JPH02215868A - 粉体塗料組成物 - Google Patents

粉体塗料組成物

Info

Publication number
JPH02215868A
JPH02215868A JP1036886A JP3688689A JPH02215868A JP H02215868 A JPH02215868 A JP H02215868A JP 1036886 A JP1036886 A JP 1036886A JP 3688689 A JP3688689 A JP 3688689A JP H02215868 A JPH02215868 A JP H02215868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycidyl
powder coating
acid
coating composition
polyester resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1036886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2812698B2 (ja
Inventor
Shozo Uenaka
上中 章三
Yuji Toyoda
裕二 豊田
Tasaburo Ueno
上野 太三郎
Koichi Tsutsui
晃一 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP3688689A priority Critical patent/JP2812698B2/ja
Priority to US07/479,530 priority patent/US5162058A/en
Priority to EP19900301643 priority patent/EP0383601B1/en
Priority to DE69016222T priority patent/DE69016222T2/de
Publication of JPH02215868A publication Critical patent/JPH02215868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812698B2 publication Critical patent/JP2812698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は特に高温短時間焼付に適した高架橋性で折り曲
げ等の加工性に潰れ且つポリエステル樹脂に基ずく塗膜
物性に優れた塗膜をあたえうる粉体塗料組成物に関する
ものである。 従来技術 ポリエステル樹脂と架橋剤とからなる樹脂成分を主成分
とする粉体塗料は耐食性、耐薬品性、機械的強度、鉄等
との密着性等に優れた塗膜を与えうる無公害塗料として
注目されている。これらのうち水酸基を有するポリエス
テル樹脂の場合には架橋剤としてブロックイソシアネー
ト類が用いられるが焼付時にブロック剤が揮散するため
作業上の問題があり、かかる難点のないカルボキシル基
を有するポリエステル樹脂とグリシジル基あるいはオキ
シラン基を有するエポキシ樹脂あるいは化合物就中皮膚
毒性が問題となるトリグリシジルイソシアヌレートを除
外したエポキシ樹脂または化合物を架橋剤とする系に注
目があつめられている。これらの架橋剤は例えばビスフ
ェノール型グリシジルエーテル、ジアルコールのジグリ
シジルエーテル(特開昭50−151224号)、ジグ
リシジルテレフタレート(特開昭63−243176号
)等の所謂2官能エポキシ樹脂または化合物と、脂肪族
炭化水素グリシジルエーテル、ノボラック型エポキシ樹
脂(特開昭47−28092号)等の多官能エポキシ樹
脂または化合物に大別されるが、近年家電製品、事務用
品等で特に高温短時間焼付に適した粉体塗料のニーズが
高まるにつれ3官能以上の多官能エポキシ樹脂または化
合物を架橋剤として用い架橋度をあげることが試みられ
ている。しかしながら従来提案されている多官能エポキ
シ樹脂のうち脂肪族炭化水素グリシジルエーテルでは初
期の架橋度の向上はえられず、ノボラック型エポキシ樹
脂では架橋度は向上しても折り曲げ加工性が悪くなり、
また幾分塗膜が黄変する欠点もあり、架橋度の改善と折
り曲げ性を同時に満足しうる多官能エポキシ樹脂または
化合物は見いだされていなかった。 発明が解決しようとする問題点 そこでカルボキシル基含有ポリエステル樹脂と組み合わ
せられる架橋剤であって、皮膚毒性がなく取り扱い容易
であるばがりが、架橋度を高め且つ折り曲げ性を失うこ
とのない多官能エポキシ樹脂又は化合物を見いだし、か
がる架橋剤との組み合わせで高温短時間焼付に適し、耐
溶剤性、耐衝撃性、折り曲げ性等機械的強度の特に優れ
た塗膜を与え得る粉体塗料組成物を提供することが本発
明目的である。 問題点を解決するための手段 本発明にしたがえば上記目的が 数平均分子量1000〜20 、000、酸価lo〜1
oo、ガラス転移温度35〜120℃、SP値9.8〜
11.5のカルボキシル基含有ポリエステル樹脂とトリ
メリット酸グリシジルエステルとをカルボキシル基対グ
リシジル基の官能基当量比で0.5〜2.0の割合で主
成分として含む粉体塗料組成物により達成せられる。 本発明者等は各種のカルボキシル基含有ポリエステル樹
脂と多官能エポキシ化合物の組み合わせについて鋭意研
究の結果、特定のポリエステル樹脂とトリメリット酸グ
リシジルエステルとの特定割合の組み合わせが高温短時
間焼付に適し、耐溶剤性、耐衝撃性、折り曲げ性等機械
的強度の特に浸れた塗膜を与え得る粉体塗料組成物の樹
脂成分として特段に優れているものであることを見出し
、本発明を完成するに至った。 本発明で用いられるポリエステル樹脂はその数平均分子
量が1000〜20,000の範囲内になければならな
い。数平均分子量が1000未満では得られる塗膜の膜
強度が不足するし、20 、000をこえると塗膜のフ
ロー性が不足し良好な外観の塗膜が得られない。また樹
脂のガラス転移温度(Tg)は35〜120℃の範囲内
であるとか必要である。Tgが35℃未満では塗料のブ
ロッキング性が悪く、120℃をこえると塗膜のフロー
性が不足する。さらに酸価は10〜100の範囲内にな
くてはならない。というのは酸価が10未満では膜強度
が不足するし、またlOOをこえると塗膜の可とう性が
低下して望ましくないからである。しかしながら、本発
明で使用せられるポリエステル樹脂の極めて重要な特性
としてそのSP値が9.8〜11.5の範囲内に限られ
る。これは本発明においてトリメリット酸グリシジルエ
ステルという特定のエポキシ化合物を架橋剤として選択
使用するからである。ポリエステル樹脂のSP値が9.
8未満および11.5以上では該エポキシ化合物との相
溶性が悪く膜強度が低くなり発明目的を達成出来ない。 上記要件を満たす限りカルボキシル基含有ポリエステル
樹脂は従来周知の原料ならびに方法を用いてえられる塗
料用ポリエステル樹脂の任意のものでありうる。 使用しうる酸原料としては、例えばテレフタル酸、イソ
フタル酸、フタル酸、メチルフタル酸、トリメリット酸
、ピロメリット酸、アジピン酸、セバシン酸、コハク酸
、マレイン酸、フマル酸、テトラヒドロフタル酸、メチ
ルテトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸、 およびこれらの反応性誘導体例えば酸無水物、酸ハライ
ド、酸エステル等がある。またアルコール原料の例とし
てはエチレングリコール、プロピレングリコール、1,
3−ブタンジオール、1.4−ブタンジオール、1.6
−ヘキサンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピ
レングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタツール
、l。 4−シクロヘキサンジオール、 ネオペンチルグリコール、イソペンチルグリコール、ビ
スヒドロキシエチルテレフタレート、水添ビスフェノー
ルA、水添ビスフェノールAのアルキレノキサイド付加
物、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、
グリセリン、ペンタエリスリトール等がある。また酸と
水酸基を有する化合物も反応性多官能化合物としてもち
いられる0反応は周知の1段あるいは多段反応で実施せ
られる。 尚上記のアルコール成分のうち特にネオペンチルグリコ
ールを全アルコール成分の75%以上の割合で含む場合
、特に耐候性の良好な塗膜が得られることも見いだされ
ている。 反応原料の種類および量の選択によTg値、SP値の制
御、さらに反応条件の選択による数平均分子量、酸価の
制御は当業技術者の容易になしうるところであり、その
詳細は不必要と考える。 本発明においては、上記のカルボキシル基含有ポリエス
テル樹脂がトリメリット酸グリシジルエステルという特
定の架橋成分と組み合わされて使用せられるのであるが
、この際に両者はカルボキシル基対グリシジル基の官能
基当量比が0,5〜2.0、好ましくは0.5〜1.5
の割合となる様に配合せられることが必要である。とい
うのは前記の当量比が0.5未満であると塗膜の硬化度
が低く、逆に2.0をこえると硬fヒが進みすぎて折り
曲げ性が低下するからである。 上記の特定ポリエステル樹脂と特定架橋剤の組み合わせ
を選択することにより、例えば250℃で5分間といっ
た高温短時間焼付により高架橋度でしかも折り曲げ性の
極めて良好な、ポリエステル樹脂を基体樹脂とする膜物
性の優れた塗膜を与えうる粉体塗料を製造することが出
来る。 本発明者らはさらに上記組成物のトリメリット酸グリシ
ジルエステルの40重量%までを分子量たり2つのグリ
シジル基を有するジエポキシドおよび/もしくは分子量
たり3つのグリシジル基を有する脂肪族グリシジルエー
テルで置換しても同様に本発明効果が得られること、さ
らに耐沸水性が改善せられることを見出しな。従って本
発明の特に好ましい態様においては、数平均分子量10
00〜20 、000、酸価10〜100、ガラス転移
温度40〜120℃、SP値9,8〜11,5のカルボ
キシル基含有ポリエステル樹脂とトリメリット酸グリシ
ジルエステルおよび分子量たり2つのグリシジル基を有
するジエポキシドおよび/もしくは分子量たり3つのグ
リシジル基を有する脂肪族グリシジルエーテルとからな
り、該分子量たり2つのグリシジル基を有するジエポキ
シドおよび/もしくは分子量たり3つのグリシジル基を
有する脂肪族グリシジルエーテルの量がトリメリット酸
グリシジルエステルの40重量%迄で、カルボキシル基
対グリシジル基(オキシランを含む)の官能基当量比が
0.5〜2.0であるものを、主成分として含む粉体塗
料組成物が提供される。 尚分子中にオキシランを2個有するジェポキシ化合物の
例としては、 +112.2−ビス(4°−ヒドロキシフェニル)プロ
パン(ビスフェノールA)等のフェノール系化合物とエ
ピクロルヒドリンを反応させてえられるグリシジルエー
テル類 (2アルコール類とエピクロルヒドリンを反応させて得
られるグリシジルエーテル類、例えば、ブタンジオール
のジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールの
ジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールのジグ
リシジルエーテル、(3)アジピン酸、フタル酸等のカ
ルボキシル基を有する化合物とエピクロルヒドリンを反
応させて得られるグリシジルエステル類例えばブタン酸
ジグリシジル、テレフタル酸ジグリシジル、イソフタル
酸ジグリシジル、フタル酸ジグリシジル、リノールニ量
体酸のジグリシジルエステル4)モノ不飽和化合物から
得られるスチレンオキサイド、或は分子内二重結合を酸
化して合成される内部エポキシタイプ化合物等があげら
れる。 これらの内特に好ましいジェポキシ化合物はビスフェノ
ールAのジグリシジルエーテル、ブタン酸ジグリシジル
エステル等である。 分子量たり3つのグリシジル基を有する脂肪族グリシジ
ルエーテルの例としては、ジグリセロールポリグリシジ
ルエーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエ
ーテル、グリセロールポリグリシジルエーテル等がある
。 本発明組成物には必要に応じてさらに各種の添加剤を加
えることができる。これらの例としては、 a)塗膜のクレータ−防止、平滑性改善のため、アクリ
ル酸長鎖アルキルエステル類、ポリシロキサン等の表面
調整剤 b)着色顔料例えば二酸化チタン、べんがら、黄色酸化
鉄、カーボンブラック等の無機顔料やフタロシアニンブ
ルー、フタロシアニングリーン、キナクリドン系赤色顔
料等の有機顔料 C)ポリアルキレンポリオール、フタル酸エステル等の
可塑剤 d)紫外線酸化防止剤 e)ベンゾイン等のワキ防止剤 f)前記以外のエポキシ化合物等 本発明組成物から粉体塗料を調整するには周知慣用の任
意方法をとることができ例えば各成分を混合させた後、
溶融混練りさせ、粉砕するとか、溶液状態で混合した後
、スプレードライ法で粉末にする等の方法で作られる。 得られた塗料は静電スプレー法、流動浸漬決算周知慣用
のいずれの塗装法によっても塗装可能である。 以下実施例により本発明を説明する。特にことわりなき
限り部または%は重量による。 え1匠L ユピカコートD−19−5(登録商標、日本ユピカ■製
、カルボキシル基含有ポリエステル樹脂、数平均分子量
的 4500. T g  56、酸価29、SP値 
10.8) 10部トリメリット酸グリシジルエステル
 0.98部および、タイベークCR−50(登録商標
、石原産業■製酸化チタン)6.1部、YF−3919
(シリコーン系表面調整剤、東芝シリコーン■製)  
0.043部、ベンゾイン0.105部を予備混合した
後、100℃で溶融混合し、冷却粉砕して粉体塗料を製
造した。 2〜4および   1〜6 実施例1と同様方法により、但し下記第1表の原料を表
示量用いてそれぞれ粉体塗料を得た。 尚これら実施例および比較例で使用した原料のうち、 V−73−9はEMS社製のカルボキシル基含有ポリエ
ステル樹脂で、・数平均分子量 4000、Tg48、
酸価 33、SP値 10.6、ファインデイックM−
8630は大日本インキ■製のカルボキシル基含有ポリ
エステル樹脂で、数平均分子量 4500、Tg51、
酸価25、SP値1O16、 ファインデイックM−8076は大日本インキ■製の水
酸基含有ポリエステル樹脂で、数平均分子量 4000
、水酸基価 43、 比較目的で使用された樹脂Aは、 テレフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸およびシクロヘキ
サンジメタツールから合成された数平均分子量4500
、酸価33.7g55、SP値9.5のカルボキシル基
含有ポリエステル樹脂比較目的で使用された架橋剤中、 YD−128は東部化成■製ビスフェノールAグリシジ
ルエーテル系エポキシ樹脂、エポキシ価EX−421は
ナガセ化成工業■製、脂肪族炭化水素グリシジルエーテ
ル系エポキシ樹脂、エポキシ当量 155 EPPN−201は日本化薬■製、フェノールノボラッ
ク型エポキシ樹脂、エポキシ当量 185クレランUI
−Bはバイエル社製のブロックイソシアネート NGO
当量 365 また キュアゾールC−172は硬化触媒 上記粉体塗料の各々につき、予めリン酸亜鉛処理した鋼
板〈0.6■漠厚)上に粉体塗料を静電スプレー塗装し
、250℃で5分間加熱硬化させて塗着焼付塗装板を作
成し、折り曲げ性等の塗膜評価各試験に供した。結果を
第2表に示す。 尚、性能試験は下記の通り実施し、評価しな。 折り曲げ性試験 JIS  5400−6−16 折り曲げの間隙が塗板の何枚分に相当するかを評価値と
した。(数値の小さい方が良好)不揮発性の試験方法 各供試塗料を吹き付けた塗装板を、250℃で5分間焼
付は時の不揮発分(%)を測定して、その大小を比較し
た。 硬化度の測定方法 キジロールラビングテストにより行った。 O・・・良   X ・・・不良 黄変の評価方法 焼付塗装板を3Mカラーコンピューター(スガ試験機■
)で測定し、b値を求めた。b値の大きいほうが黄変が
大きい。 尚、SP値測定方法として下記を採用した。 測定温度  20℃ サンプル  樹脂0.5gを100−ビーカーに秤量し
、10−をホールピペットを用いて 加え、マグネティックスターラーに より溶解する。 濁点測定  50mビユレットを用いて、貧溶媒(貧溶
媒:n−ヘキサン、DIW) を滴下し、濁りが生じた点の滴下量 を求める。そして濁りが生じた点で のδ、■を求める(次式)。 V ■ =  V  I  V THF  /  (φ
 IVTHF  + φ THF  V  鳳  )δ
鵬2:φ 1 δ 12+ φTHF  δTHF2■
I  :溶媒の分子容(d/mol )φl  :濁点
における貧溶媒の体積分率δI  :溶媒のSP値 V7□:THFの分子容(pl、08)φ↑HF:濁点
におけるTHFの体積分率δアHp:THFのSP値(
9,52)計算   樹脂のSP値δは次式によって与
えられる。 δz=(V、δ、+V□δ−h ) / (V −+ 
+ V −h )Vl:貧溶媒としてヘキサンを用いた
混合系の分子容 δ1:貧溶媒としてヘキサンを用いた混合系のSP V、h:貧溶媒として水を用いた混合系の分子容δ、h
:貧溶媒として水を用いたSP
【注意】
上式はSUH,CLARKE [J、P、S、A−1,
5,1671−1681(1967)]の式をNIPP
Eにて変形したものである。 耐湧水性 湧水に2時間浸漬後、室内に30分放置し、その後ナイ
フでクロスカットを入れ(1m/m) 、テ、−プ剥離
を行い、残存塗膜の割合を評価した。 100/100  完全に残っている。 0/100  すべで剥離。 耐候性 サンシャインウエザオメーターで試験を行い、光沢を測
定し、光沢保持率で評価した。 (以下余白)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)数平均分子量1000〜20,000、酸価10
    〜100、ガラス転移温度35〜120℃、SP値9.
    8〜11.5のカルボキシル基含有ポリエステル樹脂と
    トリメリット酸グリシジルエステルとをカルボキシル基
    対グリシジル基の官能基当量比で0.5〜2.0の割合
    で主成分として含む粉体塗料組成物。
  2. (2)請求項第1項記載の粉体塗料組成物のトリメリッ
    ト酸グリシジルエステルの40重量%までを分子当たり
    2つのグリシジル基を有するジエポキシドおよび/もし
    くは分子当たり3つのグリシジル基を有する脂肪族グリ
    シジルエーテル粉体塗料組成物。
  3. (3)ポリエステル樹脂の多価アルコール成分としてネ
    オペンチルグリコールを該多価アルコール成分の75%
    以上の割合で含む請求項第1項あるいは第2項記載の粉
    体塗料組成物。
JP3688689A 1989-02-16 1989-02-16 粉体塗料組成物 Expired - Fee Related JP2812698B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3688689A JP2812698B2 (ja) 1989-02-16 1989-02-16 粉体塗料組成物
US07/479,530 US5162058A (en) 1989-02-16 1990-02-13 Coating powder composition
EP19900301643 EP0383601B1 (en) 1989-02-16 1990-02-15 Coating powder composition
DE69016222T DE69016222T2 (de) 1989-02-16 1990-02-15 Pulverbeschichtungszusammensetzung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3688689A JP2812698B2 (ja) 1989-02-16 1989-02-16 粉体塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02215868A true JPH02215868A (ja) 1990-08-28
JP2812698B2 JP2812698B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=12482263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3688689A Expired - Fee Related JP2812698B2 (ja) 1989-02-16 1989-02-16 粉体塗料組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5162058A (ja)
EP (1) EP0383601B1 (ja)
JP (1) JP2812698B2 (ja)
DE (1) DE69016222T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04103678A (ja) * 1990-08-22 1992-04-06 Nippon Paint Co Ltd 粉体塗料組成物
EP0506617B1 (de) * 1991-03-27 1996-08-21 Ciba-Geigy Ag Vernetzungsmittel für Pulverlacke auf Basis von Polyestern
TW282486B (ja) * 1991-10-03 1996-08-01 Ciba Geigy Ag
TW241291B (en) * 1993-12-17 1995-02-21 Amoco Corp Polyglycidyl ester-based powder coatings
EP1798268A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-20 Dupont Powder Coatings France S.A.S. Low gloss coil powder coating composition for coil coating
EP1798267A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-20 Dupont Powder Coatings France S.A.S. Powder coating composition suitable for coil coating
US9289795B2 (en) 2008-07-01 2016-03-22 Precision Coating Innovations, Llc Pressurization coating systems, methods, and apparatuses
US20100015456A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Eastman Chemical Company Thermoplastic formulations for enhanced paintability toughness and melt process ability
US8734909B2 (en) 2010-03-10 2014-05-27 Eastman Chemical Company Methods and apparatus for coating substrates
US9616457B2 (en) 2012-04-30 2017-04-11 Innovative Coatings, Inc. Pressurization coating systems, methods, and apparatuses
US8865261B2 (en) 2012-12-06 2014-10-21 Eastman Chemical Company Extrusion coating of elongated substrates
US9920526B2 (en) 2013-10-18 2018-03-20 Eastman Chemical Company Coated structural members having improved resistance to cracking
US9744707B2 (en) 2013-10-18 2017-08-29 Eastman Chemical Company Extrusion-coated structural members having extruded profile members

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4147737A (en) * 1970-12-23 1979-04-03 Internationale Octrooi Maatschappij Octropa B.V. Powder coating composition employing mixture of polyepoxide resin with modified polyester resin
US4112012A (en) * 1972-06-30 1978-09-05 Bayer Aktiengesellschaft Pulverulent coating agents
DE2328012C3 (de) * 1973-06-01 1980-09-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Pulverfdrmige Überzugsmittel
JPS5949260B2 (ja) * 1975-08-27 1984-12-01 日本エステル (株) 粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物
DE2621656A1 (de) * 1976-05-15 1977-12-01 Dynamit Nobel Ag Haertbare pulverfoermige ueberzugsmittel
DE2922377C2 (de) * 1979-06-01 1982-08-26 Toyo Boseki K.K., Osaka Pulverförmige Überzugsmittel und Anstrichmittel
EP0136263A3 (de) * 1983-08-25 1986-07-30 Vernicolor AG Lack- und Farbenfabrik Duroplastischer Pulverlack und ein Metallbehälter mit einer Schweissnahtabdeckung aus einem Duroplast sowie ein Verfahren zum Beschichten der Oberfläche einer Schweissnaht eines Metallbehälters

Also Published As

Publication number Publication date
DE69016222T2 (de) 1995-06-14
JP2812698B2 (ja) 1998-10-22
DE69016222D1 (de) 1995-03-09
EP0383601A3 (en) 1992-03-04
EP0383601A2 (en) 1990-08-22
EP0383601B1 (en) 1995-01-25
US5162058A (en) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2810500B2 (ja) 粉体塗料
JPH0240698B2 (ja)
JPH02215868A (ja) 粉体塗料組成物
JPH04103678A (ja) 粉体塗料組成物
JP2016176053A (ja) 粉体塗料組成物及び塗膜形成方法
JPH04214771A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
CA1188038A (en) Thermosetting resinous binder compositions, their preparation and their use as coating materials
JPH04359972A (ja) 耐汚染性に優れた粉体塗料
JPH11228676A (ja) 粉体塗料用ポリエステル樹脂及び組成物、並びにこれを用いた粉体塗料
JP4037110B2 (ja) 粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物、及びこれを用いた粉体塗料
JP4035761B2 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物、粉体塗料及びそれを用いた塗装体
JPS62260871A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
US4511447A (en) Electrodeposition of resinous compositions curable through a transesterification curing mechanism
JP2689155B2 (ja) 熱硬化型塗料用樹脂組成物ならびに粉体塗料
JPH0329830B2 (ja)
JP4582824B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH0258304B2 (ja)
JP4131401B2 (ja) 金属表面処理剤用水分散体、金属表面処理剤およびこれをコーティングした部材
JPH08311395A (ja) 缶塗装粉体塗料用ポリエステル樹脂及び組成物
JP2023141838A (ja) プリミド硬化形ポリエステル樹脂組成物、及び粉体塗料
JPH03296580A (ja) 塗料組成物
JPH11116853A (ja) 抗菌、防黴性粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物
JPH02233787A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP2001172563A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
JPS5835546B2 (ja) 粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees