JPH02212455A - イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤 - Google Patents

イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤

Info

Publication number
JPH02212455A
JPH02212455A JP1034488A JP3448889A JPH02212455A JP H02212455 A JPH02212455 A JP H02212455A JP 1034488 A JP1034488 A JP 1034488A JP 3448889 A JP3448889 A JP 3448889A JP H02212455 A JPH02212455 A JP H02212455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
compound
itaconic acid
acid monoester
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1034488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Saito
斉藤 嘉宏
Kazusato Kanda
神田 和郷
Kimio Fukuda
福田 喜美雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP1034488A priority Critical patent/JPH02212455A/ja
Priority to US07/598,700 priority patent/US5234972A/en
Priority to PCT/JP1990/000172 priority patent/WO1990009365A1/ja
Priority to DE19904090199 priority patent/DE4090199T1/de
Publication of JPH02212455A publication Critical patent/JPH02212455A/ja
Priority to GB9022072A priority patent/GB2237274B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/593Dicarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/80Phthalic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/40Esters of unsaturated alcohols, e.g. allyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F22/10Esters
    • C08F22/26Esters of unsaturated alcohols

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なイタコン酸モノエステル化合物及びそれ
を含有してなる歯科用接着剤に関する。
さらに詳しくはそれ自体接着性の歯科用充填剤、接着性
レジンセメント、或いは歯科矯正用接着剤等として、ま
た通常のコンポジット・レジン等の充填物や歯科用材料
等と歯牙との接着を高める歯科用接着剤に関する。
〔従来の技術〕
近年、う蝕にかかった歯の治療に対し、燐酸亜鉛セメン
ト、ケイ酸セメント等の歯科用セメントに替わるものと
してコンポジット・レジンが開発され、最近では長期間
にわたって安定な吸水性及び崩壊性の少ない天然歯と見
分けがつかない色調のものも作られるようになっている
。しかしコンポジット・レジンは歯のエナメル質、象牙
質と本質的には接着しないので、長期間のうちには歯質
と充lしたコンポジット・レジンの間に隙間が生じ、二
次う蝕を起こし易く、やがてはコンポジット・レジンが
脱落してしまう結果も生じていた。
従来このようなコンポジット・レジンと窩壁との接着を
向上させるものとして接着性ライナー等の種々の接着向
上剤が開発され、また接着性う蝕予防充寒剤、歯列矯正
用接着剤等歯質に対し接着することを目的とした歯科用
接着組成物が種々提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、これら従来のものは口腔内のように湿潤
し、しかも温度変化の激しい環境下で長期にわたって歯
牙に強く接着するものは少ない。
例えば、歯質に対して接着することを目的としたう蝕予
防充塞剤及び歯列矯正用接着剤としてα−シアノアクリ
レートを主成分とする接着剤が開発されているが、口腔
内での耐久性及び使用時の操作性に問題があるとされて
いる。
一方、ビスフェノールAジグリシジルメタクリレートを
レジンの主成分とし、過酸化ベンゾイルアミン系触媒を
用いて硬化させる充填剤が近年広く用いられている。し
かしこのものは象牙質及びエナメル質への接着性を有し
ていないため歯の窪みに充填した場合、暫くして充填剤
が脱落したり、さらには二次う蝕の発生を誘引している
また、2−メタクリロイルオキシエチルトリメリット酸
無水物を含有する接着剤が耐水性、耐久性に優れ、口腔
内での使用にも充分耐えうるとして提案されている。し
かしながら、この接着剤に用いられる常温重合触媒は、
通常トリーn−ブチルボラン酸化物に事実上限定され、
歯牙象牙質に対しては強固な接着性を有する利点はある
が、重合反応速度が遅く最終硬化まで主成分要し、さら
に空気中では掻めて不安定であるためその取扱が困難で
あること等歯科臨床の立場からも問題が多いとされてい
る。
上記したように、現在象牙質とエナメル質の両者に対し
接着力を有し、口腔内の湿潤状態でしかも温度変化の激
しい環境下でも長期間にわたって強い接着力を示す歯科
用材料はまだ見出されていない。
本発明者らは、上記の従来技術に鑑み歯科用接着剤とし
て必要な理工学的性質、例えば硬ざ、圧縮強度、吸水性
等の特性を有しかつ象牙質及びエナメル質に対し優れた
接着力を有する歯科用接着剤を得るべく鋭意検討した。
その結果、特定の構造を有するイタコン酸モノエステル
化合物を重合硬化させたものが水中においても歯牙との
間で強い接着力を有し、またイタコン酸モノエステル化
合物の重合体またはイタコン酸モノエステル化合物と他
の重合性単量体との共重合体は、それ自体を歯の充填剤
として使用した場合には、両壁と強く接着し接着不良に
よる間隙の形成や充填剤の脱落もないこと、またコンポ
ジット・レジン等の充填物に対する塗布剤または接着剤
として用いる場合には、辺縁封鎖性を著しく改良するこ
とができ、二次う蝕の発生を効果的に予防することがで
きる等歯牙の接着に好適であることを見出して本発明に
至ったものであ。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、下記−最大(1) %式% (但し、R,は−Hまたは−C1hを、R2はC2〜C
1゜のアルキレン基、オキシエチレン基またはこれらの
誘導体を表す。) で表されるイタコン酸モ、ノエステル化合物が提供され
、また上記イタコン酸モノエステル化合物またはその重
合体を含有してなる歯科用接着剤が提供される。
以下、本発明について詳しく説明する。
上記−最大(1)で示される化合物は新規化合物であり
、通常次式(2)に示すように無水イタコン酸とアクリ
ル(またはメタクリル)酸のヒドロキシアルキルエステ
ルとから構成される装 合成は一般には、原料の無水イタコン酸とアクリルくま
たはメタクリル)酸のヒドロキシアルキルエステルとの
ほぼ等モルの混合物を50〜7゜°Cの温度で加熱撹拌
反応させることにより得られる。
得られたイタコン酸モノエステル化合物は、イタコン酸
の特性であるカルボニル基の赤外線吸収スペクトル(I
Rという、)の波数(ν、、、) 1720及び177
0cm−’を示し、またアクリロイル(メタクリロイル
)基のIR波数(ν。X)1640c+++−’及びオ
キシアルキル基のIR波数(ν□−)  1.170c
m−’を示すことから明らかにアクリロイル(メタクリ
ロイル)基及びオキシアルキル基を化合物分子内に有し
ているものである。さらに詳細な構造は核磁気共鳴スペ
クトル(NMR)によって同定され得る。
上記の方法によって得られる本発明のイタコン酸モノエ
ステル化合物は、歯科用接着剤として有用であるほか、
工業用接着側、熱硬化性塗料、紙加工用、潤滑油添加剤
、繊維処理剤(帯電防止用等)、難燃性付与剤、金属結
合溶剤、金属抽出剤等にも利用可能である。−最大(1
)で表されるイタコン酸モノエステル化合物または重合
体を含有してなる歯科用接着剤は、イタコン酸モノエス
テル化合物を重合性単量体として単独または他の重合性
単量体と共に含有するものでもよく、またイタコン酸モ
ノエステル化合物の単独重合体または池の重合性単量体
との共重合体を含有するものでもよく、またこれらの重
合体と重合性単量体との混合物を含有するものでもよい
。通常は、その使用の際に硬化させることにより歯牙に
接着させるものである。
本発明の歯牙用接着剤は(1)式に表されるイタコン酸
モノエステルである点において特徴があり、イタコン酸
モノエステル化合物が有するイタコン酸残基及び他の官
能基の作用とともにエナメル質との接着力を維持しなが
ら、象牙質との接着力において優れた性質を示すもので
ある。象牙質に対して優れた接着力を示す理由は、(1
)弐のイタコン酸モノエステル化合物が有する親水性基
と疎水性基とのバランスが、コラーゲン等の有機質に対
する親和性に関して好適に配置されていることによるも
のと推定される。
本発明の歯科用接着剤に有用な(1)式で表される化合
物としては、例えば次の■〜0のものが挙げられる。
HOCHClhOCO−C=C1h 丁 b 本発明の歯科用接着剤は、上記した構成成分の他に被接
着材の種類や使用目的に応じ通常配合される公知の成分
を配合使用することができる。
例えば、接着性充填剤として使用する場合には、重合性
単量体として(1)式のイタコン酸モノエステル化合物
のみを用い、使用時に硬化剤存在下で重合・硬化させる
ことにより接着性充填剤として使用することができる。
しかし通常は(1)式のイタコン酸モノエステル化合物
と他の重合性単量体との混合物を用い、使用時に硬化剤
存在下で重合・硬化させて用いる。この場合、他の重合
性単量体としてはメチルメタクリレート、ヒドロキシエ
チルメタクリレート、エチレングリコールージーメクク
リレート、ジーまたはトリーまたはテトラエチレングリ
コール−ジ−メタクリレート、グリシジルメタクリレー
ト、2.2’−ビス(メタクリロキシフェニル)プロパ
ン、2,2”−ビス[4−(3−メタクリロキシ)−2
−ヒドロキシプロポキシルフェニル1 プロパン、スチ
レン、1,3−ブタンジオールジメタクリレート、テト
ラヒドロフルフリルメタクリレート、トリメタクリル酸
トリメチロールプロパン、ビスオキシエチレン化ビスフ
ェノールAジアクリレート等が用いられる。
また必要に応じ、粘度、硬化速度、重縮合等の調節のた
め(1)式イタコン酸モノエステル化合物を含む重合性
単量体ポリマーまたは/及びオリゴマーを配合してもよ
い。さらにシリカ、ガラスピーズ、アルミナ、石英粉末
等の無機質フィラー(好ましくは粒径100μm以下の
もの。)、或いは樹脂との結合性向上のため上記フィラ
ーをγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、
ビニルトリクロロシラン、ビニルトリエトキシシラン等
のシランカップリング剤で処理したもの、硬化剤、重合
禁止剤、着色剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤等所望の添
加剤を配合して用いてもよい。
硬化剤として、アミンと過酸化物やp−)ルエンスルフ
ィン酸塩と過酸化物等2種組合せて用いる場合には、重
合性単量体として(+)式のイタコン酸モノエステル化
合物を2等分し、一方にアミン、p−トルエンスルフィ
ン酸塩等の硬化剤を、他方に過酸化物等の硬化剤を加え
て用い、また(1)式のイタコン酸モノエステル化合物
と他の重合性単量体とを混合して用いる場合には、同様
に他の重合性単量体の2等分のそれぞれに硬化剤の各一
方を添加し、(1)式のイタコン酸モノエステル化合物
を硬化剤添加の他の重合性単量体の2等分したいずれか
一方または双方に混合して用いるのが好ましい。
これら硬化剤は通常使用時に混合して用いる。
(1)式のイタコン酸モノエステル化合物の配合量は、
特に限定されないが、他の重合性単量体と共に用いると
きには、他の重合性単量体に対し10〜100%(重量
%、以下同じ、)、好ましくは20〜90%がよい。1
0%未満であると接着効果が乏しく好ましくない。重合
性単量体の配合量は接着組成物全体に対し10〜45%
、無機質フィラーの配合量は接着組成物全体に対し55
〜85%とするのが好ましい。
本発明の歯科用接着剤を歯牙と従来のコンポジット・レ
ジン等充填剤等との接着剤として使用する場合には、エ
チルエーテル、クロロホルム等の有機溶媒中に(1)式
のイタコン酸モノエステル化合物を5〜50%含有させ
て用いることができる。
また前記他の重合性単量体中に(1)式のイタコン酸モ
ノエステル化合物を5〜50%含有させて用いてもよい
。また前記した充填剤として用いる場合と同様にして使
用することもできる。
本発明の歯科用接着剤を充填剤として使用する場合には
、充填すべき窩洞内に当該接着剤を充填し、硬化させる
ものである。また歯科用充填物と歯牙との接着に使用す
る場合には、例えば窩洞を形成後、当該接着剤を該窩洞
壁に塗布し次いで所定の充填物を充填し、その後硬化さ
せる等により使用することができる。
〔実施例] 以下、本発明を実施例に基づきさらに詳細にする。但し
、本発明はこれら実施例に限定されるものでない。
なお、本実施例における合成化合物等の分析測定は下記
の方法によった。
[11元素分析(EA) パーキン・エルマー製240型元素分析器により炭素、
水素を測定。
[21赤外線吸収スペクトル(IR) パーキン・エルマー製1750型赤外線吸収スペクトル
グラフイにて塩化ナトリウム板を用い、液膜法により測
定。
[31核磁気共鳴スペクトル(NMR)日本電子■製G
X−270型後核磁気共鳴スペクトル分析器にて、重ク
ロロホルムを溶媒に、テトラメチルシランを基準物質に
して測定。
実施例1 前記化合物■ Cl、・C(CHs)COOCHzCHzOCOCHx
C(・CHI)−COOHを合成した。
2−ヒドロキシエチルメタクリレート(以下、HEMA
という、)29.0gと無水イタコン酸25゜0gとの
混合物を60’Cで、24時間加熱撹拌し反応させた。
反応後放冷し、5%炭酸すl−IJウム水溶液450 
mllを加え水溶液とした。その水溶液にエチルエーテ
ル500戚を4回に分けて水溶液を洗浄した。
洗浄後この水溶液に5%塩酸をpH3〜4になるまで加
え、油状物を水層から分層した。この油状物を酢酸エチ
ル250戚で抽出した。抽出液を蒸留水で洗浄した後、
硫酸ナトリウムで一昼夜脱水乾燥した。その後酢酸エチ
ル壱減圧蒸留除去して、油状物を38.2 g得た。
得られた油状物の分析結果は下記の通りであった。
EA(χ):c54.45、H5,95理論値:C54
,54、H5,83 NMR(CDCjl! z) ;  δ(ppm)  
:9、25 (bs III ;−COOII)6.4
5.5.85 (d 2H;C1=C(−Coo)り−
)6.15.5.60 (d 2+1 :C4jl=C
(−CH3)−)4、35 (3411;−0CH2C
H20−)3、35 (s 2H;−C(=O)−Ct
h−)1、95 (s 311 ;−CH:+)rRν
saX (cm −’)  : 1770.1720.1640.1】60実施例2 前記化合物■ C)IZ=C(CH3)COOCH2CH(C1h)O
COCH2C(=CHり −COO1!を実施例1と同
様に無水イタコン酸とヒドロキシイソプロピルメタクリ
レートとを反応させて合成して得た。分析結果は下記の
通りであった。
EA(χ)  :C56,01SH6,37理論値:C
56,24、H6,29 NMR(CDCf 3) ; δ(ppm)  :10
、50 (bs IH;−COOH)6.45.5.8
5 (d 2H;CH=C(−COOH)−)6.10
.5.55 (d 2H;Ch=C(−C8:+)−)
5、20 (i IH;−CHzCH(−CTo)−)
4、20 (Tll 2H;」hCII(−CHz)−
)3、35 (s 2fl ;−C(=0)−Clb−
)1、95 (s 3HiGHz=C(−」旦−)1、
30 (d 3H;−CH2Cl(−印註一)IRν鴎
ax (CI −’)  : 1770、エフ20.1640.1170(以下、余白
) 実施例3 前記化合物■を実施例1と同様に無水イタコン酸と下記
化合物@とを反応させて合成した。
It? 6.15 5.30 4.55 4.30 3.35 1.95 1.30 シー為× .5.60 (d 2H;CLL=C(−CH3)−)
(端IH;−CH,飢(−CH3)−)、4.45  
(d4H;〜OCHzCHzO−)(m 2H;匹Lt
(Jl(−CHい−)(s 2H;−C(=O)−CH
z−)(s 3H;CHt=C(−皿−) (bs 3H;−(JIzCll(−皿−)(ca+−
’): 0.1720、1640、1170 分析結果は下記の通りであった。
EA(χ):C58,77、H5,50理論値:C58
,93、H5,39 NMR(C[ICf 3) ; δ(ppm)  :8
、75 (bs IH;−COOH)1.10. 7.
55(d 4H; 炙 6.40.5.80 (d 211 、Ch−C(−C
OO11)−)実施例4 前記化合物■を実施例1と同様にして無水イタコン酸と
下記化合物■とを反応させて合成した。
CH。
lh 分析結果は下記の通りであった。
EA(X)  :C54,55、H6,19理論値:C
54,73、H6゜01 NMR(CDCIHd ; δ(ppm)  ニア、 
85  (bs 2HニーC00H)6.40.5.8
0 (d 4H;CH=C(−COOtlL)6.15
.5.60 (c) 481ci=c(−CIhL)5
、30 (m 2H;−COOCHや0−)4、40 
Crm 4B B−CHO健、CHO−)3、70 (
m 88 ;−CHQC)t CH0CHz−)3、3
5 (s 4H;−C(J)−CHz−)1、95 (
s 68 ;−C113)IRν。口(Cm−1): 1770.1720,1640,1170実施例5 前記化合物[相] CCHx;CCCHs)−COOCHz) 2CH−O
COCH2C<=CH2)−COOHを実施例1と同様
にして、無水イタコン酸と2−ヒドロキシ−1,3−ジ
メタクリロシキプロパンとを反応させて合成した。分析
結果は下記の通りであった。
EA(χ):C57,6B、H7,21理論値:C57
,89、H7,07 IJMR(CDClい;δ(ppm)  :9、35 
(bs ill ;−COOH)6.45.5.80 
C628:Ch=c(−COOH)−)6.10.5.
60 (d 4H;Ch=C(−Ct13L)5、40
 (m 18 ;−CHg−(ijj−CH(z−)4
、40  (m 4H;−COOCtlz−)3、35
 (s 2H;−C(=O)−C)Iz−)1、95 
(s 68 H−CH:i)IR’vaax  (Cm
  −1)  :1770.1720.1640.11
70実施例6 〔接着剤の調製〕 実施例1で得られた化合物■40%、HEMA10%、
下式■ビスオキシエチレン化ビスフェノールAジメタク
リレート49%、過酸化ベンゾイル(以下、BPOとい
う、)1%とからなる溶液をA液とし、一方P−)ルエ
ンスルフィン酸ナトリウムを2%含むエタノール溶液を
B液として、2液性接着剤を調製した。
(但し、m + n = 2.6 ) 〔象牙質とコンポジット・レジンとの接着〕実験用歯牙
は、屠殺直後の顎骨に植立した状態で入手した生歯を抜
去し、付着している歯牙周囲の組織を取り除き、歯冠部
と歯根部とをグイヤモンドカッター(マルト−カッター
MC−100)を用いて切断し、歯冠部歯髄を除去した
ものを冷凍保存し、必要時に解凍して用いた。
以下、接着法及び接着試験方法について第1図に示した
例に基づき詳細に説明する。
生歯象牙質を耐水シリコンカーバイド紙の粗いものから
#600まで、注水下エコメット■(εCometI[
ブエーラー(Buehler)社製)を用いて研削し、
65%リン酸で30秒間エツチングした後、30秒間水
洗して試験用生歯を調製した。
第1図において、上記のように調整した生歯1に直径4
mmの穴の開いたセロハンテープ2を貼って被接着面積
を規定し、さらにセロハンテープ2上に内径61、高さ
5mmのプラスチックリング3をパラフィンワックス4
で固定した。
次いで上記で調製したA液とB液とを等量混合した接着
剤を被接着面5に1層塗布し、猟銃にてエタノールを揮
発させた後、光重合型コンポジット・レジン:パイロフ
ィルライトボンド前歯用ユニバーサル0(三金工業■製
)をプラスチックリング3内に約2mmの高さ迄充填し
、光照射器:Sur+cure Light @ (三
金工業■製)で30秒間光照射して充填層6を形成した
。さらに充填N6の上に化’1台型コンポジット・レジ
ン:パイロフィルボンド前歯用■(三金工業■製)を充
填して充填層7を形成し、硬化する前に金属フック8を
充填層7内に固定した。この後10分後に37°Cの水
中に浸漬した。24時間浸漬後、試験用生歯を取り出し
引張り試験を行い接着強度を測定した。
引張り試験は、島原製作所■製のオートグラフDDS−
500型試験機を用い、生歯lと金属フック8とを把持
させクロスヘツドスピード2.0mm/minで生歯象
牙質1と光重合型コンポジット・レジン充填層6との接
着強度を測定した。この場合光重合型コンポジット・レ
ジン充填層6と化学重合型コンポジット・レジン充填層
7とは、強力に接着するので充填層6及び7との境界面
で破壊することはない。また充填層7から金属フック8
が抜けることもない。
接着力は、上記のようにして作った試験用生歯8個の引
張り試験結果の平均値で52kg/cm”であった。
比較例1 試験用生歯を作る際に本発明の接着剤を用いず、直接光
重合型コンポジット・レジンと生歯を接着した以外は実
施例6と同様にして試験用生歯を作成し、同様に接着強
度を測定した。接着力は、0kg7cm”であった。
比較例2 実施例6において、A液としてHEMAIO%、化合物
o89%及びBPOI%からなる組成物を用い、他は同
様にして接着強度を測定した。接着力はOkg/cm”
であった。
実施例7 実施例6において、A液として化合物■89%、HEA
MIO%及びBPOI%からなる組成物を用いた以外は
、同様にして接着強度を測定した。
接着力は42kg/cm”であった。
実施例8 〔エナメル質とコンポジット・レジンとの接着〕生歯象
牙質に替えて、生歯エナメル質を使用した以外は、実施
例6と同様にして接着強度を測定した。接着力は187
 kg/cm2であった。
実施例9 (Co−Cr合金とコシポジット・レジンとの接着1牛
歯象牙質に替えて、Co−Cr合金:サンコリラム(三
金工業■製)を使用した以外は、実施例6と同様にして
接着強度を測定した。接着力は161 kg/cm2で
あった。
なお、Co−Cr合金の前処理として実施例6と同様に
耐水性シリコンカーバイド紙で6800まで注水下で研
磨した後、サンドブラスト処理を行いその後アセトン中
で5分間超音波洗浄を行った。
の接着強度について測定した。その結果を第1表に示し
た。
第1表 実施例10〜13 実施例6において、A液の調製に化合物■の替わりに、
化合物■、■、■及び[相]を用いた以外は同様にして
それぞれ接着剤を調製した。
各接着剤を用いて、実施例6.8及び9と同様に生歯象
牙質、生歯エナメル質及びCo−Cr合金と〔発明の効
果〕 本発明のイタコン酸モノエステル化合物は、新規な化合
物であって、親水性基及び疎水性基がバランス良く存在
するため特に歯科用接着剤として必要な物性例えば硬さ
、圧縮強度、吸水性等で優れた特性を有するものである
さらに本発明のイタコン酸モノエステル化合物を含有す
る接着剤は、(1)弐に示されるイタコン酸モノエステ
ル化合物の重合体が歯質に対する接着性がよいため、水
中または唾液中においても高い接着力を長期間にわたり
保持することができるものである。従って、口腔内での
耐久性が良好で、例えば充填剤としζ用いた場合でも口
腔内の湿潤状態でかつ温度変化の激しい環境下において
も長期にわたり歯牙に強固に接着するものである。また
、コンポジット・レジンや歯列矯正用接着剤等の下塗り
塗布剤として使用する場合も歯牙に強固に接着すると共
に、コンポジット・レジンや歯列矯正用接着剤等とも強
く接着する。従って、歯牙との間に生じていた間隙が確
実に防止でき、辺縁封鎖性も改良され二次う蝕防止が完
全に達成される。
また、支台歯に修復物を合着するリン酸亜鉛セメントの
替わりに唾液に溶けない接着性を有するレジンセメント
としても利用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の化合物の接着性を測定するために用
いた試験生歯の断面図である。 l・・・l    2・・・セロハンテープ3・・・プ
ラスチックリング 4・・・パラフィンワックス 5・・・被接着面 6・・・光重合型コンポジット・レジン充填層7・・・
化学重合型コンポジット・レジン充填層8・・・金属フ
ック

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (但し、R_1は−Hまたは−CH_3を、R_2はC
    _2〜C_1_0のアルキレン基、オキシエチレン基ま
    たはこれらの誘導体を表す。) で表されるイタコン酸モノエステル化合物。
  2. (2)一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (但し、R_1は−Hまたは−CH_3を、R_2はC
    _2〜C_1_0のアルキレン基、オキシエチレン基ま
    たはこれらの誘導体を表す。) で表されるイタコン酸モノエステル化合物または重合体
    を含有してなる歯科用接着剤。
JP1034488A 1989-02-14 1989-02-14 イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤 Pending JPH02212455A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1034488A JPH02212455A (ja) 1989-02-14 1989-02-14 イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤
US07/598,700 US5234972A (en) 1989-02-14 1990-02-13 Dental adhesive comprising an itaconic acid monoester compound
PCT/JP1990/000172 WO1990009365A1 (en) 1989-02-14 1990-02-13 Monoester compounds of itaconic acid and adhesive containing same
DE19904090199 DE4090199T1 (de) 1989-02-14 1990-02-13 Itaconsaeuremonoester und diese verbindung umfassender kleber
GB9022072A GB2237274B (en) 1989-02-14 1990-10-10 Itaconic acid monoester compound and adhesive comprising said compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1034488A JPH02212455A (ja) 1989-02-14 1989-02-14 イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02212455A true JPH02212455A (ja) 1990-08-23

Family

ID=12415625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1034488A Pending JPH02212455A (ja) 1989-02-14 1989-02-14 イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5234972A (ja)
JP (1) JPH02212455A (ja)
GB (1) GB2237274B (ja)
WO (1) WO1990009365A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013031801A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 日本ゼオン株式会社 接着剤組成物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6391940B1 (en) 1993-04-19 2002-05-21 Dentsply Research & Development Corp. Method and composition for adhering to metal dental structure
US5710194A (en) * 1993-04-19 1998-01-20 Dentsply Research & Development Corp. Dental compounds, compositions, products and methods
US6500879B1 (en) * 1993-04-19 2002-12-31 Dentsply Research & Development Corp. Dental composition and method
JP2000159970A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Nof Corp 架橋用フマル酸ジエステル系樹脂組成物及びその架橋物
US6429235B1 (en) * 1999-08-27 2002-08-06 Cognis Corporation Energy-curable composition for making a pressure sensitive adhesive
US20120052466A1 (en) * 2009-05-13 2012-03-01 Shukla Brian A Dental adhesive composition comprising adhesion promoting polymer additive and method
JP5579326B2 (ja) * 2010-08-18 2014-08-27 ビイク−ヒエミー ゲゼルシャフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 硬化可能なポリマー混合物
KR101620188B1 (ko) * 2013-09-30 2016-05-12 주식회사 엘지화학 편광판 및 이를 포함하는 화상표시장치
KR101687872B1 (ko) * 2013-09-30 2016-12-19 주식회사 엘지화학 라디칼 경화형 접착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
BR112018013349B1 (pt) 2017-03-21 2023-10-24 Cj Cheiljedang Corporation Composição adesiva e método de preparação de uma composição adesiva

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1109920A (en) * 1965-11-25 1968-04-18 Pfizer Ltd Esters of itaconic acid and polymeric derivatives thereof
US3541138A (en) * 1967-03-20 1970-11-17 Rohm & Haas Crosslinking polymerizable surfactants
JPS5339331A (en) * 1976-09-21 1978-04-11 Kuraray Co Ltd Adhesives for hard tissues of human bodies
JPS6017235B2 (ja) * 1977-05-24 1985-05-01 株式会社クラレ 生体硬質組織接着剤
JPS6017237B2 (ja) * 1977-07-19 1985-05-01 株式会社クラレ 動物の硬質組織用接着剤
JPS5775907A (en) * 1981-04-21 1982-05-12 Kuraray Co Ltd Dental adhesive
JPS5817513A (ja) * 1981-07-24 1983-02-01 Canon Electronics Inc 磁気ヘツド
JPS58173175A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Kuraray Co Ltd 歯科用接着剤
JPS5930681A (ja) * 1982-08-13 1984-02-18 フアナツク株式会社 ワ−ク着脱用ロボツト
JPS6045510A (ja) * 1983-08-23 1985-03-12 Kuraray Co Ltd 歯科用接着剤
JPS60202873A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 G C Dental Ind Corp (メタ)アクリロキシアルキルナフタレントリカルボン酸無水物
JPS61176507A (ja) * 1985-01-30 1986-08-08 Kanebo Ltd 歯科用接着剤
JPH0678461B2 (ja) * 1986-01-08 1994-10-05 日本ペイント株式会社 塗料用アクリル樹脂組成物
JPS62161709A (ja) * 1986-01-10 1987-07-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd 歯質接着性硬化剤
JPS63279782A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Onoda Cement Co Ltd アルカリプロテア−ゼ産生微生物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013031801A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 日本ゼオン株式会社 接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB9022072D0 (en) 1990-11-28
WO1990009365A1 (en) 1990-08-23
GB2237274B (en) 1992-06-10
GB2237274A (en) 1991-05-01
US5234972A (en) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4259117A (en) Dental filling material
EP0712622B1 (en) Dental composition and kit
JP2869078B2 (ja) 光硬化性イオノマーセメント
US4107845A (en) Dental adhesive composites
TWI305149B (en) Dental antibacterial composition for curing decayed tooth
US5925690A (en) Dental primer composition and kit
JP2002514211A (ja) 改良された取扱性能を有する歯科用組成物
JP4425568B2 (ja) 歯科用組成物
JP5898218B2 (ja) 歯科用組成物
JPH02212455A (ja) イタコン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤
JP5325633B2 (ja) 2液型の歯科用接着剤
JP3492625B2 (ja) 虫歯予防用光重合型歯面裂溝填塞材組成物
JPH0228204A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP2011121869A (ja) 歯科用化学重合触媒
EP1508321B1 (en) Dental adhesive composition
JP4798680B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
JP3638774B2 (ja) フッ素徐放性歯科用接着性組成物
JPH0331684B2 (ja)
JP6614998B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
US4388421A (en) N-(2-Hydroxy-3-methacryloyloxypropyl)-aminobenzoic acid derivatives and dental adhesive composition containing same
JPH0597620A (ja) 歯科用接着性組成物
JP2578212B2 (ja) マレイン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤
JP3518162B2 (ja) 歯科用接着キット
JP2021054785A (ja) 低感水性コンポジットレジン
JPS6020426B2 (ja) 人体硬質組織用の接着剤