JPH02215585A - 記録材料 - Google Patents

記録材料

Info

Publication number
JPH02215585A
JPH02215585A JP1037070A JP3707089A JPH02215585A JP H02215585 A JPH02215585 A JP H02215585A JP 1037070 A JP1037070 A JP 1037070A JP 3707089 A JP3707089 A JP 3707089A JP H02215585 A JPH02215585 A JP H02215585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
formula
aromatic ring
group
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1037070A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Yanagihara
直人 柳原
Ken Iwakura
岩倉 謙
Takayuki Hayashi
孝行 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1037070A priority Critical patent/JPH02215585A/ja
Priority to DE3924929A priority patent/DE3924929A1/de
Priority to US07/385,508 priority patent/US4981835A/en
Publication of JPH02215585A publication Critical patent/JPH02215585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は記録材料に関し、特に発色性を向上させた記録
材料に関する。
(従来技術) 電子供与性無色染料と電子受容性化合物を使用した記録
材料は、感圧紙、感熱紙、感光感圧紙。
通電感熱記録紙、感熱転写紙等として既によく知られて
いる。たとえば英国特許2140449、米国特許44
80052、同4436920、特公昭60−2399
2、特開昭57−179836、同60−123556
、同60−123557などに詳しい。
記録材料として、近年 (1)発色濃度および発色感度
 (2)発色体の堅牢性などの特性改良に対する研究が
鋭意行われている。
本発明者らは、電子供与性無色染料、電子受容性化合物
のそれぞれについて、その油溶性、水への溶解度、分配
係数、pKa、置換基の極性、置換基の位置、混、用で
の結晶性、溶解性の変化などの特性に着目し、良好な記
録材料用素材および記録材料の開発を追求してきた。
(発明の目的) 従って本発明の目的は発色性が良好で、しかもその他の
具備すべき条件を満足した素材を用いた記録材料を提供
することである。
(発明、の構成) 本発明の目的は電子供与性無色染料、電子受容性化合物
右よび下記−最大で表されるベンジルエーテル誘導体を
含有することを特徴とする特許料により達成された。
Art Cm HtmOArz 上式中e Artはアルコキシ基で置換された芳香環を
、Ar、は置換されていてもよい芳香環を、nは1から
5までの整数を表す。
A r +およびArtはどのような芳香環であっても
構わないが、ベンゼン環が好ましい。
A r +のアルコキシ基の置換位置はA r z C
nHloに対してバラ位とオルト位が好ましい、特には
バラ位が好ましい。
A r tはどのような基で置換されていても構わない
が、水素原子、ハロゲン原子、飽和または不飽和の炭化
水素基、芳香環、アルコキシ基、アリールオキシ基、ア
ルキルチオ基およびアリールチオ基が好ましく、これら
の基は更に置換基を有していてもよい。特には水素原子
、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基およびアル
キルチオ基が好ましい。
Arコは幾つ置換基を有していても構わないが2〜3個
が好ましく、特には2個が好ましい。2個の置換基は同
一でも異なっていてもよい。
整数nは1〜2が好ましい。
具体的には次式で示されるベンジルエーテル誘導体が好
ましい。
(上式中、X%YおよびZは同一でも異なっていてもよ
く、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ
基またはアルキルチオ基を、Rはアルキル基を表す、) X、YおよびZで表される置換基がアルキル基、アルコ
キシ基またはアルキルチオ基を表す場合、炭素原子数1
〜8が好ましく、特には炭素原子数4以下が好ましい。
X%YおよびZで表されるハロゲン原子のうちフッ素原
子と塩素原子が好ましい。
X%YおよびZで表される置換基の具体例としてはフッ
素原子、塩素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、
イソプロピル基、ブチル基、メトキシ基、エトキシ基、
メチルチオ基、エチルチオ基等があげられるが、塩素原
子、メチル基、メトキシ基、メチルチオ基が特には好ま
しい。
置換基Zが水素原子を表す場合、置換基XとYの置換位
置は、ベンジルオキシ基に対して2.3位、3.4位ま
たは2.5位が好ましい。
Rで表されるアルキル基のうち炭素原子数1〜12のア
ルキル基が好ましい、特には炭素原子数4以下のアルキ
ル基が好ましい。
具体的にはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基
等があげられるが、メチル基、エチル基が特には好まし
い。
次に本発明に関わる具体例を示すが本発明はこれらに限
定されるものではない。
2.3−ジクロロフェニル−4′−メトキシベンジルエ
ーテル(m、p、102 °C)、2.5−ジクロロフ
ェニル−4′−メトキシベンジルエーテル(m、p、7
1’C)、    2.3−ジメチルフェニル−4′−
メトキシベンジルエーテル(m、p、740C)、3.
4−ジメチルフェニル−4′−メトキシベンジルエーテ
ル(m、p。
67°C)、4−クロロ−3−メチルフェニル−4′−
メトキシベンジルエーテル(m、p、84’C)、2−
クロロ−5−メチルフェニル−4′−メトキシベンジル
エーテル(m、p、75’C)、4−クロロ−3−メチ
ルフェニル−4′エトキシベンジルエーテル(m、p、
84°C)。
3−メチル−4−メ°チルチオフェニルー4′−メトキ
シベンジルエーテル(m、p、111°C)などがあげ
られる。
本発明に係わる電子供与性無色染料にはトリフェニルメ
タンフタリド系化合物、フルオラン系化合物、フェノチ
アジン系化合物、インドリルフタリド系化合物、ロイコ
オーラミン系化合物、ローダミンラクタム系化合物、ト
リフェニルメタン系化合物、トリアゼン系化合物、スピ
ロピラン系化合物、フルオレン系化合物など各種の化合
物がある。
フタリド類の具体例は米国再発行特許明細書第23.0
24号、米国特許明細書第3.491.111号、同第
3.491.112号、同第3.491.116号およ
び同第3.509.174号。
フルオラン類の具体例は米国特許明細書第3,624.
107号、同第3.627.787号、同第3.641
.011号、同第3,462.828号、同第3,68
1.390号、同第3.920.510号1間第3.9
59.571号、スピロジピラン類の具体例は米国特許
明細書第3.971.808号、ピリジン系およびピラ
ジン系化合物類は米国特許明細書第3.775.424
号。
同第3.853.869号、同第4.246.318号
、フルオレン系化合物の具体例は特願昭61−2409
89号等に記載されている。
これらの中で、特にフルオラン化合物が好ましい、 具
体例としてたとえば 2−アニリノ−3−メチル−6−ジエチルアミノフルオ
ラン、2−アニリノ−3−メチル−6−N−シクロへキ
シル−N−メチルアミノフルオラン。
2−p−クロロアニリノ−3−メチル−6−ジブチルア
ミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−シオ
クチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ−
6−ジエチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メ
チル−6−ジイツブチルアミノフルオラン、2−アニリ
ノ−3−メチル−6−N−エチル−N−イソアミルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−N−エ
チル−N−ドデシルアミノフルオラン、2−アニリノ−
3−メトキシ−6−ジブチルアミノフルオラン、2−O
クロロアニリノ−6−ジブチルアミノフルオラン、2−
p−クロロアニリノ−3−エチル−6−N−エチル−N
−イソアミルアミノフルオラン、2−o−クロロアニリ
ノ−6−p−ブチルアニリノフルオラン、2−アニリノ
−3−ペンタデシル−6−ジエチルアミノフルオラン、
2−アニリノ−3−エチル−6−シプチルアミノフルオ
ラン1.2−アニリノ−3−メチル−6−ジブチルアミ
ノフルオラン、2−o−)カイジノ−3−メチル−6−
ジイツプロピルアミノフルオラン。
2−アユすノー3−メチルー6−N−イソブチル−N−
エチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−
6−N−エチル−N−テトラヒドロフルフリルアミノフ
ルオラン 2−アニリノ−3−クロロ−6−N−エチル
−N−イソアミルアミノフルオラン、2−アニリノ−3
−メチル−6−N−メチル−N−エトキシプロピルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−エチル−8−N−メ
チル−N−メトキシプロピルアミノフルオランなどがあ
る。
本発明に係わ、る電子受容性化合物はフェノール誘導体
、芳香属カルボン酸の金属塩、酸性白土。
ベントナイト、ノボラック樹脂、金属処理ノボラック樹
脂、金属錯体などが用いられる。これらの例は特公昭4
0−9309号、特公昭45−14039号、特開昭5
2−140483号、特開昭48−51510号、特開
昭57−210886号、特開昭58−87089号、
特開昭59−11286号、特開昭60−176795
号、特開昭61−95988号等に記載されている。
本発明による記録材料において電子受容性化合物は、電
子供与性無色染料の50〜5GQO重量%使用すること
が好ましく、さらに好ましくは100〜2000重量%
である。
ベンジルエーテル誘導体は使用される電子受容性化合物
の10〜500重量%使用することが好ましく、さらに
好ましくは50〜200重量%である。
これらを記録材料に適用する場合には微分散物ないし微
小滴あるいはフィルム状にして用いられる。
感熱紙に用いる場合には、 特開昭62−144.98
9号6特願昭62−244.883号明細書等に記載さ
れているような形態をとる。具体的には、電子供与性無
色染料、電子受容性化合物およびベンジルエーテル誘導
体は分散媒中で10μ以下、好ましくは3μ以下の粒径
まで粉砕分散して用、いる0分散媒としては、一般に0
.5ないしlO%程度の濃度の水溶高分子水溶液が用い
られ分散はボールミル、サンドミル、横型サンドミル、
アトライタ、コロイダルミル等を用いて行われる。
このようにして得られた塗液には、さらに種々の要求を
満たす為に必要に応じて添加剤が加えられる。添加剤の
例としては記録時の記録ヘッドの汚れを防止するために
、バインダー中に無機顔料。
ポリウレアフィラー等の吸油性物質を分散させておくこ
とが行われ、さらにヘッドに対する離型性を高めるため
に脂肪酸、金属石鹸などが添加される。したがって一般
には1発色に直接寄与する電子供与性無色染料、電子受
容性化合物の他に、熱可融性物質(例えばアミド系化合
物、ウレア系化合物等、具体例としてはステアリン酸ア
ミド、パルミチン酸アミド、N−フェニルステアリン酸
アミド、N−ステアリルウレア等)、顔料、ワックス、
帯電防止剤、紫外線吸収剤、消泡剤、導電剤。
蛍光染料、界面活性剤などの添加剤が支持体上に塗布さ
れ、記録材料が構成されることになる。
さらに必要に応じて感熱記録層の表面に保護層を設けて
もよい、保護層は必要に応じて、2層以上積層してもよ
い、また支持体のカールバランスを補正するためあるい
は、裏面からの対薬品性を向上させる目的で裏面に保護
層と類似した塗液を塗布してもよい、裏面に接着剤を塗
布し、さらに細離紙を組み合わせてラベルの形態にして
もよい。
通常、電子供与性無色染料と電子受容性化合物は、バイ
ンダー中に分散して塗布される。バインダーとしては水
溶性のものが一般的であり、ポリビニルアルコール、ヒ
ドロキシエチルセルロース。
ヒドロキシプロピルセルロース、エピクロルヒドリン変
性ポリアミド、エチレン−無水マレイン酸共重合体、ス
チレン−無水マレイン酸共重合体。
インブチレン−無水マレインサリチル酸共重合体。
ポリアクリル酸、ポリアクリル酸Tミド、メチロール変
性ポリアクリルアミド、デンプン誘導体。
カゼイン、ゼラチン等があげられる。またこれらのバイ
ンダーに耐水性を付与する目的で耐水化剤を加えたり、
疏水性ポリマーのエマルジョン具体的には、スチレン−
ブタジェンゴムラテックス。
アクリル樹脂エマルジョン等を加えることもできる8!
!!液は、原紙、上質紙9合成紙、プラスチックシート
、樹脂コーテツド紙あるいは中性紙上に塗布される。
通電感熱紙紙は例えば特開昭49−11344号、特開
昭50−48930号などに記載の方法によって製造さ
れる。
感光感圧紙は例えば特開昭57−179836号などに
記載の方法によって製造される。
(発明の実施例) 以下に実施例を示すが1本発明はこれに限定されるもの
ではない、実施例において特に指定のない限り、璽量%
を表す。
合成例 4−クロロ−3−メチルフェノール29g、炭酸カリウ
ム42 g(ON−N−ジメチルアミノアセトアミド1
50rnl溶液へ、反応温度が75−85 Cを保つよ
うに、p−メトキシベンジルクロリド31gを滴下し、
同温で2時間攪拌した。反応溶液を冷水に注ぎ析出した
結晶を濾取し、メタノールで再結晶し4−クロロ−3−
メチルフェニル−4′−メトキシベンジルエーテル(m
、p。
84°C)を49g得た。(収率89%)実施例=1 2−アニリノ−3−メチル−6−N−エチル−N−イソ
アミルアミノフルオラン、ビスフェノールA、および4
−クロロ−3−メチルフェニル−4′−メトキシベンジ
ルエーテル各々20gを100gの5%ポリビニルアル
コール(クラレPVA105)水溶液とともに一昼夜ボ
ールミルで分散し1体積平均粒径を3μとした。一方焼
成カオリン(Anisilex−93)80gをヘキサ
メタリン酸ソーダの0.5%溶液160gとともにホモ
ジナイザーで分散した。
以上のように分散して各分散液を、電子供与性無色染料
分散液5g、電子受容性化合物分散液10g、熱可融性
物質分散液10g、焼成カオリン分散液22gの割合で
混合し、さらにステアリン酸亜鉛のエマルジョン4gと
2%の(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウ
ムの水溶液5gを添加仕手塗液を得た。この塗液を0坪
量50g / m 2の上質紙上に乾燥塗布量が6g/
m”となるようにワイヤーバーで塗布し、キャレンダー
処理を行い塗布紙を得た。
実施例 −2,3 実施例−1の4−クロロ−3−メチルフェニル−4′−
メトキシベンジルエーテルの代わりに4−90ロー3−
メチルフェニル−4′−エトキシベンジルエーテル(実
施例−2)、2−クロロ−5−メチルフェニル−4′−
メトキシベンジ、ルエーテル(実施例−3)を用いて実
施例−1と同様にして塗布紙棄えた。
比較例 実施例−1の4−クロロ−3−メチルフェニル−4′−
メトキシベンジルエーテルを、4−メチルフェニル−4
′−クロロベンジルエーテル(比111−1)、4−ク
ロロフェニル−4′−メチルベンジルエーテル(比較例
−2)にそれぞれ代え実施例と同様にして塗布紙を得た
性能比較 発色濃度は1京セラ(株)製感熱印字試験機を用い、3
0mmJ/mm″で印字して、その発色濃度をマクベス
社RD−918型濃度計にて測定した。
実施例−11,35 実施例−21,30 実施例−31,33 比較例−11,15 比較例−21,10 発色濃度の比較から本発明の記録材料の発色性が優れて
いることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子供与性無色染料、電子受容性化合物および下記一般
    式で表されるベンジルエーテル誘導体を含有することを
    特徴とする記録材料。 Ar_1C_nH_2_nOAr_2 (上式中、Ar_1はアルコキシ基で置換された芳香環
    を、Ar_2は置換されていてもよい芳香環を、nは1
    から5までの整数を表す。)
JP1037070A 1988-07-27 1989-02-16 記録材料 Pending JPH02215585A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037070A JPH02215585A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 記録材料
DE3924929A DE3924929A1 (de) 1988-07-27 1989-07-27 Aufzeichnungsmaterial
US07/385,508 US4981835A (en) 1988-07-27 1989-07-27 Recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037070A JPH02215585A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215585A true JPH02215585A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12487291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1037070A Pending JPH02215585A (ja) 1988-07-27 1989-02-16 記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02215585A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099734A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Chisso Corp ベンゼン環にアルキル基を有する化合物、この化合物を含有する液晶組成物およびこの液晶組成物を含有する液晶表示素子
WO2010090213A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 富士フイルム株式会社 熱分布表示体及び熱分布確認方法
WO2014124052A1 (en) 2013-02-06 2014-08-14 Fujifilm Hunt Chemicals, Inc. Chemical coating for a laser-markable material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099734A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Chisso Corp ベンゼン環にアルキル基を有する化合物、この化合物を含有する液晶組成物およびこの液晶組成物を含有する液晶表示素子
WO2010090213A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 富士フイルム株式会社 熱分布表示体及び熱分布確認方法
WO2014124052A1 (en) 2013-02-06 2014-08-14 Fujifilm Hunt Chemicals, Inc. Chemical coating for a laser-markable material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981835A (en) Recording material
JPH02215585A (ja) 記録材料
JPH02184489A (ja) 記録材料
JPH01269585A (ja) 記録材料
JPH0387286A (ja) 記録材料
JPH02233286A (ja) 記録材料
JPH0236987A (ja) 記録材料
JPH0281665A (ja) 記録材料
JPH0236980A (ja) 記録材料
JPH01232093A (ja) 記録材料
JPH0236981A (ja) 記録材料
JPH02164577A (ja) 記録材料
JPH0250881A (ja) 記録材料
JPH04148983A (ja) 感熱記録材料
JPH0486289A (ja) 感熱記録材料
JPH04148985A (ja) 感熱記録材料
JPH01232092A (ja) 記録材料
JPH03143680A (ja) 感熱記録材料
JPH0489284A (ja) 感熱記録材料
JPH02103175A (ja) 記録材料
JPH02164579A (ja) 記録材料
JPH0497893A (ja) 感熱記録材料
JPH03138190A (ja) 記録材料
JPH01255582A (ja) 記録材料
JPH07196929A (ja) フタリド化合物及びこれを用いた記録材料