JPH02239392A - 着脱金庫 - Google Patents

着脱金庫

Info

Publication number
JPH02239392A
JPH02239392A JP1061529A JP6152989A JPH02239392A JP H02239392 A JPH02239392 A JP H02239392A JP 1061529 A JP1061529 A JP 1061529A JP 6152989 A JP6152989 A JP 6152989A JP H02239392 A JPH02239392 A JP H02239392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
replenishment
banknotes
teller machine
cash
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1061529A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Hata
秀一 秦
Atsushi Uchida
敦 内田
Shoichi Mori
毛利 章市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1061529A priority Critical patent/JPH02239392A/ja
Publication of JPH02239392A publication Critical patent/JPH02239392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 本発明は現金取扱装置に対し、着脱自在に構成された着
脱金庫に関し、 上記着脱金庫に関する情報が目視できる様にすることを
目的とし、 現金取扱装置に対し、着脱自在に構成されると共に、紙
幣を収容する機構を備え、収容機構に対して該現金取扱
装置が紙幣を出し入れする可搬型の着脱金庫であって、 該着脱金庫に該金庫に関する必要な情報を表示する表示
器と該表示器に上記情報を外部より入力する入力手段と
を設け構成したものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、銀行等金融機関の店舗に設けられ、紙幣の出
金、入金取引を行う現金取扱装置に着脱自在に構成され
、装置に対し、紙幣補充或いは回収を行う着脱金庫に関
する. 〔従来の技術〕 従来の銀行等の金融機関の店舗に設けられた現金取扱装
置、例えば、現金自動取引装置は特願昭61−2160
98号に記載された様に、紙幣を補充、回収するために
着脱金庫として補充回収部を設けられている。
二の補充回収部は、出金取引が回数が多くなり、現金自
動取引装置内の紙幣が不足した場合にこの補充回収部よ
り紙幣を繰り出し、紙幣を上記現金自動取引装置内に補
充する。
或いは、入金取引が多く続き現金自動取引装置内に紙幣
が充満した場合に上記現金自動取引装置の現金をこの補
充回収部に回収する。
このことにより現金自動取引装置を停止することなく、
現金自動取引装置内に紙幣を補充回収するものである. この現金自動取引装置を開店時に始動する場合には、補
充回収部に必要な紙幣を入れ、現金自動取引装置に装着
すれば、現金自動取引装置内に設けられたスタッカに紙
幣が供給され、取引可能状態となる。
また、閉店時には現金自動取引装置内の紙幣を上記補充
回収部に収納することにより、現金自動取引装置を停止
する。
従って、紙幣補充時には、紙幣が収納された店舗内の金
庫等から紙幣を補充回収部に装填し、紙幣回収時は現金
自動取引装置内の紙幣を回収して、店舗内の金庫まで、
上記補充回収部を搬送する。
また、金庫は店舗内に設けられているとは限らず、別の
店舗までこの補充回収部を搬送する必要が生じる。
この場合は、1つの店舗内の現金自動取引装置は、1つ
ではなく複数個備えられるのが通常である。
更に、支店に金庫を配送する或いは支店から金庫を収集
するとなると、金庫の個数は限りなく多くなる。
従って、確実な現金管理を行うためには、補充時に現金
自動取引装置に確実に補充回収部が、装着される必要が
ある。また、回収時には、どの現金自動取引装置から回
収した補充回収部なのかの把握できる必要がある。
[発明が解決しようとする課題〕 然し乍ら、上述して従来の技術では、補充回収部がどの
現金取扱装置に装填する或いは、装填されるのかわから
なかった。
そのため、確実な現金管理が出来ないという課題が発生
した。
〔課題を解決するための手段〕
従って、本発明では、現金取扱装置に着脱自在に構成さ
れると共に、紙幣を収容する構成に対して、現金取扱装
置から紙幣を出し入れする可搬型の着脱金庫であって、
上記着脱金庫lに上記金庫に関する必要な情報を表示す
る表示器2を設けると共に、この表示器2に表示する上
記情報を外部より入力する入力手段10を設けたもので
ある。
,〔作  用〕 従って、着脱金庫に設けられた表示手段に着脱金庫に関
する情報を表示する様にすれば、どの現金自動取引装置
から或いはどの支店から収集したものなのか簡単に把握
することができる。
〔実 施 例〕
第1図乃至第3図を用いて、実施例を説明する。
本発明実施例では、現金取扱装置の一例として現金自動
取引装置を例に挙げて説明する。
第3図は現金自動取引装置の説明図である。
この現金自動取引装置11は店舗等に設置され、入金及
び出金取引を行うことができるものである。
現金自動取引装置1lを使用し、入金取引を行う場合に
は、顧客は図示しない、操作部を操作し、入金取引を行
う旨を現金自動取引装置1lに通知する。そのあと、人
出金口31に入金する紙幣を投入する.すると、現金自
動取引装置1lはその紙幣を鑑別部32にまで搬送す、
真偽、金種鑑別及び表裏の判別を行う。この鑑別部で鑑
別された紙幣は紙幣整列部33により表裏の整列が行わ
れる。そのあと、一時プール部34に一旦格納される。
この際、紙幣を投入して顧客に金額等の確認をせさる共
に取引を行うか否かの確認をさせる。この場合取引を中
断することになれば、一時プール部34の紙幣は人出金
口31に出され、顧客に返却される。また、取引を継続
する場合には、人出金口31を介して、鑑別部32に搬
送され、金種鑑別を行う。金種を鑑別された紙幣は各金
種毎に設けられたスタッカ35、36、37に搬送され
、各紙幣を金種に対応する各スタッカ35、36、37
に収納する。この取引情報は図示しない、センタに送ら
れ、センタの元帳が更新され、入金処理を終了する。
次に現金自動取引装置11を使用し、出金取引を行う場
合を説明する。出金取引を行う場合には、顧客は図示し
ない操作部を操作し、出金取引を行う旨、現金自動取引
装置11に通知する。次に出金するのに必要な媒体、例
えば、顧客情報を書き込んだキャッシュカードの投入を
促す。また、出金すべき金額及び上記キャッシュカード
に対応する暗証番号の入力を上記操作部より入力する様
に促す。入力された暗証番号がキャッシュカードに対応
する暗証番号が一致すれば、出金要求のあった金額を出
金する。この出金の場合には、まず、出金する金額に応
じ、金種及びその枚数を算出する。
この金種に対応するスタッカ35、36、37をより、
所定の枚数を繰出す。繰り出された紙幣は、鑑別部32
により、金種の鑑別及び破れ等の鑑別を行う。
鑑別された紙幣のうち破れ等のひどい紙幣は補充回収部
21と一体に構成されたりジエクト部38に回収れされ
る。また、正常な紙幣は一時プール部34を介して、人
出金口31まで搬送される。上記顧客はこの人出金口3
1の紙幣を取る。この出金取引に関する情報は上記セン
タに送信されたセンタの元帳を更新し、出金取引を完了
する。
この様に現金自動取引装置11は循環式のものであり、
入金された紙幣を収納するスタッカ35、36、37と
出金に必要な紙幣を収納するスタッカ35、36、37
は共通である。このため、入金取引と出金取引が同等に
行われれば、常時スタッカ35、36、37内は一定量
の紙幣が蓄積されている。
しかし、通常の場合、何方か一方の取引に偏ってしまい
、スタッカ35、36、37内の紙幣が不足或いは、充
満すると言った状態になる。この場合、即座にこの状態
に対応する必要がある。そのために補充回収部2lを設
けている。
つまり、入金取引が続きスタッカ35、36、37内の
紙幣が充満された場合には、スタッカ35、36、37
より紙幣を繰り出し、鑑別部32及び紙幣整列部33を
介して、補充回収部21に回収される。この場合、回収
する紙幣の量は予め決めておき、回収指示があった場合
に、所定量を回収するように刷ればよい。
また、出金取引が続きスタッカ35、36、37内の紙
幣が不足した場合には、補充回収部21より、所定量の
紙幣を補充する。この場合の所定量とはスタッカ35、
36、37に紙幣を補充した後、入金取引が発生しても
、対応できる様に、ある程度、スタッカ35、36、3
7に空間ができる程度の量の紙幣である。
また、現金自動取引装置11を稼動状態とする場合、つ
まり、店舗の開店時には、店舗内にある金庫から、補充
回収部21に紙幣を積層して、運搬し、現金自動取引装
置1lに装着する。すると各スタッカに紙幣が供給され
、取引可能状態となる。
また、現金自動取引装置11を停止させる場合、つまり
、店舗の閉店時には、各スタッカ35、36、37の紙
幣を順次繰り出し紙幣を補充回収部21に一括して回収
し、店舗内の金庫まで運搬する。
従って、本発明は、どの現金自動取引装置11の補充回
収部2lなのか或いはどの現金自動取引装置11に装着
すべき補充回収部2lなのかを確実にするために、第1
図に示す様に、表示手段1を設けたちのでる. この表示手段1に金庫固有の情報を表示しておけば、同
型の金庫が複数存在しても、金庫の判別は容易となる。
そのため、補充回収部21、補充回収部21内の紙幣を
管理及び計数等の処理を容易とするものである。
第2図を用い補充回収部21の表示手段について説明す
る。
第2図は実施例を示すブロック図である。
l1は現金自動取引装置、2lは補充回収部である.l
2は処理部であり、現金自動取引装置11全体を制御す
るものである。13は入力部であり、係員が必要に応じ
て情報を入力するものであり、現金自動取引装置l1裏
面に設けられている。14及び15はコネクタであり、
現金自動取引装置11と補充回収部21を接続するもの
である。16は表示装置であり補充回収部21に設けら
れている. 17は表示制御部であり、表示装置16に
対する表示の制御を行うものである.18は補助入力部
であり、補充回収部21に設けられており、表示装置1
6に表示させたい情報に入力するものである。l9はメ
モリであり、表示装置に表示する情報を格納するもので
ある。
第1図の着脱金庫(1)に対応するものとして補充回収
部21、第1図の表示器(2)に対応するものとして表
示装置16、第1図の入力手段00)として補助人力部
18、及び現金自動取引装置1lに接続されるコネクタ
15と設けている。
また、図中の「各処理装置へ」はスタッカ等の紙幣処理
装置、鑑別装直或いはプリンタ装置等に接続され、処理
部12はこれらを制御して、取引を行っている。
以下、動作を説明する。
補充回収部21は現金自動取引装置11に装着されてい
る。この場合補充回収部2lは上方向より押し込まれる
。コネクタ14及びl5はこの補充回収部21の押し込
み動作より嵌合する。また、補充回収部21を離脱する
場合には、上方向に引き抜く。この動作により、コネク
タ14及び15は離脱する。
補充回収部2lに店舗にある金庫で紙幣を装填し、現金
自動取引装置1lに装着するために運搬する。
その際、どの現金自動取引装置11に装着する補充回収
部21なのか正確に把握できる様に表示装置16に補充
回収部21固有の情報を表示する様にすればよい。情報
としては、どの支店なのか、どの現金自動取引装置なの
か等の情報を表示するようにすればいよい。
この表示装置16に情報を表示するには、この補充回収
部21に設けられた補助入力部18により情報に人力す
ると表示制御部17が補助入力部18より入力された情
報に基いて、表示装置16に情報を表示する。この補助
入力部18は汎用的にするためにキーボードでよい。し
かし、表示する情報としてはある程度限られてくるため
、バーコード読取装置、或いはICカード、磁気カード
等を読み取るカード読取装置等にすると情報の入力が簡
単、正確しかも早く行うことができる。
係員は表示装置16に表示された情報を目視することよ
り、現金自動取引装置1lに対し、補充回収部21を確
実に装着することができる。
この場合、表示装置16は、液晶表示装置等の小型で表
示内容を容易に変更できるものを用いればよい。
この表示装置l6を補充回収部21の外壁に設ければ、
係員により目視でき、注意を促すことができる。また、
表示装置16を保護するために蓋を設けるよにしてもよ
い。この場合、係員は蓋を開いて表示内容を確認すれば
よい。
この表示装置16には、常時、情報を表示しておけば、
係員に注意を促すことができる。
また、必要に応じて、図示しない釦を押下することによ
り、表示する様にしてもよい。
しかし、補充回収部21を現金自動取引装置11に装着
する作業を行うの人間であるため、装着ミスを起こさな
いとも限らない。
つまり、現金自動取引装置11が複数台並設されるよう
な店舗では、同型の現金自動取引装置11に同型の補充
回収部21を装着するので、装着する装置を間違える場
合がある。その際、現金自動取引装置11内の紙幣の枚
数管理が正確に行えないため、回収時にも紙幣の集計に
誤差が発生する。
銀行等の金融機関では、このような誤差が発生すること
は大きな問題である。
従って、補充回収部21が装着された場合には表示装置
l6に表示されている情報をコネクタ14及び15を介
して、現金自動取引装置11に送信すれば、補充回収部
21が表示装置l6に表示された情報と対応する現金自
動取引装置11に装着されたか否を現金自動取引装置1
1の処理部12で判別することができる。
補充回収部21が現金自動取引装置11に誤って装着さ
れた場合は、アラームを音で発する或いは表示装置l6
に表示することもでき、係員に注意を促すことがするこ
とができる。
アラームが発生した場合には、補充回収部2lを正しい
現金自動取引装置11に装着し直すか、或いは、入力部
13或いは補助入力部l8を利用して、表示装置16に
表示する情報に書き換え、装着した現金自動取引装置1
1に関する情報に変更するようにし、後の集計の際、ど
の現金自動取引装置11に装着された補充回収部21か
が分かる様にすればよい.また、現金自動取引装置l1
に補充回収部21が誤って装着された場合でも、現金自
動取引装置11及び補充回収部2l内の紙幣枚数を正確
に把握できればよい。つまり、現金自動取引装置11に
補充回収部2lが誤って装着されたと現金自動取引装置
l2の処理部12が判別した際は、コネクタ14及び1
5を介して現金自動取引装置11の固有情報を供給し、
補充回収部21に設けられたメモリ19に書き込むこと
により、表示装置16に表示する情報か書き換えてやれ
ばよい。
その際、補充回収部21の紙幣を一旦繰り出し、現金自
動取引装置11の鑑別部を利用し、金種鑑別を行い、金
種毎の枚数を計数すれば、より正確な現金管理を行うこ
とができる。この金種毎の紙幣枚数を計数した結果をメ
モ1月9に書き込んでおけば、補充回収部21を回収し
た際、その情報を読み出して表示装置16に表示してや
れば、集計時の現?管理を確実に行うことができる。
また、補充回収部21を回収し、紙幣の集計を行う場合
に、集計専用の装置を使えば、より簡単■な集計処理゛
を行うことができる。
つまり、集計専用装置にも、補充回収部21を容易に着
脱自在に構成すると共に、補充回収部21から紙幣を繰
出す機構を設け、且つ、補充回収部21のコネクタ15
と嵌合するコネクタを設けておき、実際に計数して紙幣
の金種別枚数と、補充回収部2lの情報として、メモ1
月9に格納されている金種別枚数情報とを比較するよう
にすれば、より簡単で正確、簡単な集計を行うことがで
きる。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明では、着脱金庫に着脱金庫固有
の情報に表示することにより、現金自動取引装置に対す
る着脱金庫の装着を確実に行うことが可能となり、且つ
、現金自動取引装置起動し及び停止時に確実な現金管理
及び着脱金庫の管理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1は着脱金庫の斜視図、第2図は実施例を示すブロッ
ク図、第3図は現金自動取引装置の説明図である。 1は着脱金庫、2は表示手段、11は現金自動取引装置
である。 着脱8膚(斜/t圏 茎 f 目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 現金取扱装置に対し、着脱自在に構成されると共に、紙
    幣を収容する機構を備え、収容機構に対して該現金取扱
    装置が紙幣を出し入れする可搬型の着脱金庫であって、 該着脱金庫(1)に該金庫に関する必要な情報を表示す
    る表示器(2)と、 該表示器(2)に上記情報を外部より入力する入力手段
    (10)と、 を設けたことを特徴する着脱金庫。
JP1061529A 1989-03-14 1989-03-14 着脱金庫 Pending JPH02239392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061529A JPH02239392A (ja) 1989-03-14 1989-03-14 着脱金庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061529A JPH02239392A (ja) 1989-03-14 1989-03-14 着脱金庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02239392A true JPH02239392A (ja) 1990-09-21

Family

ID=13173722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1061529A Pending JPH02239392A (ja) 1989-03-14 1989-03-14 着脱金庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02239392A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04242886A (ja) * 1990-12-28 1992-08-31 Fujitsu Ltd 現金取引装置の現金取り忘れ処理方法
JP2020077217A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 グローリー株式会社 有価媒体輸送装置、有価媒体輸送システム、有価媒体輸送方法及び有価媒体処理システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194592A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 株式会社日立製作所 現金取引装置用の金庫

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194592A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 株式会社日立製作所 現金取引装置用の金庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04242886A (ja) * 1990-12-28 1992-08-31 Fujitsu Ltd 現金取引装置の現金取り忘れ処理方法
JP2020077217A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 グローリー株式会社 有価媒体輸送装置、有価媒体輸送システム、有価媒体輸送方法及び有価媒体処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101216564B1 (ko) 현금처리기
JP2965837B2 (ja) 自動取引装置
JPH01246690A (ja) 貨幣収納装置
JP4379022B2 (ja) 自動取引装置
JPH02239392A (ja) 着脱金庫
JP2000276632A (ja) 貨幣入金機
JP2686576B2 (ja) 現金自動取引装置
JP3758212B2 (ja) 貨幣取扱装置
JP2532672B2 (ja) 現金入出金装置
JP2754901B2 (ja) 現金自動取引装置
JP2974532B2 (ja) 自動取引装置
JP3967584B2 (ja) 媒体取扱い装置
JPH04242882A (ja) 現金取扱システム
JP3157075B2 (ja) 現金入出金装置
JPH054068Y2 (ja)
JPH0196789A (ja) 貨幣収納カセット
JPH0196788A (ja) 貨幣取引機
JP3038808B2 (ja) 自動取引機の貨幣収納装置
JP2598519B2 (ja) 現金入出金装置の一括収納庫
JP3119937B2 (ja) 貨幣処理装置
JPH0430629B2 (ja)
JPS60196875A (ja) 現金取引装置
JPH05334531A (ja) 貨幣処理装置
JPH05182044A (ja) 自動取引装置
JP3119936B2 (ja) 貨幣処理装置