JPH0222902Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0222902Y2 JPH0222902Y2 JP12595786U JP12595786U JPH0222902Y2 JP H0222902 Y2 JPH0222902 Y2 JP H0222902Y2 JP 12595786 U JP12595786 U JP 12595786U JP 12595786 U JP12595786 U JP 12595786U JP H0222902 Y2 JPH0222902 Y2 JP H0222902Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glove
- piece
- locking
- holding frame
- guard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本考案は、照明器具のグローブとガードとを連
結するグローブ、ガード連結具に関する。
結するグローブ、ガード連結具に関する。
〈従来の技術〉
従来、光源を内部に装着する灯具本体にグロー
ブを取り付けるには、グローブ固定具をビス止め
することでグローブパツキンを押圧して、灯具本
体に連結されたグローブ保持枠に押圧固定して行
つている。
ブを取り付けるには、グローブ固定具をビス止め
することでグローブパツキンを押圧して、灯具本
体に連結されたグローブ保持枠に押圧固定して行
つている。
また、ガードを灯具本体に取り付けるには、ガ
ードをグローブ保持枠に直接スポツト溶接等で固
定する技術が用いられている。
ードをグローブ保持枠に直接スポツト溶接等で固
定する技術が用いられている。
〈考案が解決しようとする問題点〉
しかしながら、グローブ保持枠にグローブを取
り付けるのにビスを使用すると、グローブを清掃
等でグローブ保持枠から取り外す際に、ビスをド
ライバ等で外す作業が必要となる。
り付けるのにビスを使用すると、グローブを清掃
等でグローブ保持枠から取り外す際に、ビスをド
ライバ等で外す作業が必要となる。
また、ガードが直接グローブ保持枠にスポツト
溶接等で取り付けられていると、グローブをグロ
ーブ保持枠に取り付けたまま清掃する場合、ガー
ドがじやまになり、グローブの表面が清掃しにく
いという問題点がある。
溶接等で取り付けられていると、グローブをグロ
ーブ保持枠に取り付けたまま清掃する場合、ガー
ドがじやまになり、グローブの表面が清掃しにく
いという問題点がある。
本考案は上記事情に鑑みて創案されたもので、
ビス等を使用せずともグローブをグローブ保持枠
に固定し、同時にガードをグローブ保持枠に係止
することのできる照明器具のグローブ、ガード連
結具を提供すること目的としている。
ビス等を使用せずともグローブをグローブ保持枠
に固定し、同時にガードをグローブ保持枠に係止
することのできる照明器具のグローブ、ガード連
結具を提供すること目的としている。
〈問題点を解決するための手段〉
本考案に係るグローブ、ガード連結具は、ラツ
パ状の灯具本体と、この灯具本体の開口部に開閉
可能に取り付けられた断面L字形状の環状のグロ
ーブ保持枠と、環状のグローブパツキンを介して
周縁部が前記グローブ保持枠に保持される略半球
形状のグローブと、このグローブを囲う略半球形
格子状のガードとを有する照明器具に使用される
ものである。
パ状の灯具本体と、この灯具本体の開口部に開閉
可能に取り付けられた断面L字形状の環状のグロ
ーブ保持枠と、環状のグローブパツキンを介して
周縁部が前記グローブ保持枠に保持される略半球
形状のグローブと、このグローブを囲う略半球形
格子状のガードとを有する照明器具に使用される
ものである。
このグローブ、ガード連結具は第1挟持片と、
第1挟持片の両側に前後方向の間隔を有する第2
挟持片と、第1挟持片の下部から突設される略ク
ランク形状の係止片と、両挟持片から水平かつ後
方に突設される押え片とが一体に形成され、前記
係止片は係止部を有し、両挟持片の少なくとも一
方には、前記グローブ保持枠に開設された係止孔
と対応する係止爪が形成されている。
第1挟持片の両側に前後方向の間隔を有する第2
挟持片と、第1挟持片の下部から突設される略ク
ランク形状の係止片と、両挟持片から水平かつ後
方に突設される押え片とが一体に形成され、前記
係止片は係止部を有し、両挟持片の少なくとも一
方には、前記グローブ保持枠に開設された係止孔
と対応する係止爪が形成されている。
〈作用〉
本考案に係るグローブ、ガード連結具は第1、
第2の両挟持片でグローブ保持枠の垂直壁部を挟
持すると、押え片でグローブパツキンを介してグ
ローブの周縁部はグローブ保持枠に押圧保持し、
さらに係止片の係止部でガードを係止する。
第2の両挟持片でグローブ保持枠の垂直壁部を挟
持すると、押え片でグローブパツキンを介してグ
ローブの周縁部はグローブ保持枠に押圧保持し、
さらに係止片の係止部でガードを係止する。
〈実施例〉
以下、図面を参照して本考案に係る一実施例を
説明する。
説明する。
第1図は本考案に係る照明器具のグローブ、ガ
ード連結具を使用した状態の照明器具の一部破断
正面図である。
ード連結具を使用した状態の照明器具の一部破断
正面図である。
ラツパ状の灯具本体10は、図示しない照明手
段を内蔵している。
段を内蔵している。
図示しないヒンジ等の連結手段によつて灯具本
体10と連結され、図示しないキヤツチクリツプ
等の固定手段で灯具本体10に固定される環状の
断面L字形状のグローブ保持枠20は、垂直壁部
21と、垂直壁部21の一端側から略直角の角度
をもつて内側に延設される水平壁部22とからな
り、垂直壁部の所定位置には係止孔211が開設
されている。
体10と連結され、図示しないキヤツチクリツプ
等の固定手段で灯具本体10に固定される環状の
断面L字形状のグローブ保持枠20は、垂直壁部
21と、垂直壁部21の一端側から略直角の角度
をもつて内側に延設される水平壁部22とからな
り、垂直壁部の所定位置には係止孔211が開設
されている。
略半円形状の透明な硬質ガラス製のグローブ4
0は、その開口側周縁部はフランジ41として形
成され、そのフランジ41にシリコンゴム等で形
成されたグローブパツキン30が装着されてい
る。
0は、その開口側周縁部はフランジ41として形
成され、そのフランジ41にシリコンゴム等で形
成されたグローブパツキン30が装着されてい
る。
グローブ40の外側を囲う略半球形格子状のガ
ード50は、金属製の棒材からなり、少なくとも
複数の縦棒54と複数の横棧52と最上部の横棧
53とを有する。
ード50は、金属製の棒材からなり、少なくとも
複数の縦棒54と複数の横棧52と最上部の横棧
53とを有する。
グローブ、ガード連結具80は、第2図に示す
ように第1挟持片81と、その両側に前後方向の
間隔Wを有する第2挟持片82が設けられ、さら
に両挟持片81,82の上部から水平方向に延設
された押え片83と、第1挟持片81の下部から
延設された係止片84とが一体に形成されること
で構成されている。
ように第1挟持片81と、その両側に前後方向の
間隔Wを有する第2挟持片82が設けられ、さら
に両挟持片81,82の上部から水平方向に延設
された押え片83と、第1挟持片81の下部から
延設された係止片84とが一体に形成されること
で構成されている。
第1挟持片81と第2挟持片82との前後方向
の間隔Wは、グローブ保持枠20の垂直壁部21
より若干大きく設定されている。
の間隔Wは、グローブ保持枠20の垂直壁部21
より若干大きく設定されている。
両挟持片81,82の少なくとも一方(図面で
は第1挟持片81)には、係止爪811が切り起
こされて形成されている。
は第1挟持片81)には、係止爪811が切り起
こされて形成されている。
係止片84は、全体としてクランク形状をな
し、ガード50の最上部の横棧53を係止する係
止部841と、その係止部841を伸ばして設け
られる操作部842とから構成される。
し、ガード50の最上部の横棧53を係止する係
止部841と、その係止部841を伸ばして設け
られる操作部842とから構成される。
次に、本考案に係る照明器具のグローブ、ガー
ド連結具80の使用手順を説明する。
ド連結具80の使用手順を説明する。
グローブ、ガード連結具80の第1挟持片8
1に設けられた係止爪811をグローブ保持枠
20の係止孔211に対応させ、かつ第1挟持
片81と第2挟持片82との前後方向の間隔W
をグローブ保持枠20の垂直壁部21に対応さ
せる。
1に設けられた係止爪811をグローブ保持枠
20の係止孔211に対応させ、かつ第1挟持
片81と第2挟持片82との前後方向の間隔W
をグローブ保持枠20の垂直壁部21に対応さ
せる。
第1挟持片81と第2挟持片82とで垂直壁
部21を挟みながらグローブ、ガード連結具8
0を押しさげる。
部21を挟みながらグローブ、ガード連結具8
0を押しさげる。
係止爪811が係止孔211に係止される
と、グローブ、ガード連結具80の押え片83
がグローブ40のフランジ41に装着されたグ
ローブパツキン30の上面を押圧し、グローブ
40はグローブ保持枠20の水平壁部22に押
圧保持される。
と、グローブ、ガード連結具80の押え片83
がグローブ40のフランジ41に装着されたグ
ローブパツキン30の上面を押圧し、グローブ
40はグローブ保持枠20の水平壁部22に押
圧保持される。
その後、ガード50をグローブ40の外側に
かぶせ、グローブ、ガード連結具80の操作部
842を第4図B方向に広げて、ガードの最上
部の横棧53を係止部841に位置させ、第3
図A方向への係止片84の弾性力により最上部
の横棧53を係止する。
かぶせ、グローブ、ガード連結具80の操作部
842を第4図B方向に広げて、ガードの最上
部の横棧53を係止部841に位置させ、第3
図A方向への係止片84の弾性力により最上部
の横棧53を係止する。
ガード50を取り外す際には、第4図で示す
矢印B方向に操作部842を引つ張り、係止部
841と最上部の横棧53との係止状態を開放
する。
矢印B方向に操作部842を引つ張り、係止部
841と最上部の横棧53との係止状態を開放
する。
ドライバ等でグローブ、ガード連結具80の
係止爪811付近をこじることで、グローブ、
ガード連結具80をグローブ保持枠20から取
り外す。つまり、グローブ40はグローブ保持
枠20から開放される。
係止爪811付近をこじることで、グローブ、
ガード連結具80をグローブ保持枠20から取
り外す。つまり、グローブ40はグローブ保持
枠20から開放される。
なお、本実施例では、係止爪811を第1挟持
片81に設けたが、本考案はこれに限定されるこ
となく第2挟持片82に設けてもよいし、また両
挟持片81,82の両方に設けてもよい。
片81に設けたが、本考案はこれに限定されるこ
となく第2挟持片82に設けてもよいし、また両
挟持片81,82の両方に設けてもよい。
〈考案の効果〉
本考案に係るグローブ、ガード連結具によれ
ば、両挟持片でグローブ保持枠の垂直壁部を挟持
する要領で、グローブ保持枠にグローブを固定す
ることができる。さらに、係止部を操作すること
で、ガードを係止片に係止することができる。
ば、両挟持片でグローブ保持枠の垂直壁部を挟持
する要領で、グローブ保持枠にグローブを固定す
ることができる。さらに、係止部を操作すること
で、ガードを係止片に係止することができる。
従つて、本考案に係るグローブ、ガード連結具
によれば、ビス等を使用せずともグローブをグロ
ーブ保持枠に固定し、同時にガードを係止するこ
とのできるという効果を奏する。
によれば、ビス等を使用せずともグローブをグロ
ーブ保持枠に固定し、同時にガードを係止するこ
とのできるという効果を奏する。
第1図は本考案に係る照明器具のグローブ、ガ
ード連結具を使用した照明器具の一部破断正面
図、第2図はグローブ、ガード連結具とグローブ
保持枠との斜視図、第3図は本考案に係る照明器
具のグローブ、ガード連結具によつてガードを取
り付ける手順を示した断面図、第4図は本考案に
係る照明器具のグローブ、ガード連結具からガー
ドを取り外す手順を示す断面図である。 10……灯具本体、11……開口部、20……
グローブ保持枠、21……垂直壁部、211……
係止孔、30……グローブパツキン、40……グ
ローブ、50……ガード、80……グローブ、ガ
ード連結具、81……第1挟持片、811……係
止爪、82……第2挟持片、83……押え片、8
4……係止片、W……前後方向の間隔。
ード連結具を使用した照明器具の一部破断正面
図、第2図はグローブ、ガード連結具とグローブ
保持枠との斜視図、第3図は本考案に係る照明器
具のグローブ、ガード連結具によつてガードを取
り付ける手順を示した断面図、第4図は本考案に
係る照明器具のグローブ、ガード連結具からガー
ドを取り外す手順を示す断面図である。 10……灯具本体、11……開口部、20……
グローブ保持枠、21……垂直壁部、211……
係止孔、30……グローブパツキン、40……グ
ローブ、50……ガード、80……グローブ、ガ
ード連結具、81……第1挟持片、811……係
止爪、82……第2挟持片、83……押え片、8
4……係止片、W……前後方向の間隔。
Claims (1)
- ラツパ状の灯具本体と、この灯具本体の開口部
に開閉可能に取り付けられた断面L字形状の環状
のグローブ保持枠と、環状のグローブパツキンを
介して周縁部が前記グローブ保持枠に保持される
略半球形状のグローブと、このグローブを囲う略
半球形格子状のガードとを有する照明器具に使用
する照明器具のグローブ、ガード連結具であり、
第1挟持片と、第1挟持片の両側に前後方向の間
隔を有する第2挟持片と、第1挟持片の下部から
突設される略クランク形状の係止片と、両挟持片
から水平かつ後方に突設される押え片とが一体に
形成され、前記係止片は係止部を有し、両挟持片
の少なくとも一方には前記グローブ保持枠に開設
される係止孔と対応する係止爪が形成され、両挟
持片でグローブ保持枠の垂直壁部を挟持した際、
前記押え片でグローブパツキンを介してグローブ
の周縁部をグローブ保持枠に押圧保持し、さらに
前記係止片の係止部がガードを係止することを特
徴とする照明器具のグローブ、ガード連結具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12595786U JPH0222902Y2 (ja) | 1986-08-18 | 1986-08-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12595786U JPH0222902Y2 (ja) | 1986-08-18 | 1986-08-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6332405U JPS6332405U (ja) | 1988-03-02 |
JPH0222902Y2 true JPH0222902Y2 (ja) | 1990-06-21 |
Family
ID=31019310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12595786U Expired JPH0222902Y2 (ja) | 1986-08-18 | 1986-08-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0222902Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6487717B2 (ja) * | 2015-02-26 | 2019-03-20 | 三菱電機株式会社 | 光源ユニット及び照明器具 |
-
1986
- 1986-08-18 JP JP12595786U patent/JPH0222902Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6332405U (ja) | 1988-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0222902Y2 (ja) | ||
JPH09324927A (ja) | 空気調和機の据付装置 | |
KR0136322Y1 (ko) | 탄착장식을 갖춘 조명기구 | |
JPS5914968Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPH09100583A (ja) | 換気口 | |
KR200316132Y1 (ko) | 커튼설치용 지지바 고정구 | |
JP3024100U (ja) | 可搬式の作業灯具 | |
JPH0511605Y2 (ja) | ||
JPH0238847Y2 (ja) | ||
JPH0317374Y2 (ja) | ||
JPH0536749Y2 (ja) | ||
JPS6324565Y2 (ja) | ||
JP2549285Y2 (ja) | 照明具 | |
JPS5811105Y2 (ja) | 前面ガラス板固定装置 | |
JPH06290618A (ja) | 天井直付け形照明器具 | |
JP3637908B2 (ja) | 探知用取り付け部材 | |
JPH0421202Y2 (ja) | ||
JPH0590004U (ja) | メッセンジャーワイヤー吊下形機器 | |
JPS61238542A (ja) | 車両の灯火装置 | |
JPH09224318A (ja) | 金属プレート | |
JPH05242714A (ja) | 照明器具 | |
JPH025814U (ja) | ||
JPH01127770A (ja) | 浴室ユニット | |
JPH04129102A (ja) | 照明器具 | |
KR200147160Y1 (ko) | 차량램프의 더스트 캡탈착구조 |