JPH0528397B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528397B2
JPH0528397B2 JP59177875A JP17787584A JPH0528397B2 JP H0528397 B2 JPH0528397 B2 JP H0528397B2 JP 59177875 A JP59177875 A JP 59177875A JP 17787584 A JP17787584 A JP 17787584A JP H0528397 B2 JPH0528397 B2 JP H0528397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
memory
address
data
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59177875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6155689A (ja
Inventor
Takashige Kai
Kazuo Nishiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP59177875A priority Critical patent/JPS6155689A/ja
Publication of JPS6155689A publication Critical patent/JPS6155689A/ja
Publication of JPH0528397B2 publication Critical patent/JPH0528397B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は画像メモリ書込読出制御装置に関
し、特に、CRTデイスプレイ装置において、直
線発生器(DDA)からの画像データをフレーム
メモリに転送して書込および読出するような画像
メモリ書込読出制御装置に関する。
従来の技術 第5図は従来のラスタスキヤン型グラフイツク
デイスプレイ装置の概略ブロツク図であり、第6
図は第5図に示したDDA7によつてデータをフ
レームメモリ8に展開する動作を説明するための
図である。
まず、第5図および第6図を参照して、従来の
ラスタスキヤン型グラフイツクデイスプレイ装置
の概略ならびにフレームメモリへの画像データの
書込および読出について説明する。
まず、第5図において、ホストコンピユータ1
から伝送ラインおよびホストインターフエイス2
を介してデータが図形データ管理部3に与えられ
る。図形データ管理部3はホストコンピユータ1
からのデータを受けて、そのデータを図形として
表示可能なように配列し、それを図示しないセグ
メントバツフアに記憶する。データ解析部4はセ
グメントバツフアの内容を取出して情報を解析
し、始点座標と終点座標とに基づいて、ベクトル
演算処理する。そして、座標変換クリツプ部5
は、図形の拡大、縮小、回転や平行移動などを行
なう場合に、必要なマトリクスとそのデータの乗
算を行なう。また、CRTデイスプレイ画面上の
図形の一部を枠で囲つたとき、その枠からはみ出
た図形をクリツプする。
DDA制御塗りつぶし部6は図形を塗りつぶす
場合に、各ベクトルの頂点の座標から内側のライ
ンに分解した線分を発生し、それによつて塗りつ
ぶしデータを求める。DDA7は直線を発生する
直線発生器であつて、DDA制御塗りつぶし部6
からのデータに基づいて、始点と終点とを結ぶベ
クトルにおける途中の座標を演算し、その演算結
果をフレームメモリ8に展開して直線とする。フ
レームメモリ8はDDA7で発生された直線上の
各ドツトを保存するものである。フレームメモリ
8に保存されたデータは、ビデオコントロール部
9に与えられ、D/A変換器(図示せず)によつ
てアナログ信号に変換されかつカラー変換テーブ
ルに基づいて、ビデオ信号に変換されてカラーモ
ニタ10に与えられる。それによつて、カラーモ
ニタ10には、ホストコンピユータ1から出力さ
れたデータに基づく図形が表示される。
発明が解決しようとする問題点 ところで、DDA7によつて演算された画像デ
ータをフレームメモリ8に書込む際、DDA7の
速度とフレームメモリ8の書込速度の違いを一致
させる必要がある。これは、一般にDDA7の速
度がフレームメモリ8のメモリサイクルよりも速
いためである。DDA7の速度とフレームメモリ
8への書込速度の違いを一致させる1つの手法と
して、画像メモリ書込速度変換回路(特開昭53−
110331)が知られている。これは、バイポーラ
ICを用いて、たとえば4×4ドツトのバツフア
を構成し、4×4ドツトの画像データをまとめて
フレームメモリ8に転送するものである。この方
式では、バツフアが一杯になつたときに、DDA
7を停止させ、バツフアのデータをフレームメモ
リ8に転送して書込んでいる。すなわち、第6図
aに示すように、アドレス71のドツトをバツフ
アに展開し、DDA7がドツトaをバツフアに書
込んだ際、アドレス71の画像データをフレーム
メモリ8に転送し、アドレス72のドツトbをバ
ツフアへ書込んだ後、アドレス72のデータをフ
レームメモリ8に転送する。この場合、アドレス
72のデータを転送するとき、アドレス71のデ
ータをフレームメモリ8に転送中であるため、こ
のアドレス71のデータをフレームメモリ8に転
送し終えた後でなければ、アドレス72のデータ
を転送することができない。また、2つのDDA
バツフア31,32がともに利用されているた
め、バツフアへの書込みもできない。すなわち、
DDA7はアドレス71のデータをフレームメモ
リ8に転送している間は待たされることになる。
また、DDA7の速度とフレームメモリ8への
書込速度の違いを一致させる他の手法として、高
速画像メモリ書込方式(特開昭58−55980)が知
られている。これは、直線発生器よりフレームメ
モリにデータを書込む際、X軸およびY軸の座標
情報の任意の下位ビツトのうち、これをデコード
した数の容量を持つX軸レジスタを、Y座標値の
任意の下位ビツトをデコードした数だけ設ける。
さらに、1つのプレーンを構成するフレームメモ
リをレジスタの数と同じ数に分割してグループ化
し、このグループ化したフレームメモリのそれぞ
れにX軸レジスタを配置し、直線発生器の座標値
が逐次変化していくことによつて、下位ビツトの
情報がオーバフローするとき、X軸レジスタのそ
れぞれのデータを同時にフレームメモリに書込む
ものである。
ところが、このような手法によつても、たとえ
ば第6図bに示すようなデータを、DDA7を停
止させることなくフレームメモリ8に転送するこ
とは不可能である。すなわち、第6図bに示すよ
うなデータをDDA7から出力してフレームメモ
リ8に転送する場合、まず、アドレス74のデー
タbをフレームメモリ8に転送した後、アドレス
74のデータcをフレームメモリ8に転送し、そ
の後アドレス75のデータcを転送することにな
る。しかし、アドレス75のデータcをフレーム
メモリ8に転送する場合、アドレス74のデータ
cを転送中であるため、DDA7は一旦停止しな
ければならない。
上述のごとく、従来の画像メモリ書込速度変換
回路や高速画像メモリ書込方式においても、
DDA7を停止させることなく、データをフレー
ムメモリ8に転送することは不可能であつた。
問題点を解決するための手段 それゆえに、この発明の主たる目的は、DDA
からデータを出力してフレームメモリに転送する
場合に、DDAの待ち時間を少なくし得て、高速
でフレームメモリに画像データを展開できるよう
な画像メモリ書込読出制御装置を提供することで
ある。
この発明は、フレームメモリを複数に分割した
とき、それぞれ分割された記憶領域を含むブロツ
クメモリと、予め定めるドツト数の画像データお
よびその画像データをいずれのブロツクメモリの
ドツト数ごとに区切つたアドレスに書込むかを表
わすアドレス信号を出力する直線発生器と、直線
発生器から出力されたアドレス信号に基づいて対
応するブロツクメモリを指定するブロツクメモリ
指定手段と、ブロツクメモリが指定されたことに
応じて、対応するアドレスに画像データを書込む
ための一時記憶手段とから構成される。
作 用 この発明では、直線発生器が画像データとアド
レス信号とを出力したことに応じて、ブロツクメ
モリ指定手段が対応するブロツクメモリを指定
し、指定されたブロツクメモリに対応する一時記
憶手段が画像データとアドレス信号とを一時記憶
し、そのアドレス信号に基づいて、指定される記
憶領域に、対応する画像データを所定のメモリサ
イクルで記憶する。したがつて、直線発生器が画
像データを出力するとき、異なるブロツクメモリ
を指定するようにすれば、それぞれのブロツクメ
モリは画像データの書込を終了した後、そのメモ
リに直線発生器から画像データが出力されるた
め、直線発生器はブロツクメモリが画像データの
書込を終了するまで待つ必要がなくなり、待ち時
間をなくすことができる。
実施例 以下に、図面に示す実施例とともに、この発明
についてより詳細に説明する。
第1図はこの発明の一実施例の概略ブロツク図
である。まず、第1図を参照して、この発明の一
実施例の構成について説明する。第1図におい
て、フレームメモリは4つのAブロツクメモリ2
1ないしDブロツクメモリ24にブロツク化され
る。そして、各ブロツクメモリ21ないし24の
それぞれに対応してアドレス・データラツチ25
ないし28が設けられる。これらのアドレス・デ
ータラツチ25ないし28はアドレスバス29お
よびデータバス30を介してDDAバツフア31,
32に接続され、DDA7から出力された画像デ
ータとアドレス信号とに基づいて、当該ブロツク
メモリの対応するアドレスに、当該一時記憶した
画像データを書込むための一時記憶手段を構成す
る。
DDAバツフア31,32は前述の第5図に示
したDDA(直線発生器)7に含まれ、DDA制御
塗りつぶし部6から出力される塗りつぶしデータ
とそのアドレス信号を記憶する。2つのDDAバ
ツフア31,32を設けているのは、DDA制御
塗りつぶし部6からのデータを一方に書込むと同
時に他方に書込んだデータを読出して高速処理す
るためである。アドレスバス29には、ROM3
4が接続される。このROM34はAブロツクメ
モリ21ないしDブロツクメモリ24のいずれか
を指定するブロツクメモリ指定手段の一例であ
る。すなわち、アドレス信号にはAブロツクメモ
リ21ないしDブロツクメモリ24のいずれかを
指定するためのブロツク指定ビツトが含まれてい
て、ROM34はそのブロツク指定ビツトに基づ
いて、対応するブロツクメモリを指定する。さら
に、アドレスハス29には読出制御回路33が接
続されていて、この読出制御回路33が出力した
アドレス信号に基づいて、Aブロツクメモリ21
ないしDブロツクメモリ24から対応する画像デ
ータがデータバス30に読出され、これをビデオ
コントロール部9へ供給する。
第2図および第3図はこの発明の一実施例の動
作を説明するための図であり、第4図はアドレス
信号の構成を示す図である。
次に、第1図ないし第4図を参照して、この発
明の一実施例の動作について説明する。DDAバ
ツフア31および32は画像データとともにアド
レス信号を出力する。アドレス信号は第4図に示
すように、Aブロツクメモリ21ないしDブロツ
クメモリ24の所定のアドレスを指定するため
に、X座標データとY座標データとを含む。X座
標データにはAブロツクメモリ21ないしDブロ
ツクメモリ24のうちのX方向のブロツクを指定
するためのブロツク指定ビツトと、各ブロツク内
の4×4の記憶領域のうちX方向を指定するため
のブロツク内指定ビツトとを含む。同様にして、
Y座標データもY方向のブロツクを指定するため
のブロツク指定ビツトと、そのブロツク内の4×
4の記憶領域のうちY方向を指定するためのブロ
ツク内指定ビツトとを含む。
より具体的に説明すると、第2図に示すような
画像データをAブロツクメモリ21ないしDブロ
ツクメモリ24に書込む場合には、まず、DDA
バツフア31はAブロツクメモリ21を指定しか
つ第2図に示すアドレスA1内に4つのドツトを
書込むためのアドレス信号およびその4つのドツ
トを示す画像データを出力する。ROM34は
DDAバツフア31から出力されたアドレス信号
に基づいて、Aブロツクメモリ21およびアドレ
ス・データラツチ25を選択する。すると、アド
レス・データラツチ25はDDAバツフア31か
ら出力された画像データとアドレス信号とを一時
記憶する。このとき、DDAバツフア31から画
像データおよびアドレス信号を出力するのに要す
る時間は、たとえば60nsecである。
続いて、DDAバツフア32は第2図に示すア
ドレスD2に画像データを書込むために、その画
像データとアドレス信号とを出力する。ROM3
4はDDAバツフア32から出力されたアドレス
信号に基づいて、今度はDブロツクメモリ24を
指定する。
一方、アドレス・データラツチ25はアドレス
A1に書込むための画像データおよびアドレス信
号を一時記憶したことに基づいて、Aブロツクメ
モリ21内のアドレスA1を指定し、画像データ
を書込む。この場合、4×4の画像データを書込
むのに240nsecのメモリサイクルを要する。また、
DDA7はアドレスD2に書込むための4ドツト
の画像データをDDAバツフア32に出力し終え
るには、1ドツトを出力するために60nsec要する
ため、4ドツトの画像データをすべて出力するた
めには、240nsec要する。したがつて、DDA7が
アドレスD2の画像データをDDAバツフア32
に出力し終えたときには、Aブロツクメモリ21
はアドレスA1に4ドツトの画像データの書込を
必ず終了していることになる。
DDAバツフア32がアドレスD2の画像デー
タを出力した後、DDAバツフア31はアドレス
A2の画像データを出力する。すると、ROM3
4は再びAブロツクメモリ21を指定し、これに
対応するアドレス・データラツチ25は画像デー
タとアドレスA2のアドレス信号を一時記憶す
る。そして、そのアドレス信号に基づいて、アド
レスA2に1ドツトの画像データを書込む。
上述のごとく、たとえばAブロツクメモリ21
に画像データを書込んだ後、他のBブロツクメモ
リ22ないしDブロツクメモリ24のいずれかに
4ドツトの画像データを書込み、その後再びAブ
ロツクメモリ21に画像データを書込むようにし
たので、DDAバツフア31および32は、Aブ
ロツクメモリ21ないしDブロツクメモリ24の
それぞれのアドレスに画像データの書き終わりを
持つことなく、DDAの速度で画像データを出力
することができる。
また、第3図に示すように、画像データをアド
レスA1,B1,A2,D2,C2のように書込
む場合であつても、Aブロツクメモリ21にアド
レスA1にドツトを書込んだ後、Bブロツクメモ
リ22のアドレスB1に4ドツトを書込んだ後、
再びAブロツクメモリ21のアドレスA2に1ド
ツトを書込むようにしても、DDAバツフア32
からアドレスB1の4ドツトのデータを出力して
いる間に、Aブロツクメモリ21のアドレスA1
に画像データの書込を終了しているため、DDA
バツフア31はAブロツクメモリ21のアドレス
A1に画像データの書込を持つことなく、直ちに
アドレスA2の画像データを出力することができ
る。
発明の効果 以上のように、この発明によれば、フレームメ
モリを複数のブロツクにブロツク化し、直線発生
器から画像データを出力するとき、いずれかのブ
ロツクメモリを指定するとともに、そのブロツク
内のアドレスを指定して、該当する画像データを
書込み、他のブロツクメモリに予め定めるドツト
数の画像データを書込んでから、再び当該ブロツ
クメモリに画像データを書込むようにしたので、
直線発生器はブロツクメモリへの画像データの書
込終了を待つことなく、順次画像データを出力す
ることができる。したがつて、直線発生器のフレ
ームメモリへの書込み待ち時間をなくすことがで
き、処理時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の概略ブロツク図
である。第2図および第3図はこの発明の一実施
例の動作を説明するための図である。第4図はア
ドレス信号を説明するための図である。第5図は
従来のラスタスキヤン型グラフイツクデイスプレ
イ装置の概略ブロツク図である。第6図は第5図
に示したDDAによつてデータをフレームメモリ
に書込むときの動作を説明するための図である。 図において、6はDDA制御塗りつぶし部、7
はDDA、21ないし24はブロツクメモリ、2
5ないし28はアドレスデータラツチ、29はア
ドレスバス、30はデータバス、31,32は
DDAバツフア、33は読出制御回路、34は
ROMを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の方向および前記第1の方向に直交する
    第2の方向にそれぞれドツトで表示可能な領域に
    画像を表示するために、画像メモリに画像データ
    を書込および読出制御する画像メモリ書込読出制
    御装置であつて、 前記表示可能な領域を複数に分割したとき、そ
    れぞれが分割された記憶領域を含むブロツクメモ
    リ、 前記画像データを予め定めるドツト数ごとに出
    力するとともに、出力した画像データを前記複数
    のブロツクメモリの前記予め定めるドツト数ごと
    に区切つたいずれのアドレスに書込むかを表わす
    アドレス信号を出力する直線発生器、 前記直線発生器から出力されたアドレス信号に
    基づいて、対応するブロツクメモリを指定するた
    めのブロツクメモリ指定手段、および 前記複数のブロツクメモリのそれぞれに対応し
    て設けられ、前記ブロツクメモリ指定手段によつ
    て対応するブロツクメモリが指定されたことに応
    じて、前記直線発生器から出力された画像データ
    とアドレス信号とを一時記憶し、一時記憶したア
    ドレス信号に基づいて、当該ブロツクメモリの対
    応するアドレスに、当該一時記憶した画像データ
    を書込むための一時記憶手段を備えた、画像メモ
    リ書込読出制御装置。
JP59177875A 1984-08-27 1984-08-27 画像メモリ書込読出制御装置 Granted JPS6155689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177875A JPS6155689A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 画像メモリ書込読出制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177875A JPS6155689A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 画像メモリ書込読出制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6155689A JPS6155689A (ja) 1986-03-20
JPH0528397B2 true JPH0528397B2 (ja) 1993-04-26

Family

ID=16038583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59177875A Granted JPS6155689A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 画像メモリ書込読出制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155689A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239935A (ja) * 1991-01-24 1992-08-27 Fujitsu Ltd ビットマップメモリの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6155689A (ja) 1986-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61188582A (ja) マルチウインドウ書込み制御装置
JPH0355832B2 (ja)
US4747042A (en) Display control system
EP0658858B1 (en) Graphics computer
JPS6267632A (ja) コンピュータ表示装置
JPH0528397B2 (ja)
US5309560A (en) Data selection device
JPH0528398B2 (ja)
JPH0528399B2 (ja)
JP3874781B2 (ja) イメージデータをモニタへ供給する方法及び図形メモリ制御装置
JP2605609B2 (ja) ドット表示処理装置
JP2829051B2 (ja) 文字表示方式
JPS63304293A (ja) 表示メモリ制御回路
JPS62204389A (ja) 任意多角形によるクリツピング・シ−ルデイング方法
JPH04278652A (ja) 図形描画装置及びそのメモリアクセス方式
JPH036510B2 (ja)
JPS6213690B2 (ja)
JPH01189753A (ja) データ通信方法
JPH0644385A (ja) Zバッファ制御回路
JPS6146978A (ja) Crt表示装置
JPS6165372A (ja) ベクトル展開方式
JPS63243990A (ja) 文字転送方式
JPS62293288A (ja) 文字パタ−ン転送方式
JPH0553548A (ja) デイスプレイ制御装置
JPS623293A (ja) ライン移動描画装置