JPH08245170A - 機器の搬入据付装置 - Google Patents

機器の搬入据付装置

Info

Publication number
JPH08245170A
JPH08245170A JP7994095A JP7994095A JPH08245170A JP H08245170 A JPH08245170 A JP H08245170A JP 7994095 A JP7994095 A JP 7994095A JP 7994095 A JP7994095 A JP 7994095A JP H08245170 A JPH08245170 A JP H08245170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
frame
frames
lifting
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7994095A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Fujiwara
敏男 藤原
Yasunobu Oshima
安信 大島
Sachinori Tokutome
祥則 徳留
Hidemi Matsufuji
日出美 松藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Toshiba Corp
Mitsui Miike Engineering Corp
Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Toshiba Corp
Mitsui Miike Engineering Corp
Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Miike Machinery Co Ltd, Toshiba Corp, Mitsui Miike Engineering Corp, Toshiba Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Priority to JP7994095A priority Critical patent/JPH08245170A/ja
Publication of JPH08245170A publication Critical patent/JPH08245170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種プラント設備の工事において、機器を建
屋等の狭小な場所に迅速且つ正確に搬入できる拡縮自在
なコンパクトな装置を提供すること。 【構成】 一対の基部フレーム2に夫々互いに独立して
速度制御及び可逆転駆動される一対づつの車輪1を設
け、夫々の基部フレーム2に一対の昇降フレーム3,3
を立設し、その昇降フレーム3,3の上部間にフレーム
ガイド手段4を介して一対の基部フレーム2,2の間隔
が拡縮自在となるように吊上げフレーム5を設ける。さ
らに、吊上げフレーム5に吊り部ガイド手段6を介して
夫々2次元に移動自在に配置された四つの吊り具7を設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種プラント設備の工
事において、制御盤その他の機器を建屋内等の比較的狭
小な場所に容易に据え付けることができる機器の搬入据
付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】機器の搬入据付装置として、枠体の四周
に四本の柱を設け、その下端に空気滑動装置(エアーベ
アリング)を取付け或いは、キャスターを設けたものが
ある。そして、機器吊上げ用手動油圧ジャッキにより機
器を保持し、数人の作業員の人力により吊上げ作業及び
移動を行うものが存在した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような一体に形成
された枠体を有する機器の搬入据付装置は、各種機器の
大きさ並びに搬入のための通路その他の状況に応じて装
置の幅や高さを変えることが困難なものであった。ま
た、それらの高さ等をあえて拡縮する場合には、少なく
ともフレームの一部を他のものと入れ替える必要があっ
た。さらには、各種機器を吊り上げる際に、機器の上端
部を吊上げ手段に係止する作業が極めて面倒であった。
そこで本発明は、上記課題を解決するために次の構成を
とる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の機器の搬入据付
装置は、夫々そのホイール1bの外周にその軸線に対し
傾斜して多数の細長いローラ1aが並列され、該ローラ
1aは断面直径が中心に向かって漸次大に形成され、前
記ホイール1bが互いに独立して速度制御及び可逆転駆
動される夫々二つづつの独立駆動車輪1を下面に有す
る、一対の基部フレーム2,2と、一対の前記基部フレ
ーム2,2に夫々立設され、所望高さに昇降自在に設け
られた一対の昇降フレーム3,3と、前記一対の昇降フ
レーム3,3の上部間に、一対の前記基部フレーム2,
2の間隔が拡縮自在となるようにフレームガイド手段4
を介して配置された吊上げフレーム5と、前記吊上げフ
レーム5に吊り部ガイド手段6を介して、夫々二次元に
移動自在に配置された四つの機器吊り具7と、を具備す
るものである。
【0005】また、請求項2記載の発明は上記構成にお
いて、夫々の昇降フレーム3,3が、立ち上がり部3a
とフレームガイド部3bとで一体的な逆L字状に形成さ
れ、夫々のフレームガイド部3b,3b先端が互いに対
向して配置され、一対のフレームガイド部3b,3bに
吊上げフレーム5が移動自在に案内されたものである。
さらに請求項3記載の発明は請求項1記載の発明におい
て、前記昇降フレーム3の上端部と前記吊上げフレーム
5との間に配置され、一対の前記基部フレーム2,2間
の間隔を所望長さに保持する油圧シリンダ5aが設けら
れたものである。次に請求項4記載の発明は請求項1記
載の発明において、互いに離間距離が拡縮自在に前記吊
上げフレーム5に案内された一対の可動レール体8,8
と、夫々の前記可動レール体8,8の長手方向に移動自
在に設けられた一対づつの前記吊り具7とを具備し、そ
の吊り具7が水平方向に突出して、機器9上面のアイボ
ルト9aに挿脱される棒状突出部7aを有するものであ
る。
【0006】
【実施例】次に、図面に基づいて本発明の装置の一実施
例につき説明する。図1は本装置の斜視図であり、図2
はその正面図、図3は同平面図、図4は同側面図、図5
は図3のV−V矢視図、図6は図2のVI−VI矢視図、図
7は図6の部分拡大図、図8は本装置に使用される車輪
1の斜視略図である。また、図9〜図12は四つの車輪
1の回転方向及びその駆動速度と装置全体の移動方向と
を夫々示す説明図である。なお、図8に示すような車輪
1及びそれを用いて図9〜図12に示すような制御を行
うこと自体は既に公知である。本発明は、この車輪1を
機器の搬入据付装置に組み込むことにより、各種大きさ
の機器に適用できるコンパクトで取扱い易い装置となる
ものである。本装置の主要部は図1に示す如く、一対の
基部フレーム2と夫々の基部フレーム2に逆L字状に立
設された昇降フレーム3と、両昇降フレーム3の上端間
に配置された吊上げフレーム5とを具備する。
【0007】基部フレーム2は夫々その下面に、一対づ
つの車輪1を両端部に有する。車輪1は図8に示す如
く、ホイール1bの外周に多数の軸受が一対づつその軸
線を斜めにして配置され、夫々の軸受に細長いローラ1
aを軸支したものである。このローラ1aは、断面直径
が中心に向かって漸次大に形成されている。そしてホイ
ール1bは、夫々独立に回転方向及び速度の調整がされ
る走行用モータ1cの回転軸に取付けられる。即ち、四
つの車輪1は夫々独立した走行用モータ1cを有し、そ
の回転速度及び回転方向が可逆に制御されるものであ
る。その制御は、図1においてコントローラ10に設けた
図示しないジョイスティックの倒す方向に移動するよう
に四輪が夫々制御されるものである。それにより、装置
全体は360°全方向へ移動可能であると共に、その場
での回転も可能となるものである。さらに、一対の基部
フレーム2の間隔が互いに拡縮する方向に夫々の車輪1
を駆動することも可能である。
【0008】このような車輪1を有する基部フレーム2
上に設けられた昇降フレーム3は、夫々一対づつの立ち
上がり部3aとフレームガイド部3bとが立面視逆L字
状に形成され、それらの側部が一体的に連結されてい
る。そして、筒状の立ち上がり部3aが基部フレーム2
の両端に立設された昇降ガイドロッド11に案内されて上
下動する。基部フレーム2の中央には、垂直方向にスク
リュージャッキ14が軸支され、そのスクリュージャッキ
14に昇降用モータ13の回転軸が連結されると共に、それ
が昇降フレーム3に固定されたネジに螺着され、スクリ
ュージャッキ14の回転により昇降フレーム3が昇降駆動
されるものである。一対の昇降フレーム3の夫々のフレ
ームガイド部3b,3b間には、平枠からなる吊上げフ
レーム5がフレームガイド手段4を介して夫々のフレー
ムガイド部3bに相対移動可能に支持されている。この
フレームガイド手段4は図2及び図3に示す如く、吊上
げフレーム5の両側に設けたガイドレールとそれに摺接
するように嵌着された摺接部材とからなり、その摺接部
材がフレームガイド部3bの内側に固定されているもの
である。
【0009】そして、吊上げフレーム5と昇降フレーム
3の上端中央との間には、夫々油圧シリンダ5aが設け
られてる。これは一対の昇降フレーム3,3間、即ち、
基部フレーム2,2の間隔を所定長さに調整した後に、
油圧ユニット5bを介して油圧シリンダ5a内に油圧を
加えることにより、一対の基部フレーム2,2の間隔を
そのままの状態に保持するための間隔保持手段となる。
次に、吊上げフレーム5にはその長手方向に直交するよ
うに一対の可動レール体8が案内されている。そして吊
上げフレーム5の中央に軸支されたX方向ガイドネジ棒
16が一対の可動レール体8に夫々螺着され、ハンドル16
a(図3)の手動回転により可動レール体8,8の間隔
を拡縮できるように構成している。なお、X方向ガイド
ネジ棒16にはハンドル16aの他に吊り具X方向移動モー
タ18の回転軸がチェーン18aを介して設けられ、電動に
より一対の可動レール体8,8間を拡縮することも可能
である。その操作は、コントローラ10により行われる。
【0010】次に、夫々の可動レール体8に一対の吊り
具7が移動自在に支持されている。そしてその可動レー
ル体8に、それに平行なY方向ガイドネジ棒15が夫々軸
支され、そのY方向ガイドネジ棒15が吊り具7に螺着さ
れている。Y方向ガイドネジ棒15の一端には図6に示す
如く、ハンドル15aが設けられ、その手動回転により一
対の吊り具7,7間を拡縮できるように構成している。
なお、Y方向ガイドネジ棒15にはハンドル15aの他に吊
り具Y方向移動モータ17の回転軸がチェーン17aを介し
て連結され、電動により一対の吊り具7,7間を拡縮す
ることも可能である。そして、夫々の吊り具7の側面に
は棒状突出部7aの一端が固定されている。夫々の棒状
突出部7aは、図1において機器9のアイボルト9aに
挿脱自在に挿入され、それにより機器9を吊上げるもの
である。なお、図中12は制御盤である。
【0011】
【使用方法】図1において、機器9を設置用フレーム19
上に設置するには次のようにすればよい。コントローラ
10により一対の基部フレーム2,2間の間隔を所定距離
に維持し、油圧ユニット5bを介して油圧シリンダ5a
に油圧を加えることによりその間隔を保持する。それと
共に、昇降用モータ13を駆動し、昇降フレーム3の上端
高さを適宜位置に調整する。なお、一対の基部フレーム
2,2間を拡縮するには予め油圧シリンダ5aをフリー
の状態にして、夫々の車輪1を駆動すればよい。次に、
前記の如く油圧シリンダ5aによりその間隔を保持した
状態で、コントローラ10の図示ないスティックを機器9
の方向に倒すことにより、装置全体を機器9の方向に移
動する。
【0012】図9〜図12は、本装置の下面にある四つ
の車輪1の回転方向及び回転速度と装置全体の移動方向
とを夫々示すものである。そして、図9及び図10は夫
々の車輪1におけるローラ1aの並列方向を一つのみ代
表して示してある。夫々の車輪1の軸線は、常に図の如
く一定である。そして車輪1の回転方向及び回転速度が
夫々独立に制御できるものである。例えば、図9におい
て四つの車輪1を夫々同一の矢印方向に回転すると、図
において装置全体は太線矢印方向に移動する。また、図
10の例では右側の一対の車輪を上方から左回りと右回
りとに、そして左側の一対の車輪を右回りと左回りとに
回転させると、太線矢印の如く装置全体は右側方に移動
する。さらに、図11の如く右側の一対の車輪を右回転
させ左側の一対の車輪を左回転させると、装置全体はそ
の中心の周りに左回転する。さらには、図12の如く左
右一対の車輪を夫々同一方向に回転させると共に、右側
の一対の車輪の速度を左側のそれよりも小さくすると、
装置全体は大きな弧を描いて右方に移動する。
【0013】このようにして各車輪1の駆動方向及び速
度を制御することにより、装置全体が360°のあらゆ
る方向に移動することが可能となる。それと共に、装置
の中心の周りに回転することが可能となる。そこで、装
置全体を機器9に移動し、その機器9の外周を被嵌する
ように配置する。このとき、機器9の中心が本装置の中
心に整合するように且つ互いに平行に位置するように構
成する。次いで、一対の可動レール体8,8の間隔を縮
小し、昇降用モータ13を駆動して昇降フレーム3を下方
に移動し、吊り具7の棒状突出部7aと機器9のアイボ
ルト9aとのレベルが整合する位置で止める。そして、
夫々一対の吊り具7,7の間隔が機器9の一対のアイボ
ルト9aの間隔になるように吊り具Y方向移動モータ17
またはハンドル15aにより調整する。そして、吊り具X
方向移動モータ18またはハンドル16aを回動することに
より、一対の可動レール体8,8間を拡げ、夫々の棒状
突出部7aを機器9のアイボルト9aに挿入する。次い
で、昇降用モータ13を駆動し昇降フレーム3を上昇させ
機器9を吊上げる。そして、その状態で機器9を設置用
フレーム19上に移動し、そこにそれを載置するものであ
る。
【0014】
【発明の作用・効果】本発明の機器の搬入据付装置は、
基部フレーム2,2に設けられた四つの車輪1と、昇降
フレーム3と、吊上げフレーム5及び吊り具7との相互
作用により、本据付装置の高さ及び幅を搬送しようとす
る機器9に整合した最もコンパクトな形にして、機器を
迅速に吊上げ、設置場所に容易に据え付けることができ
る。即ち、本据付装置によれば、建屋内の比較的狭小な
機器搬入通路を自在に移動できるように装置の所望高さ
が昇降フレーム3,3により昇降自在に設けられてい
る。それと共に、一対の基部フレーム2,2の間隔が拡
縮自在となるようにフレームガイド手段4を介して吊上
げフレーム5が一対の昇降フレーム3,3の上部間に設
けられている。そのため、これらより、機器9の高さ及
び幅に応じて最もコンパクトに本搬入据付装置の大きさ
を定めることができる。そして、一対の基部フレーム
2,2には夫々車輪1を有し且つ、吊上げフレーム5に
は夫々二次元に移動自在に配置された四つの吊り具7を
有するから、機器9の上面に突出したアイボルト9a等
の吊上げ部に吊り具7を止着し、それを容易に吊上げ
て、据付位置に設置することが可能となる。
【0015】次に、請求項2記載の発明によれば、昇降
フレーム3が一体的な逆L字状に形成され、そのフレー
ムガイド部3bに吊上げフレーム5が移動自在に案内さ
れるように構成したので、据付装置の幅を拡縮できる構
造をコンパクトに且つ強度の強いものとすることができ
る。さらに請求項3記載の発明によれば、一対の基部フ
レーム2,2の間隔を所望長さに保持する油圧シリンダ
5aが設けられているので、装置全体の幅を必要最小限
の任意の長さに極めて容易に設定し得る。次に請求項4
記載の発明によれば、吊り具7の棒状突出部7aが水平
方向に突出し、機器9のアイボルト9aに挿脱されるよ
うに構成したから、機器9の吊上げ及び吊り下ろしがさ
らに容易に行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本搬入据付装置の斜視図。
【図2】同正面図。
【図3】同平面図。
【図4】同側面図。
【図5】図3のV−V矢視図。
【図6】図2のVI−VI矢視図。
【図7】図6の部分拡大図。
【図8】本搬入据付装置に使用される車輪1の斜視略
図。
【図9】本搬入据付装置に設けられた四つの車輪1の回
転方向と装置全体の移動方向とを示す説明図。
【図10】本搬入据付装置に設けられた四つの車輪1の
回転方向と装置全体の移動方向とを示す説明図。
【図11】本搬入据付装置に設けられた四つの車輪1の
回転方向(直線の矢印)と装置全体の移動方向とを示す
説明図。
【図12】各車輪1の回転方向を直線の矢印で示し、そ
の矢印の長さで回転速度を示したとき装置全体の移動方
向を円弧状矢印で示す。
【符号の説明】
1 車輪 1a ローラ 1b ホイール 1c 走行用モータ 1d バッテリ 2 基部フレーム 3 昇降フレーム 3a 立ち上がり部 3b フレームガイド部 4 フレームガイド手段 5 吊上げフレーム 5a 油圧シリンダ 5b 油圧ユニット 6 吊り部ガイド手段 7 吊り具 7a 棒状突出部 8 可動レール体 9 機器 9a アイボルト 10 コントローラ 11 昇降ガイドロッド 12 制御盤 13 昇降用モータ 14 スクリュージャッキ 15 Y方向ガイドネジ棒 15a ハンドル 16 X方向ガイドネジ棒 16a ハンドル 17 吊り具Y方向移動モータ 17a チェーン 18 吊り具X方向移動モータ 18a チェーン 19 設置用フレーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大島 安信 東京都港区西新橋三丁目7番1号 東芝プ ラント建設株式会社内 (72)発明者 徳留 祥則 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地 株式会 社東芝内 (72)発明者 松藤 日出美 福岡県大牟田市旭町2丁目28番地 株式会 社三井三池製作所三池事業所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 夫々そのホイール1bの外周にその軸線
    に対し傾斜して多数の細長いローラ1aが並列され、該
    ローラ1aは断面直径が中心に向かって漸次大に形成さ
    れ、前記ホイール1bが互いに独立して速度制御及び可
    逆転駆動される夫々二つづつの独立駆動車輪1を下面に
    有する、一対の基部フレーム2,2と、 一対の前記基部フレーム2,2に夫々立設され、所望高
    さに昇降自在に設けられた一対の昇降フレーム3,3
    と、 前記一対の昇降フレーム3,3の上部間に、一対の前記
    基部フレーム2,2の間隔が拡縮自在となるようにフレ
    ームガイド手段4を介して配置された吊上げフレーム5
    と、 前記吊上げフレーム5に吊り部ガイド手段6を介して、
    夫々二次元に移動自在に配置された四つの機器吊り具7
    と、 を具備する機器の搬入据付装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、夫々の前記昇降フレ
    ーム3,3が、立ち上がり部3aとフレームガイド部3
    bとで一体的な逆L字状に形成され、夫々の前記フレー
    ムガイド部3b,3b先端が互いに対向して配置され、 一対の前記フレームガイド部3b,3bに前記吊上げフ
    レーム5が移動自在に案内された機器の搬入据付装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記昇降フレーム3
    の上端部と前記吊上げフレーム5との間に配置され、一
    対の前記基部フレーム2,2間の間隔を所望長さに保持
    する油圧シリンダ5aが設けられた機器の搬入据付装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、互いに離間距離が拡
    縮自在に前記吊上げフレーム5に案内された一対の可動
    レール体8,8と、 夫々の前記可動レール体8,8の長手方向に移動自在に
    設けられた一対づつの前記吊り具7とを具備し、 その吊り具7が水平方向に突出して、機器9上面のアイ
    ボルト9aに挿脱される棒状突出部7aを有するもの。
JP7994095A 1995-03-10 1995-03-10 機器の搬入据付装置 Pending JPH08245170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7994095A JPH08245170A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 機器の搬入据付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7994095A JPH08245170A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 機器の搬入据付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08245170A true JPH08245170A (ja) 1996-09-24

Family

ID=13704325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7994095A Pending JPH08245170A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 機器の搬入据付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08245170A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105401755A (zh) * 2015-12-27 2016-03-16 天津塔尔森科技发展有限公司 一种镀锌管结构厂房架构
JP2016088671A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社タダノ リフト装置
JP2017078311A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 株式会社大林組 重量物建込装置
CN107986152A (zh) * 2017-12-29 2018-05-04 大连滨海起重机吊具有限公司 电动挠性触手轧辊吊具
CN108975147A (zh) * 2018-09-03 2018-12-11 山西航天清华装备有限责任公司 多级油缸装配变位装置
CN109231022A (zh) * 2018-11-26 2019-01-18 新乡市豫新起重机械有限公司 一种无轨道双支腿四液压缸可调整高低门式起重机
KR102028897B1 (ko) * 2018-04-30 2019-10-07 한전케이피에스 주식회사 맨홀 커버 세이프티 브릿지 리프트
CN113148856A (zh) * 2021-04-20 2021-07-23 西南大学 一种用于尾水异位处理的生物绳填料架移载装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016088671A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社タダノ リフト装置
JP2017078311A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 株式会社大林組 重量物建込装置
CN105401755A (zh) * 2015-12-27 2016-03-16 天津塔尔森科技发展有限公司 一种镀锌管结构厂房架构
CN107986152A (zh) * 2017-12-29 2018-05-04 大连滨海起重机吊具有限公司 电动挠性触手轧辊吊具
CN107986152B (zh) * 2017-12-29 2023-12-22 大连滨海起重机吊具有限公司 电动挠性触手轧辊吊具
KR102028897B1 (ko) * 2018-04-30 2019-10-07 한전케이피에스 주식회사 맨홀 커버 세이프티 브릿지 리프트
CN108975147A (zh) * 2018-09-03 2018-12-11 山西航天清华装备有限责任公司 多级油缸装配变位装置
CN109231022A (zh) * 2018-11-26 2019-01-18 新乡市豫新起重机械有限公司 一种无轨道双支腿四液压缸可调整高低门式起重机
CN109231022B (zh) * 2018-11-26 2023-08-18 新乡市豫新起重机械有限公司 一种无轨道双支腿四液压缸可调整高低门式起重机
CN113148856A (zh) * 2021-04-20 2021-07-23 西南大学 一种用于尾水异位处理的生物绳填料架移载装置
CN113148856B (zh) * 2021-04-20 2022-05-20 西南大学 一种用于尾水异位处理的生物绳填料架移载装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496027A (en) Mobile outrigger for suspending scaffold
CN213085420U (zh) 一种用于钢构件的翻转装置
JPH08245170A (ja) 機器の搬入据付装置
CN112900894B (zh) 一种钢结构组装建造的支撑立柱扶正装置
JP3026184B2 (ja) 橋梁架設装置
JP3064165B2 (ja) 反転機
KR101016263B1 (ko) 철골 구조의 볼트 체결을 위한 더블시저타입 이동 메니퓰레이터 로봇
JPH10159025A (ja) 桁運搬機及び桁運搬方法
US2794687A (en) Erection apparatus
CN211790359U (zh) 一种配电柜门的安装工装
JP2646891B2 (ja) クレーン用吊ビーム装置
US4640383A (en) Movable staging scaffold system for building construction
JP3517871B2 (ja) 箱形重量物の運搬方法および装置
JPH0245730B2 (ja) Senkaiidoshikikyoryotenkenashiba
JP2681574B2 (ja) 高所作業車
CN217840780U (zh) 一种建筑安装施工平台
KR200317628Y1 (ko) 파이프 용접용 지그
CN219038968U (zh) 隧道衬砌病害检测工作平台
JPH0519280U (ja) 天井走行クレーン装置
KR102019738B1 (ko) 포크리프트용 자재 투입장치
JPH08118008A (ja) 柱総組立装置
CN219507467U (zh) 一种隧道施工栈桥用吊装机构
JP2572842Y2 (ja) 高所作業車
JPH03267470A (ja) 板状体の施工装置及び施工方法
JP2545152B2 (ja) クレ―ン用床材保持装置