JPH0223544Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223544Y2
JPH0223544Y2 JP15118686U JP15118686U JPH0223544Y2 JP H0223544 Y2 JPH0223544 Y2 JP H0223544Y2 JP 15118686 U JP15118686 U JP 15118686U JP 15118686 U JP15118686 U JP 15118686U JP H0223544 Y2 JPH0223544 Y2 JP H0223544Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
resin foam
synthetic resin
container body
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15118686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6357237U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15118686U priority Critical patent/JPH0223544Y2/ja
Publication of JPS6357237U publication Critical patent/JPS6357237U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0223544Y2 publication Critical patent/JPH0223544Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、主として自動車、電気製品の部品等
の運搬に使用する縦横の仕切り板を内装した運搬
用容器に関するものである。
[従来の技術] 例ええば、自動車メーカー等において、自動車
部品等の工場から工場への運搬、あるいは工場内
での運搬に使用する通い箱等の運搬用容器とし
て、部品等の相互の接触を避ける必要がある場
合、容器本体内を仕切り板により複数の収納部分
に仕切り、複数個の部品等を分離収納できるよう
にしたものが使用されている。
この種容器の仕切り板構造としては、実公昭37
−29469号公報に記載された輸送用紙箱の格子板
と同様に、一方は上縁側に、他方は下縁側にそれ
ぞれ上下幅方向の略中央位置まで達する切欠が形
成された縦横の仕切り板を、前記切欠の個所で相
互に嵌合して、格子状に組合せ結合したものが一
般的である。
また近年、平行に相対向して配された2枚の枠
板の間に配された複数の仕切用の合成樹脂板を、
折曲げ溝部で互いに反対に折曲してできた両端の
接合部の面で前記枠板に接合一体化して、折畳み
可能とした仕切板が提案されている。(実公昭54
−25270号公報)。前記合成樹脂板と交差する中仕
切を設ける場合は、中仕切り板を上記同様の切欠
によつて嵌め合せるようになつている。
[考案が解決しようとする問題点] 上記のごとき仕切り板を内装せるこの種仕切り
型式の運搬用容器の場合、仕切り板により区画さ
れた各収納部のスペースは仕切り板間隔によつて
定まり、一般に全ての収納部がほぼ同じスペース
になつている。従来は前記のように製作された容
器はそのまま使用されており、仕切り板の一部の
区画分を切除して部分的に広いスペースの収納部
を構成して使用することは考えられていない。
そのため大きさの異なる数種の部品等を運搬す
る場合は、収納部のスペースを異にする別個の容
器に収納して運搬しなけれならず、数種の容器を
必要とし、その運搬作業が甚だ面倒なものとなつ
ている。特に比較的大きい部品と小さい部品とを
セツトにして一の容器に収納して運搬するほうが
組立て等の作業性がよい場合でも、前記のように
収納部のスペースの異なる2種の運搬用容器をも
つて別個に運搬しなければならず、作業効率の向
上を図ることができない。
本考案は、上記に鑑み、仕切り板の一部の区画
分を単なる折割操作により簡単かつ良好に切除し
得て、部分的に収納部を広くした状態で使用する
ことができる仕切り型式の運搬用容器を提供しよ
うとするものである。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点を解決する本考案は、平面略方形
の容器本体と、容器本体内において縦横の格子状
に組合され容器本体の内部を複数の収納部に区画
する合成樹脂発泡体製の縦横両方向の仕切り板と
からなる運搬用容器であつて、容器本体の各側壁
内面には前記区画間隔毎に縦横の仕切り板の各側
端が嵌合する上下方向の凹溝が設けられ、また縦
横の仕切り板の各交差部には、他方の仕切り板と
相互に嵌合する上下幅方向の切欠が一部を残余し
て設けられるとともに、前記切欠残余部に板厚と
略同間隔で平行な2条1組の折割用の溝が設けら
れてなることを特徴とする。
[作用] 上記の本考案によれば、縦横両方向の各仕切り
板を、当初の長さのままでその両側端を容器本体
の側壁内面に有する凹溝に嵌合するとともに、双
方の切欠により相互に嵌合して、格子状に組合せ
て使用することにより、容器本体内を基本となる
スペースの複数の収納部に区画構成できる。
特に本考案の場合、縦横の仕切り板には、各交
差部における切欠残余部に平行な2条1組の折割
用の溝が形成されているので、前記交差部におけ
る一方の溝の個所より折曲して割るようにすれ
ば、仕切り板が合成樹脂発泡体製であつてしかも
前記溝の個所が他部分より薄肉で割れ易くなつて
いるため、前記折割用の溝に沿つて容易に切断す
ることができる。したがつて、容器本体内の一部
に他より広い収納部を構成する場合等の使用上の
必要に応じて、所要の仕切り板の区画分を交差部
で切除して短くし、この仕切り板を他方の仕切り
板と前記同様に組合せることにより、基本スペー
スの数倍広さの収納部を任意に構成できる。
しかも2条1組の折割用の溝が板厚と略同間隔
で平行に設けられているため、仕切り板として使
用される側に切欠残余部を残すように一方の溝の
個所から切断することにより、この切断端部の切
欠残余部を他方の仕切り板の切欠に嵌合して使用
でき、仕切り板の側端を容器本体の側壁内面の凹
溝に嵌合できることと相俟つて、短くした仕切り
板を安定性良く保持できる。
[実施例] 次に本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本考案の運搬用容器の分解斜視図を示
し、図中の1は平面略方形をなす容器本体、2
a,2bは前記容器本体1内において縦横に交差
して格子状に組合され容器本体1の内部を複数の
収納部10に区画する縦横両方向の仕切り板であ
り、いずれも発泡ポリスチレン等の合成樹脂発泡
体により形成されている。図の場合、縦横各3枚
の仕切り板2a,2bを組合せて、容器本体1内
を16個の収納部10に区画構成できるようにして
いる。
上記の容器本体の縦横の各側壁1a,1a,1
b,1bの内面には、区画間隔に応じて辺の長さ
方向所要間隔毎に縦横の仕切り板2a,2bの各
側端が嵌合し得る上縁から底部1cにまで達する
上下方向の凹溝3が形成されており、仕切り板2
a,2bの両側端を対向側壁1a,1aおよび1
b,1bの凹溝3に嵌合することにより位置決め
できるようになつている。特に図の実施例の場
合、底部1cにも仕切り板2a,2bの下縁が嵌
合する凹溝4が形成して、仕切り板2a,2bの
組合せ状態の安定性をよくしている。
また上記縦横両方向の仕切り板2a,2bに
は、一方は各交差部の上縁側に、他方は各交差部
の下縁側にそれぞれ板厚と略同幅の上下幅方向の
切欠5a,5bが他縁側を残余するように略中央
位置まで形成されており、双方の切欠5a,5b
が他方の仕切り板の切欠残余部6a,6bと相互
に嵌合して交差状に組合されるようになつてい
る。そして縦横の仕切り板2a,2bの各交差部
における切欠残余部6a,6bには、板厚と略同
間隔をおいて平行な2条1組の折割用の溝7a,
7bが前記切欠5a,5bの両側面の延長線に沿
つて形成され、この折割用溝7a,7bの一方の
個所からの折割操作により切断できるように構成
されている。
前記2条1組の折割用の溝7a,7bは、断面
略V形溝等の角度を持つた溝が特に割り易く好適
であり、また片側面だけに形成しておくこともで
きるが、第3図のように両側面に相対向して形成
しておくと、折割操作が一層容易になる。この溝
7a,7bの深さは、素材の合成樹脂発泡体の材
質や板厚等に応じて、通常の使用では容易に割れ
ないが、折曲方向に力を加えると溝に沿つて割る
ことができる程度に設定する。
また上記の各仕切り板2a,2bは、容器本体
1内に内装した状態において各側壁1a,1a,
1b,1bより若干低くなるように形成するとと
もに、容器本体1の底部1c下面に側壁上部内側
に嵌合する突出面部8を形成しておき、嵌合状態
で安定よく積み重ね使用できるようにしている。
上記容器本体1および縦横の仕切り板2a,2
bの構成素材である合成樹脂発泡体としては、ポ
リスチレンおよびスチレンを主体とする共重合体
等のスチレン系樹脂発泡体、ポリ塩化ビニル樹脂
発泡体その他の比較的硬質の合成樹脂発泡体を使
用でき、中でもスチレン系樹脂の発泡性ビーズに
よるビーズ発泡成形体が折割操作が行ない易く特
に好適に用いられる。なお容器本体1は、必ずし
も合成樹脂発泡体よりなるものである必要はな
く、非発泡の合成樹脂あるいは発泡体表面に非発
泡の合成樹脂による補強表皮層を設けたもの、そ
の他の種々の素材よりなるものを用いることがで
きる。
また上記の容器本体1の大きさ、基本の各収納
部10の広さ、すなわち区画間隔等は、運搬対象
物品等に応じて適宜設定でき、さらに仕切り板2
a,2bの厚みは合成樹脂発泡体の材質や発泡倍
率等によつて異なるが、通常10〜20mm程度に設定
される。
上記の構成を有する本考案の運搬用容器は、自
動車や電機製品の部品その他の物品等を運搬する
のに使用するものであり、縦横両方向の仕切り板
2a,2bをそれぞれ当初の長さのまま、両側端
を容器本体1の各側壁内面の凹溝3に嵌合すると
ともに、双方の切欠5a,5bを他方の仕切り板
2b,2aの切欠残余部6b,6aと相互に嵌合
して組合せることにより、第5図のごとく全てが
基本のスペースの収納部10を区画構成でき、こ
の各収納部10に同程度の大きさの部品等の運搬
対象物品を分離状態に収納することができる。
そして運搬対象物品の中に大きい物品を含み、
容器本体1内の一部に他より広い収納部を構成す
る場合、所要の仕切り板2aおよび/または2b
を、任意の交差部において特に切欠残余部6a,
6bに有する2条1組の溝7a,7bまたは7
b,7bのうち一方の溝の個所で折割操作にり切
断し短くして使用する。この際、仕切り板2a,
2bが合成樹脂発泡体製であつてしかも前記折割
用の溝7a,7bの部分が他部分より薄肉で割れ
易いため、交差部が切欠5a,5bによつて他部
分より細幅になつていることと相俟つて、単に人
的な力による折割操作により前記折割用の溝7
a,7bに沿つて容易に切断できる。こうして1
〜数区画分を切除して短くした仕切り板2aおよ
び/または2bを、他の仕切り板2a,2bと上
記同様に組合せれば、基本スペースの収納部10
の数倍の広さの収納部10′を構成できる。
特に前記折割操作の際、第4図のごとく仕切り
板として使用する側に切欠残余部6bを残すよう
に2条1組のうち、切除する区画分2b′側の溝7
bの個所で切断すれば、切断端部にあたる前記切
欠残余部6bを他方の仕切り板2aの切欠5aに
嵌合して組合せ使用でき、該仕切り板2bの端部
を振れや遊動の虞れのない状態に保持できること
になる。他方の仕切り板2aを切断して使用する
ときも同様である。
このように縦横一方または双方の所要の仕切り
板2a,2bを、任意の交差部で適宜切断して短
くした状態で他の仕切り板と組合せることによ
り、例えば、第7図のように一方の仕切り板2a
または2bの1区画分を切除して使用すれば、基
本スペースの倍の広さの収納部10′を構成でき、
また第8図のように縦横双方の仕切り板2a,2
bの1区画分を切除して使用することにより、4
倍のスペースの収納部10′を構成できる。さら
に第9図のように仕切り板2a,2bの中央部の
区画分を切除して両端部を使用することにより、
広いスペースの収納部10′を容器本体1内の中
央部に作ることができる。こうして広いスペース
の収納部10′を容器内の任意の部分に構成する
ことができ、またこの収納部10′を複数構成す
ることもできる。
[考案の効果] 上記したように本考案の運搬用容器は、運搬対
象物品の種類等の使用状態に応じて、容器本体内
を複数の収納部に区画する縦横の仕切り板を当初
の長さのままで組合せ使用できるばかりか、特に
所要の仕切り板の一部の区画分を簡単な折割操作
により切除して該仕切り板を短くして他の仕切り
板と組合せ使用でき、部分的に広い収納部を構成
することも容易である。殊に交差部における切欠
残余部の2条1組の折割用の溝の一方で切断する
ことにより、切欠残余部を仕切り板として使用す
る側の切断端部に残すことができるので、この切
断端部にあたる切欠残余部を他方の仕切り板の切
欠に嵌合して組合せることができ、切断使用する
仕切り板の組合せ状態の安定性がよく、区画状態
を確実に保持できる。
従つて部品等の運搬作業において小さい物と大
きい物とを運搬する場合、これら小さい物と大き
い物とをセツトにした状態で運搬することが可能
になり、収納部のスペースを異にする数種の容器
を使用する必要がなく、運搬作業を能率化でき、
延いては組立て作業性の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す分解斜視図、
第2図は縦横の仕切り板の一部の拡大斜視図、第
3図は前図−線の拡大断面図、第4図は仕切
り板の折割状態を例示する一部の斜視図、第5図
は組合せ状態の断面図、第6図は前図−線の
断面図、第7図〜第9図はそれぞれ広いスペース
の収納部の構成例を示す斜視図である。 1……容器本体、2a,2b……縦横の仕切り
板、3……側壁内面の凹溝、5a,5b……切
欠、6a,6b……切欠残余部、7a,7b……
折割用の溝、10……収納部、10′……広いス
ペースの収納部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 平面略方形の容器本体と、容器本体内におい
    て縦横の格子状に組合され容器本体の内部を複
    数の収納部に区画する合成樹脂発泡体製の縦横
    両方向の仕切り板とからなり、容器本体の各側
    壁内面には前記区画間隔毎に縦横の仕切り板の
    各側端が嵌合する上下方向の凹溝が設けられ、
    また縦横の仕切り板の各交差部には、他方の仕
    切り板と相互に嵌合する上下幅方向の切欠が一
    部を残余して設けられるとともに、前記切欠残
    余部に板厚と略同間隔で平行な2条1組の折割
    用の溝が設けられてなることを特徴とする運搬
    用容器。 2 容器本体が合成樹脂発泡体よりなる実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の運搬用容器。 3 2条1組の折割用の溝が、仕切り板の両側面
    に相対向して設けられてなる実用新案登録請求
    の範囲第1項または第2項記載の運搬用容器。 4 2条1組の折割用の溝が、断面略V形状をな
    す実用新案登録請求の範囲第1項または第3項
    記載の運搬用容器。 5 合成樹脂発泡体が、ポリスチレンおよびスチ
    レンを主体とする共重合体等のスチレン系樹脂
    発泡体、ポリ塩化ビニル樹脂発泡体その他の合
    成樹脂発泡体である実用新案登録請求の範囲第
    1項または第2項記載の運搬用容器。 6 合成樹脂発泡体がビーズ発泡成形体よりなる
    実用新案登録請求の範囲第5項記載の運搬用容
    器。
JP15118686U 1986-09-30 1986-09-30 Expired JPH0223544Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15118686U JPH0223544Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15118686U JPH0223544Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357237U JPS6357237U (ja) 1988-04-16
JPH0223544Y2 true JPH0223544Y2 (ja) 1990-06-27

Family

ID=31068026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15118686U Expired JPH0223544Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223544Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642987Y2 (ja) * 1989-06-19 1994-11-09 株式会社河内駿河屋 組立て・分解可能な壜詰め用箱構造
US6039467A (en) * 1996-12-05 2000-03-21 Omnicell Technologies, Inc. Lighting system and methods for a dispensing device
JP6953830B2 (ja) * 2017-06-23 2021-10-27 三菱電機株式会社 仕切り材
JP2021024617A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 三甲株式会社 仕切り板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6357237U (ja) 1988-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0223544Y2 (ja)
JPH0594115U (ja) 仕切体
JPH11100067A (ja) 機器梱包用のパッキング材
JP2004155476A (ja) 発泡スチロール成形品のヒンジ部構造
JPH11301647A (ja) 収納容器の仕切構造
JP2606092Y2 (ja) 運搬用容器
JPS6313160Y2 (ja)
JPH0518268Y2 (ja)
JPH0516093Y2 (ja)
JPH09506277A (ja) 区画室形成装置
JP3105241U (ja) ファイルボックス
JP7316641B2 (ja) 保冷容器
JP3148264U (ja) 組仕切り材及び組仕切り材一体型通い箱
JPH07329961A (ja) 包装用容器及びそれに用いる発泡合成樹脂製内函
JPS5856181Y2 (ja) 仕切部材
JP4739548B2 (ja) 容器構造
JP2002249139A (ja) 中仕切りおよび中仕切り付き箱
JP2001341729A (ja) 箱用仕切り枠体とこれを収容した箱
JPH0417467Y2 (ja)
JPH084412Y2 (ja) 運搬箱用組立仕切具
JPH11222233A (ja) 組立式コンテナ
JP4621342B2 (ja) 容器構造
JPH1059350A (ja) 収納箱
JPS594895Y2 (ja) 包装用中仕切枠
JPH0350059Y2 (ja)