JPH02228041A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02228041A
JPH02228041A JP4647589A JP4647589A JPH02228041A JP H02228041 A JPH02228041 A JP H02228041A JP 4647589 A JP4647589 A JP 4647589A JP 4647589 A JP4647589 A JP 4647589A JP H02228041 A JPH02228041 A JP H02228041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
oxide film
patterning
semiconductor device
soi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4647589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077773B2 (ja
Inventor
Yasuaki Inoue
靖朗 井上
Tadashi Nishimura
正 西村
Shigeru Kusunoki
茂 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP1046475A priority Critical patent/JPH077773B2/ja
Publication of JPH02228041A publication Critical patent/JPH02228041A/ja
Publication of JPH077773B2 publication Critical patent/JPH077773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体装置の製造方法に関し、特にS O
T  (Silicon on In5ulator)
型の電界効果型トランジスタ(FET)の製造方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
第3図は、従来のSol型半導体装置の断面図を示した
ものであり、図において、1はシリコン基板、2は酸化
膜、5はゲート、9はトランジスタのソース領域、10
はトランジスタのドレイン領域、11はトランジスタの
チャネル部、13は配線、60はシリコン酸化膜である
次に、第4図を用いて第3図に示したような従来のSo
l型半導体装置の製造方法を説明する。
まず、第4図(alに示すように、SOI基板に通常の
LOGO3分離法を用いてフィールド酸化を行い、素子
領域3を゛形成する。次に、同図(blのように、ゲー
ト酸化膜4.ゲート電極材5.シリコン酸化膜6を堆積
した後パターニングを行い、ゲートを形成する。ここで
、酸化膜6を堆積せずにパターニングを行うことも可能
である0次に、同図(C)に示すように、全面に上記ゲ
ートをマスクとする低濃度のイオン注入を行って、ソー
ス・ドレインとなるべき低濃度のイオン注入領域を形成
する。次に、同図(d)に示すように、ゲートの側壁に
酸化膜のスペーサ8を形成し、ゲート及びスペーサ8を
マスクとしてイオン注入を行い、ソース・ドレイン領域
に高濃度のイオン注入領域9b、10bを形成する(同
図(e))、このように(C)〜(etlは、L D 
D (Lightly Doped Drain/5o
urce)と呼ばれる低濃度領域9a、10a及び高濃
度領域9b。
10bからなるソース9.ドレイン10を形成する工程
である。次に、ウェハ全面にシリコン酸化膜などの眉間
絶縁膜20を堆積する(同図(r))−次に、ソース9
とドレイン10の部分へコンタクトを形成しく同図(g
))、ウェハ全面に配線材料13を堆積する(同図(h
l)、最後に、前記配線材料13をパターニングするこ
とによりトランジスタとして動作可能となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のSol型半導体装置の製造方法は以上のように構
成されているので、配線をトランジスタのソース及びド
レイン領域に接続するに際して配線がゲートと電気的に
短絡しないように、コンタクトホールとゲートとの間に
十分に広い領域を確保する必要があった。このため、ゲ
ート長が短(なって微細化が進んでいるにもかかわらず
、トランジスタ全体としての微細化が十分ではないとい
う問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、コンタクトホールを形成する工程を省略でき
るとともに、トランジスタ全体の微細化を実現できるS
OI型半導体装置の製造方法を得ることを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置の製造方法は、LDD技術に
用いるスペーサをマスクとしてソース及びドレイン領域
のSOI層をパターニングし、その端面をシートとして
ドーピングStの選択エピタキシャル成長を行い、この
エピタキシャルSl眉に接続する配線層を形成するよう
にしたものである。
〔作用〕
この発明においては、ゲート電極側壁のスペーサをマス
クとしてSOI層をパターニングし、その端面をシート
としてドーピングSiを選択エピタキシャル成長させる
ことにより、コンタクトホール形成のプロセスを省略し
、コンタクトの面積を縮小することが可能となる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例によるSol型MO3FE
Tのプロセスフローを示す断面図であり、第2図はその
工程(a)、 (blの段階に対応する上面図である。
これらの図において、1はシリコン基板、2は5iOz
などの絶縁物、3は5ol(Si目can on In
5ulator) 、、 4はゲート酸化膜、5はゲー
ト、6はSiO□、7はイオン注入、8はSin。
のスペーサ、9はトランジスタのソース領域、10はド
レイン領域、11はチャネル、12はフィールド酸化膜
、13は配線である。
まず、第1図(a)に示すようなSot構造の基板に対
して、MOS F ETのチャネルの両サイドを分離す
るため、第2図(a)に示すようにサイドだけを決めた
マスクを用いてフィールド酸化を行う。
この時、隣り合うトランジスタのソースとドレイン方向
は5OIfii域3でつながっている0次に、第1図(
b)、第2図(b)のようにゲート酸化114形成後、
ゲート5を形成し、さらにその上に酸化膜6を形成し、
これらをゲートのマスクを用いてパターニングする0次
に、第1図(C)のようにウェハ全面に例えばnチャネ
ルトランジスタの場合n−となるようにイオン注入7を
行う。次に、同図(dlのように酸化膜を全面に堆積し
、酸化膜異方性エツチングによりゲートの周囲にSin
!スペーサ8を形成する。次に、同図(a)のように前
記Si0gスペーサ8をマスクにしてシリコンの異方性
エッチングを行い、SOI層を分離する。次に、5iO
tスペーサ8の下の単結晶シリコン9a、10aをシー
トとして、同図(f)のようにシリコンの選択エピタキ
シャル成長を行ってシリコンJi9b。
10bを形成する。このとき、このエピタキシャル成長
シリコン層9b、10bにn“のドーピングを行い、前
記SiO□スペーサ8下の単結晶シリコン9a、10a
とで、L D D (Lightly doped D
rain/5ource) 9+  10を形成する。
最後に、全面に配線材料を堆積し、パターニングするこ
とにより配vA13を形成する(同図(g))。またこ
のとき、全面に酸化膜を堆積した後、前記エピタキシャ
ルシリコン領域9b、10bへのコンタクトを形成する
ことも可能である。
このように、本実施例では、n゛ソース/ドレインシリ
コンの選択エピタキシャル成長により形成したため、従
来のようにリソグラフィーで形成したフィールド酸化膜
と、スペーサとの間に形成されるものよりも、十分に小
さ(形成できる。
また、n゛ソース/ドレイン配線とのコンタクトをセル
ファライン的に形成できるので、コンタクトホール形成
のプロセスを省略でき、コンタクトの面積を縮小できる
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る半導体装置の製造方法に
よれば、ゲート電極側壁に形成した酸化膜スペーサをマ
スクとしてSOI層をパターニングし、このスペーサ下
のSiをシートとしてコンタクトとなる領域のSiの選
択エピタキシャル成長を行い、このエピタキシャルSi
層に接続する配線層を形成するようにしたので、コンタ
クトSJI域を十分に小さく形成でき、かつ配線とのコ
ンタクトをセルファライン的に形成でき、トランジスタ
を小さくして高集積化を図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるSol型MO3FE
Tのプロセスフローを示す断面図、第2図はその一部の
工程に対応する上面図、第3図は従来のSol型MO5
FETを示す断面図、第4図はそのプロセスフローを示
す図である。 図中、lはシリコン基板、2は5iOz、3はSol、
4はゲート酸化膜、5はゲート、6はStow、7はイ
オン注入、8はStowスペーサ、9.10はソース/
ドレイン領域、11はチャネル、12はフィールド酸化
膜、13は配線である。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。 第1図(¥す1) 特許出願人 工業技術院長 飯塚幸三 (菫の2) g:5iOz/7/l−ブ 12:/l−/lメIJI、/li列〆(ゼつ3ン 13:lシ1 1:ジノ3ンJlダ 2.60: S; 02 5:り―メ 9:ンーZ 10:メ゛ムrン 11 : ft4ツム 13 : filial 第 図 (tつ2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SOI構造の電界効果型トランジスタを製造する
    半導体装置の製造方法において、 SOI層上に順次ゲート絶縁膜、ゲート電極、及び酸化
    膜を形成し、これらをパターニングする工程と、 上記ゲート電極をマスクとして、上記SOI層に低濃度
    不純物イオン注入を行う工程と、 上記ゲート電極の側壁に酸化膜スペーサを形成する工程
    と、 上記酸化膜スペーサをマスクとして、上記SOI層をパ
    ターニングする工程と、 上記パターニングされたSOI層の側面をシートとして
    高濃度不純物ドーピングを伴う選択シリコンエピタキシ
    ャル成長を行う工程と、 上記エピタキシャル成長されたシリコン層に接続する配
    線層を形成する工程とを含むことを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
JP1046475A 1989-03-01 1989-03-01 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JPH077773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046475A JPH077773B2 (ja) 1989-03-01 1989-03-01 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046475A JPH077773B2 (ja) 1989-03-01 1989-03-01 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02228041A true JPH02228041A (ja) 1990-09-11
JPH077773B2 JPH077773B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=12748219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1046475A Expired - Lifetime JPH077773B2 (ja) 1989-03-01 1989-03-01 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077773B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04147629A (ja) * 1990-10-09 1992-05-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH05114724A (ja) * 1991-08-26 1993-05-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 絶縁ゲイト型半導体装置およびその作製方法
US5962897A (en) * 1992-06-18 1999-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US6147375A (en) * 1992-02-05 2000-11-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device
US6339005B1 (en) 1999-10-22 2002-01-15 International Business Machines Corporation Disposable spacer for symmetric and asymmetric Schottky contact to SOI MOSFET
US6475839B2 (en) 1993-11-05 2002-11-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing of TFT device by backside laser irradiation
KR100329755B1 (ko) * 1995-11-02 2002-11-07 주식회사 하이닉스반도체 선택적에피택셜실리콘층형성방법
US6624477B1 (en) 1992-10-09 2003-09-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6777763B1 (en) 1993-10-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2006253259A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007507092A (ja) * 2003-09-23 2007-03-22 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 分離領域を有する半導体デバイスを形成するための方法
WO2014009990A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 国立大学法人東北大学 3次元構造のmosfet及びその製造方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04147629A (ja) * 1990-10-09 1992-05-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH05114724A (ja) * 1991-08-26 1993-05-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 絶縁ゲイト型半導体装置およびその作製方法
US5962870A (en) * 1991-08-26 1999-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Insulated gate field effect semiconductor devices
US6331723B1 (en) 1991-08-26 2001-12-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device having at least two transistors having LDD region in one pixel
US6476447B1 (en) 1992-02-05 2002-11-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device including a transistor
US6147375A (en) * 1992-02-05 2000-11-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device
US5962897A (en) * 1992-06-18 1999-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US6624477B1 (en) 1992-10-09 2003-09-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6455875B2 (en) 1992-10-09 2002-09-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor having enhanced field mobility
US7602020B2 (en) 1992-10-09 2009-10-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US6790749B2 (en) 1992-10-09 2004-09-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US7109108B2 (en) 1992-10-09 2006-09-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device having metal silicide
US8017506B2 (en) 1992-10-09 2011-09-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US7723788B2 (en) 1992-10-09 2010-05-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US6777763B1 (en) 1993-10-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
US7166503B2 (en) 1993-10-01 2007-01-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a TFT with laser irradiation
US6475839B2 (en) 1993-11-05 2002-11-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing of TFT device by backside laser irradiation
US6617612B2 (en) 1993-11-05 2003-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a semiconductor integrated circuit
KR100329755B1 (ko) * 1995-11-02 2002-11-07 주식회사 하이닉스반도체 선택적에피택셜실리콘층형성방법
US6339005B1 (en) 1999-10-22 2002-01-15 International Business Machines Corporation Disposable spacer for symmetric and asymmetric Schottky contact to SOI MOSFET
US7183573B2 (en) 1999-10-22 2007-02-27 International Business Machines Corporation Disposable spacer for symmetric and asymmetric Schottky contact to SOI mosfet
JP2007507092A (ja) * 2003-09-23 2007-03-22 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 分離領域を有する半導体デバイスを形成するための方法
JP2006253259A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2014009990A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 国立大学法人東北大学 3次元構造のmosfet及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077773B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5767930A (en) Active-matrix liquid crystal display and fabrication method thereof
JP2791760B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR20030058633A (ko) 수직형 트랜지스터 및 그 제조 방법
JPH03173480A (ja) 基板の上に横たわる多層導電ラインを有する半導体装置を製作するための方法
JPH03178135A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ製造方法
JPH02228041A (ja) 半導体装置の製造方法
US6184070B1 (en) Thin film transistor and method of manufacturing the same
JPH04305978A (ja) 電力用mos半導体デバイスの製造方法
JP3420301B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2571004B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPH06349856A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2000332255A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3200640B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH06163890A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11233774A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2002057333A (ja) 半導体装置と及びその製造方法
KR100252754B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JPH0621461A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0369168A (ja) 薄膜電界効果トランジスタ
JPH04346476A (ja) Mos型fetの製造方法
JP2621686B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3161429B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03171671A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH11186557A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0529624A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term