JPH02227173A - アルミニウム又はアルミニウム合金の防食方法 - Google Patents

アルミニウム又はアルミニウム合金の防食方法

Info

Publication number
JPH02227173A
JPH02227173A JP28858489A JP28858489A JPH02227173A JP H02227173 A JPH02227173 A JP H02227173A JP 28858489 A JP28858489 A JP 28858489A JP 28858489 A JP28858489 A JP 28858489A JP H02227173 A JPH02227173 A JP H02227173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
lacquer
protective
dryable
thermally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28858489A
Other languages
English (en)
Inventor
Willi Schwenger
ウイリー、シユウエンガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATS Leichtmetallraeder GmbH
Original Assignee
ATS Leichtmetallraeder GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATS Leichtmetallraeder GmbH filed Critical ATS Leichtmetallraeder GmbH
Publication of JPH02227173A publication Critical patent/JPH02227173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/06Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body formed by casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/53Base coat plus clear coat type
    • B05D7/536Base coat plus clear coat type each layer being cured, at least partially, separately
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/20Metallic substrate based on light metals
    • B05D2202/25Metallic substrate based on light metals based on Al
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2451/00Type of carrier, type of coating (Multilayers)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/06Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain multicolour or other optical effects
    • B05D5/067Metallic effect
    • B05D5/068Metallic effect achieved by multilayers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルミニウム又はアルミニウム合金の腐食耐
性を改良する方法並びにこの改良されたアルミニウム又
はアルミニウム合金により被覆された自動車用リムに関
する。
(従来の技術) 金属材料はその使用に際して、その材料に測定可能な変
化を生ぜしめまた腐食損傷をもたらし得る環境の影響下
に曝される。この場合均一な表面破損と不均一な表面破
損、また点食、選択的攻撃及び腐食亀裂とがそれぞれ区
別される。これらの現象のうち、局部的に生じる腐食作
用を特に臨界的なものとして分類することができる。
自動車に使用されるようなアルミニウム又はアルミニウ
ム合金製のリムは、道路上の砕石による打撃の結果又は
この部品の過度に負荷のかかる縁部において、しばしば
局部的な腐食を生じる。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3337394号明細
書には、例えば通常の顔料及び填料を含む砕石保護ラッ
カが記載されている。更に砕石保護ラッカは例えば欧州
特許出願公開第0059962号及び同第019734
9号明細書からも公知である。
しかしこの種の保護被覆は一連の欠点を有する。
すなわち例えばこれらの保護ラッカでは特に酷使される
縁部において不十分な層厚が得られるにすぎないか又は
この被膜が時の経過につれて変色し、被覆物の装飾的外
観を損なうことになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従ってアルミニウム又はアルミニウム合金の腐食挙動を
改良する方法、特にこれらの材料からなる自動車用リム
が要望されている。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明によれば請求項1の特徴部により解決
される。
これによれば本発明の対象は、2層からなるラッカ層を
塗布することによってアルミニウム又はアルミニウム合
金の腐食耐性を改良する方法であり、その際金属表面を
まず熱的に乾燥可能のラッカ系で被覆し、次いでこれに
UV保護ラッカ被膜を施す。
更に本発明の対象はこの方法により改良されたアルミニ
ウム又はアルミニウム合金を被覆された自動車用リムで
ある。
本発明により使用可能の熱的に乾燥可能な下地ラッカ(
これは同時に金属表面に対する接着剤の働きをする)は
例えばオレオレジン又はアルキド樹脂からなる。溶削を
蒸発させることにより又は酸素の吸収により密閉フィル
ムが生ずる。
その際ラッカ被膜は例えばはけ塗り、ローラ掛は塗装、
圧搾空気及び高圧吹付け塗装、エアレススプレー法、浸
漬ラッカ塗装(空気泳動)並びに静電吹付け塗装により
行うことができる。
更にフェノール、フェノールエーテル樹脂及ヒエポキシ
樹脂をベースとする焼き付けラッカ型の物理化学的に乾
燥可能の熱硬化性反応樹脂、鹸化不能の塩素化ゴムラッ
カ及びベルグー) (Pergut)厚層ラッカ、イン
シアネートで綱状化されたポリクロロプレン並びにエポ
キシ樹脂、ウレタン樹脂及び不飽和ポリエステル樹脂を
使用することができる。
熱的に乾燥可能なカバー層を形成する有利な方法ではこ
れを粉末被覆法により例えば粉末焼結、渦動焼結、フレ
ームスプレー又は静電粉末噴霧により金属基材に施す。
上記方法で場合によっては前処理(例えば研磨)した金
属表面に下地被覆を施して乾燥した後、UV保護ラフ力
でカバー塗装を行う。
先にすでに記載したラッカ系は本発明方法で使用するの
に適しているが、特にアクリルニトリル樹脂をベースと
するラッカが適している。
UV保護安定剤としては、例えばベンゾフェノン誘導体
、ベンズトリアゾール誘導体、テトラアルキルピペリジ
ン、ベンザルマロンニトリルエステル、蓚酸ジアミド又
はサルチル酸フェニルを加えることができる。
光保護剤は硬化すべき系中に通常0.1〜20重量%、
有利には0.5〜lO重量%の量で含まれている。
υV保護カバーラッカは、公知の熱抑制剤及び酸化防止
剤、例えばヒドロキノン又はヒドロキノン誘導体、ピロ
ガロール、チオフェノール、ニトロ化合物、β−ナフチ
ルアミン又はβ−ナフトールを通常量添加することによ
って安定化することができ、この処理により系の硬化特
性が損なわれることはない、この添加によって特に各成
分の混合による系の製造中に早期重合が生じることは阻
止される。
使用目的に応じて溶剤(例えば水で希釈可能の系に対す
る水)、染料、顔料、填料例えば滑石、石膏又はけい酸
、繊維、有機添加物例えばチクソトロピー剤、流れ調整
剤、結合側、内情剤、つや消し剤、軟化剤、表面状態改
善用シリコーン、坑浮遊剤又は接着剤を添加してもよい
反応促進剤としては例えば有機アミン、ホスフィン、ア
ルコール及び/又はチオールを使用することができ、こ
れらはすべてへテロ原子に対してα位のCHIを少なく
とも1個有する0例えば米国特許第3759807号明
細書に記載されているような例えば第一、第二、第三脂
肪族、芳香族、芳香脂肪族又は複素環式アミンが適して
いる。このようなアミンの例は、ブチルアミン、ジブチ
ルアミン、トリブチルアミン、シクロヘキシルアミン、
ベンジルジメチルアミン、ジ−シクロヘキシルアミン、
トリエタノールアミン、N−メチルジェタノールアミン
、フェニル−ジ−エタノールアミン、とベリジン、ピペ
ラジン、モルホリン、ピリジン、チノリン又はp−ジメ
チルアミノ安息香酸−エチルエステルである。特に適し
ているのは第三アミン、例えばトリメチルアミン、トリ
イソプロピルアミン、トリブチルアミン、オクチルジメ
チルアミン、ドデシルジメチルアミン、トリエタノール
アミン、N−メチル−ジェタノールアミン、N−ブチル
−ジェタノールアミン、トリス−(ヒドロキシプロピル
)−アミン、ジメチルアミノ安息香酸アルキルエステル
である。
本発明方法で使用するため、UV安定剤を含むラッカ系
を、下地層を有する金属表面に例えば吹付け塗装、浸漬
、流し込み、プレス、ドクター塗布、プリント又はこれ
らの方法を組み合わせることにより施す、その後この被
覆の硬化処理を先に記載したようにして行う。
〔発明の効果〕
本発明によればこれらの両ラッカ層を、目的に応じてそ
の都度15〜100μm、有利には40〜75μ−の乾
燥層厚が得られるような量で、金属表面に塗布する。
本発明方法により得られた被覆は改良された表面光沢、
無焼け、高い砕石強さ及び総腐食の欠如によって特色づ
けられる。
〔実施例〕
アルミニウム合金からなる市販の未処理自動車用リムを
ポリエステルラシカで80μ−の層厚に粉末被覆し、2
40℃で10分以内に硬化させる。
その後アクリルニトリルメラミンをベースとするUV保
護ラッカを25μ鴎〇層厚で吹付け、200°Cで20
分間乾燥する。
得られた被覆は高い光沢を有し、高速露光装置(サンテ
スト・オリジナル・ハナウ−ISuntest Ori
ginal Hanau” 、キセノン高圧放熱器、1
.1kW。
露光距離251)で72時間露光した後も焼けは生じな
い。
カス(Cass)による腐食試験によれば、従来の熱的
に乾燥可能のラフ力で被覆されたリムは3〜5時間後に
は早くも最初の腐食現象を示すのに対し、本発明方法で
保護されたリムは100時間後もなお腐食の徴候は現れ
ない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)2層からなるラッカ層を塗布することによってアル
    ミニウム又はアルミニウム合金の腐食耐性を改良する方
    法において、金属表面をまず熱的に乾燥可能のラッカ系
    で被覆し、次いでこれにUV保護ラッカ被膜を施すこと
    を特徴とするアルミニウム又はアルミニウム合金の防食
    方法。 2)UV保護ラッカ系としてアクリルニトリルをベース
    とする系を使用することを特徴とする請求項1記載の方
    法。 3)金属表面にまず粉末焼き付けラッカを施すことを特
    徴とする請求項1又は2記載の方法。 4)粉末焼き付けラッカがポリエステルをベースとする
    ものであることを特徴とする請求項3記載の方法。 5)アルミニウム又はアルミニウム合金からなる自動車
    用リムの腐食耐性を改良する請求項1ないし4の1つに
    記載の方法。 6)2層からなる表面ラッカ層が熱的に乾燥可能の基礎
    被膜とUV保護カバー層とからなることを特徴とするア
    ルミニウム又はアルミニウム合金からなる自動車用リム
    。 7)UV保護カバー層がアクリルニトリルをベースとす
    るラッカからなることを特徴とする請求項6記載のリム
    。 8)熱硬化されたラッカ系を施されたリム上にUV硬化
    されたカバー層を塗布することを特徴とするアルミニウ
    ム又はアルミニウム合金からなる自動車用リムの腐食耐
    性を改良するUV保護ラッカ系。
JP28858489A 1988-11-07 1989-11-06 アルミニウム又はアルミニウム合金の防食方法 Pending JPH02227173A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883837769 DE3837769A1 (de) 1988-11-07 1988-11-07 Korrosionsschutzverfahren
DE3837769.1 1988-11-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02227173A true JPH02227173A (ja) 1990-09-10

Family

ID=6366668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28858489A Pending JPH02227173A (ja) 1988-11-07 1989-11-06 アルミニウム又はアルミニウム合金の防食方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH02227173A (ja)
DE (1) DE3837769A1 (ja)
FR (1) FR2638765A1 (ja)
GB (1) GB2225737A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103343346A (zh) * 2013-07-10 2013-10-09 江苏东方龙机车集团有限公司 一种提高铝或铝合金表面防腐性能的工艺
KR20140079412A (ko) * 2011-09-19 2014-06-26 바스프 에스이 경합금 림 코팅 방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4036586C2 (de) * 1990-11-16 1994-05-19 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Behandlung von beim Bau von Fahrzeugen zum Einsatz kommenden Aluminiumblech
DE4124670C2 (de) * 1991-07-25 1998-07-09 Cipo Industrieprodukt Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Lackierung
JPH1094751A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Topy Ind Ltd アルミホイールの塗膜とその形成方法
US6413588B1 (en) 1999-01-11 2002-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of producing durable layered coatings
ITBS20100147A1 (it) * 2010-08-31 2012-03-01 Lucchini Rs Spa Rivestimento protettivo per sale montate ferroviarie e metodo di applicazione
US9023431B2 (en) 2011-09-19 2015-05-05 Basf Se Method for coating light alloy rims
CN103103528B (zh) * 2012-11-13 2015-11-18 铜陵祥云消防科技有限责任公司 一种含有改性麦饭石粉的金属防锈剂
IT202000005629A1 (it) * 2020-03-17 2021-09-17 La Bottega S R L “metodo di produzione di un oggetto rivestito da uno strato verniciato”

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1981000233A1 (en) * 1979-07-26 1981-02-05 Du Pont Clear coat/color coat finish containing an ultraviolet light stabilizer
BR8007467A (pt) * 1979-11-21 1981-06-02 Du Pont Composicao de revestimento de esmalte acrilico aquoso de termocura, artigo revestido e processo para produzir um acabamento de esmalte acrilico aquoso
US4278804A (en) * 1980-05-30 1981-07-14 General Electric Company Ultraviolet light absorbing agents and compositions and articles containing same
US4391858A (en) * 1981-11-20 1983-07-05 Glasurit America, Inc. Coating process
AU572887B2 (en) * 1983-11-28 1988-05-19 Basf Corporation Colour tinted clear coat coating system
US4719132A (en) * 1984-09-21 1988-01-12 Ppg Industries, Inc. Process for the preparation of multi-layered coatings and coated articles derived therefrom

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140079412A (ko) * 2011-09-19 2014-06-26 바스프 에스이 경합금 림 코팅 방법
JP2014531972A (ja) * 2011-09-19 2014-12-04 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 軽合金リムの被覆方法
CN103343346A (zh) * 2013-07-10 2013-10-09 江苏东方龙机车集团有限公司 一种提高铝或铝合金表面防腐性能的工艺

Also Published As

Publication number Publication date
FR2638765A1 (fr) 1990-05-11
GB2225737A (en) 1990-06-13
DE3837769A1 (de) 1990-05-17
GB8924803D0 (en) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109554064A (zh) 一种用于钢结构表面的耐候耐蚀防腐涂层及其制备方法
JPH02227173A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の防食方法
EP0639660A1 (en) Vehicle coating process and bodies coated using the process
JPS59169580A (ja) 自動車下面に対するスト−ンチツプ抵抗性仕上げ付与方法
JPH03504251A (ja) 耐溶剤性塗換ペイント及びその適用方法
JP4891542B2 (ja) 色を与えおよび/または効果を与えるマルチコートを上塗りする方法
JPH0372979A (ja) ハイソリッドメタリック塗膜の補修方法
JPS6334792B2 (ja)
WO2001087502A1 (fr) Procede de formation d'une pellicule de protection a couches multiples
NL8203502A (nl) Werkwijze voor het beschermen van metalen voorwerpen, alsmede een daarbij te gebruiken grondlak en deklak.
JP2003245598A (ja) 金属材の塗装方法、塗装物、配電盤及び制御盤
US2494297A (en) Composite resinous coated metal and process of making same
US4652353A (en) Process for producing multiple-coat paint systems based on thermically polymerizable resin systems as binders and paint systems thereby produced
KR100555878B1 (ko) 핸드레일 소재에 무늬를 형성하는 방법
JP2883507B2 (ja) 塗装金属体およびその製造方法
JPH06293975A (ja) 鋼製品の防食被覆方法
JP2001009364A (ja) メタリック塗膜の補修方法
KR20060105258A (ko) 엔틱가구의 도장방법
US6350803B1 (en) Formulation of conductive putty
ATE276836T1 (de) Verfahren zur reparaturlackierung
JP4347712B2 (ja) 粉体塗装方法及び粉体塗装装置
JP2595764B2 (ja) 上塗り塗膜
JP2002113418A (ja) 塗膜の部分補修方法
JP2004168916A (ja) 熱硬化型塗料、その塗装方法及びその塗装物
JPH0422474A (ja) 塗膜形成方法