JPS62175537A - 空気調和機用加湿装置 - Google Patents

空気調和機用加湿装置

Info

Publication number
JPS62175537A
JPS62175537A JP61015518A JP1551886A JPS62175537A JP S62175537 A JPS62175537 A JP S62175537A JP 61015518 A JP61015518 A JP 61015518A JP 1551886 A JP1551886 A JP 1551886A JP S62175537 A JPS62175537 A JP S62175537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
humidifying device
water
humidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61015518A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sakuma
清 佐久間
Takayuki Yoshida
孝行 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61015518A priority Critical patent/JPS62175537A/ja
Publication of JPS62175537A publication Critical patent/JPS62175537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は空気調和機用加湿装置に関し、特に本体を天
井に吊るし、使用される天吊メイズに使用する空気調和
機の加湿装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図及び第5図は実開昭56−114332号で提案
されている空調機用加湿装置であり、(1)は吸込口、
 +21Fi吹出口、(4)は送風機、(5)は熱交換
器、(6)は加湿装置で、(7)は加湿皿、 a’aは
加湿枠。
(13は加湿布である。
次に風の流れは、送風機(4)の運転により吸込口(1
1より吸い込まれた空気は熱交換器t5) ft通クシ
加熱れ吹出口(2)により室内へ暖気を吹き出すが、こ
の時、加湿皿(7)により湿めった。加湿布Q3の表面
を暖気が通過し加湿布CI3より水分が蒸発し通過空気
に加湿される。
しかし9本案においては、加湿布と空気の接触面が小で
ある為通過空気中への水分蒸発(物質移動)が小である
為加湿量が小であり、暖房中の乾わきを満足することは
できない。また加湿fを増加することを考えた時には加
湿装置大となり風路を塞ぐことになり抵抗が増加し風量
の減少となり暖房能力の低下にいたることになる。さら
には。
空調機に内蔵することも不可能ととる欠点を有している
。また装置としては加湿機に自己剛性のない布を使用し
ている為表面積及び形状保持の為の加湿衿口zを必要と
する為、装置全体が犬となること及び価格大となる欠点
を有していた。
また第6図は実開昭55−172728号により提案さ
れている。加湿装置であり(5)は熱交換器(8)は吸
水板、(9jは溜水面、叫は導水孔である。
次に加湿水は溜水部(3)に溜まった水は導水孔ill
を通り吸水板(8)へ供給される水を供給された給水板
(8)の保持限界水量をこえた時に水は風量で熱交換器
(5)へ落下し熱交換器(5)の表面を藺らし下部の水
受けへ落下する。熱交換器(5)を空気が通過する時空
気との物質を行い、空気を加湿する。
以上のように構成された加湿装置においては。
給水板(2)から熱交換器(5)への水の供給は均一に
おこなわれないことさらに、熱交換器(5)へ供給され
た水は熱交換器表面全体には広がらず流路をつくり落下
してしまうため9通過する空気との接触面を十分に確保
できず、加湿蓋は非常に小となる。
さらには水量大なる時には、水温上昇に費やされる熱量
増加するためエネルギーを浪費する欠点全有していた。
以上のように風圧圧損を小とし加湿Jiミラ保し。
小型かつ簡便なもので現在の軽薄短水なる室内ユニット
に内蔵可能な加湿装置は存在しなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は上記従来技術に鑑み、暖房時に必要とする加
湿機能を軽薄短小なる室内ユニットに。
組み込むことが不可能であった加湿装置を本来の暖房性
能及び本体構成を変えることなく得ることを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
本体風路内に自己剛性を有した多孔体親水性プラスチッ
クの吸水性材料を平板とした加湿&’を使用し、風路と
平行となるように(し状に多数枚配置し、下部に溜水部
全構成し0本来の暖房性能つまり風量の低下を極力おさ
えた加湿装置を本体に設置するものである。
〔作用〕
溜水部に溜められた水は、加湿板の毛管現象により板内
金上昇に表面全体が湿潤の状態となる。
この時送風機により本体内に吸い込まれ加熱した空気が
、平行に構成された平板間を通過する時。
水分の物質移動がおこ9空気を加湿することKなるが、
加湿板は多数枚で構成され、さらに1表面は均一的に湿
潤状態にあるため、必要加湿度は保持でき、さらに、風
流に対して平行かつピッチ大なる配置をしているため風
坩低下少となり暖房性能低下きたすことなく、また従来
の風路内に設置可能構成としたため、構成を変えること
なく、空調機用加湿装置を得ることができる。
〔実施例〕
以下この考案の空気調和機用加湿器の実施例を第1図及
び第2図を用いて説明する。
(・11は天井に吊υ下げられた空調機の室内ユニット
本体、(1)は吸込口、(2)は吹出口、14)は送風
機。
(5)は熱交換器、X6)は熱交換器151と吹出口(
2)の間の風路を構成する空間である。この空間には本
発明による加湿装置■が配置され、この加湿装置(至)
は。
風路を構成するベースと一体とした受皿Qυと、自己保
持力を有する多孔体親水性プラスチックを素材とした加
湿機ので構成されている。
図示されていないが、受皿シDには給水装置から加湿の
ための水が供給できるようにしである。又。
加湿機Q11は第2図に示すごとく、短冊状平板を多数
枚風の流れ全平行に配置し、かつこのピッチAはシリー
ズに配置された熱交換器(5)のフィンピッチBとはA
)3Bなる関係で配置されたものである。
上記のように構成された空気調和機において。
送風機14)の駆動により吸込口filより吸込まれた
室内空気は熱交換器(5)に送シ込まれ暖房時はここで
加熱され、気温とともに低湿空気となり、加湿装置(至
)を通過する。この時空気は、多数枚平行に配置された
加湿機(23内を通過する間に加湿され吹出口(2)よ
り室内に吹き出される。
ここで受皿r2υには1図示しない給水装置から常に加
湿機C12の下端部が浸るように水が供給され。
加湿様のの吸水作用により水を上端部まで吸い上げ全表
面を水で儒らし、該表面と加熱空気が接k(することで
加熱空気を湿潤させる。この場合、熱交換器(5)で加
熱された2次イ則空気を加湿機@へ送るため、1次側空
気を供給するよυも加湿器が大きくなる。
以上によυ本体の孔空間となっている熱交換器(5)と
、吹出口(2)の間の風路内に加湿装置■を組込むだけ
で本体0IJの構造を変えることなく、加湿器を取付け
ることができる。また、加湿機器は自己保持力を有する
加湿機ヲ使用しているため多数枚を構成することが簡単
であるとともに、ピッチA>Bt−確実に保持できるの
で風路抵抗を小さくでき風量低下は非常に小さいもので
ある。よって風量低下による空調機本来の冷暖能力に悪
影響を与えないという効果を有している。
第3図はこの発明の他の実施例を示すもので。
加湿機■の平板形状を上部に向かい巾狭としたものであ
る。
本発明による加湿素材は多孔体親水性プラスチックであ
るため、受は皿からの水は加湿機の毛細管現象により上
部まで吸い上げられ9表面全体を湿潤にし9通過する空
気との物質移動で加湿を行うものである。
よって加湿機C3の上部への水の吸い上げは少であるの
で上部は条件により絶いてしまうことがE>る。本実施
例はこのような時には、上部表面、清を小とし加湿機を
有効に使用することも目的としたもので得られる効果等
は第1の実施例と同様な効果を有するものである。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば空気9.1相機不体の熱
交換器と吹出口(2)の中間の風路部に加湿装置を設置
するものであるから空調機本体の構造を変えることなく
、加湿器を簡便に設けることができ。
さらに加湿&を熱交換器のピッチBよりも2〜4倍のピ
ッチで風の流れに対して平行に設けているので、風路抵
抗を小にでき冷暖能力低下を非常に小にでき加湿機能を
付加できる効果を有している。
さらに第2の実施例においては、加湿機器を小とするこ
とができより安価で、第1の実施例と同様簡便でかつ信
頼性の高い空気調和機用加湿装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による空気調和機用加湿装置を示す断
面口、第2図は第1図の加湿製置部詳細図、第3図は他
の実施例加湿様形状を示す図、第4図及び第5図は従来
の加湿装置内蔵の空気調和機の構成図、集6図は他の加
湿機の従来例を示す略障を面図である。 (1)は吸込口、(2)は吹出口、]4)は送風機、(
5)は熱交換器、(6)は風路、Qυは受皿、 12’
Aは加湿機である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分離型空気調の吸込口、送風機、熱交換器、吹出
    口及び風路構成パネルで構成される室内ユニットの風路
    に、自己保持力を有する多孔体親水性プラスチック平板
    を複数枚短冊状とした加湿機を熱交換器のフインピッチ
    の2〜4倍のピッチで風路と平行となるように、熱交換
    器の風路2次側にくし状に配置したことを特徴とする空
    気調和機用加湿装置。
  2. (2)上部に向かい巾狭となる形状でかつ片側端部を3
    角形状でカットして形成したことを特徴とする空気調和
    機用加湿装置。
JP61015518A 1986-01-27 1986-01-27 空気調和機用加湿装置 Pending JPS62175537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61015518A JPS62175537A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 空気調和機用加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61015518A JPS62175537A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 空気調和機用加湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62175537A true JPS62175537A (ja) 1987-08-01

Family

ID=11891034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61015518A Pending JPS62175537A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 空気調和機用加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62175537A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0188329U (ja) * 1987-11-30 1989-06-12
EP1619447A2 (de) * 2004-07-22 2006-01-25 LTG Aktiengesellschaft Raumlüftungs- oder Raumklimagerät
JP2014001866A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Shimizu Corp 加湿処理装置
CN104641181A (zh) * 2012-09-18 2015-05-20 三菱电机株式会社 加湿装置及具有加湿装置的空气调节器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0188329U (ja) * 1987-11-30 1989-06-12
EP1619447A2 (de) * 2004-07-22 2006-01-25 LTG Aktiengesellschaft Raumlüftungs- oder Raumklimagerät
EP1619447A3 (de) * 2004-07-22 2008-10-15 LTG Aktiengesellschaft Raumlüftungs- oder Raumklimagerät
JP2014001866A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Shimizu Corp 加湿処理装置
CN104641181A (zh) * 2012-09-18 2015-05-20 三菱电机株式会社 加湿装置及具有加湿装置的空气调节器
JP5955395B2 (ja) * 2012-09-18 2016-07-20 三菱電機株式会社 加湿装置及び加湿装置を備えた空気調和機
US9816715B2 (en) 2012-09-18 2017-11-14 Mitsubishi Electric Corporation Humidifier and air-conditioning apparatus with humidifier
CN104641181B (zh) * 2012-09-18 2018-06-12 三菱电机株式会社 加湿装置及具有加湿装置的空气调节器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970876A (en) Evaporative cooler
US4090370A (en) Environmental control system
JP2001215027A (ja) 畜舎及び栽培室用建物の空調システム
JPS62175537A (ja) 空気調和機用加湿装置
EP0487223A2 (en) Evaporative cooler
JP3226354B2 (ja) 空気加湿乃至冷却器
JP3124078B2 (ja) 空気加湿乃至冷却器
CN221098775U (zh) 空调室内机
CN110440373A (zh) 具有预冷加湿作用的空气处理装置及空调器
JPH01212843A (ja) 空気調和機の加湿装置
CN220648444U (zh) 空调室内机
JP2002061899A (ja) 加湿機能付温風機
CN221098816U (zh) 用于空调室内机的加湿装置及空调室内机
CN221098822U (zh) 空调器室内机的加湿装置及空调器室内机
CN220507023U (zh) 空调器室内机
CN221098817U (zh) 空调室内机
JPS6241147Y2 (ja)
CN217685770U (zh) 壁挂式空调室内机
JPS62255743A (ja) 空気調和機用加湿装置
CN210197665U (zh) 换热器组件和具有其的空调器
JP2001050564A (ja) 空気加湿乃至冷却器
CN215597532U (zh) 加湿结构和空调器
JPH1163587A (ja) 壁掛型空気調和機用の加湿器
JP2820769B2 (ja) 空気調和機
JPS599022B2 (ja) 換気装置