1100〜1400cy++−’ (−CF2−)口)
 19F−NMR、’H−NMR 実施例 2 実施例1において C,F70CFC’l?’  のか
わり80.7  ppm 1 28.2  ppIn 80.5  ppm 1 42.1  ppm 79.6  ppm 84、lppm 4.45  ppm 5.5〜6.3  ppm 5−20  T)pIn 5.35  ppm ハ)  MS M/e:392  M+(分子イオンビーク)M/e: +CH2CH=CH2 CF5   0F+3 かわりにKFを用いたほかは実施例1と同様にして、 CF5 を74%の収率で得た。沸点は110℃710wH9で
あった。該化合物の構造は、実施例1と同様の方法によ
り確1ll−だ。
実施例 3 実施例1及び2で詳細に説明したのと同様な方法により
、第1表に示した含フツ素エーテル化合物を合成した。
なお第1表には、原料である含フツ素カルボン酸フルオ
リド化合物、アルケニルハライド化合物、フッ素イオン
発生化合物及び反応収率も記載した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、Aはハロゲン原子又は水素原子であり、B及び
    Qは夫々独立にフッ素原子又はパーフルオロアルキル基
    であり、lは1以上の整数であり、mは0以上の整数で
    あり、nは0又は1である。〕 で示される含フッ素カルボン酸フルオリド化合物と、一
    般式 R−X 〔但し、Rはアルケニル基であり、Xはハロゲン原子で
    ある。〕 で示されるアルケニルハライド化合物とを、フッ素イオ
    ンの存在下に反応させる事を特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、Aはハロゲン原子又は水素原子であり、B及び
    Qは夫々独立にフッ素原子又はパーフルオロアルキル基
    であり、lは1以上の整数であり、mは0以上の整数で
    あり、nは0又は1である。〕 で示される含フッ素エーテル化合物の製造方法。
JP17492088A 1988-07-15 1988-07-15 含フッ素エーテル化合物の製造方法 Pending JPH0225439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17492088A JPH0225439A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 含フッ素エーテル化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17492088A JPH0225439A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 含フッ素エーテル化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225439A true JPH0225439A (ja) 1990-01-26

Family

ID=15987025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17492088A Pending JPH0225439A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 含フッ素エーテル化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225439A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022422A1 (fr) * 1996-11-22 1998-05-28 Daikin Industries, Ltd. Procede de decomposition thermique des oligomeres d'oxyde d'hexafluoropropylene
JPH10175899A (ja) * 1996-10-17 1998-06-30 Kao Corp 含フッ素エーテル化合物の製造法
WO1999024489A1 (fr) * 1997-11-12 1999-05-20 Kaneka Corporation Procede de preparation d'un oligomere de polyether contenant un groupe reactif silicone
WO2020137357A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 ダイキン工業株式会社 フルオロアルコキシドの製造方法
CN113072854A (zh) * 2021-03-30 2021-07-06 天津日津科技股份有限公司 一种氟改性环氧树脂复合涂料及其制备方法
WO2022191254A1 (ja) * 2021-03-09 2022-09-15 ダイキン工業株式会社 ハロエーテル及びその製造方法並びにビニルエーテル及びその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10175899A (ja) * 1996-10-17 1998-06-30 Kao Corp 含フッ素エーテル化合物の製造法
WO1998022422A1 (fr) * 1996-11-22 1998-05-28 Daikin Industries, Ltd. Procede de decomposition thermique des oligomeres d'oxyde d'hexafluoropropylene
US6211415B1 (en) 1996-11-22 2001-04-03 Daikin Industries, Ltd. Process for thermal decomposition of hexafluoropropylene oxide oligomers
JP3931349B2 (ja) * 1996-11-22 2007-06-13 ダイキン工業株式会社 ヘキサフルオロプロピレンオキシドオリゴマーの熱分解方法
WO1999024489A1 (fr) * 1997-11-12 1999-05-20 Kaneka Corporation Procede de preparation d'un oligomere de polyether contenant un groupe reactif silicone
WO2020137357A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 ダイキン工業株式会社 フルオロアルコキシドの製造方法
JP2020105163A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 ダイキン工業株式会社 フルオロアルコキシドの製造方法
CN113260602A (zh) * 2018-12-26 2021-08-13 大金工业株式会社 氟代醇盐的制造方法
EP3904322A4 (en) * 2018-12-26 2022-10-12 Daikin Industries, Ltd. PROCESS FOR THE PREPARATION OF A FLUOROALCOIDE
WO2022191254A1 (ja) * 2021-03-09 2022-09-15 ダイキン工業株式会社 ハロエーテル及びその製造方法並びにビニルエーテル及びその製造方法
JP2022138156A (ja) * 2021-03-09 2022-09-22 ダイキン工業株式会社 ハロエーテル及びその製造方法並びにビニルエーテル及びその製造方法
CN113072854A (zh) * 2021-03-30 2021-07-06 天津日津科技股份有限公司 一种氟改性环氧树脂复合涂料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63132851A (ja) フルオルアルキルペルフルオルビニルエーテルの製造方法
JPH0225439A (ja) 含フッ素エーテル化合物の製造方法
JP2589108B2 (ja) ペルフルオルアルカンジエンの合成方法
JPH0217183A (ja) 環式硫酸エステル類の製造方法
JPS63255288A (ja) 含フッ素有機ケイ素化合物の製造方法
JPS6222747A (ja) ペルフルオロ(n,n−ジメチルビニルアミン)の製造方法
JPS62192389A (ja) 1,1―ジクロロ―1,2,2―トリメチル―2―フェニルジシランの製造方法
JP2813025B2 (ja) 含フッ素アリルエーテルおよびその製造法
JPH03287551A (ja) パーフルオロアルキルブロマイドの製造方法
JP4648546B2 (ja) 反応活性な基を有する新規なナフタレン化合物及びそれらの製造方法
JP3214065B2 (ja) ジフルオロブロモアセチルフロライドの製造法
WO1992003397A1 (en) Process for producing trifluorinated hydrocarbon compound
JPH0637437B2 (ja) 含窒素ペルフルオロアルキルヨ―ジド及びその製造方法
US4089869A (en) Process for producing perfluorolactone
JP4801271B2 (ja) 新規な含フッ素ナフタレン化合物及びそれらの製造方法
JPH075618B2 (ja) 第四級ホスホニウム フルオライド類の製造方法
JPS5914473B2 (ja) 1,1,3,3−テトラフルオロ−1,3−ジヒドロ−イソベンゾフランの製造方法
JPH02221A (ja) 光学活性グリセロール誘導体
JPS58140085A (ja) 新規なトリクロロポリフルオロ化合物及びその製造方法
JPH04103553A (ja) パーフロロオリゴエーテルアイオダイドの製造方法
JPS6212741A (ja) 2−ペルフルオロアルキルアクリル酸の製造方法
JPH03112947A (ja) 新規なβ―ヒドロキシ―β,β―ビス(トリフルオロメチル)アミン誘導体及びその製造法
JPS58185576A (ja) 2−メチル−1,3−プロピレングリコ−ルジアルキレンオキシドエ−テル
JPH10139699A (ja) 4,4’−ビスクロロメチルビフェニルの製造方法
JPH04352769A (ja) フルオロアルキル基含有ウラシル誘導体及びその製造方法