JPH0222040Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222040Y2
JPH0222040Y2 JP1984062733U JP6273384U JPH0222040Y2 JP H0222040 Y2 JPH0222040 Y2 JP H0222040Y2 JP 1984062733 U JP1984062733 U JP 1984062733U JP 6273384 U JP6273384 U JP 6273384U JP H0222040 Y2 JPH0222040 Y2 JP H0222040Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chute
rollers
divided
granular material
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984062733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60186029U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6273384U priority Critical patent/JPS60186029U/ja
Publication of JPS60186029U publication Critical patent/JPS60186029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222040Y2 publication Critical patent/JPH0222040Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はセメント原料粉砕設備、セメント焼成
用石炭粉砕設備、火力発電事業用及び一般ボイラ
用燃料石炭粉砕設備、一般鉱石粉砕設備等に利用
できる粉砕装置用粒塊状物供給シユートに関する
ものである。
(従来技術) 第1図は従来構造の粒塊状物供給シユートを有
する竪型ローラ粉砕装置の正面断面図、第2図及
び第3図は夫々第1図のA〜A断面図であり、テ
ーブル、ローラ、シユート及びスロツト等の関係
を示すもので、第2図は2個のローラを有する粉
砕装置、第3図は4個のローラを有する粉砕装置
の場合を示す。又第4図ないし第7図は従来構造
のシユートを備えた前記粉砕装置において、テー
ブル上に供給された粒塊状物の運動の軌跡とロー
ラの圧下位置との関係を示す。
先ず第1図〜第3図に基いて従来装置の構造を
説明すると、この装置には駆動装置1によつて水
平面内で回転するテーブル2、その上方に広がる
粉砕乾燥室3、テーブル2上に粒塊状物を供給す
るシユート4、テーブル2上に供給された粒塊状
物層をテーブル2に押しつけて粉砕しながらテー
ブル2の回転に伴い摩擦で回転する複数個のロー
ラ(第2図では2個のローラ9a,9b、第3図
では4個のローラ9a,9b,9c,9d)と、
同ローラを支えるローラ軸10を有し、テーブル
2の周囲には第2図及び第3図に示すように環状
のガス噴出帯域11及び粉砕物溢出帯域12を構
成するスロツト13及び13aを、又ガス噴出帯
域11のスロツト13からは熱ガス入口14から
熱風室15を経て導入された熱ガスが、上方に向
つて吹き出される。又粉砕物溢出帯域12のスロ
ツト13aの直下には、溢出粉砕物出口シユート
18が設けられている。また粉砕乾燥室3の上方
には、分級機16及び粉砕された微粉を搬出する
ためのガス排出口17が設けられている。
次に第4図は2個のローラ9a,9bと従来構
造の1本の供給シユート4を備えた竪型ローラ粉
砕装置の例で、24の斜線部はローラ9a,9b
とテーブル2とで供給された粒塊状物を圧潰粉砕
するローラ圧下部を示す。さて、シユート4の先
端の出口8からシユート方向に流出してテーブル
2上に落下した粒塊状物は、落下点においては落
下の角度と速度によつて生じるシユート方向の慣
性力とテーブルの回転によつて加えられる遠心力
との合成力の方向に進行し、慣性力の消滅後は遠
心力によつて第4図に示す運動の軌跡のように、
テーブル2上を広がりながら矢印21の方向に移
動し、テーブル2の外周に達する。即ち、第4図
に示すように従来構造のシユート4によつてテー
ブル2上に供給された粒塊状物20は、ローラ9
a及び9bの圧下部24に対し有効に供給されて
おらず、その一部分のみがローラによつて圧潰さ
れているに過ぎず、各ローラ間の負荷は不均一に
なり、ひいてはこの種の装置の振動の発生、粉砕
能率の低下等の原因になつていた。
そこで従来の上述の現象に対処するために、回
転するテーブル2の周囲より熱ガスを30m/秒以
上の速度で噴出させ、テーブル2の回転による遠
心力でテーブル2の周辺部に移動した粉砕物を、
この噴流で上方空間へ吹き飛ばし、比較的細かい
粒子はテーブルの上方に設けられた分級機16に
よつて分級されるようにしている。分級された粗
粉はテーブル2上に戻されて粉砕され、微粉は熱
ガスによつて搬送され、上部のガス排出口17か
ら取出される。一方、テーブル2から溢出した粗
い粒子は、テーブル下の溢出粉砕物出口シユート
18から排出して廃棄、又は輸送機19を経てテ
ーブル2上に戻し、ローラ又はボールによつて粉
砕される。
第6図は4個のローラ9a,9b,9c・9d
と従来の1本構造の供給シユート4を備えた竪型
ローラ粉砕装置の例で、24は前述の第4図の場
合と同様にローラ圧下部を示す。シユート4の出
口8からシユート方向に流出し、テーブル上に落
下した粒塊状物は、前記第4図の場合の説明と同
様の作用を受け、第6図に示す運動の軌跡のよう
にテーブル2上面を広がりながら矢印21の方向
に移動するため、ローラ9c及び9dには十分負
荷が掛るが、ローラ9a,9bには供給物の直入
による負荷が殆んど掛らない。
また第5図は2個のローラ9a,9bと、ロー
ラ数と同数の2つの分割シユート4aに分けられ
た構造の、従来のシユート4を備えた竪型ローラ
粉砕装置の場合で、テーブル2上に供給された粒
塊状物が、2個のローラ9a,9bの圧下部24
に対し有効に供給されていることを示している。
これに対し第7図では、4個のローラ9a,9
b,9c,9dと、シユート4の巾をローラ個数
と同数の4つの分割シユート4aに分けられた従
来のシユートを備えた粉砕装置におけるテーブル
2上に供給された粒塊状物の運動の軌跡を表わし
ている。即ち、ローラ4個の粉砕装置では、シユ
ートを分割して更に粒塊状物のテーブル2上への
落下位置を選ぶことにより、第6図の状態と比較
した場合に改善されてはいるが、各ローラに対す
る負荷の掛り方及び全ローラに対する負荷の均一
度の点でなお不良であり、性能低下や振動発生等
の不具合の原因となつていた。
以上述べたように、従来構造のシユートを備え
たこの種の粉砕装置における各ローラに対する供
給原料の直入の負荷の掛り方、及び各ローラの負
荷の均一性の面で評価すれば、1本構造の従来の
シユートでは、ローラ2個の粉砕装置において不
良(第4図)、又ローラ4個の粉砕装置において
も不良(第6図)である。
またローラと同数の分割シユートに分け、且つ
分割シユートの長さを加減した場合は、ローラ2
個の粉砕装置においては良好(第5図)である
が、ローラ4個の粉砕装置においては不良(第7
図)である。即ち、ローラ4個を備えるような大
容量の粉砕装置では、従来構造のシユートでは不
具合であることが分る。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は竪型ローラ粉砕装置において、各ロー
ラに十分圧下効果を発揮させ、かつ全ローラに対
し均等に負荷がかかるようテーブル上に粒塊状物
を供給できる構造の粒塊状物供給シユートを提供
せんとするもので、特に大容量の竪型ローラ粉砕
装置用原料供給シユートを提供することを目的と
するものである。
(問題点を解決するための手段) このため本考案は、回転するテーブル上に供給
された粒塊状物を複数個のローラ又はボールなど
で圧潰粉砕する粉砕装置の前記テーブル上に粒塊
状物を供給するシユートにおいて、四角形断面の
シユートの巾を区分して複数個に分けた分割シユ
ートと、同シユートに供給された粒塊状物が前記
各分割シユートの先端からシユート方向に流出す
るのを阻止するように分割シユートの先端に設け
られた邪魔板と、前記各邪魔板取付け直前のシユ
ートの底板を切り欠いた粒塊状物出口開口とを備
え、前記各開口位置は、同開口から前記テーブル
上に落下した粒塊状物が夫々に対応するローラ又
はボールなどの圧下部に直入できるテーブル面上
の帯域の上方に配置された構成を備えてなるもの
である。
(作用) 粒塊状物を傾斜したシユートから水平面内で回
転するテーブル上へ供給できるスペースは、テー
ブル、ローラ及びローラ配置、並にシユートの関
係位置と大きさによつて制約があり、更に粒塊状
物をシユート方向に流出落下させると、粒塊物は
落下の角度と速度によつてシユート方向の慣性力
を有し、テーブル上へ落下の直後はテーブルの回
転による遠心力との合成力の方向に進行し、慣性
力が消滅後は遠心力によつてテーブル外周へ振り
出される。従つて制約された前記のスペースに上
述の方法で供給した場合、ローラと同数の分割シ
ユートに区分しても対応するローラの圧下部への
粒塊物の直入が不十分なものや、不能のものも生
じてくる。
本考案は、傾斜シユートの巾を区分して粉砕用
ローラの個数と同数の分割シユートの集合構造と
し、各分割シユートの先端に邪魔板を設けて供給
物がシユート方向に流出するのを阻止し、前記邪
魔板の直前のシユートの底板にあけた開口から下
向きに流出するよう方向変換させ、供給物がテー
ブル面に落下した時にシユート方向の慣性力を消
滅させるか、影響を小さくするようにしたもので
ある。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面について説明する
と、第8図は本考案の1実施例の粒塊状物供給シ
ユートを有する竪型ローラ粉砕装置の正面断面
図、第9図及び第10図は夫々第8図のB〜B断
面図で、テーブル2、ローラ9及びシユート40
の関係を示す。又、第9図は2個のローラを有す
る粉砕装置、第10図は4個のローラを有する粉
砕装置の場合を示す。なお、第8図はローラ2個
の場合とローラ4個の場合の両方に共通である。
第11図及び第12図は、本考案のシユートを
備えた前記粉砕装置において、テーブル上に供給
された粒塊状物の運動の軌跡とローラによる圧下
位置との関係を示し、直入粒塊状物による各ロー
ラの負荷の掛り方及び負荷の均一度を表わす説明
図である。又第11図はローラ2個の竪型ローラ
粉砕装置の場合、第12図はローラ4個の場合を
示す。
さて第8図〜第10図において、駆動装置1に
よつて水平面内で回転するテーブル2と、その上
方に広がる粉砕乾燥室3と、前記テーブル2上へ
粒塊状物を供給する本考案によるシユート40が
設けられている。このシユート40は四角形断面
で、シユート方向に延びる仕切板5によつてロー
ラの個数に相当する数の分割シユート4aに区分
(第9図では2つの分割シユート、第10図では
4つの分割シユートに区分)され、各分割シユー
ト4aの先端には邪魔板6が取付けられており、
同邪魔板直前のシユート底板7を切りあけたシユ
ート出口開口8aを設けてある。また前記開口の
位置は、開口8aからテーブル上へ落下した粒塊
状物が対応するローラの圧下部に直入する帯域の
上方にあるように配置されている。
更にテーブル2上に供給された粒塊状物層をテ
ーブル2に押しつけて粉砕しながら、テーブルの
回転に伴い摩擦で回転するローラ9(第9図は2
個のローラ9a,9b、第10図は4個のローラ
9a,9b,9c,9d)と、同ローラを支える
ローラ軸10を有する。一方テーブル2の外周に
は、熱ガスを粉砕乾燥室へ吹き出すガス通路が設
けられ、前記熱ガスは熱ガス入口14からテーブ
ル下の熱風室15を経て導入される。
又テーブル2の下には、同テーブル2から溢出
した粉砕物を排出する溢出粉砕物出口シユートが
設けられている。又粉砕乾燥室3の上方には、熱
ガスによつて上方へ搬送された粉砕物を分級する
分級機16及び更にその上部に粉砕された微粉を
搬出するためのガス排出口17が設けられてい
る。
次に以上の如く構成された実施例について作用
を説明すると、シユート40の上端から供給され
た粒塊状物は、シユートの傾斜に沿つて流下し、
仕切板5によつてローラ個数と同数に分けられた
各分割シユート4aに等量に配分され、更に流下
してシユート先端で邪魔板6によつてシユート方
向への粒塊状物の流出が阻止され、邪魔板直前の
底板7にあけられた開口8aから下方へ流出し、
回転するテーブル2上へ略垂直に落下する。
このためテーブル上の落下点では粒塊状物をシ
ユート方向に進行させる慣性力は殆んどなく、落
下点からの粒塊状物は遠心力の作用によつて運動
し、テーブル2の外周に向つて振り出されるた
め、従来構造のシユートで供給された粒塊状物が
テーブル上の落下点でシユート方向に慣性力が作
用する場合よりも単純な運動軌跡となる。又前記
運動の軌跡は、テーブルの回転中心から落下点ま
での距離を等しくすることで全ローラに対する供
給粒塊状物の運動軌跡を同一にすることができ
る。
(考案の効果) 粉砕機1台当りの毎時処理量が350〜500t/h
のような大容量の竪型ローラ粉砕装置では、粉砕
機の型式にもよるが、通常4個又はそれ以上のロ
ーラが採用される。大容量の粉砕装置になれば、
ローラ1個当りが負担する能力も又大きくなるた
め、全ローラに対し十分、且つ均等に負荷を掛け
ることが特に重要である。
竪型ローラ粉砕機における回転するテーブル上
への粒塊状物の供給は、テーブル、ローラ、シユ
ート等の大きさと位置の上から、供給可能スペー
スが限られており、従来構造の供給シユートでは
一部特殊な条件(第5図に示した2個のローラを
有する竪型ローラ粉砕装置へ2分割シユートで供
給する場合)を除いて不十分、且つ不具合であつ
た。
本考案は前記の如く構成されているので、全ロ
ーラに対し十分、且つ均等に負荷を掛けることが
可能となり、これによつて粉砕能力を著しく上昇
させることができる。
即ち、供給シユートを四角形断面として、仕切
板でローラ個数と同数の分割シユートに区分した
ので、供給された粒塊状物を分割シユートの開口
に到達前に予め等量に配分できる。
また粒塊状物を分割シユートの開口から下向き
に流出させ、回転するテーブル上に対し略垂直に
落下させることにより、シユート方向の慣性力が
除かれているので、落下後の粒塊状物には主とし
て遠心力のみが作用し、テーブル上の運動の軌跡
が単純で、且つ全ローラに対する供給粒塊状物の
テーブル上の落下点を回転中心から等距離にする
ことで、全ローラに対し粒塊状物の運動軌跡を同
じにできる。
前述の本考案のシユートの特徴により、各ロー
ラ圧下部の広がりに対し、同ローラに対応する分
割シユートの開口から回転するテーブル上に供給
された粒塊状物の運動の軌跡の広がりが等しくな
るような最適位置に、前記分割シユートの開口位
置を選ぶことにより、ローラ圧下部全巾に対し、
粒塊状物を有効に直入供給することができ、同時
に全ローラに対し均等に負荷を掛けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の竪型ローラ粉砕装置の正面断面
図、第2図は第1図のA〜A断面図、第3図は第
2図と異なり4個のローラを有する場合の第1図
のA〜A断面図、第4図、第5図及び第6図及び
第7図は夫々従来のローラ2個及びローラ4個の
場合のテーブル上に供給された粒塊状物の運動の
軌跡を示す説明図、第8図は本考案のの実施例を
示す粉砕装置の正面断面図、第9図は第8図のB
〜B断面図、第10図は第9図と異なり4個のロ
ーラを有する場合の第8図のB〜B断面図、第1
1図及び第12図は夫々本考案におけるローラ2
個及びローラ4個の場合のテーブル上に供給され
た粒塊状物の運動の軌跡を示す説明図である。 図の主要部分の説明、2……テーブル、4a…
…分割シユート、5……シユート用仕切板、6…
…シユート用邪魔板、7……シユート用底板、8
a……シユート出口開口、9,9a,9b,9
c,9d……ローラ、20……粒塊状物、40…
…シユート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転するテーブル上に供給された粒塊状物を複
    数個のローラ又はボールなどで圧潰粉砕する粉砕
    装置の前記テーブル上に粒塊状物を供給するシユ
    ートにおいて、四角形断面のシユートの巾を区分
    して複数個に分けた分割シユートと、同シユート
    に供給された粒塊状物が前記各分割シユートの先
    端からシユート方向に流出するのを阻止するよう
    に分割シユートの先端に設けられた邪魔板と、前
    記各邪魔板取付け直前のシユートの底板を切り欠
    いた粒塊状物出口開口とを備え、前記各開口位置
    は、同開口から前記テーブル上に落下した粒塊状
    物が夫々に対応するローラ又はボールなどの圧下
    部に直入できるテーブル面上の帯域の上方に配置
    されていることを特徴とする粉砕装置用粒塊状物
    供給シユート。
JP6273384U 1984-04-27 1984-04-27 粉砕装置用粒塊状物供給シユ−ト Granted JPS60186029U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6273384U JPS60186029U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 粉砕装置用粒塊状物供給シユ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6273384U JPS60186029U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 粉砕装置用粒塊状物供給シユ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60186029U JPS60186029U (ja) 1985-12-10
JPH0222040Y2 true JPH0222040Y2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=30592227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6273384U Granted JPS60186029U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 粉砕装置用粒塊状物供給シユ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186029U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH083734B2 (ja) * 1986-08-18 1996-01-17 三菱電機株式会社 シ−ケンス制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993656U (ja) * 1982-12-09 1984-06-25 三菱鉱業セメント株式会社 粒塊状物供給シユ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60186029U (ja) 1985-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579885B2 (ja) 粉粒体原料の粉砕方法と粉砕装置および分級機
US5392998A (en) Sifter for sifting granular material and grinding system with insertion of such a sifter
US7967226B2 (en) Drying mill and method of drying ground material
JPH07163895A (ja) 異なる粒度の材料を破砕するための方法および装置
US2981489A (en) Reduction apparatus
JPH0222040Y2 (ja)
JPH1157508A (ja) 高圧ロールプレスとセパレータを有する循環粉砕装置
US4732334A (en) Apparatus for crushing brittle material for comminution
JPH0131313Y2 (ja)
JPS63350Y2 (ja)
JP3216677B2 (ja) 粉砕設備
JPH031067Y2 (ja)
JP3036669B2 (ja) 粉砕設備
JP2000210587A (ja) 粉砕装置
JPS5861839A (ja) 破砕機
JP3718608B2 (ja) 竪型ローラミル
JP3832095B2 (ja) 粉砕装置
JP2518982B2 (ja) 竪型ミルによる粉砕装置
JPH0128825Y2 (ja)
JPH06343889A (ja) 竪型ミル
JPH0788389A (ja) 粉砕設備
JP2904371B2 (ja) 粉砕設備
JPH067933B2 (ja) 堅型粉砕機
JP3216678B2 (ja) 粉砕設備
JPH0433954Y2 (ja)