JPH02216192A - 文字図形描画装置 - Google Patents

文字図形描画装置

Info

Publication number
JPH02216192A
JPH02216192A JP1036138A JP3613889A JPH02216192A JP H02216192 A JPH02216192 A JP H02216192A JP 1036138 A JP1036138 A JP 1036138A JP 3613889 A JP3613889 A JP 3613889A JP H02216192 A JPH02216192 A JP H02216192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
character
bitmap
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1036138A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Tanaka
紀夫 田中
Kazuko Hasegawa
和子 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1036138A priority Critical patent/JPH02216192A/ja
Publication of JPH02216192A publication Critical patent/JPH02216192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はベクトル形式で表わされた文字データ等をラス
ク形式にビットマツプ展開して、ラスタデータとして外
部メモリへ転送することにより、外部メモリ上に文字等
を発生する文字図形描画装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、特開昭50−14230号公報に記載のように、
漢字等の複雑な文字を高精細にかつ比較的か容量のデー
タで表わせるいわゆるベクトル形式の文字フォントが知
られている。このような文字を外形線で表わすベクトル
フォントは、文字を構成する主要な点の座標の集合とし
て定義される。バク1〜ルフオントは、表示用あるいは
印刷用のビットマツプメモリにドツトデータとして展開
され、この展開された文字データに基づいて表示あるい
は印印刷が行なわれる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の方式によってベクトルフォントに基づく文字
データをビットマツプメモリへ直接展開する処理(すな
わち描画処理)は、処理速度が遅いという問題があった
。この問題を解決するために、本出願人は、特願昭63
−65707号として、描画処理回路とビットマツプメ
モリとの間に文字展開用の小容量のドツトメモリと、こ
のドツトメモリに展開されたドツト文字データをビット
マツプメモリに転送するデータ転送回路とからなる文字
図形描画装置を提案している。この装置は、描画処理回
路、ドツトメモリおよびデータ転送回路の1チツプ集積
化によりドツトメモリへの描画速度を向上させるととも
に、描画処理および転送処理の並列化により高速描画処
理を図っている。
このようなベクトル形式の文字フォントデータは、第2
図(a)に示すように1文字フォントのビットマツプ展
開時の大きさを示すデータ(以下、メツシュデータと称
す)を持っており、このメツシュデータは、第2図(b
)に示す文字の外枠に対応している。文字フォントデー
タは、メツシュデータのほかに、データの始まりを示す
開始フラグデータと、文字の座標点を表わす座標データ
xO2xi、・・・、 X!lおよびyOt yl・・
・t Vnと、データの終わりを示す終了フラグデータ
とからなる。
このようなベクトル形式の文字フォントデータをラスク
形式の文字フォントに変換する場合に、先に提案した文
字図形描画装置は、実際の文字領域(第2図のA)より
も大きな文字の外枠(第2図のB)の領域に対してビッ
トマツプ展開を行ない外部メモリへ転送していた。
しかしながら、上記先行技術は、文字フォントのビット
マツプ展開における内部メモリの利用効率や、展開に要
する処理時間の点について配慮されておらず、内部メモ
リのサイズを実際の文字フォントのサイズよりも大きめ
に確保しなければならない、また、ビットマツプ展開し
た文字の周辺の余白部分についてもデータ転送する必要
があるので、不要な転送のための実行処理時間がかかる
という問題があった。
本発明は、内部メモリの効率のよい利用によって内部メ
モリのサイズを小形化し、さらに、処理速度の速い文字
発生を可能とする文字図形描画装置を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による文字図形描画
装置は、ベクトル形式の文字・図形データを一旦、内部
メモリ上にビットマツプデータとして展開した後、該展
開されたビットマツプデータを外部メモリに転送する文
字図形描画装置において、上記内部メモリに記憶された
ビットマツプデータが当該内部メモリにおいて占める領
域のアドレスの最小値および最大値を記憶する記憶手段
と、上記記憶手段に記憶されている最小値および最大値
により指示された領域内のビットマツプデータのみを上
記外部メモリへ転送するデータ転送手段とを設けたもの
である。
上記記憶手段は、例えば、上記内部メモリにビットマツ
プデータとして記憶された文字・図形が当該内部メモリ
において占める領域のX方向およびY方向の各方向のア
ドレスの最ノ」)値および最大値を記憶するレジスタで
ある。
〔作用〕
上記最小値および最大値を記憶する記憶手段は、具体的
には、内部メモリを2次元アレイとみなして1文字フォ
ントや図形が内部メモリにおいて占める領域のX軸方向
およびY軸方向のそれぞれのアドレスについて最小値お
よび最大値を記憶するレジスタである。従って、四つの
レジスタがあることになり、内部メモリにビットマツプ
展開された文字フォントや図形のX方向およびY方向の
上限および下限のアドレス値がこれらのレジスタに書き
込まれる。
内部メモリにおける文字フォントや図形は、これらのレ
ジスタに記憶されている最小値および最大値が規定する
領域にだけあるので、この領域内のデータを外部メモリ
へ転送することにより、無駄なデータの転送が不要とな
る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の文字図形描画装置の構成を
示すブロック図である。
図中、1は描画処理回路、2はバス、3は第1のビット
マツプメモリ、4は第2のビットマツプメモリ、5はデ
ータ転送回路、6はレジスタである。
描画処理回路1は、マイクロプロセッサまたは描画プロ
セッサ等の命令を受は取り、フォントの描画を実行する
機能を持つ。この命令の転送や初期化などはバス2を通
じて行ない、マイクロプロセッサの場合はバス2に接続
されたプロセッサメモリ(図示せず)に格納されたプロ
グラムによって実行される。第1のビットマツプメモリ
3は、表示や印刷のためのバッファメモリ(外部メモリ
)であり、表示画面または印刷ページと1対1に対応し
たビット単位の文字フォントや図形が格納される。表示
や印刷などの出力は、第1のビットマツプメモリ3に格
納されている文字フォントや図形を順次読み出すことに
より行なわれる。この読出しを行なう読出し制御回路は
図示していないが。
表示制御LSI (CRTC)等のように、連続的にメ
モリアドレスを発生できる回路があればよい。
第2のビットマツプメモリ4は、描画処理回路1が直接
描画を実行する対象となるメモリ(内部メモリ)である
。ビットマツプメモリ4に描画されたフォントデータは
、データ転送回路5によってビットマツプメモリ3へ転
送される。ビットマツプメモリ3は、表示または印刷の
1画面または1ペ一ジ分のメモリ容量を有するので、大
容量となる。一方、第2のピッl−マツプメモリ4はビ
ットマツプメモリ3の描画すべき領域の一部に相当する
容量でよいので、描画処理回路1およびデータ転送回路
5は、共に同−LSIチップ上に構成することが可能で
ある。これにより、第2のビットマツプメモリ4への描
画処理は、LSI内部の動作であることから高速化を図
ることができ、処理性能を高めることができる。
描画処理回路1は1文字・図形をビットマツプ展開して
第2のビットマツプメモリ4に描画する。
この描画終了後に、データ転送回路5は、第2のビット
マツプメモリ4にビットマツプ展開して描画された文字
フォントや図形を第1のビットマツプメモリ3の指定さ
れた位置に転送し、これを繰り返すことにより、第1の
ビットマツプメモリ3上に必要なデータを書き込む。
以上に述べた本実施例の前提となる文字図形描画装置の
基本的構成は、前述した特願昭63−65707号に開
示されるとおりである。
本実施例の文字図形描画装置が先の文字図形描画装置と
異なる点は、描画処理回路1が第2のビットマツプメモ
リ4に描画処理を行なうと同時に、第2のピントマツプ
メモリ4へ描画した文字フォントや図形の各ビットのア
ドレスのうち、最小値および最大値をレジスタ6に記憶
する処理を行なうことである。
第2のビットマツプメモリ4を2次元のメモリと考える
と、X軸方向とY軸方向のそれぞれについて最小値およ
び最大値が得られるので、これらをレジスタ6に記憶す
る。また、第2のビットマツプメモリ4を1次元メモリ
と考えて最小値および最大値を各々1個ずつ記憶する方
式でもよい。
ここでは、理解しやすい2次元メモリと考えた場合につ
いて説明する。
描画処理回路1が第2のビットマツプメモリ4への描画
を終了すると、描画データはレジスタ6の各値により規
定された領域内にのみ存在することになるので、データ
転送回路5は、!ノジスタ6の値に基づいてデータを第
1のビットマツプメモリ3へ転送すればよいことになる
次に、第3図にレジスタ6の詳細について示す。
レジスタ6は、ラッチ11〜14と比較器15〜18と
から構成される。第2のビットマツプメモリ4を2次元
メモリとして考えると、Xアドレス7とYアドレス8と
がそれぞれレジスタ6に入力される。ここでXアドレス
7はnビット、Yアドレス8はmビットとする。そのほ
かに、Xアドレス7およびYアドレス8が有効であるこ
とを示すアトL/スイネーブル信号(AEN)9と、初
期化信号(INIT)10とが入力される。lNlTl
0は、レジスタ6の初期化に用いる信号であり、文字・
図形データをビットマツプ展開して第2のビットマツプ
メモリ4に描画する前にアサートする。I N I T
 10がアサートされるとラッチ11〜14はそれぞれ
初期化される。この初期化では、最大値を記憶するラッ
チであるラッチ11および13は110 IIデータで
クリアされ、最小値を記憶するラッチであるラッチ12
および14はrr L uデータにセットされるように
動作する。
この状態から次に、Xアドレス7とYアドレス8とが確
定し、AEN9がアサートされる。このとき、ラッチ1
1〜14の出力Qは比較器15〜1−8のそれぞれの六
入力に、Xアドレス7は比較器15および16の8人力
に、Yアドレス8は比較器17および18のB入力に、
それぞれ入力されているので、ラッチ11〜14の出力
Q(A入力)とXアドレス7またはYアドレス8 (B
入力)とが大小比較され、その結果が比較器15〜18
から出力される。
比較器15および17はA≦Bのときに、また。
比較器16および18はA2Bのときに、そわぞれ、出
力がアサートされ、ANDゲート19〜22に入力され
る。これらANDゲー1−19〜22の他の入力はAE
N9であるので、AEN9がアサートされている期間は
ラッチ11〜14のCK端子にクロック信号がアサート
されることになり、ラッチ11〜14のデータ人力りの
値がラッチされる。
このときに、最大値を記憶するラッチ11および13は
、初期値が “0″ であるから、ラッチ11および1
3の出力QよりもXアドレス7またはYアドレス8が大
きい場合にラッチ11および13の最大値が更新される
。また、最小値を記憶するラッチ12よび14は、初期
値が1”であるからラッチ12および14の出力Qより
もXアドレス7またはYアドレス8が小さい場合にラッ
チ12および14の最小値が更新される。ラッチ11お
よび13の最大値とラッチ12および14の最小値は、
一連の文字・図形データの描画処理が終了したときには
、第2のビットマツプメモリ4において文字フォントや
図形が占める領域の最大値および最小値をそれぞれ表わ
すことになる。
この様子を第4図に示す。
データ転送回路5は、第3図のラッチ11〜14の値に
基づいて、Xアドレス7の最小値(X:win )から
Xアドレス7の最大値(X : n+ax)までとYア
ドレス8の最小値(Y:m1n)からYアドレス8の最
大値(¥:max)までとからなる領域のデータを第1
のビットマツプメモリ3へ転送する。
以上説明したように本実施例によれば、第2のビットマ
ツプメモリ4に描画された文字フォノ+−や図形の有効
範囲を示すアドレスの最大値および最小値を自動的に設
定できるので、データ転送回路5のデータ転送量を必要
最小限とすることが可能であり、データ転送の処理を高
速化できるという効果がある。
〔発明の効果〕
以」二説明したように本発明は、内部メモリにビットマ
ツプ展開して描画された文字フォントや図形の有効範囲
を示すアドレスの最大値および最小値を自動的に設定で
きるので、データ転送回路が外部メモリへ転送する領域
を必要最小限とすることが可能であり、データ転送の処
理を高速化できるという効果がある。
また、文字図形描画装置内部で文字や図形の外枠を検出
できるので、文字フォントデータの中に、ビットマツプ
展開時の大きさを示すメツシュデータを持つ必要がなく
なる。これにより元のベクトルフォントのデータ量を低
減することができ、記憶容量の減少および処理速度の向
上の両者に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の文字図形描画装置の構成を
示すブロック図、第2図は文字フォントデータ形式とそ
のビットマツプ展開した文字フォントの例を示す図、第
3図は第1図のレジスタの構成を示す回路図、第4図は
第3図のレジスタの値と第2のビットマツプメモリ内の
文字フォントとの対応を示す図である。 1・・描画処理回路。 2・・・バス。 3・・・第1のビットマツプメモリ。 4・・・第2のビットマツプメモリハ 5・・・データ転送回路。 6・・・レジスタ。 7・・・Xアドレス。 8・・・Xアドレス。 9・・・アドレスイネーブル信号。 10・・・初期化信号。 11〜14・・・ラッチ。 15〜18・・・比較器。 19〜22・・・ANDゲート。 (ai 蔓2目 丈タフメンYデ°−7づ入 (b)j−了フス〉L 第3圓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ベクトル形式の文字・図形データを一旦、内部メモ
    リ上にビットマップデータとして展開した後、該展開さ
    れたビットマップデータを外部メモリに転送する文字図
    形描画装置において、上記内部メモリに記憶されたビッ
    トマップデータが当該内部メモリにおいて占める領域の
    アドレスの最小値および最大値を記憶する記憶手段と、 上記記憶手段に記憶されている最小値および最大値によ
    り指示された領域内のビットマップデータのみを上記外
    部メモリへ転送するデータ転送手段と を設けたことを特徴とする文字図形描画装置。 2、上記記憶手段は、上記内部メモリにビットマップデ
    ータとして記憶された文字・図形が当該内部メモリにお
    いて占める領域のX方向およびY方向の各方向のアドレ
    スの最小値および最大値を記憶するレジスタである請求
    項1記載の文字図形描画装置。
JP1036138A 1989-02-17 1989-02-17 文字図形描画装置 Pending JPH02216192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036138A JPH02216192A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 文字図形描画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036138A JPH02216192A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 文字図形描画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02216192A true JPH02216192A (ja) 1990-08-29

Family

ID=12461428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1036138A Pending JPH02216192A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 文字図形描画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02216192A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4316034Y1 (ja) * 1965-06-18 1968-07-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4316034Y1 (ja) * 1965-06-18 1968-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5016001A (en) Pattern data generating system
EP0438038B1 (en) Graphics processor
JPH02216192A (ja) 文字図形描画装置
JP2533605B2 (ja) 文字図形描画装置
JP2001096854A (ja) 印刷処理装置および印刷処理方法
JP2902709B2 (ja) 画像処理装置
JP2907436B2 (ja) パターン情報処理装置及び方法
JP3242435B2 (ja) 画像描画装置
JP4058197B2 (ja) 描画装置及び描画方法、記憶媒体
JP2839597B2 (ja) 荷電ビーム描画用データの作成装置
JPH02196296A (ja) 文字発生器
JPH02201666A (ja) メモリクリア回路
JP2723237B2 (ja) ベクトルフォント再生装置
JP2877391B2 (ja) アウトライン文字展開方式
JPH0528399B2 (ja)
JP2003195847A (ja) グラフィック処理装置
JP2000242802A (ja) 図形処理装置
JPH022596A (ja) 文字図形発生装置
JPH04278652A (ja) 図形描画装置及びそのメモリアクセス方式
JPH0467964A (ja) ページプリンタ印刷制御方式
JPH05188925A (ja) データ入力方式及び装置
JPS62257563A (ja) デ−タ転送制御装置
JPH04294418A (ja) フォントパターン転送lsi
JPH0348286A (ja) 文字処理系におけるフォントキャッシュ制御方式
JPH0528397B2 (ja)