JPH0224549Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224549Y2
JPH0224549Y2 JP1983175733U JP17573383U JPH0224549Y2 JP H0224549 Y2 JPH0224549 Y2 JP H0224549Y2 JP 1983175733 U JP1983175733 U JP 1983175733U JP 17573383 U JP17573383 U JP 17573383U JP H0224549 Y2 JPH0224549 Y2 JP H0224549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate work
guide pin
holding arm
supply
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983175733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6084187U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17573383U priority Critical patent/JPS6084187U/ja
Publication of JPS6084187U publication Critical patent/JPS6084187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0224549Y2 publication Critical patent/JPH0224549Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、所定位置に板物ワークを供給載置す
る板物ワーク供給装置に関するものである。
(従来技術) 例えば、自動車の車体を溶接加工によつて形成
する際に、溶接する一方のワークを基台上に載置
し、この一方のワーク上に他方の板物ワークを所
定位置にセツトし、両者の溶接を行うものである
が、このときに上記板物ワークを基台上のワーク
の所定供給位置に自動的に供給する供給装置を採
用し、処理能率を向上することが行われる。
上記の如き板物ワーク供給装置において、板物
ワークを保持する保持アームを開閉して板物ワー
クを落下供給する際に、特公昭51−11381号に見
られるように、板物ワークにガイドピンを挿通
し、このガイドピンを相手部材に挿入し板物ワー
クが所定位置に精度良く落下するように案内する
技術があるが、保持した板物ワークを載置する相
手側のワークにガイドピンを挿入する孔が開口で
きないようなものの場合には、上記のような固定
式のガイドピンでは、下降移動時にガイドピンの
先端が相手側のワークと当接干渉することから高
い位置から板物ワークを開放することになり供給
精度が低下する問題がある。
(考案の目的) 本考案は上記事情に鑑み、保持アームに保持し
た板物ワークを確実に案内するガイドピンを採用
するとともに、このガイドピンが相手側のワーク
等と干渉しないようにした板物ワーク供給装置を
提供することを目的とするものである。
(考案の構成) 本考案の板物ワーク供給装置は、供給位置にお
いて昇降移動する供給ヘツドに板物ワークを保持
し互いに連動開閉する略コ字状の一対の保持アー
ムを取付け、この保持アームには供給ヘツドの下
降移動中に固定側のストツパーに当接し該保持ア
ームを開放操作して板物ワークを落下させる係合
レバーを連接するとともに、上記保持アームに保
持した板物ワークに開設された透孔に挿通され保
持アームの開放作動に伴う板物ワーク落下時にこ
の板物ワークをガイドするガイドピンを進退移動
可能に有し、該ガイドピンは前記保持アームに連
結バーを介して連係し、保持アームの開放動作に
供給ヘツドに対して相対的に上昇移動するように
設けたことを特徴とするものである。
(考案の効果) 本考案によれば、連動開閉する一対の保持アー
ムとガイドピンとを連結バーを介して連係させ、
係合レバーとストツパーとにより供給ヘツドの下
降に伴う保持アームの開放動作に連係してガイド
ピンが上昇移動し、このガイドピンが相手側部材
と干渉することなく正確な板物ワークの案内を行
うことができ、しかも、上記作動は別途にアクチ
ユエータ等を用いることなく得ることができ、低
コストで簡単な機構によつて板物ワークを精度良
く供給できる。
(実施例) 以下、図面により本考案の実施例を説明する。
第1図は供給装置の要部正面図、第2図はその側
面図であり、第3図は作動状態を示している。
1は板物ワークで、この板物ワーク1は板物ワ
ーク供給装置2により受取位置から基台3上に設
置された相手側のワーク4の上面の所定位置に供
給載置される。
上記板物ワーク供給装置2は、基台3の所定供
給位置上において昇降移動する供給ヘツド5を備
え、この供給ヘツド5には略コ字状に形成された
一対の保持アーム6,6が上部内端のピン6a,
6aによつて相対向して開閉回動自在に取付けら
れ、この保持アーム6,6の下片上面に前記板物
ワーク1が保持される。この保持アーム6,6は
スプリング7によつて閉じる方向に付勢されると
ともに、ピン6a,6aの部分に保持アーム6,
6にそれぞれノツクピン等により固定されて一体
に回転するギヤ8,8が設けられ、このギヤ8,
8は互いに噛合つて保持アーム6,6が連動開閉
するように構成されている。
また、上記保持アーム6,6の一方には係合レ
バー9が連接され、この係合レバー9は供給ヘツ
ド5の下降移動に応じて固定側の基台3に立設さ
れたストツパー10に当接して一方の保持アーム
6を開放方向に回動させ、これに伴つて他方の保
持アーム6はギヤ8,8を介して同様に開放方向
に連動して回動するものである。なお、係合レバ
ー9とストツパー10との当接によつて保持アー
ム6,6が全開状態となると、スプリング7はピ
ン6a,6aを越えて上方に位置して保持アーム
6,6の開放状態を保持する(第3図参照)。
さらに、上記供給ヘツド5には板物ワーク1を
ガイドするガイドピン11が進退移動可能に設け
られ、このガイドピン11は上記保持アーム6,
6に連結バー12,12を介して連係されてお
り、保持アーム6,6が開放方向に回動するとき
に、供給ヘツドに対して相対的に上昇移動するよ
うに設けられている。上記ガイドピン11は保持
アーム6,6に保持した板物ワーク1に開設され
た透孔1aに挿通され、保持アーム6,6が開い
て板物ワーク1が落下するときにガイドピン11
に沿つて案内されて所定位置に載置される。
上記構造の作用を説明すれば、第1図に示すよ
うに保持アーム6,6に板物ワーク1を保持した
状態で供給位置の上方に供給ヘツド5が移動し、
この供給ヘツド5は下降移動する。この供給ヘツ
ド5の下降移動に伴つて係合レバー9がストツパ
ー10に当接し、さらに供給ヘツド5が下降する
と該係合レバー9によつて保持アーム6,6が連
動回動し、保持していた板物ワーク1を開放落下
する(第3図参照)。その際、ガイドピン11の
下端は相手側のワーク4に接近し、供給ヘツド5
の下降によつてさらに接近することになるが、こ
の下降移動に伴う保持アーム6,6の開放回動に
よりガイドピン11は連結バー12を介して上昇
移動され、ガイドピン11と固定側のワーク4と
が干渉することなく、このガイドピン11によつ
て板物ワーク1が案内されて所定位置に正確に落
下するものである。
上記連結バー12,12は1本でも保持アーム
6,6とガイドピン11との連係作動を行うこと
ができる。また、この連結バー12,12とガイ
ドピン11とを長孔を介して連係するようにし、
保持アーム6,6の開放回動の初期にはガイドピ
ン11は上昇移動せず、開放回動の後期にガイド
ピン11が上昇移動するように連係作動を行うよ
うにしてもよい。
さらに、ガイドピン11を斜め下向きに設けて
板物ワーク1を斜め方向に案内して落下させるよ
うにしてもよく、この場合には板物ワーク1が落
下するまでは可及的にガイドピン11の先端を相
手側のワーク4に接近させておき、落下した板物
ワーク1が相手側のワーク4に載置された状態に
おいても、板物ワーク1の透孔1aにガイドピン
11が挿通しているようにするのが好ましく、こ
の場合には上記のように、ガイドピン11と連結
バー12とを長孔を介して連係し、板物ワーク1
が落下した後にガイドピン11が上昇するように
設けるものである。
その他、保持アーム6,6を相互に連動させて
開閉回動する機構は、両者をリンクで連結したも
のなど公知の構造が適宜採用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す板物ワーク供
給装置の要部正面図、第2図は同側面図、第3図
は作動状態を示す要部正面図である。 1……板物ワーク、2……板物ワーク供給装
置、5……供給ヘツド、6……保持アーム、9…
…係合レバー、10……ストツパー、11……ガ
イドピン、12……連結バー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板物ワークを受取位置から所定供給位置に供給
    するものであつて、この供給位置において昇降移
    動する供給ヘツドに、板物ワークを保持し互いに
    連動開閉する略コ字状の一対の保持アームが取付
    けられ、この保持アームには供給ヘツドの下降移
    動中に固定側のストツパーに当接し該保持アーム
    を開放操作して板物ワークを落下させる係合レバ
    ーが連接されるとともに、上記保持アームに保持
    した板物ワークに開設された透孔に挿通され保持
    アームの開放作動に伴う板物ワーク落下時にこの
    板物ワークをガイドするガイドピンを進退移動可
    能に有し、該ガイドピンは前記保持アームに連結
    バーを介して連係され、保持アームの開放動作に
    応じて供給ヘツドに対して相対的に上昇移動する
    ように設けられたことを特徴とする板物ワーク供
    給装置。
JP17573383U 1983-11-14 1983-11-14 板物ワ−ク供給装置 Granted JPS6084187U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17573383U JPS6084187U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 板物ワ−ク供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17573383U JPS6084187U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 板物ワ−ク供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6084187U JPS6084187U (ja) 1985-06-10
JPH0224549Y2 true JPH0224549Y2 (ja) 1990-07-05

Family

ID=30382240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17573383U Granted JPS6084187U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 板物ワ−ク供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084187U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148083A (ja) * 1982-03-01 1983-09-03 Mazda Motor Corp 搬送溶接装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148083A (ja) * 1982-03-01 1983-09-03 Mazda Motor Corp 搬送溶接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6084187U (ja) 1985-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3101684B2 (ja) 接合部品用の保持装置
JPS62597B2 (ja)
JPH0224549Y2 (ja)
JP3981024B2 (ja) コネクタへの自動端子挿入装置
EP0716484B1 (en) Terminal inserting apparatus
JPS6039167Y2 (ja) 部品供給装置
US4130935A (en) Quilting button part holder
JPH10137944A (ja) スタッド溶接装置
JP2832528B2 (ja) プロジェクションナットの溶接装置と溶接方法
JPH0333113Y2 (ja)
JPS5924426Y2 (ja) 異種部品の同時供給装置
JPS5856732A (ja) ワイヤカツト放電加工機の自動ワイヤ結線装置
JPS6312102Y2 (ja)
JPH0796409B2 (ja) 傾斜供給ロツドによる部品供給装置
JPH0525793Y2 (ja)
JPS5988235A (ja) 工具貯蔵マガジンを備えた工作機械
JP2518113Y2 (ja) ロボットハンドのコンプライアンス機構
JPS58186586A (ja) クランプフインガ−
JPH0740168A (ja) パレットのワーククランプ装置
JPS6313216Y2 (ja)
JPH0347735Y2 (ja)
JPH0241912Y2 (ja)
JP2995797B2 (ja) ばね装着装置
JPS6221415Y2 (ja)
JPH028664Y2 (ja)