JPH02233359A - 開き易い包装体 - Google Patents
開き易い包装体Info
- Publication number
- JPH02233359A JPH02233359A JP2006484A JP648490A JPH02233359A JP H02233359 A JPH02233359 A JP H02233359A JP 2006484 A JP2006484 A JP 2006484A JP 648490 A JP648490 A JP 648490A JP H02233359 A JPH02233359 A JP H02233359A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing
- lid
- line
- width
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 abstract description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 abstract description 2
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D77/00—Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
- B65D77/10—Container closures formed after filling
- B65D77/20—Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
- B65D77/2024—Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
- B65D77/2028—Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
- B65D77/2032—Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
- B65D77/2064—Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container the seal being locally weakened, e.g. by using a sealing inhibitor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/76—Making non-permanent or releasable joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/534—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
- B29C66/5346—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
- B29C66/53461—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat joining substantially flat covers and/or substantially flat bottoms to open ends of container bodies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/818—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
- B29C66/8182—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects
- B29C66/81821—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects of the welding jaws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B7/00—Closing containers or receptacles after filling
- B65B7/16—Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
- B65B7/28—Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by applying separate preformed closures, e.g. lids, covers
- B65B7/2842—Securing closures on containers
- B65B7/2878—Securing closures on containers by heat-sealing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7232—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
- B29C66/72321—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/816—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8161—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2305/00—Use of metals, their alloys or their compounds, as reinforcement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2009/00—Layered products
- B29L2009/003—Layered products comprising a metal layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2577/00—Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks, bags
- B65D2577/10—Container closures formed after filling
- B65D2577/20—Container closures formed after filling by applying separate lids or covers
- B65D2577/2075—Lines of weakness or apertures
- B65D2577/2091—Lines of weakness or apertures in cover
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Packages (AREA)
- Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明(強、平V−)な又は特殊な形の蓋部7載せかつ
この蓋部に密閉結合するために、縁フラ/ジ及び/又は
橋絡片範囲欠有するシェル状又(佳コップ状の下部が設
けられており、その際蓋部が、蓋部における引裂ぎ部分
を区切るために結合又はシール線の内側に延びた弱体化
線を有し、かつつかみ片を有し、かつプラスチック、金
属又は金属プラスチック複合フイルムから成る開き易い
包装体に関する。
この蓋部に密閉結合するために、縁フラ/ジ及び/又は
橋絡片範囲欠有するシェル状又(佳コップ状の下部が設
けられており、その際蓋部が、蓋部における引裂ぎ部分
を区切るために結合又はシール線の内側に延びた弱体化
線を有し、かつつかみ片を有し、かつプラスチック、金
属又は金属プラスチック複合フイルムから成る開き易い
包装体に関する。
従来の技術
プラスチック、金属又は金属プラスチック複合フイルム
から作られたこのような包装体において、下部の縁フラ
ンジから蓋部をはがさなくともよいように、蓋フイルム
においてシール又は結合線の内側にすでに弱体化線が設
けられており、それによりつかみ片冫伺属させた蓋部に
引裂き範囲を区切るようにする。引裂き過程7確実にし
、かつ開く際に引裂き位置が不本意に蓋桐料内に侵入し
て、包装体の整然とした開きが困飼になり又はそれどこ
ろか不可能になることがないようにするために、つかみ
片は引裂き部に固定的かつ確実に結合し、かつ引裂き過
程は確実につかみ片から引裂き部を区切る弱体化線内へ
と行われなければならない。
から作られたこのような包装体において、下部の縁フラ
ンジから蓋部をはがさなくともよいように、蓋フイルム
においてシール又は結合線の内側にすでに弱体化線が設
けられており、それによりつかみ片冫伺属させた蓋部に
引裂き範囲を区切るようにする。引裂き過程7確実にし
、かつ開く際に引裂き位置が不本意に蓋桐料内に侵入し
て、包装体の整然とした開きが困飼になり又はそれどこ
ろか不可能になることがないようにするために、つかみ
片は引裂き部に固定的かつ確実に結合し、かつ引裂き過
程は確実につかみ片から引裂き部を区切る弱体化線内へ
と行われなければならない。
発明の目的
本発明の課題は、このことが可能であるように、初めに
述べたような包装体乞改善てろことにある。
述べたような包装体乞改善てろことにある。
発明の構成
この課題Z解決するため、本発明は次のことを示してい
ろ。Tなわち両万の部分を永続的にかつ太ぎ1よ固着力
で結合丁ろ結合面が、明確に弱められた固着力の狭く区
切られた少なくとも1つの長手部分7有する。この包装
体の製造方法は次のような特徴を有する。すなわち両方
の包装体部分の間の結合面を、幅7狭く区切った長千部
分において収縮させる。またシール線の弱い固着力の長
さを区切った部分の範囲において、シール温度及び/又
はシール圧力及び/又はシール時間をシール線のその他
の部分におけろものより小さく維持する。
ろ。Tなわち両万の部分を永続的にかつ太ぎ1よ固着力
で結合丁ろ結合面が、明確に弱められた固着力の狭く区
切られた少なくとも1つの長手部分7有する。この包装
体の製造方法は次のような特徴を有する。すなわち両方
の包装体部分の間の結合面を、幅7狭く区切った長千部
分において収縮させる。またシール線の弱い固着力の長
さを区切った部分の範囲において、シール温度及び/又
はシール圧力及び/又はシール時間をシール線のその他
の部分におけろものより小さく維持する。
いずれの場合にもつかみ片は、蓋杓利の一体の部分とし
て形成されている。その際つかみ片自体、又はこのつか
み片乞引裂き部に結合する移行部分は、下部の縁フラン
ジ乞越えて外方へ突出させろことができるので、つかみ
片は容易につかむことができる。しかし下部の縁フラン
ジによって外側ケ囲まれた範囲において、蓋相料の適当
な範囲欠別個の弱体化又は切離し線によって囲むことに
より、つかみ片を蓋4シ料自体から形成してもよい。
て形成されている。その際つかみ片自体、又はこのつか
み片乞引裂き部に結合する移行部分は、下部の縁フラン
ジ乞越えて外方へ突出させろことができるので、つかみ
片は容易につかむことができる。しかし下部の縁フラン
ジによって外側ケ囲まれた範囲において、蓋相料の適当
な範囲欠別個の弱体化又は切離し線によって囲むことに
より、つかみ片を蓋4シ料自体から形成してもよい。
この範囲を押込むことによりつかみ片が露出できろ。こ
こでもつかみ片又は所属の結合範囲が下部の橋絡片を横
断しており、かつ横断範囲において橋絡片の」二側に密
{C結合されていると有利である。
こでもつかみ片又は所属の結合範囲が下部の橋絡片を横
断しており、かつ横断範囲において橋絡片の」二側に密
{C結合されていると有利である。
どちらの場合にも、本発明は請求項2に記載したように
構成すると有利である。その際つかみ片の側縁は、場合
によっては移行部分7区切った弱体化線Z介して、縁フ
ランジのむこう側又は橋絡片のむこう側の引裂き部を区
切る弱体化線に移行している。部分の結合は、溶接、粘
着剤又は冷間又は熱間シールによって行うことができる
。ここではシール線とは、線に沿って配列された結合面
のことである。
構成すると有利である。その際つかみ片の側縁は、場合
によっては移行部分7区切った弱体化線Z介して、縁フ
ランジのむこう側又は橋絡片のむこう側の引裂き部を区
切る弱体化線に移行している。部分の結合は、溶接、粘
着剤又は冷間又は熱間シールによって行うことができる
。ここではシール線とは、線に沿って配列された結合面
のことである。
長さを狭く区切ったシール線の部分におけろ固着力を減
少する簡単な方法は、この部分におけるシール線の幅を
減少し、しかも開く際につかみ片又は移行部分がシール
線の区切られた長さにわたって下部からはがれろ程度に
減少することにある。
少する簡単な方法は、この部分におけるシール線の幅を
減少し、しかも開く際につかみ片又は移行部分がシール
線の区切られた長さにわたって下部からはがれろ程度に
減少することにある。
別の方法は次のようになっていろ。すなわちシル線の幅
暑同じにしておぎ、区切られた長さ部分におけるシール
温度及び/又はシール圧力及び/又はシール時間を減少
し、しかも他方においてシール線の区切られた長さ洲S
分に沿って下部から蓋材料乞はがずことができるように
する要求に合わせて減少する。
暑同じにしておぎ、区切られた長さ部分におけるシール
温度及び/又はシール圧力及び/又はシール時間を減少
し、しかも他方においてシール線の区切られた長さ洲S
分に沿って下部から蓋材料乞はがずことができるように
する要求に合わせて減少する。
実施例
本発明の実施例冫以下図面によって詳細に説明する。
包装体は、下部110及び平もな又は特殊な形の蓋部1
11かも成る。両方の部分はフイルムから作ることがで
きろ。フイルム材料は、両方の包装体部分を互いに固定
的にかつ密に結合できろように選定されていろ。
11かも成る。両方の部分はフイルムから作ることがで
きろ。フイルム材料は、両方の包装体部分を互いに固定
的にかつ密に結合できろように選定されていろ。
第1図による下部と蓋部は同じ材料、例えば複合フイル
ムから作ることができ、この複合フイルムは金属フイル
ム112及び溶接、接着又はシール可能なプラスチック
フイルム113から成る。
ムから作ることができ、この複合フイルムは金属フイル
ム112及び溶接、接着又はシール可能なプラスチック
フイルム113から成る。
包装体の両方の部分は、シール線に沿った面冫介して互
いに固定的かつ密に結合されていろ。第1図には、下部
の橋絡片117の範囲におけろシル線117aが示して
ある。しかし後続の説明は、蓋フィルムが橋絡片117
0代りに、線117aに沿って適当な幅の下部の縁フラ
ンジに結合されている場合にも全く同様にあてはまる。
いに固定的かつ密に結合されていろ。第1図には、下部
の橋絡片117の範囲におけろシル線117aが示して
ある。しかし後続の説明は、蓋フィルムが橋絡片117
0代りに、線117aに沿って適当な幅の下部の縁フラ
ンジに結合されている場合にも全く同様にあてはまる。
第1図には】17により橋絡片115の通常の幅が示し
てあり、かつ同様に117 aによりシール線の通常の
幅が示してある。
てあり、かつ同様に117 aによりシール線の通常の
幅が示してある。
狭く区切られた長手範囲にわたる結合の固着力乞減少す
るために、第1図及び第2図による構成によれば、部分
116により示すように、選ばれた長手範囲Kおけろ橋
絡片115の幅が減少していろ。
るために、第1図及び第2図による構成によれば、部分
116により示すように、選ばれた長手範囲Kおけろ橋
絡片115の幅が減少していろ。
それにより橋絡片部分116と蓋部111の間の結合の
際に、結合面117aに対して減少した幅の結合面11
6aが生じる。それによりこの部分における総合固着力
は減少して、開く際に狭く区切られたこの範囲における
蓋フイルム11目工橋絡片部分116からはがれること
ができろか、一方幅広い方の範囲117aにおいては、
固着力のためにこのようにはがれることはない。従って
第5図又は第6図による蓋部111において弱体化線1
42によりつかみ片が区切られており、このつかみ片が
縁フランジ又は橋絡片の他方の側にある蓋部135の引
裂ぎ範囲139に一体に結合されており、かつ横断範囲
においてつかみ片が、減少した幅のシール線の部分11
6 aの長さに高々等しい幅として適当な弱体化線によ
り区切られる場合、開く際につかみ片は弱体化線に沿っ
て蓋部かも切離され、かつ横断範囲においてシール線か
らはがれることができるので、この時つかみ片によって
引裂き範囲139ヲ引裂くことができ、かつ包装体から
切離すことができる。
際に、結合面117aに対して減少した幅の結合面11
6aが生じる。それによりこの部分における総合固着力
は減少して、開く際に狭く区切られたこの範囲における
蓋フイルム11目工橋絡片部分116からはがれること
ができろか、一方幅広い方の範囲117aにおいては、
固着力のためにこのようにはがれることはない。従って
第5図又は第6図による蓋部111において弱体化線1
42によりつかみ片が区切られており、このつかみ片が
縁フランジ又は橋絡片の他方の側にある蓋部135の引
裂ぎ範囲139に一体に結合されており、かつ横断範囲
においてつかみ片が、減少した幅のシール線の部分11
6 aの長さに高々等しい幅として適当な弱体化線によ
り区切られる場合、開く際につかみ片は弱体化線に沿っ
て蓋部かも切離され、かつ横断範囲においてシール線か
らはがれることができるので、この時つかみ片によって
引裂き範囲139ヲ引裂くことができ、かつ包装体から
切離すことができる。
第5図及び第6図による構成においては、つかみ片14
1は弱体化線142により区切られており、下部の縁フ
ランジにより囲まれた範囲内に配置されかつ形成されて
おり、かつ矢印143の方向に押込みかつ弓上げること
によりつかみ片として利用できることが前提となってい
る。しかし同じことは、第5図による橋絡片136が縁
フランジに置換えられ、かつ縁フランジに減少した幅1
37の部分が形成されているので、つかみ片141があ
らかじめ押抜かれて、包装体の下部7越えて突出してい
る場合にもあてはまる。
1は弱体化線142により区切られており、下部の縁フ
ランジにより囲まれた範囲内に配置されかつ形成されて
おり、かつ矢印143の方向に押込みかつ弓上げること
によりつかみ片として利用できることが前提となってい
る。しかし同じことは、第5図による橋絡片136が縁
フランジに置換えられ、かつ縁フランジに減少した幅1
37の部分が形成されているので、つかみ片141があ
らかじめ押抜かれて、包装体の下部7越えて突出してい
る場合にもあてはまる。
はがし過程を容易にし又は行うために、橋絡片又は縁フ
ランジの狭くした範囲は、つかみ片141の方向に広げ
られなるべくとがって先細になった導入部分138乞有
することができろ(第5図及び第6図参照)。
ランジの狭くした範囲は、つかみ片141の方向に広げ
られなるべくとがって先細になった導入部分138乞有
することができろ(第5図及び第6図参照)。
弱体化線の区切られた長手部分の範囲において結合面の
幅を減少して固着力Z低下させる以外に、別の処置を講
じてもよい。
幅を減少して固着力Z低下させる以外に、別の処置を講
じてもよい。
第3図は、下部121と蓋部].20の接触面(橋絡片
124)の間の熱間シールの瞬間を示していろ。
124)の間の熱間シールの瞬間を示していろ。
122により熱間シール工具が示してあり、この工具は
シール線に沿って蓋部120に接触しており、かつシー
ル熱をシール範囲に供給する。通常シル工具は部分の間
の接触範囲にわたって密接して延びており、それにより
シール線に沿って結合部を形成するようにずろ。図示し
た例においては、限定された長さの断熱部材123がシ
ール工具122内に挿入されており、この部材は、シー
ル線の長手範囲においてシール範囲内への熱の直接的な
侵入を阻止するので、この範囲においてはシールは弱い
熱で行われ、それにより固着力が弱く′なる。
シール線に沿って蓋部120に接触しており、かつシー
ル熱をシール範囲に供給する。通常シル工具は部分の間
の接触範囲にわたって密接して延びており、それにより
シール線に沿って結合部を形成するようにずろ。図示し
た例においては、限定された長さの断熱部材123がシ
ール工具122内に挿入されており、この部材は、シー
ル線の長手範囲においてシール範囲内への熱の直接的な
侵入を阻止するので、この範囲においてはシールは弱い
熱で行われ、それにより固着力が弱く′なる。
その代りに、第4図による装置乞構成してもよい。ここ
で橋絡片127に沿って下部126と蓋部125の間に
シール線を形成するために、シール熱をシール線に供給
する工具130が設けられている。
で橋絡片127に沿って下部126と蓋部125の間に
シール線を形成するために、シール熱をシール線に供給
する工具130が設けられている。
この場合シール熱は熱伝導挿入体1297通してシール
固着力の弱い区切られた長手範囲にも直接供給されろ。
固着力の弱い区切られた長手範囲にも直接供給されろ。
しかし挿入体129(工ばね131乞介して弾注支持さ
れているので、区切られた長手範囲におけるシール圧力
(工明らかに弱めしれており、それにより固着力が弱め
られろ。しかし挿入体129は、この挿入体を介してシ
ール時間がシール線の別の範囲におけろものより短くで
きろように構成しかつ配置してもよい。
れているので、区切られた長手範囲におけるシール圧力
(工明らかに弱めしれており、それにより固着力が弱め
られろ。しかし挿入体129は、この挿入体を介してシ
ール時間がシール線の別の範囲におけろものより短くで
きろように構成しかつ配置してもよい。
固着力馨シール線の区切られた長手範囲における(・工
がし過程に合わt“て最適に設定できろようにするため
に、前記の処置は互いに任意に組合わぜることもでぎる
。
がし過程に合わt“て最適に設定できろようにするため
に、前記の処置は互いに任意に組合わぜることもでぎる
。
第1図は、本発明による包装体の第1の構成の一部暑示
す垂直断面図、第2図は、第1図に示した範囲の平面図
、第3図は、方法に関して本発明を実施する特別な手段
の横断面図、第4図(・工、別の方法に関して本発明ヶ
実施する手段の第3図と同様な図、第5図及び第6図は
、第2図による構成の変形の細部7示す図である。 110・・・下部、111・・・蓋部、範囲、116a
・・・シール部分、 の別の範囲、136・・・シール線、 線部分、138・・・橋絡片範囲、 141a・・・結合範囲 ]15・・・橋絡片 117・・・シール線 ]37 ・・・ンール 141・・・つかみ片、
す垂直断面図、第2図は、第1図に示した範囲の平面図
、第3図は、方法に関して本発明を実施する特別な手段
の横断面図、第4図(・工、別の方法に関して本発明ヶ
実施する手段の第3図と同様な図、第5図及び第6図は
、第2図による構成の変形の細部7示す図である。 110・・・下部、111・・・蓋部、範囲、116a
・・・シール部分、 の別の範囲、136・・・シール線、 線部分、138・・・橋絡片範囲、 141a・・・結合範囲 ]15・・・橋絡片 117・・・シール線 ]37 ・・・ンール 141・・・つかみ片、
Claims (11)
- (1)平らな又は特殊な形の蓋部を載せかつこの蓋部に
密閉結合するために、縁フランジ及び/又は橋絡片範囲
を有するシェル状又はコップ状の下部が設けられており
、その際蓋部が、蓋部における引裂き部分を区切るため
に結合又はシール線の内側に延びた弱体化線を有し、か
つつかみ片を有し、かつプラスチック、金属又は金属プ
ラスチック複合フィルムから成る開き易い包装体におい
て、両方の部分(110、111)を永続的にかつ大き
な固着力で結合する結合面が、明確に弱められた固着力
の狭く区切られた少なくとも1つの長手部分(116a
)を有することを特徴とする開き易い包装体。 - (2)明確に弱い固着力の区切られた長手部分(116
a)が、シール線とつかみ片(141)又はこのつかみ
片を引裂き範囲に結合する結合部分との間の横断範囲に
配置されている、請求項1記載の包装体。 - (3)弱い固着力の長手方向に狭く区切られた1つ又は
それぞれの部分(116a)において、この固着力が制
限されており、この範囲において固着力に打勝つて部分
(110、111)を互いにはがすことができる、請求
項1又は2記載の包装体。 - (4)弱い固着力のシール線の長手方向に区切られた1
つ又はそれぞれの部分(116a)が、シール線のその
他の長手範囲のシール幅と比較して小さなシール幅を有
する、請求項1〜3の1つに記載の包装体。 - (5)長さを区切られた弱い固着力のシール線部分(1
37)の長さが、シール線(136)を横断しかつ弱体
化線により区切られた蓋部のつかみ片又は結合範囲(1
41、141a)の幅にほぼ等しいか又はそれより大き
い、請求項2〜4の1つに記載の包装体。 - (6)弱い固着力のシール部分(116a)を有する下
部(110)の橋絡片範囲(115)が、シール線のそ
の他の範囲(117)より狭い幅を有する、請求項2〜
5の1つに記載の包装体。 - (7)幅の減少した橋絡片範囲(115)が、中央につ
かみ片(141)の側へなるべくとがつて先細になつた
突出橋絡片範囲(138)を有する、請求項6記載の包
装体。 - (8)熱間シールにより請求項1記載の包装体の蓋部と
下部を結合する方法において、 両方の包装体部分の間の結合面を、幅を狭く区切つた長
手部分において収縮させることを特徴とする、包装体の
蓋部と下部を結合する方法。 - (9)下部においてシール線の弱い固着力の長さを区切
つた部分の範囲に、結合又はシール線を収容する狭い橋
絡片を形成する、請求項8記載の方法。 - (10)熱間シールにより請求項1記載の包装体の蓋部
と下部を結合する方法において、 シール線の弱い固着力の長さを区切つた部分の範囲にお
いて、シール温度及び/又はシール圧力及び/又はシー
ル時間をシール線のその他の部分におけるものより小さ
く維持することを特徴とする、包装体の蓋部と下部を結
合する方法。 - (11)弱い固着力のシール線の区切られた長手部分に
おけるシール温度を、直接ではなく、シール線に対して
側方に片側又は両側にずれた範囲から間接的にシール部
分に加える、請求項10記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3901489.4 | 1989-01-19 | ||
DE3901489A DE3901489A1 (de) | 1989-01-19 | 1989-01-19 | Leicht zu oeffnende verpackung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02233359A true JPH02233359A (ja) | 1990-09-14 |
Family
ID=6372397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006484A Pending JPH02233359A (ja) | 1989-01-19 | 1990-01-17 | 開き易い包装体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5058760A (ja) |
EP (1) | EP0379136A1 (ja) |
JP (1) | JPH02233359A (ja) |
DE (1) | DE3901489A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1254174B (it) * | 1991-12-24 | 1995-09-11 | Burgopack Stampa Trasformazione Imballaggi Spa | Contenitore con coperchio termosaldato del tipo pelabile con zona ad ancoraggio migliorato |
DE4326114C2 (de) * | 1993-08-04 | 1996-05-30 | Buck Chem Tech Werke | Verfahren zum Herstellen eines zerlegbaren Behälters |
NZ533452A (en) * | 2001-12-14 | 2005-12-23 | Huhtamaki Ronsberg | Packaging and sealing tool for production thereof |
US7364047B2 (en) | 2004-05-27 | 2008-04-29 | Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschaland, Gmbh & Co. Kg | Tubular, especially can-shaped, receptacle for the accommodation of fluids, a method of manufacture, and use |
DE102005006827A1 (de) | 2004-11-04 | 2006-05-24 | Huhtamaki Ronsberg, Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung eines flaschen- oder schlauchartigen Behälters, insbesondere Schlauchbeutels, mit einem eingesiegelten Boden sowie entsprechend hergestellter Schlauchbeutel |
DE202004021343U1 (de) | 2005-04-18 | 2007-10-25 | Huhtamaki Ronsberg, Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg | Bedrucktes Trägersubstrat |
US20150041357A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Richards Packaging Inc. -Emballages Richards Inc. | Cover sheet for pill receptacle and pillbox kit comprising same |
AT517988B1 (de) * | 2015-12-02 | 2018-02-15 | Constantia Teich Gmbh | Zweilagige Platine |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3159303A (en) * | 1961-08-04 | 1964-12-01 | Acme Plate & Mat Company | Tear-open sealed containers |
SE329804B (ja) * | 1967-05-17 | 1970-10-19 | Sprinter Pack Ab | |
US3572579A (en) * | 1969-04-11 | 1971-03-30 | American Can Co | Scored peripheral tear strip with reclosure lid |
DE7728150U1 (de) * | 1977-09-12 | 1977-12-29 | Behringwerke Ag | Heissversiegelbare Behaelter |
BR7905505A (pt) * | 1978-08-28 | 1980-05-13 | Kemicron Oy | Embalagem de porcao descartavel |
US4351473A (en) * | 1980-11-17 | 1982-09-28 | Federal Paper Board Co., Inc. | Tray container with tear out cover |
JPS59199461A (ja) * | 1983-04-23 | 1984-11-12 | テルモ株式会社 | 包装容器およびその密封方法 |
-
1989
- 1989-01-19 DE DE3901489A patent/DE3901489A1/de active Granted
-
1990
- 1990-01-11 US US07/463,363 patent/US5058760A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-16 EP EP90100811A patent/EP0379136A1/de not_active Withdrawn
- 1990-01-17 JP JP2006484A patent/JPH02233359A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5058760A (en) | 1991-10-22 |
DE3901489A1 (de) | 1990-08-02 |
EP0379136A1 (de) | 1990-07-25 |
DE3901489C2 (ja) | 1993-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1467929B1 (en) | Adhesive label, resealable package and label web | |
KR920004645B1 (ko) | 기밀밀봉포장용기 및 그 제조방법 | |
JPH02233360A (ja) | 開き易い包装体 | |
JPH02233358A (ja) | 開き易い包装体 | |
JPS6013654A (ja) | 開封装置を有する容器蓋 | |
JP2007130043A (ja) | 咬合具、これを用いた袋およびこれらの製造方法 | |
JPS6340440Y2 (ja) | ||
JP3253509B2 (ja) | 開封性を改良したフィルム包装体 | |
JPH02233359A (ja) | 開き易い包装体 | |
KR20030025863A (ko) | 용기 포장 방법 | |
US3942676A (en) | Tear-open packaging container | |
JPH02233357A (ja) | 開き易い包装体 | |
JPH09207948A (ja) | 包装袋 | |
JP4090691B2 (ja) | プルタブ付き上面切妻容器 | |
EP0911146A3 (fr) | Film thermoplastique multicouche pour scellage sur lui-même ou sur un substrat, et procédé de fabrication du film | |
JP2527845B2 (ja) | 易開封性蓋およびその製造方法 | |
JP2001515826A (ja) | 袋を密封し再密封するためのクロージャ、および、このようなクロージャを有する袋 | |
PL174076B1 (pl) | Pojemnik zamykany przez zgrzewanie i sposób jego wykonania | |
JP3085683B2 (ja) | 易開封性蓋 | |
RU2214954C2 (ru) | Контейнер с коробчатым концом, заготовка и оттяжное ушко для него и способ открывания такого контейнера | |
JP3365075B2 (ja) | 包装体の易開封構造 | |
JP3035904U (ja) | 包装袋及び包装体 | |
JPH0618898Y2 (ja) | レトルト食品用再閉自在包装袋 | |
JPH0245170Y2 (ja) | ||
JP4124076B2 (ja) | タンパーエビデント性を有する易開封性容器蓋 |