JPH0223729Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223729Y2
JPH0223729Y2 JP1983054827U JP5482783U JPH0223729Y2 JP H0223729 Y2 JPH0223729 Y2 JP H0223729Y2 JP 1983054827 U JP1983054827 U JP 1983054827U JP 5482783 U JP5482783 U JP 5482783U JP H0223729 Y2 JPH0223729 Y2 JP H0223729Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thumb turn
seat
key seat
door
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983054827U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160756U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5482783U priority Critical patent/JPS59160756U/ja
Publication of JPS59160756U publication Critical patent/JPS59160756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0223729Y2 publication Critical patent/JPH0223729Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシリンダー錠を内蔵したシリンダー本
体や鍵座の小形化を図り、扉内外面の外観を向上
するとともに、鍵座カバーまたはサムターン座カ
バーの取り付けの有無およびその器種を適宜選択
できるようにして、使用の多様化に応じられるよ
うにした扉錠に関する。
扉錠の一型式として、シリンダー錠に本締錠の
作動を連動させるようにしたものがあるが、この
種の錠前に用いられるシリンダー錠を内蔵したシ
リンダー本体の外径は、一般に本締錠の型式とそ
の内部構造に左右されるため、シリンダー本体個
有の仕様や設計には一定の限界があり、特にこの
傾向は本締錠が小型のものほど顕著であるという
問題があつた。
例えば第1図および第2図に示すような大型の
本締錠1を備えた扉錠では、本締錠1に内蔵され
たカム2に対し、所定大のトルクが容易に得られ
るため、カム2に捕われることなく、シリンダー
ガイド孔3の位置を比較的自由に選択することが
でき、この孔位置を小ピツチに配置することによ
つて、この孔3,3に挿通するシリンダーガイド
4,4のピツチを小さく形成することができるこ
とから、シリンダーガイド4,4を突設したシリ
ンダー本体5の小径化と、これを収容するシリン
ダー筒6の小型化を容易に行うことができた。図
中、7,8は飾座、9は扉10の内面に配設され
たサムターン、11はシリンダー杆、12はデツ
トボルト、13は框枠に取り付ける受座、14は
デツトボルト12を受け入れる受箱である。
一方、第3図および第4図に示すような小型の
本締錠1を備えた扉錠では、カム2に所定のトル
クを確保する場合、カム2の寸法が自動的に決定
され、これに伴なつてシリンダーガイド孔3,3
やシリンダーガイド4,4のピツチが必然的に決
定されるため、シリンダー本体5の小型化は非常
に困難となり、本締錠1の小型化の割に大型のシ
リンダー本体5とシリンダー筒6の使用を強いら
れる結果、扉に取り付けた際にシリンダー筒6の
大嵩が非常に目立ち、扉周辺の体裁が悪いばかり
か、扉錠の防御機能が低下し防盗機能にも欠ける
等の欠点があつた。
本考案はこのような従来の欠点を除去し、シリ
ンダー本体の装着手段と本締錠への装着手段とを
分離して設け、シリンダー本体個有の装着手段を
駆使してその小型化を図り、扉周辺の外観の改善
と防御能力の向上を図るとともに、鍵座等に対し
鍵座カバー等の取り付けの有無を選択でき、かつ
同型種の鍵座カバー等の中からその一つを適宜選
定して、これを取り付けられるようにし、その使
用の多様化に応じられるようにした扉錠を提供す
ることを目的とする。
このため、本考案の扉錠は、シリンダー本体を
収容する鍵座の開口部内周面と、サムターン軸部
を収容するサムターン座の開口部内周面とに拡径
部を形成し、これら拡径部内に、鍵座周面を被覆
する鍵座カバーの開口縁部と、サムターン座周面
を被覆するサムターン座カバーの開口縁部とを収
容可能にしたことを特徴としている。
以下、本考案の一実施例を図面により説明する
と、第5図乃至第7図において15は例えば一端
を框枠(図示略)に回動可能に枢着した扉で、そ
の他端部の側端面には扉15の枢着側に向けて形
成した横孔16が設けられ、この横孔16には扉
15の内外方向へ形成した透孔17が交差してい
る。前記横孔16内には2つのシリンダーガイド
孔18,18を設けた本締錠19が収容され、ま
たこれらシリンダーガイド孔18,18の間には
後述のシリンダー杆を受け入れ、内蔵されたカム
(図示略)を作動させるシリンダー杆受孔19′が
配設されていて、このカムの作動に連動してデツ
トボルト20を扉15の側端面から出没させるよ
うにしてある。
また、前記透孔17の扉外面側には、例えば黄
銅合金ダイキヤストにより成型された中空円筒状
の着座部材である鍵座21が収容され、その中空
部22内にはシリンダー錠23を内蔵したシリン
ダー本体24が収容されている。25は中空部2
2の開口外端部周縁に形成したリブ、26はリブ
25の内周面に形成した拡径部で、その直下に形
成された段部21aには、シリンダー本体24に
形成したフランジ部24aが収容されている。2
1bは段部21aより立ち上る起立壁で、前記フ
ランジ部24aと密接に嵌合可能な内径を有し、
かつこの内径はリブ25の内径より小径で、拡径
部26内に収容される後述の鍵座カバーの開口縁
部内径と略同径か若干小径に形成されていて、鍵
座カバーの有無に拘わらず、フランジ部24aを
収容可能にしている。27は鍵座21の外周面に
突出形成したフランジ部で、その外径は透孔17
の口径より大径に形成され、その内端面を透孔1
7の開口部周辺に定着させて、透孔17の開口部
を隠蔽するようにしてあり、この実施例の場合に
は、鍵座周面を被覆した被着部材である鍵座カバ
ー28の折込部28aが、フランジ部27の内端
面と扉外面との間に介入していて、鍵座21表面
の美観を高めるようにしてある。この場合、鍵座
カバー28の装着の有無によつて、厳密には鍵座
21やシリンダー本体24等が軸方向へ若干移動
することとなるが、これらが一体に移動するため
扉錠の機能には支障はなく、また外観的には鍵座
カバー28を装着しない場合、リブ25の外端部
に対するフランジ部24aの外端部の突出量が若
干変化するが、鍵座カバー28が薄厚に形成され
ているため、上記程度の突出では外観的な影響は
軽微なものとなる。
28bは鍵座カバー28の口縁部を内側に折り
曲げて形成した開口縁部、29はシリンダー本体
24の下端部に複数形成した雌ネジ部、30は鍵
座21の下端部内壁を内側に突出成型した中空底
部で、その内端面にシリンダー本体24の底部を
収容するようにしてある。そして、この中空底部
30には2つの雌ネジ部31,32がそれぞれ複
数設けられ、このうち雌ネジ部31にはビス33
が螺入され、かつこれが前記雌ネジ部29へ螺入
して、シリンダー本体24を固定するようにして
あり、また雌ネジ部32には前記シリンダーガイ
ド孔18,18を貫通したシリンダーガイド34
の雄ネジ部35が螺着されている。
一方、扉内面側に透孔17の開口部前方位置に
は、略円筒形状の着座部材であるサムターン座3
6が配設され、このサムターン座36は前面部3
6aの中央に透孔37を形成し、この透孔内にサ
ムターン把手部38のサムターン軸部39を収容
している。40はサムターン座36の透孔37の
開口縁部を内側に屈曲した屈曲縁部、40aは屈
曲縁部40の外周面前部に形成した段部で、その
段部40a直下の拡径部41内には、サムターン
座周面を被覆した被着部材であるサムターン座カ
バー42の開口縁部42aが収容されている。そ
して、前記屈曲縁部40の外周面内径は、拡径部
41内に収容される開口縁部42aの外周面内径
と同径か若干小径に形成され、サムターン座カバ
ー42の被着の有無に拘わらずサムターン把手部
38の軸部39を収容可能にしている。36bは
サムターン座36の開口縁部を外側へ屈曲形成し
たフランジ部で、前記透孔17の開口部周辺に位
置して、その開口部を隠蔽するようにしてあり、
この実施例の場合には、扉内表面とフランジ部3
6bとの間に断面略コ字形状に形成したサムター
ン座カバー42の折込部42bが介入していて、
当該周面の美観を図るようにしている。この場
合、前述のようにサムターン座カバー42を装着
しないときは、サムターン座36やサムターン把
手部38等が若干軸方向へ移動することとなる
が、これらは一体に移動するため、その機能に支
障を生ずることはない。
この他、図中43はサムターン座36の前面部
36aに複数形成されたビス孔で、その内部にビ
ス44の螺軸が収容され、これがシリンダーガイ
ド34の内部に形成された雌ネジ45に螺合し
て、サムターン座36を固定するようにしてあ
り、46はサムターン把手部38の軸部39周面
に形成された溝で、この溝46内には止め輪47
が嵌め込まれ、この止め輪47上に収容されたワ
ツシヤ48とサムターン座前面部36aの裏面と
の間には、バネ49が介挿されていて、その復元
力によりサムターン軸部39を扉方向へ付勢する
ようにしてある。したがつて、仮にサムターン座
カバー42を装着しない場合には、サムターン把
手部38のフランジが前記カバー42の欠落によ
り生ずる空隙分移動して、それを閉塞するから、
この際の扉錠の防御機能の低下や外観の低下を阻
止し得ることとなる。50はサムターン把手部3
8の軸部39に形成したスリワリ部で、この内部
にシリンダー錠23のキー操作に連動して回動す
るシリンダー杆51の先端部が収容されている。
このように構成した扉錠を扉に取り付ける場合
は、予め扉15の枢着側と反対側の端部位置に横
孔16と透孔17を形成して置き、この横孔16
内に本締錠19を収容して、これをビス止め等適
宜手段で固定する。一方、この作業と前後して、
鍵座カバー28またはサムターン座カバー42の
被着の有無の選択に基づいて、予め組み立てて置
いた鍵座アツセンブリとサムターン座アツセンブ
リを用意する。鍵座アツセンブリは、鍵座カバー
28を予め被着した、またはしない鍵座21の中
空部22内に、シリンダー錠23を内蔵したシリ
ンダー本体24を収容し、これをビス33を介し
て固定し、また雌ネジ部32にはシリンダーガイ
ド34を螺着して、組み立てられている。一方、
サムターン座アツセンブリは、サムターン座カバ
ー42を予め被着した、またはしないサムターン
座36の透孔37内に、サムターン把手部38の
軸部39を収容し、その溝46内に止め輪47を
嵌め込み、かつこの止め輪47とサムターン座3
6の前面部36aの裏面との間に、ワツシヤ48
とバネ49とを介挿して、組み立てられている。
そして、最初に鍵座アツセンブリを扉15の外
面側から透孔17内へ挿入し、シリンダーガイド
34およびシリンダー杆51を本締錠19のシリ
ンダーガイド孔18、およびシリンダー杆受孔1
9内へそれぞれ挿入して、この状態を保持する。
次に、扉15の内面側からサムターン座アツセン
ブリを透孔17内へ挿入し、サムターン軸部39
のスリワリ部50内にシリンダー杆51を収容
し、かつビス孔43の位置をシリンダーガイド3
4と同軸位置に合致させてから、ビス44をシリ
ンダーガイド34の雌ネジ部45へ螺入する。
このようにしてビス44を螺入していけば、シ
リンダーガイド34を介して鍵座アツセンブリと
サムターン座アツセンブリとが一体的に連結さ
れ、その螺入量を増加するにつれて、その連結力
が強固になり、両アツセンブリが扉15の内外面
において固定されることとなる。この場合、扉錠
は鍵座21およびサムターン座36における鍵座
カバー28またはサムターン座カバー42の被着
の有無に拘わらず、同一の機能を有し、所期の目
的を達成する。
そして、これらの鍵座21およびサムターン座
36は、それらの中空部22または透孔37の開
口端部に、シリンダー本体24のフランジ部24
aおよびサムターン軸部39を収容可能な起立壁
21bと屈曲縁部40外周面とを形成し、かつこ
れらの外方位置に拡径部26,41を形成して、
それらの内に鍵座カバー28またはサムターン座
カバー42の開口縁部28b,42aを収容して
いるから、前記カバー28,42の被着の有無に
拘わらず、フランジ部24aおよびサムターン軸
部39を収容することができ、扉錠を組み立てる
ことが可能になる。したがつて、鍵座カバー28
およびサムターン座カバー42の被着の有無や、
これらカバー28,42のうちの同型種のなかか
ら、被着しようとする所望の器種を任意に選択す
ることが可能になり、その使用の多様化を図るこ
とができることとなる。
また、扉錠の取り付け後においても鍵座アツセ
ンブリまたはサムターン座アツセンブリを分解
し、前記カバー28,42を被着した、またはし
ない鍵座21またはサムターン座36のみを換え
れば、他部品はそのまま使用することができ、そ
の合理的な使用を図ることができるものとなる。
しかも、サムターン座36側においては、サムタ
ーン軸部39がバネ49の復元力によつて扉15
方向へ付勢されているため、仮にサムターン座カ
バー42を被着しないサムターン座36を使用し
た場合、前記カバー42の肉厚分だけサムターン
把手部38の内端面と前端面36aとの間に空隙
が生じても、サムターン軸部39が扉15方向へ
移動して、その空隙を吸収するので、サムターン
把手部周辺の外観を損うことはない。
更にこの扉錠においては鍵座21に対し、シリ
ンダーガイド34の取り付け手段とシリンダー本
体24との取り付け手段とを分離して構成してい
るから、シリンダーガイド34のピツチ、換言す
れば本締錠19のシリンダーガイド孔18のピツ
チによつて鍵座21の外径が直接左右されること
はなく、例えば中空底部30のみシリンダーガイ
ド孔18のピツチと略同径に形成し、鍵座21の
筒部は一気に縮径して小径に形成することがで
き、したがつてこれに応じてシリンダー本体24
の小型化ならびに鍵座21、鍵座カバー28の小
型化を図ることが可能になる。
第8図は本考案の他の実施例を示し、前述の実
施例の構成と対応する部分には同一の符号を用い
ている。この実施例では鍵座21に対するシリン
ダー本体24の取付手段として、シリンダー本体
24をビス33を介し鍵座21の側方で固定し
て、構成の簡潔化を図るとともに、鍵座21の段
部を一段省略し、その分鍵座21と鍵座カバー2
8の外径を小径にして、その小型化を図るように
した点を特徴としている。
なお、前述の実施例ではシリンダーガイド34
を鍵座21と分離して構成しているが、この例に
限らずこれを鍵座21と一体成型して構成するこ
とも可能である。
本考案の扉錠は以上のように、シリンダー本体
を収容する鍵座の開口部内周面と、サムターン軸
部を収容するサムターン座の開口部内周面とに拡
径部を形成し、これら拡径部内に、鍵座周面を被
覆する鍵座カバーの開口縁部と、サムターン座周
面を被覆するサムターン座カバーの開口縁部とを
収容可能にしたから、鍵座カバーやサムターン座
カバーの有無に拘らず、シリンダー本体とサムタ
ーン軸部とを鍵座とサムターン座の内部に収容す
ることができ、したがつて鍵座カバーがサムター
ン座カバーの有無の選択や、それらの多数の同型
種の内からの選択が可能になつて、使用の多様化
に応じられる効果がある。
また、本考案ではシリンダー本体と鍵座とを一
体的に装着したから、鍵座に対するシリンダー本
体の装着手段と、例えば本締錠に対する装着手段
とを分離して構成することができ、鍵座やサムタ
ーン座ないしはシリンダー本体の形状寸法を、本
締錠の型式および内部構造に左右されずに、これ
らを独自の仕様および設計に基づいて小型化でき
て、扉周辺の外観を改善できる効果がある。
更に本考案では、サムターン軸部を扉側へ付勢
したから、鍵座やサムターン座にそれらのカバー
を装着しない場合における、サムターン座周辺の
外観や防御能力の低下を防止できる等の実用的な
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は従来例を示す斜視図とそれ
ぞれの要部を拡大した説明図、第5図は本考案の
一実施例を示す断面図、第6図および第7図は本
考案の要部を拡大して示す断面図、第8図は本考
案の他の実施例を示す断面図である。 15……扉、21……鍵座、36……サムター
ン座、24……シリンダー本体、26,41……
拡径部、28……鍵座カバー、42……サムター
ン座カバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シリンダー本体を収容する鍵座の開口部内周
    面と、サムターン軸部を収容するサムターン座
    の開口部内周面とに拡径部を形成し、これら拡
    径部内に、鍵座周面を被覆する鍵座カバーの開
    口縁部と、サムターン座周面を被覆するサムタ
    ーン座カバーの開口縁部とを収容可能にしたこ
    とを特徴とする扉錠。 (2) シリンダー本体と鍵座とを一体的に装着した
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)
    項記載の扉錠。 (3) サムターン軸部を扉側へ付勢したことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の扉
    錠。
JP5482783U 1983-04-14 1983-04-14 扉錠 Granted JPS59160756U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5482783U JPS59160756U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 扉錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5482783U JPS59160756U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 扉錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160756U JPS59160756U (ja) 1984-10-27
JPH0223729Y2 true JPH0223729Y2 (ja) 1990-06-28

Family

ID=30185170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5482783U Granted JPS59160756U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 扉錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160756U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006022619A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Miwa Lock Co Ltd 扉用錠前

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141798A (en) * 1976-05-19 1977-11-26 Emhart Ind Latch structure having improved thefttproof characteristics

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141798A (en) * 1976-05-19 1977-11-26 Emhart Ind Latch structure having improved thefttproof characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160756U (ja) 1984-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101634211B (zh) 门用五金安装组件
US7900978B2 (en) Return spring assembly for a lock mechanism
JP3092716B2 (ja) 棒用接続要素
US5688005A (en) Door knob spindle with spring
KR200259681Y1 (ko) 레버 도어록 기구
JPH0223729Y2 (ja)
CA2370906C (en) Deadbolt thumbturn assembly
JPH0638529U (ja) 魚釣用スピニングリール
US5749612A (en) Oval door knob construction
US6533336B2 (en) Trim attachment and method for knobs/levers
US6662606B2 (en) Lock cylinder retainer
JP2536785Y2 (ja) 錠のラツチ板取付構造
US4845810A (en) Self closing hinge
CA2053202C (en) Cylindrical lock assembly
JPH0422673Y2 (ja)
KR102034983B1 (ko) 핸들 조립체용 마운트
JPH0126081Y2 (ja)
KR200300301Y1 (ko) 김치냉장고용 도어 힌지 결합구조
KR960006739Y1 (ko) 실린더 리컬도어록에 있어서 레버의 쳐짐방지장치
JPS645797Y2 (ja)
JPS6033262Y2 (ja) アコ−デオン式門扉用錠
JPH05319087A (ja) 自動車用空気吹出し装置のダイヤル取付構造
JPH0451571U (ja)
JPS6011336Y2 (ja) ガスコツクにおける操作軸再押し防止装置
JPH0541175Y2 (ja)