JPH0221144A - 空気加湿器 - Google Patents

空気加湿器

Info

Publication number
JPH0221144A
JPH0221144A JP7074589A JP7074589A JPH0221144A JP H0221144 A JPH0221144 A JP H0221144A JP 7074589 A JP7074589 A JP 7074589A JP 7074589 A JP7074589 A JP 7074589A JP H0221144 A JPH0221144 A JP H0221144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
supply pipe
water supply
water
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7074589A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Creyaufmuller
ペーター・クライアウフミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Melitta Werke Bentz and Sohn KG
Original Assignee
Melitta Werke Bentz and Sohn KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Melitta Werke Bentz and Sohn KG filed Critical Melitta Werke Bentz and Sohn KG
Publication of JPH0221144A publication Critical patent/JPH0221144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/02Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air
    • F24F6/04Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using stationary unheated wet elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は水槽、少なくとも1つの蒸発器ゾロツクおよび
鉛直軸全中心に回転する通風ファンを有し、この通風フ
ァンにより室内空気が蒸発器ゾロツクi /i’ して
吸込まれ、水分吸収後室内へ送り戻される空気加湿器に
関する。
従来の技術: 上記概念による空気加湿器は公知であり、蒸発させる水
を蒸発器ゾロツクに供給するため給水ポンプを必要とし
ない特徴茫有する。
公知構造の場合、蒸発器ブロックの加湿は吸7に性材料
を水槽の貯水へ浸漬し、それによって蒸発器ブロックの
水から突出する部分がある程度自動的に」湿されること
によって行われる。
とぐに石灰全多量に含む水の場合、吸水性材料は非常に
早く詰筐る傾向があるので、この場合蒸発器ブロックは
比較的しばしば交換しなければならない。
前記概念による公知空気〃u湿器の場合、与、tられた
室温1を有する室内空気は蒸発器ブロックを通して吸込
まれ、すなわち蒸発器能力等は制御不可能の空気温度に
も依存し、したがってこの関係は変化できな^。
発明が解決しようとする課題: 本発明の課題は前記概念による空気加湿器を、給水ポン
プ使用の必要がなh利点を維持しながら蒸発器ブロック
に可能な材料の選択性を豊富にし、付加的に空気加湿器
の蒸発能力を広範囲に変化しうるように改善することで
ある。
課題を解決するための手段: この課題は前記概念による空気加湿器において、 a)水槽の貯水筐で達する上向きに円錐形に拡がる下部
の開かた給水管が通風ファンとともに回転可能であり、 b)給水管の上端部に横方向に給水管を超えて突出する
水平配置の遠心放出板、およびその下の給水管の壁部に
水出口孔が設けられ、C)空気吸込部内の蒸発器ブロッ
クの前に加熱器が配置されている ことによって解決される。
作用: このような構成によって蒸発器ブロックの構造に任意の
材料を使用することができる。とAうのは水はすべての
場合に給水ポンプなしに蒸発器ブロックに供給されるか
らである。これは前記構造の給水管の使用によるもので
あり、給水管は有利に通風ファンと固定結合し、したが
ってこれといっしょに駆動しうるように形成される。給
水管北端部の水出口孔とともに遠心放出板によって、蒸
発させる水をそれぞれ任意に形成した蒸発器ブロックに
供給することができる。
七ノ′1.によって自体は空気通過範囲へ水全吸込得な
い材料からなる蒸発器ゾロツクを使用することもできる
空気吸込部の蒸発器ブロック前に加熱器全使用すること
によって吸込空気を加熱し、それによって蒸発器能力を
上昇し、または加熱能力の変化によって最終的に蒸発器
能力を変化する可能性が得られる。
さらに室へ送り戻す空気が快適に温度調整され、したが
って主観的に冷風と感じられない利点が達成される。
本発明の他の特徴は請求項2〜6に記載される。
実施例: 以下本発明の実施例を図面により説明する。
第1図に全体的I/cioで示す空気加湿器は水槽12
を配置したケーシング17を有する。
この水槽12は公知の方法でケーシング1から全体的に
分離することができる。
図示の実施例による空気加湿器は互いに離れて配置され
た2つの蒸発器ブロック13を備え、このゾロツクは実
施例では直方体形カセットの形を有する。このカセット
は蒸発器材料で充てんされ、このカセットはとくに砂利
、粘土球もしくはプラスチックカ粒またはこれらの混合
物が充てんされる。
ケーシング17の上部に通風ファン14が備2f、うれ
、これはモータ15により鉛直軸を中心に回転可能であ
る。
この通風ファン14と給水管16が結合し、この給水管
はその下端が水槽12でで突入し、その開放下端から上
へ円錐形に拡がる。
給水管16の上端縁は蒸発器ブロック13の上限とほぼ
同じ高さにある。給水管16のこの上端部に、横方向に
給水管16から突出する遠心放出板17が備えられる。
遠心放出板17の下の給水管16の壁部に水出口孔18
が配置される。
空気加湿器10の空気吸込部19の蒸発器ゾロツク13
の前に加熱器20が配置される。この加熱器20は互い
に共通に筐たは無関係にスイッチオンすることができ、
同様加熱器20へのエネルヤー供給したがってその加熱
能力を制御可能に形成することができる。
通風ファン14によって吸込んだ室内空気はまず加熱器
20を配置した空気吸込部19を通過し、そこで選択し
た加熱能力に応じて加熱される。次に吸込空気は蒸発器
ブロック13を通過し、空気出口部21から再び室内へ
戻る。蒸発器ゾロツク13を通過する際空気は所望のと
おり水分全吸収し、それによって最終的に、空気加湿器
を配置して運転した室内の空気湿度を所望のとおり上昇
する。
第1図左半分には空気通路が矢印Aで示され、第1図右
手分には水の通路が矢印Bで示される。
加熱器20の使用によって蒸発器能力を上昇し、加熱能
力を制御しうる場合広範囲に制御することもできる。そ
れによって比較的小さい蒸発器ブロック13を使用する
ことができるので、空気加湿器全体の寸法を小さく維持
することができる。空気出口部21からの冷風の流出が
同様防止される。
給水管16の使用によって簡単に蒸発器ブロックの散水
が達成され、別個の給水ポンプは不用である。
蒸発器媒体として前記のように自体吸収性でない材料全
使用することもできる。砂利、粘土法もしくはダラスチ
ック力粒またはこれら材料の混合物が有利なことが明ら
かになった。球状の基本形によって大きい表面積が得ら
れ、すなわち全体として大きい蒸発器面積が生ずる。
個々の力位粒子の間の空隙全空気は比較的容易に透過で
きるので、全体として空気抵抗は小さ−。
とくに砂利、粘土法またはこれら2つの混合物全使用す
る場合、これらの材料がきわめて安価なため、蒸発器ブ
ロック13の効果が石灰を多量に含む水の場合も著しく
長期にわたって保証される付加的利点が生ずる。
図示の実施例には2つの直方体形蒸発器ブロック13が
示されて1八るけれど、給水管16を中心にしてたとえ
ばリング状の1つの蒸発器ブロックを配置することも考
えられる。
比較的低い蒸発器能力を望む場合、空気加湿器は蒸発器
ブロックを1つだけ備えることもできる。
給水管16は内壁の範囲にら線形または同様に形成した
mを備え、所定回転数で供給能力を改善することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による空気加湿器の縦断面図、第2図は
平面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水槽、少なくとも1つの蒸発器ブロックおよび鉛直
    軸を中心に回転しうる通風ファンを有し、このファンに
    より室内空気が蒸発器ブロックを介して吸込まれ、水分
    吸収後室内へ送り戻される空気加湿器において、 a)水槽(12)の貯水まで達する下部が開き上へ円錐
    形に拡がる給水管(16)が通風ファン(14)ととも
    に回転可能であり、 b)給水管(16)の上端部に給水管(16)より横方
    向に突出する遠心放出板(17)が水平に配置され、そ
    の下の給水管(16)の壁部に水の出口孔(18)が設
    けられ、 c)空気吸込部(19)の蒸発器ブロック (13)の前に加熱器(20)が配置されている ことを特徴とする空気加湿器。 2、蒸発器ブロック(13)が直方体形またはリング状
    カセットの形を有する請求項1記載の空気加湿器。 3、カセット形蒸発器ブロック(13)が砂利、粘土球
    、プラスチックカ粒またはこれらの混合物で充てんされ
    ている請求項1または2記載の空気加湿器。 4、加熱器(20)の加熱能力が無段または段階的に変
    化しうる請求項1から3までのいずれか1項記載の空気
    加湿器。 5、給水管(16)が遠心放出板(17)とともに通風
    ファン(14)と固定的に結合され、このファンととも
    にモータ(15)により駆動される請求項1から4まで
    のいずれか1項記載の空気加湿器。 6、給水管(16)がその内壁にら線形または同様に形
    成した溝を備えている請求項1から5までのいずれか1
    項記載の空気加湿器。
JP7074589A 1988-03-24 1989-03-24 空気加湿器 Pending JPH0221144A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883809950 DE3809950A1 (de) 1988-03-24 1988-03-24 Luftbefeuchter
DE3809950.0 1988-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0221144A true JPH0221144A (ja) 1990-01-24

Family

ID=6350588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7074589A Pending JPH0221144A (ja) 1988-03-24 1989-03-24 空気加湿器

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0334017A3 (ja)
JP (1) JPH0221144A (ja)
DE (1) DE3809950A1 (ja)
DK (1) DK132389A (ja)
FI (1) FI891322A (ja)
NO (1) NO891160L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08145420A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Japan Gore Tex Inc 加湿器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012485A1 (en) * 1996-09-18 1998-03-26 Sofame Inc. Air heater and humidifier using direct contact heating principles and method of operation
DE50010871D1 (de) * 2000-05-31 2005-09-08 Schilling Heinz Kg Oberflächen-Verdunstungsbefeuchter

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE148465C (ja) *
DE643466C (de) * 1936-01-14 1938-02-19 Max Berlowitz Dr Ing Ortsbewegliche Vorrichtung zur Reinigung der Luft
US2771283A (en) * 1955-05-05 1956-11-20 Eranosian John Air conditioning unit
DE1876686U (de) * 1963-05-31 1963-08-01 Stuhlmann Geb Luft-reiniger und -befeuchter.
DE1454650A1 (de) * 1963-06-19 1970-01-29 Stuhlmann Geb Luft-Reiniger und -Befeuchter
US3220707A (en) * 1964-04-28 1965-11-30 Fram Corp Humidifiers
CH501250A (de) * 1968-09-12 1970-12-31 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Herstellung einer einen Mehrfarbendruck simulierenden photographischen Kopie
GB1594592A (en) * 1978-03-22 1981-07-30 Smiths Industries Ltd Air-cooling devices
US4204409A (en) * 1978-07-26 1980-05-27 Satama Kauko K Air conditioning apparatus and system
CH672952A5 (ja) * 1986-08-15 1990-01-15 Defensor Ag

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08145420A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Japan Gore Tex Inc 加湿器

Also Published As

Publication number Publication date
DE3809950A1 (de) 1989-10-12
DK132389D0 (da) 1989-03-17
NO891160L (no) 1989-09-25
FI891322A (fi) 1989-09-25
EP0334017A3 (de) 1990-10-17
EP0334017A2 (de) 1989-09-27
FI891322A0 (fi) 1989-03-21
DK132389A (da) 1989-09-25
NO891160D0 (no) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4595366B2 (ja) 加湿装置
US4362090A (en) Air circulating device and method
KR102625904B1 (ko) 청정기
US4526227A (en) Spot thermal or environmental conditioner
CA2164364C (en) Humidifier having multi-stage fans
JP3030022B2 (ja) 建物の自然力利用空調システム
JPH0221144A (ja) 空気加湿器
JP2002327940A (ja) 空気調和機
JP2007139251A (ja) 加湿装置
CN113007847A (zh) 空气处理装置及空调器
JP2005037011A (ja) 加湿器
KR20170027043A (ko) 강제 증발식 가습기
JPS6249137A (ja) 空気調和機
KR102267542B1 (ko) 가습청정기
JPS5854577Y2 (ja) 簡易冷房装置
KR102503529B1 (ko) 액체 조습제를 사용하는 청정환기장치
JPS62175537A (ja) 空気調和機用加湿装置
GB2321603A (en) Moisture control unit
JPS636780B2 (ja)
JPS58153028A (ja) 冷風扇
JPS58200944A (ja) 冷風扇
KR102322117B1 (ko) 습도 조절과 공기 정화 기능을 갖는 냉난방 겸용 보일러 시스템
AU620876B2 (en) Evaporative cooler
JPH0518569A (ja) 空気調和機の加湿装置
JPH02223745A (ja) 建物用の空気清浄加湿装置