JPH02226148A - 光重合性混合物及びそれを含む光重合性複写材料 - Google Patents

光重合性混合物及びそれを含む光重合性複写材料

Info

Publication number
JPH02226148A
JPH02226148A JP1334657A JP33465789A JPH02226148A JP H02226148 A JPH02226148 A JP H02226148A JP 1334657 A JP1334657 A JP 1334657A JP 33465789 A JP33465789 A JP 33465789A JP H02226148 A JPH02226148 A JP H02226148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photopolymerizable
mixture according
group
photopolymerizable mixture
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1334657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2821463B2 (ja
Inventor
Hartmut Steppan
ハルトムート、シュテッパン
Hans-Dieter Frommeld
ハンス‐ディーター、フロンメルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH02226148A publication Critical patent/JPH02226148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2821463B2 publication Critical patent/JP2821463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70475Stitching, i.e. connecting image fields to produce a device field, the field occupied by a device such as a memory chip, processor chip, CCD, flat panel display
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D219/00Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems
    • C07D219/02Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems with only hydrogen, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 本発明は必須構成成分として、 a) 重合体バインダー b) 少なくとも1個の末端オレフィン性二重結合及び
常温において100℃を超える沸点を有する重合性化合
物、及び C) 光開始剤としての9−アリールアクリジン化合物
、を含有する光重合性混合物に関する。
DE−C−2,027,467号明細書は、光開始剤と
してアクリジン及びフェナジンの誘導体を含有する上記
組成物の光重合性混合物を開示する。この種の化合物の
幾つかの代表例、例えば9フエニルアクリジンは高光感
度が顕著である。
これらの好ましい代表例はそれらがポリエチレンフィル
ムに接触している光重合性被覆から該フィルム中に或い
はそれらを通って移行する傾向を示す欠点を有する。そ
の結果、被覆は開始剤を欠損して感度を失う。開始剤は
又、光硬化フォトレジスト被覆からある種の処理浴例え
ば酸性電気メツキ浴に移行し、その中に厄介な黄色着色
が生ずる。
〔発明の概要〕
本発明の目的は、好ましい公知の混合物と同様な良好な
光感度及び像再現性を有するが、しかしその光開始剤が
光重合性或いは光重合性被覆から移行する傾向が少ない
光重合性混合物を利用可能にすることである。
本発明に従えば、前文に述べられた種類の光重合性混合
物が提案される。
本発明による混合物は、アクリジン化合物が下記一般式
(I)に該当するものである:式中、 R1は任意に置換されたアルキル或いはアシル基を示し
、R2、R3及びR4は同−或いは異って水素或いはハ
ロゲン原子、或いは任意に置換されたアルキル或いはア
シル基を示し、 R5、R6及びR7は同−或いは異って水素或いはハロ
ゲン原子、或いは任意に置換されたアルキル、アリール
或いはアシル基、或いは下記一般式(n)で表わされる
基を示す: 本発明に従えば、被覆ベースとその上に堆積され、上記
光重合性混合物により構成された光重合性層よりなる光
重合性複写材料が更に提案される。
一般式(I)の化合物において、R1は好ましくは1〜
10個の炭素原子を含むアルキル基、2〜10個の炭素
原子を含む脂肪族アシル基或いは7〜15個の炭素原子
を含む芳香族アシル基である。これらの基はハロゲン原
子、特にフッ素、塩素、或いは臭素、水酸基、アルコキ
シ基、アルコキシカルボニル基、アルキル基、アリール
基、アリールオキシ基、アシル基、アシルオキシ基、−
級、二級又は三級アミノ基、アルコキシ力ルポニルアミ
ノ基、或いはアルキルアミノカルボニルオキシ基により
置換されてよい。一般的にR1は15〜200、好まし
くは60〜150の分子量を有する。R2は水素或いは
/%ロゲン原子或いはR1の意味を有する基である。
好ましくは、R2はR1の意味を有する基であり、R及
びR2は同種或いは異種であることが可能である。
R3及びR4はR2と同一の一般的意味を有するが、し
かし好ましくはこれらの基の少なくとも一つは水素原子
である。
R、R及びR7はR3及びR4と同一の意味を有し、加
えてアリール基或いは一般式(n)の基、特にハロゲン
原子(特にフッ素、塩素或いは臭素)或いはアルキル基
である。好ましくは、これらの基の少なくとも一つは水
素原子である。
一般的に、R1乃至R7の基は合計で少なくとも5個、
好ましくは12〜40個の炭素原子を含有する。一般式
(I)の化合物の分子量はこれらの基により9−フェニ
ルアクリジンに比べて通常60〜800、好ましくは1
00〜700、特に200〜600増大される。
少なくとも1個のR乃至R7基が芳香族であす るか或いはそれを含む化合物が好ましい。通常、R乃至
R7の少なくとも1個は水素と異り、それは好ましくは
R2基である。置換基R1乃至R4の少なくとも一つに
ハロゲン原子、特にフッ素、塩素或いは臭素原子を含有
する化合物も又有利に用いられる。好ましくは、エーテ
ル、カルボニル或いはエステル酸素原子であってよい少
なくとも1個の酸素原子を(任意に芳香族基に加えて)
含有する置換基が用いられる。
一般式(I)の化合物は純粋形態にて存在して使用され
るか、例えば合成時に生成される物質混合物として相互
の混合物として存在して使用される。このタイプの混合
物は純粋化合物よりも被覆溶媒中のより良好な可溶性の
利点を有する。
一般式(I)の幾つかの化合物は既に公知であり、例え
ばJ、 Org、 Chew、 29.2857 (I
964)又はJ、 Chew、 Soc、  (oンド
ン) C1967,2071及びCl968.2900
から2,7−ジベンゾイル−9−フェニルアクリジンが
知られている。それらには光開始剤としての有用性は述
べられていない。
一般式(I)の化合物は、ジフェニルアミン或いはその
単純な置換生成物、例えば4.4′ −ジメチルジフェ
ニルアミン、3−メチルジフェニルアミン或いは4−ク
ロロジフェニルアミンを安息香酸或いは単純な安息香酸
誘導体、例えばtert−ブチル−安息香酸、ベンゾフ
ェノン−4−カルボン酸、ジフェニル−4−カルボン酸
、4−アミノメチル安息香酸或いはテレフタル酸と適当
な反応媒体例えばポリリン酸中で約150〜200℃で
反応させることにより合成される。
ジフェニルアミンを用いて、R1が、そのカルボニル基
が例えばボロン酸ナトリウムとの反応により−CHOH
基に還元されることのできる任意に置換されたベンゾイ
ル基である一般式(I)のアクリジン化合物が得られる
。数多くの配列中の更なる誘導体がOH基の酸無水物、
イソシアネートとの反応、フェノールとの縮合反応或い
はエステル化により可能である。
一般式(I)の適当な化合物の具体例としては、2.7
−ジベンゾイル−9−フェニルアクリジン、2.7−ビ
ス(α−ヒドロキシベンジル)−9−フェニルアクリジ
ン、2,7−ビス(α−アセトキシベンジル)−9−フ
ェニルアクリジン、2゜7−シメチルー9− (4−メ
チルフェニル)アクリジン、2,7−シメチルー9−フ
ェニルアクリジン、2.7−ビス(3,4−ジメチル−
ベンゾイル)−9−(3,4−ジメチルフェニル)アク
リジン、2.7−ビス(α−アセトキシ−4−tert
−ブチルベンジル)−9−(4−tert−ブチルフェ
ニル)アクリジン、2.7−シメチルー9−(3,4−
ジクロロフェニル)アクリジン、2.7−シメチルー9
−(4−ベンゾイルフェニル)アクリジン、2,7−ビ
ス(2−クロロベンゾイル)−9−(2−クロロフェニ
ル)アクリジン、2− (α−ヒドロキシ−3−ブロモ
ベンジル)−6−メチル−9−(3−ブロモフェニル)
アクリジン、2,5−ビス(4−tert−ブチルベン
ゾイル)−9−(4−tert−ブチルフェニル)アク
リジン、1.4−ビス(2,7−シメチルー9−アクリ
ジニル)ベンゼン、2,7−ビス(α−フェニルアミノ
カルボニルオキシ−3,4−ジメチルベンジル)9− 
(3,4−ジメチルフェニル)アクリジン及び2,7−
ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−4′−フル
オロジフェニルメチル)−9−(4−フルオロフェニル
)アクリジン等が挙げられる。
本発明による混合物中の化合物の量的比率は非揮発性成
分に基づき通常0.01〜10重量、好ましくは0.1
〜5重二%である。
本発明の目的のために適した重合性化合物は公知であり
、例えばUS−A−2,760,863号及び3,06
0.023号各明細書に記載されている。
好ましい具体例は、−価或いは多価、好ましくは少なく
とも二価のアルコール類のアクリレート類及びメタクリ
レート類、例えばエチレングリコールジアクリレート、
ポリエチレングリコールジメタクリレート、トリメチロ
ールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリ
トール及びジペンタエリスリトール及び多価脂環式アル
コール類のアクリレート類及びメータノール類或いはN
−置換アクリル及びメタクリル酸アミド類である。
モノ−或いはジイソシアネート類と多価アルコール類の
部分エステル類との反応生成物も又有利に用いられる。
このタイプの単量体はDE−A−2,064,079号
、2,361.041号及び2,822,190号各明
細書に記載されている。被覆中の単量体の量的比率は通
常約10〜80重量%、好ましくは20〜60重量%で
ある。
この混合物は又、加えて重合体バインダーを含有する。
数多くの可溶性有機重合体をバインダーとして使用する
ことができる。
具体例としては、ポリアミド類、ポリビニルエステル類
、ポリビニルアセタール類、ポリビニルエーテル類、エ
ポキシ樹脂類、ポリアクリル酸エステル類、ポリメタク
リル酸エステル類、ポリエステル類、アルキッド樹脂類
、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ポリエ
チレンオキシド、ポリジメチルアクリルアミド、ポリビ
ニルピロリドン、ポリビニルメチルホルムアミド、ポリ
ビニルメチルアセタミド及び又掲記した単独重合体を形
成する単量体の共重合体が挙げられる。
更に、天然物質或いは変成天然物質、例えばゼラチン及
びセルロースエーテルがバインダーとして可能である。
水不溶性であるがしかしアルカリ水溶液に可溶性である
か少なくとも潤滑性であるバインダーの使用は、そのよ
うなバインダーを含有する被覆が好ましい水性アルカリ
性現像液で現像することができるので特に有利である。
そのようなバインダーは例えば次のような基を含んでよ
いニーCoon%ROH−5o3H; 3 2ゝ 一8ONH−−SO−NH−8o2−及び一8O2−N
H−CO− その具体例としては、マレアート樹脂類、β−(メタク
リロイルオキシエチルN−(p−)リルスルホニル)カ
ルバメートの重合体、及び後者及び同様な単量体と酢酸
ビニル/無水クロトン酸及びスチレン/無水マレイン酸
等のその他の単量体との共重合体が挙げられる。DE−
A−2,064,080号及び2,363,806号に
記載されているようなアルキルメタクリレート/メタク
リル酸共重合体及びメタクリル酸、高級アルキルメタク
リレート及びメチルメタクリレート及び/又はスチレン
、アクリロニトリル等の共重合体が好ましい。
バインダーの量は通常被覆の構成成分の20〜90重量
%、好ましくは40〜80重量%である。
計画された応用に応じ、且つ所望特性に応じて光重合性
混合物は各種物質を添加剤として含有してよい。
具体例としては: 単量体の熱重合防止用防止剤、 水素供与体、 このタイプの被覆の分光感光度を変成する物質、色素、 着色及び無色顔料、 発色剤、 指示薬、 可塑剤、例えばポリグリコール類或いはp−ヒドロキシ
安息香酸のエステル類等、 が挙げられる。
これらの構成成分は開始過程において重要である化学放
射線領域において、それらがなるべく少ない吸収を有す
るように選ぶのが有利である。
この説明の目的のためには化学放射線とはそのエネルギ
ーが短波可視光線のそれに少なくとも同等である任意の
放射線を意味するものと了解されるべきである。長波紫
外線及び又電子線、X−線及びレーザー光線が適したも
のである。
この光重合性混合物は各種応用に対して、例えば歯科学
の分野において、光又は粒子線例えば電子線により硬化
される安全ガラス、ラッカーを生成するために、及び特
に再生の分野において感光性複写材料として用いられる
本発明の分野は後者の応用分野に限られるが、しかし本
発明はそれに限定されるものではない。
この分野における可能性のある応用としては、印字印刷
、フォトリソグラフィー、グラビア印刷、スクリーン印
刷用印刷形の先機械的製造用複写被覆、及び浮出し印刷
、例えばブライユ点字におけるテキストの製造、単一コ
ピー、タンニン画像、カーボン画像等が挙げられる。更
に、これらの混合物はエッチレジストの光機械的製造、
例えば名札、複製回路の製造及び成形部品のエツチング
に用いられる。本発明による混合物はリソグラフィー印
刷形の製造及びフォトレジスト技術のための複写被覆と
して特に重要である。
該応用目的のためには、この混合物は商業的には液体溶
液又は分散液、例えばフォトレジスト溶液として利用さ
れ、それはユーザー自身により例えばスクリーン印刷鋳
型等の複製回路の製造のための成形部品エツチング用に
個々のベースに適用される。この混合物は又、例えばプ
リント形の製造用に貯蔵可能な予備被覆感光性被覆材料
の形の適当なベース上の固体感光性被覆の形態を取って
もよい。それは又乾燥レジストの製造にも適している。
これらの混合物は光重合時に大気酸素の影響から十分に
排除することが一般的に有益である。この混合物を薄い
複写被覆の形態で用いる場合には、酸素に対して低送過
程の適当な頂部フィルムを用いるのがよい。後者は自己
支持性であってよく、複写被覆が現像される前に剥離さ
れてよい。この目的のためには、例えばポリエステルフ
ィルムが適している。頂部フィルムは又現像液に溶解す
るか或いは現像時に少なくとも非硬化点において除去さ
れる材料から構成されてもよい。この目的のために適し
た材料は例えばワックス類、ポリビニルアルコール、ポ
リフォスフェート、糖等である。
本発明の混合物を用いて製造される複写材料用の適当な
被覆ベースは例えばアルミニウム、鋼、亜鉛、銅及びプ
ラスチックフィルム例えばポリエチレンテレフタレート
或いはセルロースアセテートから作られたもの及びバー
ロンガーゼ等のスクリーン印刷ベース等である。
本発明の混合物を用いる感光性材料は公知の方法で製造
され得る。
即ち、それを溶液にとり、溶媒或いは分散液をローラー
等を用いる注液、スプレー、浸漬塗布により設けられた
ベースにフィルムとして塗布した後乾燥する厚い被5I
(例えば250μm以上)は自己支持性フィルムとして
押出し或いはプレスにより製造するのが有利であり、そ
れは次いでおそらくベースに積層される。乾燥レジスト
の場合に混合物の溶液を透明ベースに塗布し乾燥する。
この感光性被覆(厚み約10〜100μm)を次いで又
、最初は一時的ベースと共に積層して目的基材に積層す
る。
これらの材料の処理は公知の方法で行われる。
現像目的のためには、それらを適当な現像液、好ましく
は弱アルカリ性水溶液で処理し、その処理に際し被覆の
未露光部分は除去され、複写被覆の露光領域はベース上
に残る。
本発明による複写材料は貯蔵時の光感度の損失が低いこ
とが顕著である。この利点は明らかに未置換9−フェニ
ルアクリジンと比較して光重合性被覆における開始剤の
より高い耐拡散性によるものである。これに関連して置
換基がアクリジン核の2−位或いは好ましくは2,7−
位にあることが肝要である。これらの開始剤は、光硬化
された被覆から移行しないか、或いは公知の開始剤より
移行の程度が実質的に小さい。
本発明の具体例を以下に示す。ここでは−最大(I)の
化合物の製造を先ず説明する。次いで、表Iに応用例の
光重合性混合物に用いられる光開始剤を示す。
具体例中、重量部(pbv)及び要領部(pbv )は
g対ccm比である。特に断りのない限り、パーセント
及び量比は重量単位である。
製造例 1 pbvのジフェニルアミン及び15pbνのポリリ
ン酸を攪拌しながら100℃に加熱した。
2、 5pbvの安息香酸を添加後、混合物の加熱を2
00℃で45分間行った。100℃に冷却後、混合物を
70pbwの水中に注ぎ、生成物を戸別し精製した(融
点210℃)。
1 pbvの2.7−ジベンゾイル−9−フェニルアク
リジンを4 pbwのエタノールに懸濁させ、0、Ol
pbwのボロン酸ナトリウムを20〜50℃で分割添加
することにより還元した。24時間後、反応生成物を水
で沈澱させ、精製乾燥した(融点280℃を越える)。
1 pbvの2,7−ビス(α−ヒドロキシベンジル)
−9−フェニルアクリジンを4 pbvのアセトン中に
懸濁させ0.8pbvの無水酢酸及び0.001bpv
の4−ジメチルアミノピリジンと共に1時間加熱還流し
た。次いで混合物に水を添加し、生成物を戸別した。
4.2.7−シメチルー9−(pl−リル)アク1モル
の4.4′ −ジメチルジフェニルアミン及び1モルの
4−メチル安息香酸を5000gのポリリン酸中で20
0℃で1時間加熱した。冷却後、水及びアンモニアを反
応液に添加し、生成物を吸引により戸別し精製した(融
点210〜211℃)。
R3−R4−R7−Hを有する一般式(I)の化合物応
用例1 次の三つの被覆溶液を下記成分から調製した:50 p
bw (7)平均分子量(Mw−70,000)を有す
るメチルメタクリレート、n−へキシルメタクリレート
及びメタクリル酸(5: 60 : 35)の三元重合
体、 11pbwの2モルのヒドロキシエチルメタクリレート
と1モルの2.2.4−)ジメチルへキサメチレンジイ
ソシアネートから形成されたジウレタン、 39bpwの1モルのヒドロキシメチルアクリレート、
2モルのカプロラクトン及び1モルのn−ブチルイソシ
アネートから形成された反応生成物、0.1pbνの青
色色素1,4−ビスイソブチルアミノアントラキノン(
C,1,61551)、160 pbwのブタノン及び 40bpwのエタノールに、 a  0. 51.bpwの9−フェニルアクリジン(
分子ff1255;比較) b  0. 926bpvの化合物1(分子R464)
c  1. 102pbvの化合物3(分子ff155
2)、を光開始剤として添加した。
これらの溶液を25μmの厚さを有する二軸配向及び熱
硬化ポリエチレンテレフタレートフィルムに100℃で
の乾燥後45g/ゴの被覆重量が常に得られるように塗
布した。
ドライレジスト被覆を粉塵による汚染及び°傷から防護
するために、それらを23μm厚のポリエチレンフィル
ム頂部フィルムで被覆して巻き上げた。それらは次いで
長時間光を排除して貯蔵することができる。これらのロ
ール(ポリエチレンフィムが外側)は市販の接着剤テー
プで固定された。
ロールを40℃で24時間貯蔵後、レジストを処理した
接着剤テープを剥離すると、ポリエチレン頂部フィルム
によりレジストから分離されているものの、テープは拡
散したアントラキノン色素により明青色に着色された。
接着剤テープが微量の光開始剤も含有したか否かを試験
するためにUVスペクトルを分光光度計パーキンエルマ
ーラムダ3型を用いて350〜450nmで記録した。
比較試料と対比して、試料の接着剤テープは358nm
にピーク(消光率−0,12)を示した。明青色接着剤
テープb及びCは350及び450nmの間に追加の消
光を示さなかった。それらは如何なる光開始剤も含有し
なかった。
これらのドライレジストフィルムを市販の積層装置内で
115℃で35μmの厚みを有する銅箔で被覆されたフ
ェノール積層体パネルに積層し、5kwのハロゲン化金
属ランプによりランプと真空複写枠の間の110cmの
距離で4秒間露光した。
用いられたマスターは0.15の密度増加を含んだ13
−ステップの露光ウェッジであった。この操作において
、露光ウェッジは元々ポリエチレンフィルム及び接着剤
テープにより被覆されていた部分に配置されるように置
かれた。
露光後、ポリエステルフィルムを剥離し、被覆を1%−
強度の炭酸ナトリウム溶液でスプレー現像装置内で60
秒間現像した。
試料aは露光不足で、レジストはステップ5迄しか硬化
されたに過ぎず、再生された線は10%狭すぎた。他方
、試料す及びCのステップウェッジはステップ6迄硬化
された。80μm幅の透明黒色線を有する試験マスター
が隆起画像としてスケールに忠実に再生された。
例2 a  O,70pbvの9−(3,4−ジメチルフェニ
ル)アクリジン(分子!283、比較)、bO,70p
bνの化合物5(分子Jii28B)、c  1. 3
5pbvの化合物6(分子量547)、を光開始剤とし
て下記成分により構成される被覆溶液に溶解した: 520 pbvの2−メトキシエタノール中の40pb
νのメタクリレートとメタクリル酸の共重合体(酸敗1
15)、 40 pbvのトリメチロールプロパントリアクリレー
ト及び 0、5pbvのデイスパースブルー134(C。
1.61551)。
これらの溶液を陽極化により硬化された、電解的に粗面
化された0、3mm厚のアルミニウムにスピニングによ
り塗布した。被覆を100℃で2分間乾燥したところ、
2.4g/rr?の被m重量が得られた。
汚染防止の目的で、これらの被覆された、僅かに粘着性
の感光性パネルを室温で20μm厚のポリエチレンフィ
ルムで被覆した。
このようにして得られた印刷版を0.15の密度増加を
含有する13−ステップの露光つJ−ツジと共にネガマ
スターの下で110cmの距離から5kwのハロゲン化
金属ランプにより15分間露光した。
光により硬化されなかった部分は下記組成を有する現像
液で拭うことにより除去された:3 pbwのナトリウ
ムメタシリケート9水和物、0.05pbvの塩化スト
ロンチウム、0.03pbwの非イオン発生湿潤剤(ヤ
シバターアルコール/約8個のオキシエチレン単位含有
ポリオキシエチレンエーテル)、 0.003pbwの消泡剤、 100 pbwの完全軟化水。
露光ウェッジの完全硬化段階数は感光性測定の係数を与
える。これらの値を下表の(A)に掲げる。
開始剤のポリエチレンフィルムを通しての拡散を明らか
にするために、市販の無色透明接着剤テープを各場合の
一つの試料パネル上にプレスし、二の複合体を室温(2
3℃)で24時間貯蔵した。
接着剤フィルムを次いで再び剥離し、(B)358龍m
における光学濃度の増加をn1定した。
13グレーステツプを有する露光試験ウェッジを接着剤
フィルムが除去された位置に置き(実験C)、印刷版を
15秒間露光した後上記の如く現像した。
下表に示す結果は、開始剤が試料aから最も強く拡散し
、試料すからは著しく少ない程度に拡散し、試料Cから
は拡散しないことを示している。
例3 a  1pbvの化合物7或いは b  1pbvのイソプロピルチオキサントン及び2 
pbvのp−ジメチルアミノベンゾエート(市販のフォ
トレジストの開始剤混合物)、を下記成分により構成さ
れる被覆溶液に開始剤として添加したニ ア5pbvのブタノン及び 75pbwのエタノール中の 65 pbwのメチルメタクリレート、ブチルアクリレ
ート、スチレン及びメタクリル酸(35:4075:2
0>の共重合体、 35pbvのトリメチロールプロパントリアクリレート
、 1 pbvのロイコクリスタルバイオレット、及び0.
05pbvのクリスタルバイオレット。
これらの溶液を例1と同様にしてポリエチレンテレフタ
レートフィルムに塗布し、乾燥し、銅箔に積層し、露光
及び現像した。次いで、最適露光時間を決定した。
更に実験を、上記の如く生成及び現像されたパネルを水
道水で30秒濯ぎ、15%強度のアンモニウムバーオキ
ソジサルフエート溶液中で30秒初めてエツチングし、
水で再び濯ぎ、10%強度の硫酸に30秒浸漬し、次い
で逐次下記電解質浴において電気メツキした: (I) 5ch15tLer、 Geisllngen
 /SLe1ge r明色銅浴」タイプにより供給され
る鋼重解質洛中(;60分間 電流密度:2.5A/dm2 金属蓄積=30μm 温度:室温 (2) 5ch16tter、 Geisllngen
 /Ste1geにより供給される銅−スズ浴LA中に
15分間 電流密度:2A/dm2 金属蓄積:15μm 温度:室温 これらのプレートは如何なる侵食或いは傷を示さなかっ
た。
これらのレジスト構成成分が電気メツキ浴中に拡散する
か否かを試験するために、ガラス板を0.075龍のレ
ジストで被覆し、1gの20%強度の硫酸中に1時間浸
漬した。いずれの場合にも硫酸は無色であった。両硫酸
抽出液のUVスぺクトル(200〜800nm)を次い
で分光光度計(I011セル)で記録した。b)は22
5nmに明確なピークを示しく消光率−0,95)、開
始剤系の幾らかは硫酸中に移行し、a)は汚染を示さな
かった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、必須構成成分として、 a)重合体バインダー、 b)少なくとも1個の末端オレフィン性二重結合及び常
    温において100℃を超える沸点を有する重合性化合物
    、及び c)光開始剤としての9−アリールアクリジン化合物、
    を含有する光重合性混合物であって、アクリジン化合物
    が下記一般式( I )で表わされることを特徴とする、
    光重合性混合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 R^1は任意に置換されたアルキル或いはアシル基を示
    し、R^2、R^3及びR^4は同一或いは異って水素
    或いはハロゲン原子、或いは任意に置換されたアルキル
    或いはアシル基を示し、 R^5、R^6及びR^7は同一或いは異って水素或い
    はハロゲン原子、或いは任意に置換されたアルキル、ア
    リール或いはアシル基、或いは下記一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表わされる基を示す。〕 2、R^3、R^4及びR^5が水素原子である、請求
    項1に記載の光重合性混合物。 3、R^1乃至R^7が一緒に少なくとも6個の炭素原
    子を含有する、請求項1に記載の光重合性混合物。 4、R^1乃至R^7の少なくとも1個の基が芳香族基
    を含有する、請求項1に記載の光重合性混合物。 5、R^2乃至R^7の少なくとも1個の基が水素と異
    る、請求項1に記載の光重合性混合物。 6、R^1乃至R^7基が一緒に一般式( I )の化合
    物の分子量を100〜700増大する、請求項1に記載
    の光重合性混合物。 7、R^1乃至R^7の少なくとも1個の基が酸素原子
    を含有する、請求項1に記載の光重合性混合物。 8、バインダーが水不溶性であり且つアルカリ水溶液に
    可溶性である、請求項1に記載の光重合性混合物。 9、光重合性化合物がアクリル酸又はメタクリル酸と脂
    肪族アルコールとのエステルである、請求項1に記載の
    光重合性混合物。 10、複写ベースと光重合性被覆よりなる光重合性複写
    材料において、被覆が請求項1〜9のいずれか1項に記
    載の混合物よりなる光重合性複写材料。
JP1334657A 1988-12-22 1989-12-22 光重合性混合物及びそれを含む光重合性複写材料 Expired - Fee Related JP2821463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3843204.8 1988-12-22
DE3843204A DE3843204A1 (de) 1988-12-22 1988-12-22 Photopolymerisierbares gemisch und dieses enthaltendes photopolymerisierbares aufzeichnungsmaterial

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02226148A true JPH02226148A (ja) 1990-09-07
JP2821463B2 JP2821463B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=6369825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1334657A Expired - Fee Related JP2821463B2 (ja) 1988-12-22 1989-12-22 光重合性混合物及びそれを含む光重合性複写材料

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0374704B1 (ja)
JP (1) JP2821463B2 (ja)
AU (1) AU4698989A (ja)
CA (1) CA2006074C (ja)
DE (2) DE3843204A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992006412A1 (fr) * 1990-09-28 1992-04-16 Hitachi Chemical Co., Ltd. Composition photopolymerisable et element photopolymerisable
EP1703323A1 (en) 2005-03-18 2006-09-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition, image-recording material and image-recording method
EP1930770A2 (en) 2006-12-07 2008-06-11 FUJIFILM Corporation Imaging recording material and novel compound
EP1975707A1 (en) 2007-03-27 2008-10-01 Fujifilm Corporation Curable composition and planographic printing plate precursor
EP2039509A1 (en) 2007-09-18 2009-03-25 FUJIFILM Corporation Curable composition, image forming material, and planographic printing plate precursor
EP2042921A2 (en) 2007-09-26 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Pigment dispersion composition, photocurable composition and color filter
EP2042928A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Negative-working photosensitive material and negative-working planographic printing plate precursor
EP2042532A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Polymerizable composition and planographic printing plate precursor using the same, alkalisoluble polyrethane resin, an process for producing diol compound
EP2048539A1 (en) 2007-09-06 2009-04-15 FUJIFILM Corporation Processed pigment, pigment-dispersed composition, colored photosensitive composition, color filter, liquid crystal display element, and solid image pickup element
WO2009116442A1 (ja) 2008-03-17 2009-09-24 富士フイルム株式会社 顔料分散組成物、着色感光性組成物、光硬化性組成物、カラーフィルタ、液晶表示素子、及び固体撮像素子
EP2105797A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2109000A1 (en) 2004-09-10 2009-10-14 FUJIFILM Corporation Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same
WO2009154194A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 日立化成工業株式会社 感光性樹脂組成物、並びにこれを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造法
EP2177357A2 (en) 2008-08-29 2010-04-21 Fujifilm Corporation Negative-working lithographic printing plate precursor and method of lithographic printing using same
EP2236497A1 (en) 2009-03-31 2010-10-06 FUJIFILM Corporation Colored curable composition, method for producing color filter, color filter, solid-state image pickup device, and liquid crystal display device
EP3051349A1 (en) 2003-07-29 2016-08-03 FUJIFILM Corporation Alkali-soluble polymer and polymerizable composition thereof

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05224439A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
DE19548623A1 (de) 1995-12-23 1997-06-26 Hoechst Ag 2-Acylamino-9-aryl-acridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende lichtempfindliche Gemische
EP0801328A1 (en) * 1996-04-09 1997-10-15 Morton International, Inc. Photoimageable composition having an acrylic-functional UV stabilizer
US5922509A (en) * 1998-03-18 1999-07-13 Morton International, Inc. Photoimageable compositions having improved stripping properties in aqueous alkaline solutions
CN107765510B (zh) * 2016-08-16 2020-02-07 常州强力电子新材料股份有限公司 一种9-苯基吖啶大分子类光敏剂及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448803A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Hitachi Chemical Co Ltd Photosensitive resin composition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2027467C3 (de) * 1970-06-04 1974-08-15 Kalle Ag, 6202 Wiesbaden-Biebrich Photopolymerisierbare Kopiermasse
JPS59226002A (ja) * 1983-06-06 1984-12-19 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
DE3843205A1 (de) * 1988-12-22 1990-06-28 Hoechst Ag Photopolymerisierbare verbindungen, diese enthaltendes photopolymerisierbares gemisch und daraus hergestelltes photopolymerisierbares aufzeichnungsmaterial

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448803A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Hitachi Chemical Co Ltd Photosensitive resin composition

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992006412A1 (fr) * 1990-09-28 1992-04-16 Hitachi Chemical Co., Ltd. Composition photopolymerisable et element photopolymerisable
JPH04136942A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Hitachi Chem Co Ltd 光重合性組成物および光重合性エレメント
US5334484A (en) * 1990-09-28 1994-08-02 Hitachi Chemical Co., Ltd. Photopolymerizable composition and photopolymerizable element
EP3051349A1 (en) 2003-07-29 2016-08-03 FUJIFILM Corporation Alkali-soluble polymer and polymerizable composition thereof
EP3182204A1 (en) 2004-09-10 2017-06-21 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor using a polymerizable composition
EP2109000A1 (en) 2004-09-10 2009-10-14 FUJIFILM Corporation Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same
EP1703323A1 (en) 2005-03-18 2006-09-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition, image-recording material and image-recording method
EP1930770A2 (en) 2006-12-07 2008-06-11 FUJIFILM Corporation Imaging recording material and novel compound
EP1975707A1 (en) 2007-03-27 2008-10-01 Fujifilm Corporation Curable composition and planographic printing plate precursor
EP2048539A1 (en) 2007-09-06 2009-04-15 FUJIFILM Corporation Processed pigment, pigment-dispersed composition, colored photosensitive composition, color filter, liquid crystal display element, and solid image pickup element
EP2039509A1 (en) 2007-09-18 2009-03-25 FUJIFILM Corporation Curable composition, image forming material, and planographic printing plate precursor
EP2042921A2 (en) 2007-09-26 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Pigment dispersion composition, photocurable composition and color filter
EP2042532A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Polymerizable composition and planographic printing plate precursor using the same, alkalisoluble polyrethane resin, an process for producing diol compound
EP2042928A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Negative-working photosensitive material and negative-working planographic printing plate precursor
WO2009116442A1 (ja) 2008-03-17 2009-09-24 富士フイルム株式会社 顔料分散組成物、着色感光性組成物、光硬化性組成物、カラーフィルタ、液晶表示素子、及び固体撮像素子
EP2105797A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
WO2009154194A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 日立化成工業株式会社 感光性樹脂組成物、並びにこれを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造法
JP4645776B2 (ja) * 2008-06-18 2011-03-09 日立化成工業株式会社 感光性樹脂組成物、並びにこれを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造法
KR101040475B1 (ko) * 2008-06-18 2011-06-09 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 감광성 수지 조성물, 및 이를 이용한 감광성 엘리먼트, 레지스트 패턴의 형성 방법 및 인쇄 배선판의 제조 방법
EP2177357A2 (en) 2008-08-29 2010-04-21 Fujifilm Corporation Negative-working lithographic printing plate precursor and method of lithographic printing using same
EP2236497A1 (en) 2009-03-31 2010-10-06 FUJIFILM Corporation Colored curable composition, method for producing color filter, color filter, solid-state image pickup device, and liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2821463B2 (ja) 1998-11-05
DE58909630D1 (de) 1996-05-02
AU4698989A (en) 1990-06-28
CA2006074C (en) 1998-12-08
DE3843204A1 (de) 1990-06-28
EP0374704A2 (de) 1990-06-27
CA2006074A1 (en) 1990-06-22
EP0374704A3 (de) 1991-11-13
EP0374704B1 (de) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5200299A (en) Quinoline and acridine compounds effective as photoinitiators and containing polymerizable (meth)acryloyl substituents
JPH02226148A (ja) 光重合性混合物及びそれを含む光重合性複写材料
SU438204A1 (ru) Фотополимеризующа с копировальна композици
JP2509288B2 (ja) 重合可能な化合物、これを含有する放射線重合可能な混合物及び放射線重合可能な記録材料
US4780393A (en) Photopolymerizable composition and photopolymerizable recording material containing same
CA1336045C (en) Photopolymerizable mixture and recording material produced therefrom
SU505383A3 (ru) Фотополимеризующа с композици
US5221595A (en) Photopolymerizable mixture and recording material prepared therefrom
KR100187787B1 (ko) 광중합성 혼합물 및 이로부터 제조된 기록물질
US4987055A (en) Photopolymerizable composition comprising (meth)acrylates with photooxidizable groups, and a recording material produced therefrom
JP2645110B2 (ja) 光重合可能な混合物
US4241166A (en) Photopolymerizable composition comprising a monoazo dye as contrast colorant
US5217845A (en) Photopolymerizable mixture and photopolymerizable copying material containing same
JPH0635189A (ja) 光重合性混合物およびそれから調製される記録材料
US4272609A (en) Photopolymerizable mixture
US4464457A (en) 10-Phenyl-1,3,9-triazaanthracenes and photopolymerizable mixture containing same
US4737445A (en) Photopolymerizable composition and photopolymerizable recording material containing said composition
JPH0796650B2 (ja) ロイコ染料溶液の安定化法およびロイコ染料を含有する放射線重合性混合物
US4101327A (en) Light-sensitive copying compositions and photoinitiators contained therein
US4465758A (en) 1,3-Diaza-9-thia-anthracene-2,4-diones and photopolymerizable mixtures containing same
JP2003057812A (ja) 光重合性樹脂組成物
JPS60263142A (ja) 光重合可能な組成物
JPH0627659A (ja) 感光性組成物
JPS6332539A (ja) 光重合性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees