JPH02252999A - 空気調和機用ファン - Google Patents

空気調和機用ファン

Info

Publication number
JPH02252999A
JPH02252999A JP7386889A JP7386889A JPH02252999A JP H02252999 A JPH02252999 A JP H02252999A JP 7386889 A JP7386889 A JP 7386889A JP 7386889 A JP7386889 A JP 7386889A JP H02252999 A JPH02252999 A JP H02252999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
plate
air
blades
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7386889A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kumazawa
健志 熊沢
Masao Isshiki
正男 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7386889A priority Critical patent/JPH02252999A/ja
Publication of JPH02252999A publication Critical patent/JPH02252999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本発明は空気調和機用ファンに係り、特に小型で送風効
率を向上できる室外熱交換器に熱交換用外気を送るため
の空気調和機用ファンに関する。
(従来の技術) 例えば空気調和機の室内ユニットを冷房運転する際には
、室外x”=ット内に設けられる室外熱交換器を冷却す
る必要がある0通常、その室外熱交換器を冷却するため
に、空気調和機用のファンが用いられるが、従来、この
ファンは第7図に示すごとく軸流ファンが採用されてい
た。すなわち従来の空気調和機用ファンaは、回転駆動
軸に接続されるボス部すに同一形状で且つ同一の大きさ
のプレートCが互いに所定の間隔を隔てて径方向外方に
延出されていた。
(発明が解決しようとする課題) ところで、このような空気調和機用ファンは、元来、そ
の送風効率の向上が課題とされてきたが、従来の空気調
和機用ファンaでは、近年の欲求を満足するに十分な送
風効率が得られない場合があるという問題があった。
ここに、上述の問題は以下の如く考察される。
すなわち、従来の空気調和機用ファンaは、その回転の
際に最大角速度となるプレートCの先端部において、そ
の表面が広く形成されると共に、最適な抑え角とされて
おり、そうして、大きな空気流量つまり風量を得ようと
するものである。そのため、従来の空気調和機用ファン
aでは、このファンaで生成される全風量のうち、はと
んどがプレートCの先端部によって得られ、その基端部
で得られる風量は期待できない、従って、従来のファン
構造では、送風効率が劣るものと考えられる。
しかも、上述の問題を解決すべく、各プレートC間の間
隙を埋めるように、プレートCの表面積を増大させるこ
とも考えられるが、ファンaを大径化することなく、風
量を増大させることは甚だ困難である。
本発明は上述のごとき問題点に鑑み、これらを有効に解
決すべく創案されたものである。
本発明の目的は、小型で送風効率を向上できる空気調和
機用ファンを提供するものである。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、室外熱交換器を冷却するために室外ユニット
内に設けられる空気調和機用ファンにおいて、回転駆動
軸に接続されるボス部に、その軸回りに所定の間隔を隔
てて径方向外方に所定の長さ延出された第1プレートを
設けると共に、これら第1プレート間に第1プレートよ
り小さな第2プレートを設けたものである。
(作用) 第1プレートによって、その先端部で得られる風量の他
に、第2プレートによって、第1プレートの基端部でも
風量が得られるので、ファンを大径化せずとも、得られ
る風量を増大させることができる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
第3図および第4図には、本発明に係る空気間゛和機用
ファンが設けられる室外ユニット1が示されている。室
外ユニット1は不図示の室内ユニットと共に空気調和機
を構成し、この室内ユニットを冷房運転する際に、冷媒
を高温高圧に圧縮するためのものである。そのため室外
ユニット1は、ゲージング10と、室外熱交換器20と
、コンプレッサ30と、ファン40と、電動機50とか
ら主に構成されている。すなわち、ケーシング10内に
は室外熱交換器20とコンプレッサ30とが収容されて
おり、前述の室内ユニットから送られて来た冷媒をコン
プレッサ30を介して高圧に圧縮させた後室外熱交換器
20を通過させて、再び室内ユニット還流するようにな
っている。一方、ゲージング10の室外熱交換器20と
隣接する側板11およびその側板11と対向する側板1
2には、それぞれケーシング10内に外気を吸込み、吹
き出すための略円形の吸込口13および吹出口14が形
成されている。そして、ケーシング10内の室外熱交換
器20と吹出口14との間には、室外熱交換器2011
1+!lの空気を吹出口14側へ送るためのファン40
とこのファン40を駆動するための電動機50が配設さ
れている。ここに、ファン40は、電動機50の回転駆
動軸51に固定されており、電動機50の駆動によって
その回転駆動軸51と共に回転し、第4図のA方向ケー
シング10を貫流する空気流を生成している。従って、
ファン40を回転させると、前述の空気流によって室外
熱交換器20の熱が奪われ、室外熱交換器20が冷却さ
れることになる。
なお、符号60は前述の空気流を所望通り流れとするた
めにコンプレッサ30を区画する仕切板、70はファン
40の破損や作業者のけが等を防止するための吹出口1
4に設けられたワイヤーガードである。
本発明で特徴的なことは、ファン40に形状の異なる2
種のプレートを設けることによって、ファン40を大径
化することなく、前記空気流量つまり風量を増加させる
ことにある。
ファン40は第1図および第2図に示すごとく、合成樹
脂材料からなるボス部41と、同じく合成樹材料からな
る第1プレート42および第2プレート43とから構成
されている。すなわち、ボス部41は略円筒状に形成さ
れており、回転駆動軸51と回答的に連結されている。
一方、第1プレート42は互いに90度の角度差をもっ
てボス部41の径方向へ延出するよう、その基端部がボ
ス部41の軸回り外周面に取り付けられている。
また、第2プレート43も互いに90度の角度差をもっ
てボス部41の径方向へ延出するよう、その基端部が第
1プレート42間に取り付けられている。
ここに、第2プレート43はファン40の風量を増すな
めに設けられたちのある。そのため、第1図に示すごと
く、第2プレート43のスパン」が第1プレート42の
スパンLの2分の1以下とされていると共に、先端部が
第1プレート42の先端部と時間等の幅寸法とされてお
り、第1プレート42の基端部近傍、すなわち第2図中
、第1プレート42の基端部上縁部および下縁部におい
て、所定の風量が得られるようになっている。
次に本実施例の作用について説明する。今、前述の室外
ユニット1において、電動機40を駆動してファン40
を第1図中のB方向に回転させると、吸込口13から吸
込まれかつ室外熱交換器20で熱交換された空気が第1
プレート42の表面に沿って流れ、ファン40の外周部
近傍に前記空気流が生成されて前記熱交換後の空気(外
気)が吹出口14からケーシング10外へ吹き出される
。と同時に、熱交換後の空気は第2プレート43の表面
に沿っても流れ、ファン40の中央部近傍での空気流と
されて吹出口14より吹出される。そうして、第1プレ
ート42の風量と第2プレート43の風量とにより、室
外熱交換器2oは冷却される。
従って、この実施例によれば、第2プレート43の作用
によりファン40中央部乃至軸芯部近傍の風量が増すの
で、ファン40を大径化せずとも、回転数に対する風量
が増すので、回転数に対する風量が増し、ファン40の
送風効率を向上させ、室外熱交換器20の冷却能力を増
すことができる。また、従来と同等の風量で十分な場合
には、電動fi50の回転数を低下させることができる
ので、消費電力を減少させ、経済的負担を減少させるこ
とができる。
第5図および第6図には、本発明に係る空気調和機用フ
ァンの別の実施例が示されている。このファン80は、
第2プレート83が第1プレード82と重なった状態で
ボス81に取り付けられたものであり、前記実施例と同
様の効果を奏することができる。
なお、前記実施例では第2プレート43゜83のスパン
を第1プレート42.82のスパンの2分の1以下に形
成したが、それ以上であってもよい、また、第1プレー
ト42.82および第2プレート43.83の形状は実
施例で示されたものに限らず、種々選択できることも当
然である。
[発明の効果] 以上の説明より明らかなように本発明によれば次の如き
優れた効果が発揮される。
第1プレート間に第2プレートを設けたことにより、空
気調和機用ファンの中央部乃至軸芯部近傍の風量を増し
、小型で送風効率のよい空気調和機用ファンを得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る空気調和機用ファンの一実施例を
示す正面図、第2図は空気調和機用ファンの一実施例を
示す要部側面図、第3図は空気調和機用ファンを用いた
室外ユニットを示す斜視図、第4図は第3図のIV−I
V矢視断面図、第5図は本発明に係る空気調和機用ファ
ンの別の実施例を示す正面図、第6図は空気調和機用フ
ァンの別の実施例を示す要部側面図、第7図は従来の空
気調和機用ファンを示す正面図である。 図中、1は室外ユニット、20は室外熱交換器、40は
ファン、41はボス部、42は第1プレート、43は第
2プレートである。 特許出願人   株式会社 東芝 代理人弁理士   絹 谷 信 雄 第 図 J 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、室外熱交換器を冷却するために室外ユニット内に設
    けられる空気調和機用ファンにおいて、回転駆動軸に接
    続されるボス部に、その軸回りに所定の間隔を隔てて径
    方向外方に所定の長さ延出された第1プレートを設ける
    と共に、これら第1プレート間に第1プレートより小さ
    な第2プレートを設けたことを特徴とする空気調和機用
    ファン。
JP7386889A 1989-03-28 1989-03-28 空気調和機用ファン Pending JPH02252999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7386889A JPH02252999A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 空気調和機用ファン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7386889A JPH02252999A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 空気調和機用ファン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02252999A true JPH02252999A (ja) 1990-10-11

Family

ID=13530595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7386889A Pending JPH02252999A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 空気調和機用ファン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02252999A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554938U (ja) * 1992-01-08 1993-07-23 松下電器産業株式会社 空気調和機
JP2006037929A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調用送風機羽根車
JP2006077632A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調用送風機羽根車
JP2006090178A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機羽根車
US7137706B2 (en) 2001-09-03 2006-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fan apparatus, method of manufacturing fan apparatus, projection type display device and electronic device
US10900360B2 (en) 2015-11-02 2021-01-26 Mitsubishi Electric Corporation Fan, outdoor unit, and refrigeration cycle apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554938U (ja) * 1992-01-08 1993-07-23 松下電器産業株式会社 空気調和機
US7137706B2 (en) 2001-09-03 2006-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fan apparatus, method of manufacturing fan apparatus, projection type display device and electronic device
JP2006037929A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調用送風機羽根車
JP4572617B2 (ja) * 2004-07-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 空調用送風機羽根車
JP2006077632A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調用送風機羽根車
JP4572633B2 (ja) * 2004-09-08 2010-11-04 パナソニック株式会社 空調用送風機羽根車
JP2006090178A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機羽根車
US10900360B2 (en) 2015-11-02 2021-01-26 Mitsubishi Electric Corporation Fan, outdoor unit, and refrigeration cycle apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20110085646A (ko) 송풍장치 및 이를 구비하는 실외기
JP2012047080A (ja) プロペラおよび送風機並びにヒートポンプ装置
JPH02252999A (ja) 空気調和機用ファン
JPH10196989A (ja) 空気調和機
CN101109546B (zh) 空调器
WO2020170327A1 (ja) 熱源機および冷凍サイクル装置
JPH0932796A (ja) 送風機
CN108386913B (zh) 风管机及空调系统
JPH02166323A (ja) 空気調和装置
JP2004060622A (ja) シロッコ形遠心ファンロータを用いた遠心送風機および空気調和機
JPH06167300A (ja) ファンとシュラウドとの組立体
JPH10176861A (ja) 空気調和機
KR100477313B1 (ko) 공조용송풍장치의하우징구조
CN210861436U (zh) 送风风机、空调室外机和空调器
JP3812467B2 (ja) 遠心送風機の羽根車及びそれを用いた遠心送風機
WO2023152802A1 (ja) 室内機及びこれを備えた空気調和装置
JP6925571B1 (ja) 送風機、室内機および空気調和装置
KR100335082B1 (ko) 창문형 에어컨의 실외기
JP3054616B2 (ja) 横流ファン及びそれを用いた空気調和機
JP3211645B2 (ja) ファン
KR100231206B1 (ko) 창문형 에어콘의 축류팬 구조
JP6429887B2 (ja) 空気調和装置用室内機および空気調和装置
JP2001050556A (ja) 横流ファン及びそれを用いた空気調和機
JPH1163875A (ja) 遠心式送風手段を用いた熱交換器
JPH01155130A (ja) 空気調和装置