JPH02235831A - 光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法 - Google Patents

光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02235831A
JPH02235831A JP5605789A JP5605789A JPH02235831A JP H02235831 A JPH02235831 A JP H02235831A JP 5605789 A JP5605789 A JP 5605789A JP 5605789 A JP5605789 A JP 5605789A JP H02235831 A JPH02235831 A JP H02235831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoro
propanol
optically active
alkoxy
glycidyl ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5605789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572644B2 (ja
Inventor
Junko Umezawa
梅沢 順子
Keizo Furuhashi
古橋 敬三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP5605789A priority Critical patent/JP2572644B2/ja
Publication of JPH02235831A publication Critical patent/JPH02235831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572644B2 publication Critical patent/JP2572644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産!上L且亙立互 本発明は、医薬、農薬もしくは強誘電性液晶等の機能性
材料を製造するための中間体として利用される光学活性
な1−アルコキシ−3ーフルオロー2−プロパノール及
びその製造方法に関する. l米豊韮亙 l−アルコキシ−3−フルオロー2−プロパノールの合
成方法として、エビフルオロヒドリンにアルコールを作
用させる方法(例えば、ボグスラフスカヤ(Bogus
lavskaya)ら, Zh,Org.Khit ,
旦,p296 (1973) ) やグリセリンから誘
導する方法〔例えば、ブラヒビッツら,ジャーナk−ブ
ラクト・ケミー(Journal f.prakt.C
hemie.) 321, p?75 (1979)]
によって合成できることが知られている.しかし、この
化合物はラセミ体であり、光学活性な化合物は未だ得ら
れていない.ところで、特異な生理活性や機能を有する
医薬や農薬、さらには強誘電性液晶等の開発のための原
料として、この種の化合物・の光学活性体の安価で大量
の提供が望まれている.しかし、この化合物のラセミ体
から光学活性体を,光学分割等で得る方法は、未だその
手段も確立されておらず、またコストが非常に高くつく
ものと予想される。
しよ と る 本発明者は、かかる現状に鑑み、鋭意研究を進めた結果
、光学活性なアルキルグリシジルエーテルにアミンーフ
ツ化水素錯体を作用させると、驚くべきことにラセミ化
することなく、光学活性なl−アルコキシ−3−フルオ
ロー2−プロパノールを得ることができることを見い出
した。
本発明は、かかる知見に基づきなされたもので、本発明
の目的は、光学活性なl−アルコキシ−3−フルオロー
2−プロバノール及びこの化合物の安価で、しかも簡易
な製造方法を提案することにある。
H ま R−0−CH,−C”−CH,F     (I)■ OH (式中はRは炭素数1乃至l9のアルキル基を、C8は
光学活性が付与された不斉炭素を表わす)で示される光
学活性なl−アルコキシー3−フルオロー2−プロバノ
ール、及び下記式(I[) (式中はRは炭素数1乃至19のアルキル基を、CIは
光学活性が付与された不斉炭素を表わす)で示される光
学活性なアルキルグリシジルエーテルにアミンーフツ化
水素錯体を作用させることから構成される上記式(1)
の光学活性なl−アルコキシ−3−フルオロー2−プロ
バノールの製造方法からなるものである.本発明の一般
式(I)で示される光学活性な1−アルコキシ−3−フ
ルオロー2−プロバノールとしては、(+)−3−フル
オローl−メトキシ−2一プロバノール、(+)−3−
フルオローl一エトキシ−2−プロパノーノレ、(+)
−3−フノレオ口−1−プロビルオキシー2−プロパノ
ール、(+)−3−フルオロー1−プチルオキシー2−
プロパノール、(+)−3−フルオロー1−ペンチルオ
キシ−2−プロバノール、(+)−3−フルオロー1−
へキシルオキシ−2−プロパノール、(+)−3−フル
オロー1−ヘブチルオキシ−2−プロバノール、(+)
−3−フルオロ−1−オクチルオキシ−2−プロバノー
ノレ、(+)−3−フノレオ口−1一ノニノレオキシー
2−ブロブ《ノール、(+)−3−フルオロー1−デシ
ルオキシ−2−プロパノール、(+)−3−フルオロー
1−ウンデシルオキシ−2−プロパノール、(+)−3
−フルオロ−1−ドデシルオキシ−2−プロバノーノレ
,(+)−3−フノレオ口−1−トリデシノレオキシー
2−プロパノール、(+)−3−フルオロー1−テトラ
デシノレオキシ−2−プロパノーノレ、(+)一3−フ
ルオロー1−ペンタデシルオキシ−2−プロバノーノレ
,(+)−3−フノレオローl−ヘキサデシルオキシ−
2−プロパノール、(+)−3−フルオロー1−ヘブタ
デシルオキシ−2−プロパノール、(+)−3−フルオ
ロ−1−オクタデシルオキシ−2−プロパノーノレ、(
+)−3−フルオロー1一ノナデシルオキシー2−プロ
バノール等並びに(一)の上記アルカノールを例示しつ
る。
一方、上記化合物を製造するための出発物質として用い
る光学活性なアルキルグリシジルエーテル(If)とし
ては、(+)一メチルグリシジルエーテル、(+)一エ
チルグリシジルエーテル、(+)一ブロビルグリシジル
エーテル、(+)一ブチノレグリシジノレエーテノレ、
(+)一ベンチノレグリシジルエーテル、(+)一へキ
シルグリシジルエーテル、(+)一へプチルグリシジル
エーテル、(+)一オクチルグリシジルエーテル、(+
)一ノニルグリシジルエーテル、(+)一デシルグリシ
ジルエーテル、(+)一ウンデシルグリシジルエーテル
、(+)一ドデシルグリシジルエーテル、(+)−トリ
デシルグリシジルエーテル、(+)一テトラデシルグリ
シジルエーテル、(+)一ベンタデシルグリシジルエー
テル、(+)一ヘキサデシルグリシジルエーテル、(+
)一ヘブタデシルグリシジルエーテル、(+)一オクタ
デシルグリシジルエーテル、(+)一ノナデシルグリシ
ジルエーテル等並びに(−)の上記エボキシドを例示し
つる。
これらのエボキシド類は、微生物を利用してアルキルア
リルエーテルを酸化することにより調製できる(特願昭
6 2−8 6 2 0 1号参照)。
本発明の化合物は、上記のような光学活性なアルキルグ
リシジルエーテル類をアミンーフッ化水素錯体と反応さ
せることにより得られる。
このアミンーフツ化水素錯体は、アミンとフッ化水素酸
を所定のモル比で混合し、減圧下で水を留去する方法に
より調製できる。例えば、ジイソブ口ビルアミンージフ
ッ化水素錯体(i−Pr),NH・2F}Iは、ジイソ
ブ口ビルアミン1モルとフツ化水素酸2モルの割合で混
合し、減圧下に水を留去することから得られる.また、
この錯体は、アミン中に無ホフッ化水素を所定量吹き込
むことによっても調製することができる. アミンーフッ化水素錯体におけるアミンとしては、上述
のジイソブ口ビルアミンのほかに、プロビルアミン、イ
ソブロビルアミン、プチルアミン、イソブチルアミン、
88C−プチルアミン、tert−プチルアミン、ジエ
チルアミン、ジブロビルアミン、ジブチルアミン、ジー
sec−プチルアミン、トリエチルアミン、トリブロビ
ルアミン、トリブチルアミン、ヘキシルアミン、ジヘキ
シルアミン、トリヘキシルアミン、ヘプチルアミン、オ
クチルアミン、tert−オクチルアミン、ジオクチル
アミン、デシルアミン、オクタデシルアミン、ビリジン
、メラミン等を用いることができる。
このアミンーフッ化水素錯体の使用量は、アルキルグリ
シジルエーテルに対するアミン量で0.5〜10当量が
適当である. 上記に示すアルキルグリシジルエーテル類とアミンーフ
ッ化水素錯体との反応は、クロロホルム、塩化メチレン
、四塩化炭素、ジエチルエーテル、酢酸エチル、アセト
ン、ヘキサン、ベンゼン、アセトニトリルなどの有機溶
媒中で行っても良いし、また無溶媒で行ってもよい。
反応温度は−20〜130℃の広範囲が用いられるが、
使用する溶媒の種類に応じて決めるとよい.反応時間は
反応温度に応じて0.5〜30時間の範囲で適宜決めら
れる.上記により反応を行った後、当該反応生成物につ
いて相分離、抽出、蒸留、カラムクロマトグラフィー等
の手法により、光学活性なl−アルコキシ−3−フルオ
ロー2−プロバノールを分離、回収する。
以下、実施例により本発明を具体的に説明する. 11五l フッ化水素ビリジン錯体(70730w/w%、アルド
リッヒ(Aldrich)社製]1 1.8gに、水浴
上で、(+)一へキシルグリシジルエーテル4.74 
g (3 0+uiol)を滴下した。滴下終了後、1
時間かくはんし、この反応液を氷水50mA中に注ぎ、
エーテルで抽出した.エーテル層を5%濃度の炭酸ナト
リウム水及び水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾
燥した。
溶媒を留去した後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィ
ー(溶出液、ヘキサン:酢酸エチル=3:1)に付し、
70〜80℃/2m}Ig(クーゲロール)で減圧蒸留
精製し、1.10gの3−フルオロ−1−へキシルオキ
シ−2−プロパノールを得た。収率は21%、ガスクロ
マト・グラフィーによる純度は99%、比旋光度〔α]
8は+1.5゜(cJ,2, C}ICI,)であった
11丘1 ジイソプ口ビルアミンージフッ化水素錯体(i−Pr)
, NH・2F}16 . 3 g ( 4 5 +1
11101 )を入れ、水浴上で、(+)一へキシルグ
リシジルエーテル4.7 4 g (3 0mmol)
を滴下した.滴下終了後、110℃で4時間かくはんし
、放冷後に、この反応液を氷水50mQ中に注いだ.エ
ーテルで抽出した後、エーテル層を5%濃度の炭酸ナト
リウム水及び水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た.溶媒を留去した後、残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフイー(溶出液、ヘキサン:酢酸エチル=3:1
)に付し、70〜80℃/ 2 m}Ig (クーゲロ
ール)で減圧蒸留精製し、1.56gの3−フルオロ−
1一へキシルオキシ−2−プロバノールを得た.収率は
29%であった. 1里辺亙果 以上のように、本発明の光学活性なl−アルコキシ−3
−フルオロー2−プロバノールは、前述したような種々
の有用物質の中間体として重要な化合物であり、また本
発明の製造方法によると光学活性なアルキルグリシジル
エーテルを出発物質として用い、安価に、簡便に光学活
性なl−7ルコキシ−3−フルオロー2−プロバノール
を製造することができるという格別の効果を奏する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中はRは炭素数1乃至19のアルキル基を、C^*
    は光学活性が付与された不斉炭素を表わす)で示される
    光学活性な1−アルコキシ−3−フルオロ−2−プロパ
    ノール。
  2. (2)下記式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中はRは炭素数1乃至19のアルキル基をC^*は
    光学活性が付与された不斉炭素を表わす)で示される光
    学活性なアルキルグリシジルエーテルにアミン−フッ化
    水素錯体を作用させることを特徴とする請求項(1)に
    記載の光学活性な1−アルコキシ−3−フルオロ−2−
    プロパノールの製造方法。
JP5605789A 1989-03-10 1989-03-10 光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2572644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5605789A JP2572644B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5605789A JP2572644B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02235831A true JPH02235831A (ja) 1990-09-18
JP2572644B2 JP2572644B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=13016452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5605789A Expired - Lifetime JP2572644B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572644B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2572644B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05213838A (ja) フルオキセチンの製法
US4982016A (en) Conversion of diethyl phenylmalonate to 2-phenyl-1,3-propanediol
CA2268586A1 (en) Process for producing n-glycyltyrosine and its crystal structure
FR2470758A1 (fr) Procede pour la fixation de groupes alkyles sur une chaine carbonee portant un groupe fonctionnel
JP3777408B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JPH02235831A (ja) 光学活性な1―アルコキシ―3―フルオロ―2―プロパノール及びその製造方法
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
JP2939649B2 (ja) グリセロ糖脂質の製造方法
JPH0558970A (ja) 含窒素ペルフルオロカルボン酸の光学活性体及びその製造方法
JP2867847B2 (ja) 5−メチレン−1,3−ジオキソラン−4−オン類の製造方法
JPS6377868A (ja) α−(ω−ヒドロキシアルキル)フルフリルアルコ−ル及びその製造法
JPH02235830A (ja) 光学活性な2―フルオロ―3―アルコキシ―1―プロパノ―ル及びその製造方法
JPH02235828A (ja) 光学活性な2―フルオロ―2―メチル―1―アルカノール類及びその製造方法
JPS59212482A (ja) チアゾ−ル類の合成
JP2512958B2 (ja) 1−ビフェニリルエタノ―ル誘導体およびその製法
JPS606938B2 (ja) 3−アシルアゾプロピオン酸エステルの製法
JPH02191233A (ja) 光学活性な1―フルオロ―2―アルカノール類及びその製造方法
JP3777407B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
KR100297802B1 (ko) 2-(3-트리플루오로메틸)아닐리노니코틴산2-(n-몰포린)에틸의제조방법.
JPH0672987A (ja) メタンスルホニルフルオライド誘導体の製造方法
JP2771678B2 (ja) 含フッ素化合物およびその製造法
JPS62167754A (ja) シアノメチルチオ酢酸類化合物の製造方法
JPH02225432A (ja) 2―フルオロー2―(ペンタフルオロフェニル)エタノール及びその製造方法
JPH0159266B2 (ja)
JPH023630A (ja) 2,6‐ジエチル‐4‐ヨードアニリン及びその製造法