JPH02247863A - ディスクチェンジャー装置 - Google Patents

ディスクチェンジャー装置

Info

Publication number
JPH02247863A
JPH02247863A JP6820189A JP6820189A JPH02247863A JP H02247863 A JPH02247863 A JP H02247863A JP 6820189 A JP6820189 A JP 6820189A JP 6820189 A JP6820189 A JP 6820189A JP H02247863 A JPH02247863 A JP H02247863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
section
gear
drive
arrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6820189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07114057B2 (ja
Inventor
Yasukata Iyama
井山 康確
Soichi Kimura
木村 壮一
Shuji Sakamoto
坂本 周二
Tadashi Yoshikawa
正 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6820189A priority Critical patent/JPH07114057B2/ja
Priority to EP94102484A priority patent/EP0599820B1/en
Priority to CA002011534A priority patent/CA2011534C/en
Priority to DE69017730T priority patent/DE69017730T2/de
Priority to US07/488,894 priority patent/US5197057A/en
Priority to DE69032949T priority patent/DE69032949T2/de
Priority to EP90104282A priority patent/EP0386708B1/en
Publication of JPH02247863A publication Critical patent/JPH02247863A/ja
Publication of JPH07114057B2 publication Critical patent/JPH07114057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複数枚のディスクを順次連続して再生が可能な
ディスクチェンジャー装置に関するものである。
従来の技術 近年、コンパクトディスクプレーヤが普及しているが、
その中で複数枚のディスクを連続して順次再生が可能な
形態としてディスクチェンジャー装置が普及してきてい
る。
従来、この種のディスクチェンジャー装置としては次に
述べる2つのタイプがあった。
すなわち、複数枚のディスクを積層して収納された専用
のディスクカートリッジを用いて、このディスクカート
リッジをプレーヤ本体に装着し、ディスクカートリッジ
から選択的にディスクを取り出し演奏部で演奏するタイ
プと、プレーヤ本体に対して摺動して出し入れ可能なス
ライドベース上に複数枚のディスクが同一平面上で並べ
られかつ回転可能なトレイを載置し、このトレイに複数
枚のディスクを載せてスライドベースと共にトレイをプ
レーヤ本体内へ収納し、トレイを回転させることでディ
スクを選択して演奏部で演奏するタイプのものがある。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、前者のタイプは専用のカートリッジを必
要とし、かつカートリッジから選択的にディスクを演奏
部へ供給する機構が非常に複雑で部品点数も多くコスト
が高くなるものであった。
また、後者のものは、トレイを回転させるだけでディス
クを選択できるので簡単になっているが、トレイを本体
に収納する駆動源、トレイを回転させる駆動源および演
奏部を演奏位置へ移動させるための駆動源およびそれぞ
れの駆動機構がそれぞれ独立しているため部品点数が多
くコストが高くなるものであった。
本発明は上記従来の問題点に鑑みて、駆動源を共用した
簡単な構成の駆動機構により安価なディスクチェンジャ
ー装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のディスクチェンジャ
ー駆動装置は、複数枚のディスクを水平面上に並べて着
脱でき、かつ回転運動を行なうトレイと、ディスク記録
信号を光学的に再生する再生部と、上記トレイを回転運
動させる駆動ギヤ部と、上記再生部に昇降運動を与える
昇降カム部と、上記駆動ギヤ部または昇降カム部に選択
的に回転力を伝達する為に、中間ギヤ部と同軸上に回転
自在に支持されたアーム上に、回転方向に回転抵抗を持
つように構成されたフリクシ四ンギャを配置することに
より、上記中間ギヤの回転方向に応じた上記アームの方
向切り替えを行ないフリクションギヤを駆動ギヤ部又は
昇降カム部に転接させて、1つの駆動源によって上記ト
レイの回転運動又は上記再生部の昇降運動を選択的に行
なうことを特徴とするものである。
作  用 本発明は前記した構成によって、単一の駆動源のみでも
ってトレイの回転及び、再生部の昇降を行なうことが可
能でアシ、回転及び昇降動作に至るまでの駆動源や減速
装置を共有できかつ、上記中間ギヤの回転方向によって
トレイの駆動と再生部の昇降が切替えることができるた
め少ない部品点数で極めて簡単な構成とすることができ
るものである。
実施例 以下1本発明の一実施例のディスクチェンジャー装置に
ついて、図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例におけるディスクチェンジャー
装置を示すものである。第1図において1はトレイ、2
は本体、eは操作ボタン、7は表示部、14は再生部カ
バー、16は透明部を持つダストカバーである。第2図
は、第1図と同一の構成であシ、ダストカバー16の開
いた状態においてディスク6の脱着の状態を示したもの
である。
以上のように構成されたディスクチェンジャー装置につ
いて、以下第3図を中心にして第1図、第2図も用いて
その内部の構成について説明する。
第3図において、22は電子回路基板、24が駆動部、
34が電源部、6が操作ボタンで、これらはネジ20に
よって本体2に固定され、下面を底板23にネジ2oで
締結して構成されている。
本体2の上面部において、本体2の後部に設けたヒンジ
取付部2b(2か所)にヒンジ16を挿入し、ヒンジ先
端部16&をダストカバー16のヒンジ取付部f !a
 (2か所)にそれぞれ挿入されておシ、これによって
第2図に示すように本体1に対して矢印り方向に、とン
ジ16の回転軸を中心にして開閉動作を行なうことがで
きる。本実施例の場合、このダストカバー16の開閉動
作は手動にて行なう構成である。18はローラで、本体
2の取付部2aに4か所で回転可能に支持される。
本体2のセンター穴2bより、駆動部24に固定された
トレイ軸32が突出してお夛、トレイ軸32の中心には
メネジ加工がされている。トレイ1のセンター穴1Cを
、トレイ軸32に通し前述のローラ18上に回転可能に
乗せ、その上にクランプ板19をネジ2oで本体2及び
トレイ軸32に固定する。トレイ押え17を上部よシ本
体2の取付部2Cに挿入し、つめにて本体2に固定する
ことにより、トレイ1の浮き上シを防ぐ。クランプ板1
9上には、マグネットクランパー12が、上下及び左右
かたを持って支持されている。このクランプ板19を被
う形でクランプカバー14がクランプ板に乗り、つめ部
14bで本体2に固定される。トレイ1の内歯ギヤ部1
bと、駆動部24上の駆動ギヤ26の上側ギヤ部25a
とは、本体2の貫通穴2dを介してかみ合っておシ、駆
動ギヤ26の回転(矢印f)に応じてトレイ1が矢印す
方向に回転を行なう。本体2には光センサ−21aを2
個装着したセンサー基板21が固定されておυ、本体2
の開口部2fよシ光センサー21aが突出している。ト
レイ1の裏面には光センサ−21aの中央部を通過して
、光センサ−21aの光ヲコントロールするシャッター
1dが設けられており、トレイ1の回転に合わせて光セ
ンサ−21aよシミ子回路基板22に信号を送ることに
よシ、駆動部24のモータ24aに回転、停止の指令を
出す。
本体2にはセットレバ−36が回転中心a6bを中心に
して回転自在に支持されており、セットレバ−バネ36
によってセットレバ−ローラ35aがトレイ10回転中
心に向いて付勢され本体2の開口部2gよりセットレバ
−ローラ35aがトレイ1に当接するように構成されて
おり、トレイ1に設けた停止溝部11と上記セットレバ
−ローラ35aによって駆動部24のモータ24aへの
停止指令後のトレイ1の惰性力を押え、所定の位置にト
レイ1を停止するように構成されている。次に、駆動部
24には回動板33が、回転軸部33aを中心として矢
印d方向に昇降運動できるよう支持されている。回動板
33上には再生部13が支持されており、反対側には回
動バネ31によって矢印り方向に常に付勢されている。
また、回動板33に固定された軸部33bは昇降カム2
6のカム面と当接しており、昇降カム260回転(矢印
e)に合わせて回転軸部33aを中心として矢印d方向
に回動板33の回転運動を行なう構成となっている。駆
動部24には駆動モータ24aが固定されておシ、駆動
ベルト27.プーリーギヤ2a。
及び中間ギヤ3oまで回転が伝達される。中間ギヤ3o
の下には、同軸上にアーム29が矢印A。
B方向に回転自在に支持されておシ、フリクシランギヤ
29aが上下方向にバネによって付勢されて回転自在に
アーム29上に支持されている。フリクシランギヤ29
aに組込まれたバネ力によって、中間ギヤ300回転方
向に合わせてアーム29に回転力が発生しフリクシラン
ギヤ29aをA又はBの位置に移動させることができる
この構成によって、駆動モータ24aの回転方向(矢印
q)に従って駆動ギヤ26の回転(矢印1)または、昇
降カム26の回転(矢印e)が得ることができ、上述し
たようにこれらのギヤ及びカムの回転によって、トレイ
1の回転運動または、再生部13の昇降運動が行なわれ
る。
以上のように構成されたディスクチェンジャ−装置にお
いて具体的にディスクの再生動作を以下に説明する。
第1図に示すようにダストカバー16が閉じられた状態
より手動によって第2図に示すようにダストカバー16
を開け、ディスク5をトレイ1のディスク装着部1aに
装着する。操作ボタン6を押して再生指令を出すと、第
2図のトレイ1の装着部1aのナンバー1部分が矢印す
方向に回転しクランプカバー14のディスクカバ一部1
4aの同心上に移動する。このとき、第3図に示すよう
に再生部13は下方向で停止している。以下第3図に示
すように再生部13が矢印dの上方向に回転し、水平状
態まで移動する。この状態で、再生部13は本体2の開
口部2eより突出し、トレイ1のターンテーブル穴1・
より再生部13のターンテーブル13aが突出すること
により、ディスク6は再生部13のターンテーブル13
a上に乗ると共に、クランプ板19上のマグネットクラ
ンパー12とではさみ込まれてチャフキングされる。
次にターンテーブル13aを回転すると共に、光学ブロ
ック13bを矢印1方向に水平移動してディスク6上の
記録信号を再生するものである。
この再生動作は、前述したダストカバー16の開閉状態
とは無関係に行なわれ、かつ再生部以外のトレイ1のデ
ィスク装置部1aへのディスクの着脱についても何ら影
響を受けずに行なわれるものである。
以下第4図から第7図を用いて、前記駆動部24及びセ
ットレバ−36の構成と動作についてさらに説明する。
第4図は駆動部24とセットレバ−36部の拡大斜視図
であシ、37はセットレバ−ローラ軸でセットレバ−3
6に対シてセットレバ−ローラ35aを回転自在に支持
している。セットレバ−ローラ35aはトレイ1の外周
に当接、回転するように構成されている。38は駆動基
板で、軸の。
41.42.43によってそれぞれ昇降カム26、フリ
クションギヤ29a、中間ギヤ30、アーム29、駆動
ギヤ26を駆動基板38に対して回動自在に支持してい
る。第6図は再生部13の昇降動作状態を示すものであ
る。X矢視断面図で図示するように、アーム29上に固
定された軸に回転自在に7リクシツンギヤ29aが挿入
され、このフリクションギヤ29aとアーム29との間
にはさまれる形で7リクシゴンバネ39を配置し抜は止
め41aによって、上方向の抜は止めを行なう。
このフリクシランバネ39によシ、フリクションギヤ2
9aは矢印上方向に付勢され、抜は止め41aとフリク
ションギヤ29aとの間に一定のフリクシランを生じ、
これで7リクシヨンギヤ29aの回転抵抗を発生させる
構成となっている。
このように構成されたアーム29は、駆動基板38に固
定された軸42と抜は止め42bによって、回転自在に
支持される。抜は止め+2b上には中間ギヤ3oが軸4
2と抜は止め42aとによって回転自在に支持されてお
り、中間ギヤのギヤ部30 aと、フリクションギヤ2
9aのギヤ部とがかみ合うように構成され、中間ギヤの
上部のグーリ一部30bには、ベルト27が掛けられ駆
動モータ24aのプーリー44よシの駆動力を伝達する
。第6図の上面図の駆動方向を示す矢印で表されるよう
に、駆動モータ24aより伝達された駆動力により、中
間ギヤ3oの回転方向に合わせて上述した7リクシヲン
ギヤ29aに回転抵抗が生じ、この回転抵抗によジアー
ム29は矢印入方向に付勢され、フリクションギヤ29
aが昇降カム26のギヤ部26aに当接し、昇降カム2
6は矢印方向に回転を始める。回動板33に固定された
軸部3abは、回動バネ31によって昇降カム26のカ
ム面26bに付勢されておシ、カム面2ebの高さに応
じて回動板33は回転軸部33aを中心にして回転し、
昇降動作を行なう。第6図は、カム面26bが最も低い
状態を示している。この状態がディスク6の再生状態で
あり、再生位置に停止しているトレイ1のディスク装着
部1aより、ディスク6を上方向に向けてターンテーブ
ル13aによって持ち上げられ、ターンテーブル13a
によってディスク6が回転可能となシ、光学ブロック1
3bがトレースすることによってディスク5の記録信号
が再生される。
次に、トレイ1を回転させ異なるディスク6を再生する
場合は、カム面26bを最大高さの状態にし回動板33
を下げた状態としてトレイ1の回転動作に移る。第7図
はトレイ1の回転動作状態を示している。前述した第6
図によるアーム29及び7リク’/gンギャ29aの動
作原理によって、駆動モータ24aの回転方向を切り替
えることによシ、アーム29は矢印B方向に付勢され、
フリクションギヤ29aが駆動ギヤ26に当接し、駆動
ギヤ25は矢印方向に回転を始め、トレイ1は矢印す方
向に回転移動を行なう。トレイ1には、制動溝1hと位
置決め溝1qが6か所に設けられテ$J、−1=ットレ
バ−36上にセットレバ−ローラー軸37で回転自在に
支持されたセットレバ−ローラー35aが当接すること
によって、駆動モータ24aの停止後のトレイ1のもつ
慣性力を制動溝1hで制動させ、位置決め溝1qでディ
スク5の再生位置での位置決めをする構成となっている
。駆動モータ24aが停止した直後はアーム29の矢印
B方向への付勢力がなくなる為、本実施例のように大き
な慣性力をもつトレイ1の惰性回転によって、アーム2
9は矢印B方向どは逆方向に逃げてしまい制動力はほと
んど生じなくなる。駆動モータ24aの停止後のトレイ
の停止位置精度を上げるためには、駆動系とは別の手段
の制動、停止手段が必要であり、上述した実施例によっ
て可能となる。
以上のように本実施例によれば、第6図X矢視断面に示
すようにフリクションを利用してギヤに回転抵抗を与え
ることによシ、駆動モータ24aの回転方向を切り替え
るといった単純な手段でアーム29の位置移動が可能で
あり、この構成によって再生部13の昇降動作と、トレ
イ1の回転動作を1個の駆動モータ24aで行なうこと
が可能である。さらに、中間の減速機構が共用できると
共に1つの駆動基板上で構成できる等、全体として極め
て簡素な構成が実現できる。しかしながら、本実施例で
は前述したように、トレイ1の制動、停止において駆動
モータ24aの制動力が全く用いることができないため
、これを克服する手段として、トレイ1の外周に設けた
制動溝1h、位置決め溝1qとセットレバ−36の付勢
力によって制動、停止を行なう簡素な構成を用いている
。以上のように本実施例は、再生部13の昇降動作と、
トレイ1の回転と停止動作において、電気駆動部品とし
て1個の駆動モータ24aのみを使用して構成しておシ
、全体構成を簡素に実現することにおいてその効果は大
きい。さらに、トレイ1の停止時に、フリクシジンギヤ
29aを駆動ギヤ25より離すことによシ、トレイ1が
駆動ギヤ26を除いて他の駆動部との関係が断たれる為
、トレイ1を手動で軽い力で回転させ、またトレイ1の
位置決め溝1qで適度なりリック感を与えることが可能
であシ、第2図で示すような本実施例のディスクチェン
ジャー装置では特にディスク交換時に手動においてもト
レイ1が回転可能であることは、操作性の向上について
も効果が大きいものである。
発明の効果 以上のよpに本発明は、複数枚のディスクを水平面上に
並べて着脱できる回転運動を行なうトレイの回転運動と
、ディスク記録信号を再生する再生部の昇降運動とを、
回転抵抗を生じるように構成されたフリクションギヤと
これを乗せたアームを減速機構の中間に設けることによ
り、1つの駆動源によって行なうことができるだけでな
く、減速機構や駆動基板が共有できることも合わせて極
めて簡素な構成を持つディスクチェンジャー駆動装置を
提供するものである。また、トレイの停止手段として、
トレイ外周に設けた溝形状とこれにバネ等で付勢された
レバー先端部を当接させることによシトレイの惰性回転
の制動、停止、位置出しを容易に行なうことが可能であ
る。また、上述したフリクションギヤをトレイ駆動ギヤ
よシ離すことにより、トレイを手動によって軽く回転さ
せると共に、上述したトレイ溝形状とレバー先端部によ
シ生じるクリック力を用いることによシ、トレイを手動
によって節度良く回転停止させることが可能となる。以
上のように本発明によれば、極めて簡素な構成を実現で
き、ディスクチェンジャー駆動装置においてその実用的
効果は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を用いたディスクチェンジャー
装置のダストカバー閉状態の斜視図、第2図は第1図の
ダストカバー開状態の斜視図、第3図は第1図、第2図
の内部構造を示す分解斜視図、第4図は本発明の実施例
の駆動装置の拡大斜視図、第6図は駆動装置によるディ
スク再生状態を示す側面の断面図、第e図a、bは昇降
運動状態を示す上面図とフリクションギヤ部の矢視断面
図、第7図はトレイ回転運動状態を示す上面図である。 1・・・・・・トレイ、2・・・・・・本体、6・・・
・・・ディスク、6・・・・・・操作ボタン、γ・・・
・・・表示部、12・・・・・・マグネットクランパー
、13・・・・・・再生部、14・・・・・・クランプ
カバー、16・・・・・・ダストカバー、16・・・・
・・ヒンジ、1ア・・・・・・トレイ押工、 1 B・
・・・・・ローラ、19・・・・・・クランプ板、20
・・・・・・ネジ、21・・・・・・センサー基板、2
2・・・・・・電子回路基板、23・・・・・・底板、
24・・・・・・駆動部、25・・・・・・駆動ギヤ、
26・・・・・・昇降カム、27・・・・・駆動ベルト
、29・川・・アム、29a・・・・・・フリクション
ギヤ、3o・・・・・・中間ギヤ、31・・・・・・回
動バネ、32・・・・・・トレイ軸、33・・・・・・
回動板、34・・・・・・電源部、36・・・・・・セ
ットレバ−,35a・・・・・・セットレバ−ローラ、
36・川・・セットレバ−バネ、37・中・・セットレ
バ−ローラ軸、38・・・・・・駆動基板、39・・・
・・・フリクションバネ、40,41.42,43・・
・・・・軸、44・・・・・・プーリー 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名f−
・−LLイ フーJホか

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数枚のディスクを水平面上に並べて着脱でき、
    かつ回転運動を行なうトレイと、ディスク記録信号を光
    学的に再生する再生部と、上記トレイを回転運動させる
    駆動ギヤ部と、上記再生部に昇降運動を与える昇降カム
    部と、上記駆動ギヤ部または昇降カム部に選択的に回転
    力を伝達する為に、中間ギヤ部と同軸上に回転自在に支
    持されたアーム上に、回転方向に回転抵抗を持つように
    構成されたフリクションギヤを配置することにより、上
    記中間ギヤの回転方向に応じた上記アームの方向切り替
    えを行ないフリクションギヤを駆動ギヤ部又は昇降カム
    部に転接させて、1つの駆動源によって上記トレイの回
    転運動又は上記再生部の昇降運動を選択的に行なうこと
    を特徴としたディスクチェンジャー装置。
  2. (2)トレイの停止手段として、上記トレイ外周に溝形
    状を設け、上記トレイの回転中心に向けてバネ等によっ
    て付勢されたレバー先端部が上記溝形状に当接すること
    によって、上記トレイの回転の減速及び停止を行なうこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディスクチ
    ェンジャー装置。
  3. (3)複数枚のディスクを水平面上に並べて着脱できか
    つ回転運動を行なうトレイと、ディスク記録信号を光学
    的に再生する再生部と、上記トレイを回転運動させる駆
    動部と、上記再生部を昇降運動させる駆動部と、前記両
    駆動部に対して選択的に駆動源の駆動力を伝達する伝達
    手段とを有し、上記トレイの駆動部に対して上記伝達手
    段を選択的に接しさせたり、離したりすることによって
    上記トレイを上記駆動源の駆動力と、手動との両方の手
    段によって選択的に回転可能にしたことを特徴とするデ
    ィスクチェンジャー装置。
  4. (4)トレイの位置出し手段として、上記トレイ外周に
    溝形状を設け、上記トレイの回転中心に向けてバネ等の
    手段によって付勢されたレバー先端部が上記溝形状に当
    接することによって、上記トレイを手動によって回転し
    た場合に所定の再生位置に上記トレイを停止、位置出し
    可能にしたことを特徴とする、特許請求の範囲第3項記
    載のディスクチェンジャー装置。
JP6820189A 1989-03-07 1989-03-20 ディスクチェンジャー装置 Expired - Fee Related JPH07114057B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820189A JPH07114057B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 ディスクチェンジャー装置
EP94102484A EP0599820B1 (en) 1989-03-07 1990-03-06 Disc changer
CA002011534A CA2011534C (en) 1989-03-07 1990-03-06 Disc changer
DE69017730T DE69017730T2 (de) 1989-03-07 1990-03-06 Plattenwechsler.
US07/488,894 US5197057A (en) 1989-03-07 1990-03-06 Disc changer with dust cover
DE69032949T DE69032949T2 (de) 1989-03-07 1990-03-06 Plattenwechsler
EP90104282A EP0386708B1 (en) 1989-03-07 1990-03-06 Disc changer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820189A JPH07114057B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 ディスクチェンジャー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02247863A true JPH02247863A (ja) 1990-10-03
JPH07114057B2 JPH07114057B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=13366944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6820189A Expired - Fee Related JPH07114057B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-20 ディスクチェンジャー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114057B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04177660A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Sharp Corp ディスク交換装置
US6580668B2 (en) 1998-09-19 2003-06-17 Sony Corporation Apparatus for recording and/or reproducing disc-shaped recording medium including transmitting mechanism for interrupting transmission of a driving force

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04177660A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Sharp Corp ディスク交換装置
US6580668B2 (en) 1998-09-19 2003-06-17 Sony Corporation Apparatus for recording and/or reproducing disc-shaped recording medium including transmitting mechanism for interrupting transmission of a driving force
US6584063B1 (en) 1998-09-19 2003-06-24 Sony Corporation Apparatus for recording and/or reproducing disc-shaped recording medium including switching mechanism for selectively supplying driving force
US6639880B2 (en) 1998-09-19 2003-10-28 Sony Corporation Apparatus for recording and/or reproducing disc-shaped recording medium including driving source for driving carrying mechanism and elevating mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114057B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0675329B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0634287B2 (ja) 円盤状記録媒体の連続駆動装置
EP0599820B1 (en) Disc changer
JP3088248B2 (ja) ディスク再生装置
JPH02247863A (ja) ディスクチェンジャー装置
JPH06195838A (ja) ディスクプレーヤ装置
JP2644878B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
JPH0736246B2 (ja) ディスクプレーヤ
WO2006033334A1 (ja) ディスク装置
JP2599391Y2 (ja) 円盤状記録媒体の記録/再生装置
JPH01144262A (ja) ディスクプレーヤ
KR900002510Y1 (ko) 광디스크 플레이어의 스핀들 구동장치
KR910000318Y1 (ko) 80/120㎜ 공용 콤팩트 디스크 플레이어의 회전식 디스크 홀더 장치
KR0146133B1 (ko) 더블디스크 재생장치
JP2545430Y2 (ja) ディスク装置
JPS62192065A (ja) ディスクプレーヤ
JPH01184753A (ja) ディスクローディング装置
JPS61145759A (ja) カセツトデイスク形光記録再生装置
JPH0221071B2 (ja)
JPH01113952A (ja) ディスクプレーヤ
JPH10116466A (ja) 光ディスク装置
JPH0721739A (ja) ディスク記録再生装置
JPH05266611A (ja) ディスクドライブ装置
JPH0337858A (ja) 光ディスク装置
JPS62236176A (ja) 円盤保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees