JPH02215352A - 食物の味覚改善方法 - Google Patents

食物の味覚改善方法

Info

Publication number
JPH02215352A
JPH02215352A JP1035114A JP3511489A JPH02215352A JP H02215352 A JPH02215352 A JP H02215352A JP 1035114 A JP1035114 A JP 1035114A JP 3511489 A JP3511489 A JP 3511489A JP H02215352 A JPH02215352 A JP H02215352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
calcium phosphate
taste
calcium
ceramics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1035114A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Aoki
秀希 青木
Miharu Hata
美治 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance Co Ltd
Original Assignee
Advance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance Co Ltd filed Critical Advance Co Ltd
Priority to JP1035114A priority Critical patent/JPH02215352A/ja
Publication of JPH02215352A publication Critical patent/JPH02215352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、調理、加工、貯蔵して得られる食料品の味覚
を向上、改善する為の調理用補助材に関する。
食生活に於ける味覚の向上は、精神的な満足感を与える
と共に、人間活動の活性化を促す点で重要な要素である
しかしながら、人工調味料、合成着色料等、様々な合成
添加物の投入や、環境の悪化による素材の品質の低下等
により、調理、加工等して得られる食料品の味覚は必ず
しもよいものとは言えない。
倉」L届− 本発明に於ける食料品は、調理、加工、貯蔵して得られ
るものであって、天ぷら、漬物、みそ汁、カレー スパ
ゲツティ、飯、煮物、炒め物等があるが、これらに限ら
れるものではない。
形状乃至構造 本発明調理用補助材は、使用目的に応じて所望のものと
なし得るが、その典型的な形状として次に掲げるものが
ある。
■、リン酸カルシウム系セラミックスの緻密体乃至多孔
体よりなる団塊。
2、棒状支持体の一体にリン酸カルシウム系セラミック
スの緻密体乃至多孔体を接続固定したもの、或いは支持
体表面に粉末による射出成形層を形成した、いわゆる攪
拌棒状のもの。
3、顆粒状のリン酸カルシウム系セラミックスを綿状袋
に収納し、更に綿状袋に把持用の糸を接続した、いわゆ
るティーバッグ状のもの。
4、調理、加工、貯蔵する為の容器乃至食器にはめ込ん
だもの、或いは一体的に成形したもの。
5、調理、加工、貯蔵する為の容器乃至食器に加工成形
したもの。
上記形状を取る本発明補助材の使用態様として、!、2
.3の場合は、調理、加工、貯蔵する期間乃至食事中、
食物の中に入れておく、45の場合は、容器自体がリン
酸カルシウノ、系セラミックスであるから、食物を容器
の中へ入れれば足りるものである。
上記に鑑み本発明者らは、リン酸カルシウム系セラミッ
クスを介在せしめて調理加工した食物に、味覚の向上を
知見し、本発明に到達したものである。
以下本発明につきくその材料組成及び製法、形状、使用
態様等につき詳細に分娩する。
材料組成 本発明に於けるリン酸カルシウム系セラミックスとは、
人工的に合成したハイドロキシアパタイト(Ca+o(
Po4)s(OR)z)を初めとして、タラ骨等より精
製した天然青粉、リン酸三カルシウム、リン酸四カルシ
ウム等を指し示す。
他方、その製法は、ハイドロキシアパタイトを例とする
と、Ca/Pモル比が1.67湿式法等、従来の方法で
生成した粉末を、ラバープレス等により500〜300
0kg/cm″程度の圧力下、所望形状jこ圧縮成形し
、次いでこれを700〜1500℃程度の温度で焼結処
理して得られるものであるが、より詳しくは下記公知技
術が参照される。即ち、特開昭51−40400、同5
2−142707、同52−147606、同52−1
49895、同53−110999、特公昭57−40
776及び同57−40803号公報。
本発明に於ける味覚の向上とは、 0ご飯がおいしく炊ける。
0揚げ物がカラッとよく揚がる。
0おいしい漬物ができる。
0煮物、汁物に旨味が出る。
等、食べた時、その食品の持つ旨味、コク、まろやかさ
が出ること、更には色、つやの良さ等の視覚的向上、或
いは香りの良さ等の嗅覚的向上等も包括的に示すもので
ある。
即ち本発明に示すリン酸カルシウム系セラミックスは、
食物調理、加工、貯蔵される過程で生じる、味覚、嗅覚
を悪化させる産物、又は食物自身の有する味覚、嗅覚を
悪化させる産物、又は調味料、水、油等の添加物に含ま
れる味覚を悪化させる産物を吸着する能力に優れており
、その具体的な吸着性は、例えば天ぷらであれば、味覚
の悪化を生じせしめる要因の中の1つである過酸化脂質
に対する吸着性に関して、例えば(青木秀希他 :ハイ
ドロキシアバタイトの脂質吸着について、日本化学会第
53秋季年会、昭和61年)等の文献が示されている。
以下本発明の実施例を提示し、詳細に説明する。
実施例! 調理用補助材は、湿式合成したアパタイトを転動造粒し
た後、1100℃で焼成したφ3.811%密度90%
、1粒当たり30Bの顆粒体とした。
標準価格米2合をとぎ、上記調理用補助材を投入し、適
量の水を加え30分以上置いた。後、各々を電気炊飯器
によって炊き込んだ。
上記の如く炊いたご飯(試料)を、7名のパネルによっ
て5点法で下記の項目を評価した。結果を表!に示す。
表1 表1により、本発明調理用補助材を投入して炊いたご飯
が、おいしく炊けていることが明らかとなった。
11乱り 調理用補助材は、湿式合成したアパタイトを転動造粒し
た後、1100℃で焼成したφ3.8■、密度90%、
1粒当たり30mgの顆粒体とした。
ししとう、れんこん(れんこんは適当な大きさに切る)
に、天ぷら衣をつけて、上記の調理用補助材を加えた揚
げ油を170〜180℃に熱し、揚げた。
上記の如く揚げた天ぷらを、7名のパネルによって5点
法で下記の項目を評価した。結果を第2表に示す。
表2 実施例3 調理用補助材は、脱脂タラ骨を1200℃で焼成した後
、乳鉢で粉砕した粉末を打鍵機にかけ、相対密度85%
、1粒当たり10 、5+agの錠剤とした。
じゃがいもを適当な大きさに切り、なべに水と上記調理
用補助材を加えて火にかけ、砂糖、みりん、しょうゆを
加えて、よく火が通るまで煮た。
後、上記の如く煮たじゃがいもを、7名のパネルによっ
て5点法で下記の項目を評価した。
結果を第3表に示す。
表3 表2により、本発明調理用補助材を投入して揚げた野菜
揚げはカラッと揚がり、香り、旨味、風味ともによかっ
た。
表3により、本発明調理用補助材を投入して煮たじゃが
いもは、香り、旨味、風味ともによかった。
実施例4 調理用補助材は、脱脂タラ骨粉(大洋化学工業製)を乳
鉢で粉砕した粉末を打錠機にかけ、1200℃で焼成し
、相対密度85%、口径3.8ev。
100mgのアパタイト錠剤とした。
きゅうりを水で洗い、容器に入れ、塩を全体にまぶし、
上記の調理用補助材を加えて、押しぶたと重石をのせ、
塩水を加えて1日直いた。
上記の如く漬けたきゅうりを、7名のパネルによって5
点法で下記の項目を評価した。結果を表4に示す。
表4により、本発明調理用補助材を投入して漬けたきゅ
うりは、香り、旨味、風味、外観ともによかった。
特許出願人 株式会社アドバンス 表4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リン酸カルシウム系セラミックスを主成分とする
    調理用補助材。
JP1035114A 1989-02-16 1989-02-16 食物の味覚改善方法 Pending JPH02215352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035114A JPH02215352A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 食物の味覚改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035114A JPH02215352A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 食物の味覚改善方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215352A true JPH02215352A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12432906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1035114A Pending JPH02215352A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 食物の味覚改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02215352A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10010567B2 (en) 2007-03-28 2018-07-03 Aker Biomarine Antarctic As Bioeffective krill oil compositions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155955A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Ajinomoto General Food Kk Improving method for storage stability of powdery food composition containing fructose
JPS58209940A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Kyowa Shokuhin:Kk 食品改善および一般生菌の抑制方法
JPS6352752A (ja) * 1986-08-20 1988-03-05 Nec Corp 液体急冷装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155955A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Ajinomoto General Food Kk Improving method for storage stability of powdery food composition containing fructose
JPS58209940A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Kyowa Shokuhin:Kk 食品改善および一般生菌の抑制方法
JPS6352752A (ja) * 1986-08-20 1988-03-05 Nec Corp 液体急冷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10010567B2 (en) 2007-03-28 2018-07-03 Aker Biomarine Antarctic As Bioeffective krill oil compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6294608B2 (ja) 揚げ物用衣材
KR101401116B1 (ko) 육질이 부드러운 등갈비 조림의 제조방법 및 이에 따라 제조된 등갈비 조림
Hashimoto Japan: The World Vegetarian
JP5770347B2 (ja) スパイスミックス及び揚げ物用衣材
KR101333302B1 (ko) 수육 튀김의 제조 방법 및 이로부터 제조된 수육 튀김
JP5089393B2 (ja) 料理におけるカカオバターの使用
EP1534089B1 (en) High quality dried bouillon and methods for preparation thereof
KR101002766B1 (ko) 된장소스의 제조방법 및 이의 제조방법으로 제조된 된장소스
JP2002345431A (ja) 油漬けロースト食品
JPH02215352A (ja) 食物の味覚改善方法
KR101174754B1 (ko) 즉석 식품용 인삼크림 소스조성물 및 그 제조방법
KR20080017885A (ko) 쇠고기 육수 조미분과 가쓰오부시 조미분을 이용한 복합조미료 및 그의 제조방법
KR102157292B1 (ko) 황태구이용 양념장의 제조방법 및 이를 이용한 황태양념구이
JP3366260B2 (ja) 蒸し料理用調味ソース
JP5968140B2 (ja) 油揚げ様食品用の衣組成物及び惣菜用材料セット
JP2002051746A (ja) 薬味付け焼海苔の製造方法及び焼海苔
KR101365687B1 (ko) 황금소스 및 그 제조방법
JPH02126817A (ja) 天然石を素材とする飲食物の品質向上用器具又は装置
KR100569630B1 (ko) 전주비빔밥 및 그 제조방법
JPS6049774A (ja) パンプキンソ−スのレトルトパウチ食品
JPH10113132A (ja) 即席鍋物類、汁物類の製造方法及び調理方法
Madison This Can't Be Tofu!: 75 Recipes to Cook Something You Never Thought You Would--and Love Every Bite [A Cookbook]
JP3724218B2 (ja) 個食対応型電子レンジ専用具入り冷凍スープベース
Komatsudaira Japanese Superfoods: Learn the Secrets of Healthy Eating and Longevity-the Japanese Way!
JP3121331B1 (ja) 惣菜の味付方法