JPH0222524B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222524B2
JPH0222524B2 JP25575984A JP25575984A JPH0222524B2 JP H0222524 B2 JPH0222524 B2 JP H0222524B2 JP 25575984 A JP25575984 A JP 25575984A JP 25575984 A JP25575984 A JP 25575984A JP H0222524 B2 JPH0222524 B2 JP H0222524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
coil
drum
shaped core
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP25575984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61134005A (ja
Inventor
Yoshinobu Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25575984A priority Critical patent/JPS61134005A/ja
Publication of JPS61134005A publication Critical patent/JPS61134005A/ja
Publication of JPH0222524B2 publication Critical patent/JPH0222524B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種電子機器に使用される小型コイ
ルに関するものである。
(従来の技術) 従来、この種小型コイルで、例えば特開昭59−
60999号公報に記載されたものは、第4図、並び
に第5図に示したように構成されている。
すなわち、両端にツバ12a,12bを有する
ドラム型コア12の一方のツバ12aに端子取付
溝13,14を設け(第4図b参照)、この取付
溝13,14に端子11(第4図a参照)の固定
部11aを嵌め込んで接着剤等で固着する。この
ドラム型コア12にコイル15を巻装し(第4図
c参照)、このコイル15の巻始め、巻終りとな
るコイルリード15a,15bを端子11のリー
ド接続部11bに巻付けて半田付け等により接続
し、リード接続部11bを直角にコイル15の方
向へ曲げる(第4図d参照)。このドラム型コア
12の端子固着端面の反対側より磁性合金材16
(第4図e参照)を、その切欠き窓部16aとギ
ヤツプ部16bが端子引出部11cと曲げ加工さ
れた接続部11bに位置するようにして嵌着し、
ギヤツプ部16bに接着剤等を塗布して固着し、
小型コイルが完成する(第5図参照)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしこのように形成された従来例では、ドラ
ム型コア12の一方のツバ12aに端子11が固
着された状態で、隣接するリード接続部11bと
プリント基板等に接続される端子引出部11cの
間隔が狭く、コイルリード15a,15bを端子
11のリード接続部11bに巻付け接続する作業
が困難であり、自動化を行なうことも困難な状態
である。又、隣接するリード接続部11bと端子
引出部11cが位置する磁性合金材16の切欠き
窓部16aとギヤツプ部16bをそれぞれ広く取
る必要があり、その結果、ドラム型コア12のツ
バ12aと磁性合金材16の接触面積が少なくな
り、電気的性能面においても不利な状態となつて
いた。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、固定部とその固
定部の両端からそれぞれその延長線に対して45°
の角度で外方へ延設された端子引出部及びリード
接続部とからなる端子をドラム型コアの一方のツ
バに形設された端子取り付け溝に固着するもので
ある。
(作用) 以上のように構成することにより、端子の相隣
合うリード接続部と端子引出部との間隔を広くと
るとともに磁性合金材の切欠き窓部及びギヤツプ
部を狭くして、ドラム型コアのツバと磁性合金材
の接触面積を拡げる。これにより、コイルリード
の接続の自動化が可能になり、かつ電気的性能を
向上することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図ないし第3図に
より説明する。第1図において、1は両端にツバ
1a,1bを有するドラム型コアであり(第1図
b参照)、このドラム型コア1の一方のツバ1a
の外側面に2個の凹形の端子溝4,5が形成され
ている。この端子溝4,5には、端子溝4,5に
はめこまれて接着剤等により固着される固定部2
a,3aと、この固定部2a,3aの一端から45
度の角度で突出したリード接続部2b,3bと、
反対側の他端から相対する位置に45度の角度で突
出した端子引出部2c,3cとによつて構成され
た端子2,3(第1図a参照)が組込まれて固着
される。
この端子2,3は金属板を打抜いて個片化した
ものを用いてもよいが、第3図のように、量産化
を図る上において金属フープ材を用いる方が有利
となる。
上記ドラム型コア1にはコイル6が巻装され
(第1図c参照)、このコイル6の巻始め、巻終り
のコイルリード6a,6bは端子2,3のリード
接続部2b,3bに巻付けられ半田付け等により
接続された後、リード接続部2b,3bを直角に
コイル6の方向へ曲げる(第1図d参照)。この
ドラム型コア1の端子固着端面の反対側より第1
図eに示した磁性合金材7を、その切欠き部7
c,7dが端子引出部2c,3cに位置するよう
に、又、磁性合金材7の切欠き窓部7aとギヤツ
プ部7bが直角に曲げたリード接続部2b,3b
に位置するようにして嵌着し、ギヤツプ部7bに
接着剤等を塗布して固着し、第2図に示す小型コ
イルが完成する。
(発明の効果) 以上のように本発明の小型コイルは、ドラム型
コアの一方のツバの外側面の端子溝に取付ける端
子として、端子溝に接着結合する固定部と、この
固定部の一端よりその延長線に対して45度の角度
で外方へ突出したリード接続部と、固定部の他端
から45度の角度で外方へ突出した端子引出部を持
つた構成としたため、相隣り合うリード接続部と
端子引出部との間に広い間隔を設けることがで
き、リード接続部へのコイルリードの巻付け接続
が容易になり、また自動化による巻付けも可能と
なつた。さらに磁性合金材における端子引出部が
位置する切欠き部も浅く狭い切欠きでよく、また
リード接続部が位置する切欠き窓部やギヤツプ部
も狭くなるので、ドラム型コアのツバと磁性合金
材との接触面積が大きくなり、電気的性能面にお
いても大きな改良となる。また、自動化によるコ
スト低減も達成され、工業的価値は大なるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の小型コイル組立
途上の斜視図、第2図は、同完成品の斜視図、第
3図は、同コイルの端子例を示す図、第4図は、
従来の小型コイルの組立途上の斜視図、第5図は
従来例の完成品の斜視図である。 1……ドラム型コア、1a,1b……ツバ、
2,3……端子、2a,3a……固定部、2b,
3b……リード接続部、2c,3c……端子引出
部、4,5……端子溝、6……コイル、7……磁
性合金材、7a……切欠き窓部、7b……ギヤツ
プ部、7c,7d……切欠き部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両端にツバを有するドラム型コアの一方のツ
    バの外側面に設けられた2つの端子取付溝に、前
    記取付溝に嵌め込まれて接着剤で固着される固定
    部とこの固定部の一端からその延長線に対して
    45°の角度で外方へ延設された端子引出部と前記
    固定部の他端からその延長線に対して45°の角度
    で外方へ突出するリード接続部とからなる端子2
    個をそれぞれ取り付け、前記ドラム型コアに巻装
    されたコイルのリードを前記リード接続部に接続
    するとともにこのリード接続部をコイルの方へ略
    直角に折り曲げて形成したコイル体に、略リング
    状の磁性合金を嵌着してなることを特徴とする小
    型コイル。
JP25575984A 1984-12-05 1984-12-05 小型コイル Granted JPS61134005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25575984A JPS61134005A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 小型コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25575984A JPS61134005A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 小型コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134005A JPS61134005A (ja) 1986-06-21
JPH0222524B2 true JPH0222524B2 (ja) 1990-05-18

Family

ID=17283229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25575984A Granted JPS61134005A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 小型コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134005A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543447Y2 (ja) * 1988-02-16 1993-11-02
JPH0644532B2 (ja) * 1988-11-18 1994-06-08 松下電器産業株式会社 小型コイル
JP2603119Y2 (ja) * 1992-04-10 2000-02-28 東光株式会社 高周波コイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61134005A (ja) 1986-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222524B2 (ja)
JPS6159707A (ja) コイル部品
JP2567186Y2 (ja) 面実装インダクタ
JPH0533506U (ja) インダクタンスコア
JP2826931B2 (ja) チップ状電子部品
US4912448A (en) Coil device with coil and lead terminals
JP2984226B2 (ja) コイル部品
JPS61142704A (ja) 小型コイル
JPH11219822A (ja) トロイダルコイル
JPH0430728B2 (ja)
JPH0310644Y2 (ja)
JPS6225857Y2 (ja)
JPH0349370Y2 (ja)
JPS636824A (ja) チツプ・インダクタの製造方法
JPH0135449Y2 (ja)
JPS643332B2 (ja)
JP2523357Y2 (ja) 小型コイル
JPH0537449Y2 (ja)
JP2556796Y2 (ja) 固定子におけるリード線の端末構造
JP2819331B2 (ja) コイル装置の製造方法
JP2530273Y2 (ja) リードフレーム
JPH0537450Y2 (ja)
JPS629608A (ja) 小型コイルの製造法
JPH0635642Y2 (ja) 固転機の固定子
JPS60214509A (ja) 小型コイル