JPH02225292A - 吊下げ運搬荷物の位置調整装置 - Google Patents

吊下げ運搬荷物の位置調整装置

Info

Publication number
JPH02225292A
JPH02225292A JP4816589A JP4816589A JPH02225292A JP H02225292 A JPH02225292 A JP H02225292A JP 4816589 A JP4816589 A JP 4816589A JP 4816589 A JP4816589 A JP 4816589A JP H02225292 A JPH02225292 A JP H02225292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
board
wheels
suspending
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4816589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2747599B2 (ja
Inventor
Masahiro Nonaka
野中 正広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Mitsui Miike Engineering Corp
Original Assignee
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Mitsui Miike Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Miike Machinery Co Ltd, Mitsui Miike Engineering Corp filed Critical Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Priority to JP4816589A priority Critical patent/JP2747599B2/ja
Publication of JPH02225292A publication Critical patent/JPH02225292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2747599B2 publication Critical patent/JP2747599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はクレーンで吊下げた荷物を目的の場所へ運搬し
た際に所定の姿勢に微調整して位置合せを行なうととも
にその状態を保持する吊下げ運搬荷物の位置調整装置に
関するものであって、主に構造物の組立てに利用される
(従来の技術) 建築物や橋梁などの一般構造物、或いは吊り構造物など
の特殊構造物の構築にあたり、構造部材をクレーンで吊
下げて目的の場所へ運搬し、次に吊下げたまま既設構造
物に接合する作業を行なうことが多い。
構造部材を既設構造物に接合する作業は、補助クレーン
、チェンブロック、案内ロープなどを用いて構造部材の
既設構造物に対する位置合せをし、そして溶接によりま
たは高張力ボルトなどを用いて互いに固結することによ
って行なわれる。この場合、構造部材が正確に所定姿勢
で所定位置に位置決めされていないと、次の構造部材の
接合に支障を与える、接合個所および構造物全体の強度
を低下させる、などの不都合を生じるので、位置合せは
きわめて重要である。
しかしながら、構造部材をクレーンで運搬したとぎ位置
合せするための微調整は、現在まで作業員の手作業によ
って行なっているので熟練と多大な時間とを要するばか
りか、ワイヤロープやヂエンなどで吊下げられた一84
造部材が特に屋外作業の場合は風の影響を受けるとゆれ
動き不安定であるので微調整がきわめて困難であるとと
もに著しく危険である。更に、位置合せがされたとして
も、接合作業が終るまではそのままの位置に保持してお
かなければならず、そのために更に監視を続けて注意す
る必要があるとともに、ずれ動いたときは矯正するため
に先の位置合と同程度の労力を必要とする。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、前記構造部材のような荷物をクレーンで吊下
げ目的の場所に運搬したとき、位置合せのための微調整
を手作業で行なっているために著しい困難や危険を伴い
、更に位置合せした状態に保持するのに多大の注意、労
力を必要とする、という前記課題を解決するためになさ
れたものであって、位置ずれや傾きを人力を要すること
なく修正して正確な位置合せを容易に行なうことができ
るとともに、位置合せしだ状態にそのまま保持すること
ができる位置調整装置を提供することを目的としている
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するため本発明は、クレーンに回転往復
可能に支持されている支持台と、直線往復動可能に前記
支持台に載置されている中間台と、前記中間台の往復方
向に対して直角の方向へ直線往復動可能に前記中間台に
載置されていて荷物を吊下げる吊り台と、前記支持台を
回転往復させる原動機と、前記中間台および吊り台を各
別に直線往復させる原動機と、前記吊り台を自身の往復
方向および前記中間台の往復方向のいずれへも傾斜させ
る原動機とを具えている、という手段を講じた。
ここで、前記支持台および中間台にはそれぞれ中間台お
よび吊り台の往復方向へ向かって前後両側部に上向きの
車輪を設けるとともに、前記中間台および吊り台にはそ
れぞれ自身の往復方向へ延びる下向きの軌条を設け、前
記車輪を前記軌条に係合させて直線往復させる構成とす
ること、および直線往復させる原動機にはシリンダを用
い前記支持台と中間台との間ならびに中間台と吊り台と
の間にそれぞれ架設設置する構成とすることが好ましい
また、前記吊り台を傾斜させる原動機にはジヤツキを用
いるのがよい。そして、吊り台を傾斜させるためには、
前記支持台の一側部の車輪と前記中間台の一側部の車輪
とを各別のジヤツキに上下可動に支持させた構成、前記
支持台の全ての車輪を各別のジヤツキに上下可動に支持
させた構成、前記中間台の全ての車輪を各別のジヤツキ
に上下可動に支持させた構成、のいずれかとすることが
好ましい。
(作  用) 吊り台に荷物を取付けてクレーンにより吊下げ状態で目
的の場所へ運搬したとき、上下位置の調整は全てのジヤ
ツキを作動して上下可動の車輪を上下動させることによ
って行ない、鉛直方向の縦軸を中心とする回転位置の調
整は支持台を原動機で回転させることによって行なう。
また、前記Ifj軸と直交する水平方向の二つの横軸に
沿う調整は対応する方向へ可動の中間台、吊り台を原動
機で直線動さぜることによって行なう。更に、二つの横
軸を中心とする傾斜位置の調整は所要の原動機を作動し
て中間台、吊り台のいずれかまたは両方を回動させるこ
とにJ:って行なう。更にまた、前記の動作を適宜組合
せることによって全方向の姿勢、位置を微細に調整する
ことができる。
(実 施 例) 図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は符号1で示した本発明の位置調整装置の使用例
を説明する図であって、構築を終った既設構造物2に設
置されたクレーン4によって構造部材3を吊下げ運搬し
、既設構造物2の所定個所へ片持ち式に接合しようとし
ている。
クレーン4は支柱5に沿って設けた旋回軸6に水平桁7
が片持ち式に取付けられており、この水平桁7にトロリ
8を装備した構成であり、トロり8に位置調整装置1が
設置されている。
第2図以下を参照して、位置調整装置はクレーン4のト
ロリ8に回転往復可能に吊下げ状態で支持された支持台
11と、その上に順に載置された互いに直角方向へ直線
往復動可能な中間台21、吊り台31とを有している。
支持台11はトロリ8に竪軸受9によって支えられた円
板状の受鍔12の′中心から下方へ延びる支持@13の
下端に中心部を固着したX形の連結枠14と、その先端
に結合された互いに平行な二本の梁材15.15と、そ
れらの一端部間に架設された補助梁16とからなり、水
平面上に配置されている。この支持台11の梁材15.
15の各端部には、それらの上面よりも上方へ一部分を
突出させて車輪17.18.19.20が取付けられて
いる。
中間台21は口形の枠からなり、支持台11の梁材15
.15の上方に重なった互いに平行な第一の梁柱22.
22の下面に軌条23.23が設けられていて、前記車
輪11.18.19.20が係合している。
これにより中間台21は支持台11に梁材15、梁柱2
2と平行な方向へ直線往復動可能に載置される。
また、第一の梁柱22.22と直交した互いに平行な第
二の梁柱24.24の各端部には、それらの上面よりも
上方へ一部分を突出させて車輪25.2G、27.28
が取付けられている。
吊り台31も口形の枠からなり、中間台21の第二の梁
柱24.24の上方に重なった互いに平行な第一の桁枠
32.32の下面に軌条33.33が設けられていて、
中間台21の車輪25.26.27.28が係合してい
る。これにより吊り台31は中間台21に梁柱24、桁
枠32と平行な方向へ直線往復動可能に載置されでいる
。また、この吊り台31は荷物を吊るため四隅部に下方
へ延びる互いに等長の脚部片35を有している。
支持台11を回転往復させる原動機41は第3図を参照
して液圧式または電動式のシリンダで構成されており、
そのシリンダ筒41aがトロリ8の取付台42に回動自
由に結合されているとともに、ピストン桁41bが受湯
12の外側周面に回動自由に結合されている。ピストン
桁41bを前進後退させると受湯12に、支持軸13、
支持台11が一体に回転往復動じ、鉛直方向の縦軸即ち
第2図に示した2−2@を中心とする回転位置の調整が
行なわれる。このとき、中間台21、吊り台31も一体
となって回転往復動することは言うまでもない。
また、Z−Z軸と直交する水平方向の二つの横軸即ち第
4.5.6図に示したX−X1lit!l、Y−Y軸に
沿う直線方向の位置の調整を行なうため中間台21、吊
り台31を直線往復さVる原動機43.45も液圧式ま
たは電動式のシリンダで構成されている。中間台21は
支持台11に対してY−Y軸方向へ移動するようになっ
ており、中間台21の軌条23と平行に配置された二台
の原動機43のシリンダ筒43aが第二の梁柱24に回
動自由に結合されているとともに、ピストン桁43bが
補助梁16に回動自由に結合されている。ピストン桁4
3bを同時に同一ストロークずつ前進後退させると中間
台21がY−Y軸方向へ平行移動してその方向の位置調
整が行なわれる。吊り台31は支持台11に対してX−
X軸方向へ移動するようになっており、その軌条33と
平行に配置された二台の原動機45のシリンダ筒45a
が吊り台31の前記桁枠32と直交する第二の桁枠34
に回動自由に結合されているとともに、ピストン桁45
bが第一の梁柱22に回動自由に結合されている。ピス
トン桁45bを同時に同一ストロークずつ前進後退さぼ
ると吊り台31がX−X軸方向へ平行移動してその方向
の位置調整が行なわれる。
尚、本実施例のように原動機41.43.45としてシ
リンダを用いると、支持台11、中間台21、吊り台3
1を所定位置に保持するための制動橢構やロック機構な
どを別途に設ける必要がなく、電動機などを用いた場合
に比べ構成が筒中で有利である。
次に、吊り台31を自身の往復方向であるX−Y軸およ
び中間台21の往復方向であるY−Y軸の両方向へ傾斜
させる原動機47は、第7図に示したように液圧式また
は電動式のジセッキで構成されている。そして、支持台
11の車輪17.18、19.20および中間台21の
車輪25.26.27.28の一部または全部が原動機
47によって上下可動とされている。即ち、第7.8図
を参照して総称的に符号50を付した車輪は取付箱52
に納められて支軸51に回転自由に支持されており、梁
材15、第二の梁柱24の端部に対向形成した案内溝5
5に取付箱52の対向する外側面に形成した上下方向へ
延びる突条53が嵌合している。そして、原動機47の
ケーシング47aが梁材15、第二の梁柱24に設けた
受台56に載置固定されているとともに、受金47bが
取付箱52の底板54に接しており、車輪50が常に梁
材15、第二の梁柱24の上面よりもF方へ一部分を突
出さけているように取付箱52を上下動させる。
本実施例のように原動機47としてジセツキを用い車輪
50を上下動させて吊り台31を傾斜させる構成とする
と、各車輪17・・・20.25・・・28が常に軌条
23.33と係合していて安定よく傾斜させることがで
きるが、適当な場所に設置して中間台21や吊り台31
を脱線状態で傾斜させるようにしても差支えない。
ここで、全部の車輪17・・・20.25・・・28が
第7.8図の車輪50のように各別の原動機47に上下
可動に支持されている場合、例えば第4図において×−
X軸を挟んで一側方の車輪18.20を上背または下降
させるとともに他側方の車輪17.19を下降または上
昇させると中間台21、吊り台31はx−X軸を中心に
回動して傾斜し、また第5図においてY−Y軸を挟んで
一側方の車輪25.27を上昇または下降させるととも
に他側方の車輪26.28を下降または上昇させると吊
り台31はY−Y軸を中心に回動して傾斜する。或いは
、例えば第4図においてY−Y@を挟んで一側方の車輪
17.18を上昇または下降させるとともに他側方の車
輪19.20を下降または上昇ざぜれば中間台21、吊
り台31はY−Y軸を中心に回動じて傾斜する。または
、第4.5図におけるX−X軸またはY−Y軸を挟んだ
一側方の車輪を一斉に上昇または下降させるとともに他
側方の車輪を一斉に下降または上昇させることにより、
吊り台31を大きく傾斜させることができる。
このように、全部の車輪17・・・20.25・・・2
8を上ド可動とすると吊り台31の自由度および傾斜可
能角度が増し、脚部片35に取付けた構造部材2などの
荷物が所定の姿勢に対してねじれていても容易に修正で
きるなどの利点があるが、支持台11の車輪17・・・
20のみを上下可動とし、または中間台21の車輪25
・・・28のみを上下可動とし、史に或いは支持台11
の例えばX−X軸を挾んだ一側方の車輪17.19のみ
をト下可動とし且つ中間台21の同じ<X−X軸を挟ん
だ前記とは反対側方の車輪27.28のみを上下可動と
してもよい。
この場合、車輪17.19を上下可動させると中間台2
1、吊り台31は第4図X −xllllIを中心に回
動して傾斜し、Φ輸27.28を上下動させると吊り台
31は第5図x −x21Nlを中心に回動して傾斜す
る。また、Y−Y軸を挟んだ一側方の車輪1つ、28を
上昇または下降させるとともに他側方の車輪17.27
を下降または上昇させれば吊り台31はY−Y軸を中心
に回動して傾斜する。
更に、これら車輪17.19.27・、28の上下動を
適宜に選択すれば、荷物の所定姿勢に対するねじれを修
正することが可能である。
吊り台31を傾斜させる動作は前記以外に、支持合11
の車輪17・・・20の全部または中間台21の車輪2
5・・・28の全部を上下可動とした構成であっても行
なわせることができる。
更に、吊り台31をz−7軸方向へ移動させるときは、
支持台11の車輪17・・・20の全部または中間台2
1の車輪25・・・28の全部、或いは支持台11と中
間台21の車輪の内で上下可動とされているものの全部
を一斉に上昇または下降させればよい。
尚、各原動機41.43.45.47の動作方向、スト
ローク、タイミングは作業員が荷物の位置を目視しなが
らスイッチ類を手動操作して制御するほか、例えば第1
図に示した作業の場合既設構造物1と構造部材2の接合
面の適所に近接スイッチを対向設置しこれらがすべてオ
ン状態となるように自動制御することによって行なうな
ど、さまざまな手段を用いることができる。また、荷物
は吊り台31の脚部片35にビン、ボルトで固定し、或
いはローブで縛るなど任意の手段で取付は吊下げること
ができる。更に、支持台11を回転往復させる原動機4
1は一個のシリンダとしたが二個用いてもよく、或いは
電動機であってもよい。更にまた、中間台21、吊り台
31を直線往復させる原動機43.45であるシリンダ
は円滑に平行移動させるため二個ずつ用いたが、−個ず
つであってもよく、且つ中間台21、吊り台31の回動
傾斜に円滑に対応させるため自在接手で結合するなど、
本発明の目的を達成するため適宜の設計変更ができるこ
とは言うまでもない。
(発明の効果) 本発明は、クレーンに回転往復可能に支持させた支持台
に互いに直角方向へ直線往復可能な中間台と吊り台とを
順に載置するとともに吊り台を傾斜可能としたものであ
るから、これらの動作を行なわせる原動機の動作方向や
動作量などを適宜に選択することによって、吊り台の上
下、左右、前後の位置と傾きとを労ツノを要しないで微
細に修正し、全方向の姿勢、位置を調整して正確な位置
に荷物を置くことができる。このため、既設構造物に構
造物を接合する場合、容易に位置合せができるとともに
、原動機を停止させておくことにより荷物に傾きを生じ
るモーメントを発生させない平衡状態を維持させ或いは
傾きを打消す方向のモーメントを加えて静止させた状態
を維持させて接合作業の容易化と迅速化とを計ることが
できる。更に本発明によると、荷物を吊ったとき吊り台
の傾斜状態を調整、して安定した状態で運搬させること
も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の位置調整装置の使用例を説明する図、
第2図は本発明の実施例を示す縦断面図、第3図は第2
図の平面部分図、第4図、第5図、第6図は支持台、中
間台、吊り台の平面図、第7図は上下可動な車輪の実施
例を示す縦断面図、第8図は第7図の平面図である。 11・・・支持台、13・・・支持軸、17.18.1
9.20・・・車輪、21・・・中間台、23・・・軌
条、25.26.27.28・・・車輪、31・・・吊
り台、33・・・軌条、41.43.45.47・・・
原動機、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、クレーンに回転往復可能に支持されている支持台と
    、直線往復動可能に前記支持台に載置されている中間台
    と、前記中間台の往復方向に対して直角の方向へ直線往
    復動可能に前記中間台に載置されていて荷物を吊下げる
    吊り台と、前記支持台を回転往復させる原動機と、前記
    中間台および吊り台を各別に直線往復させる原動機と、
    前記吊り台を自身の往復方向および前記中間台の往復方
    向のいずれへも傾斜させる原動機とを具えたことを特徴
    とする吊下げ運搬荷物の位置調整装置。 2、前記支持台および中間台はそれぞれ中間台および吊
    り台の往復方向へ向かって前後両側部に上向きの車輪を
    有しているとともに、前記中間台および吊り台はそれぞ
    れ自身の往復方向へ延びる下向きの軌条を有しており、
    前記車輪が前記軌条に係合している請求項1記載の吊下
    げ運搬荷物の位置調整装置。 3、前記直線往復のための原動機がシリンダであり、前
    記支持台と中間台、中間台と吊り台のそれぞれの間に架
    設設置されている請求項1記載の吊下げ運搬荷物の位置
    調整装置。 4、前記吊り台を傾斜させるための原動機がジャッキで
    ある請求項1記載の吊下げ運搬荷物の位置調整装置。 5、前記支持台の一側部の車輪および前記中間台の一側
    部の車輪が各別のジャッキに上下可動に支持されている
    請求項2記載の吊下げ運搬荷物の位置調整装置。 6、前記支持台の全ての車輪が各別のジャッキにより上
    下可動に支持されている請求項2記載の吊下げ運搬荷物
    の位置調整装置。 7、前記中間台の全ての車輪が各別のジャッキにより上
    下可動に支持されている請求項2記載の吊下げ運搬荷物
    の位置調整装置。
JP4816589A 1989-02-27 1989-02-27 吊下げ運搬荷物の位置調整装置 Expired - Fee Related JP2747599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4816589A JP2747599B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 吊下げ運搬荷物の位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4816589A JP2747599B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 吊下げ運搬荷物の位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02225292A true JPH02225292A (ja) 1990-09-07
JP2747599B2 JP2747599B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=12795772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4816589A Expired - Fee Related JP2747599B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 吊下げ運搬荷物の位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2747599B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2747599B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3548228B2 (ja) ロボット装置
CN108946603A (zh) 一种大型起竖油缸快速起竖转换装置
CN108708557A (zh) 一种可移动式斜柱安装设备和方法
US4175899A (en) Lifting device
JP2971042B2 (ja) 桁運搬機及び桁運搬方法
JPH02225292A (ja) 吊下げ運搬荷物の位置調整装置
JP2001063954A (ja) 鉄道車両用車体吊り治具
JPH08245170A (ja) 機器の搬入据付装置
JPH0679472A (ja) スポット溶接ロボット
JPH1113016A (ja) 斜張橋の斜材の緊張作業台
JP3000901B2 (ja) 高所作業構台
JPH05116897A (ja) 高所作業装置
CN216613764U (zh) 一种可拆卸的移动龙门架装置
JP4523199B2 (ja) 橋梁桁の組立仮付け装置
JPH08118008A (ja) 柱総組立装置
JP2540000B2 (ja) 鉄筋取付作業台車
KR100403920B1 (ko) 강교박스 용접시스템
JP2547254Y2 (ja) 自在作業台車
CN219852967U (zh) 一种金属板材用自动对接翻转协同作业装置
KR200247333Y1 (ko) 클램암을 가진 시저스리프트
JP2569847Y2 (ja) 高所作業車の作業台
JP2014131810A (ja) 大型枠組構造物の溶接装置
JP6170000B2 (ja) 盤姿勢変更治具及びこれを用いた盤姿勢変更方法
CN220362171U (zh) 一种隧道掘进机拖车辅助焊接工装
JPH07215693A (ja) プレキャスト部材据付機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees