JPH02207901A - H形鋼用粗形鋼片の圧延方法 - Google Patents

H形鋼用粗形鋼片の圧延方法

Info

Publication number
JPH02207901A
JPH02207901A JP2591689A JP2591689A JPH02207901A JP H02207901 A JPH02207901 A JP H02207901A JP 2591689 A JP2591689 A JP 2591689A JP 2591689 A JP2591689 A JP 2591689A JP H02207901 A JPH02207901 A JP H02207901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
web
rough
flange
web height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2591689A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nagahiro
永廣 尚志
Arihide Kawamura
有秀 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2591689A priority Critical patent/JPH02207901A/ja
Publication of JPH02207901A publication Critical patent/JPH02207901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はH型鋼用粗形鋼片の圧延方法に係り、特にウェ
ブ高さが高く、フランジ幅の狭いH形鋼を得るための粗
形鋼片を単一断面のビームブランクより能率よく、低廉
かつ容易に製造するのに好適な圧延方法を提供するもの
である。
〈従来の技術〉 HTf3mは、一般にユニバーサル圧延法にて製造され
るがそのユニバーサル圧延には第4図に示すようなH形
状断面の粗形鋼片2が供される。この粗形鋼片2のウェ
ブ高さ110、フランジ幅B、は第3図の11形m最終
製品lのウェブ高さH、フランジ幅Bに対応して決まる
ため、製品1の断面寸法に応じて、種々の寸法の粗形鋼
片2を準備しなければならない、このような粗形鋼片2
はブルーム、スラブ、ビームブランクなどの素材を粗圧
延機にて圧延成形してtelするが、近年においては、
品質、能率、省エネルギー等の観点から、連Xft鋳造
で製造された第5図に示すようなビームブランク3を用
いることが多くなってきた。
しかし、この連続鋳造による場合は多種の寸法のビーム
ブランクを製造することはモールドの変更等の制約から
経済的でなく、単一断面寸法を有するビームブランクか
らできる限り多種の断面寸法をもつH形鋼用の粗形鋼片
を製造する必要がある。
単一断面寸法のビームブランク3から多種のH形鋼用の
粗形鋼片2を圧延するには、ウェブ高さHlの拡大、$
1小、フランジ輻B、の変更などの組み合わせにより行
うが、粗圧延によるフランジ幅Illの拡大は困難なの
でフランジ幅81は多種のH形鋼のうち最もフランジ幅
Bの広い製品に対応して決められる。
また、ウェブ高さH,は縮小するより拡大する方が容易
なため製造する多種のH形鋼のウェブ高さHのうちのウ
ェブ高さの低い方に合わせて決められる。したがって連
続鋳造にて製造されるビームブランク3のウェブ高さ1
1.は低い方に、フランジ幅B、は広い方に合わせるこ
とが多い。
このようなビームブランク3よりウェブ高さHの高い製
品H形鋼1を圧延する場合は、まず粗圧延機にてウェブ
高さH,を拡大してウェブ高さ11゜の高い粗形綱片2
にする。ウェブ高さの拡大方法としては、既に特公昭5
5−30921号公報に開示されており、この方法は第
6図に示すように、素材ビームブランク3のフランジ間
隔−1より幅の広い溝間隔−0lを有する造形孔型4a
t 4bt 4c+ 4d+ ”’ + 4nで順次ウ
ェブ高さを11.から11゜1.・・・、H,7まで広
げていくものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような方法でウェブ高さを拡大する場合、1つの造
形孔型によるウェブ高さの拡大量には自ずと限界がある
。そのため、ウェブ高さの高いH形鋼用の粗形鋼片2に
まで成形するには多くの造形孔型が必要となる。特に、
ウェブ高さが高く、フランジ幅の狭いH形鋼用の粗形鋼
片に圧延するためにはウェブ高さを拡大しつつ、フラン
ジ幅B。
を縮小せねばならないが、従来の方法では各孔型ごとに
フランジ脚長h01.・・・、h、、を順次小さくして
いく方法がとられている。
そのため、第7図に示すようにフランジ幅の狭いH形鋼
を圧延する場合は各孔型5a〜5eのフランジ脚長h@
1 1 ・・・、h#a′は第6図の各孔型4a〜4d
のフランジ幅の広いH形鋼を圧延する場合のFlow+
・・・、ho、より小さくなると共に各造形孔型の溝間
隔1111’+ ・・・賛0.′ もフランジ幅の広い
場合の一〇。
〜賀、、より小さくなり、1つの造形孔型による幅広げ
量が、フランジ幅の狭いH形鋼用粗形鋼片を圧延す・る
場合はフランジ幅の広い場合に比べ小さくなる。
したがって、ウェブ高さが高く、フランジ幅の狭いH形
鋼用粗形綱片を圧延す゛るに・は、より多くの造形孔型
を必要とし、ロール胴長、圧延機の台数の制約から、フ
ランジ幅の広いものに比べ、ウェブ高さが制限されてい
た。
これに対処するため特公昭54−19213号公報に開
示されている「一対の圧延ロールに2個の造形孔型を、
一方の造形孔型のウェブ部の中心位置より片寄った箇所
に他方の造形孔型のフランジ部が位置するようにラップ
させて形成する」という従来技術を活用し、収容孔型数
を更に増やす技術が提案している(特開昭60−250
81号および特開昭62−50002号公報参照)、シ
かるに、圧延ロールの胴長制限から収容孔型数のラップ
による増加にも自ずと限界がある。
本発明は上記従来技術の問題点を解消し得るH形鋼用粗
形綱片の圧延方法を提供することを目的とするものであ
る。
〈課題を解決するための手段〉 二重可逆圧延機により粗形鋼片のフランジを圧延して縮
小するには造形孔型は必要なくロールのフラットな部分
で圧延できるが特にウェブ高さが高い粗形鋼片を圧延す
るロールでは造形孔型のウェブ部のフラットな範囲が広
い、そこで本発明では粗形鋼片のフランジを2つ以上の
隣り合う造形孔型のウェブ部のフラットな部分を共用化
して圧延することに着目してなされたものである。
本発明のH形鋼用粗形鋼片の圧延方法は、二重可逆式圧
延機により1(形鋼用粗形綱片を圧延するに際し、ウェ
ブ部の深さをそれぞれ同一深さとした隣り合う2つ以上
の造形孔型のうち上記粗形綱片のウェブ高さにマツチす
る2つの造形孔型のウェブ部を共用し、上記粗形鋼片を
上記共用する2つの造形孔型のウェブ部にまたがった伏
態で挿通してフランジ高さを縮小圧延する段階を有する
ことを特徴とするものである。
〈作 用〉 本発明は前述のように相隣る造形孔型のウェブ部のフラ
ットな部分を利用して粗形鋼片のフランジを縮小圧延す
るので隣り合う造形孔型のウェブ深さは一致させである
。かくして2つの造形孔型のウェブを共用して粗形鋼片
のフランジを圧延するのにフランジ圧延用の特別の造形
孔型が不要となり、圧延ロールのロール別長を短くする
ことができる。特にウェブ高さが600 wa以上もあ
るようなウェブの高い粗形鋼片を圧延するロールのウェ
ブ部はフラットな範囲が広いので本発明を適用するのに
好都合である。
粗形鋼片のフランジ幅が広いものほど1つの花型当たり
のウェブ高さの拡大量が大きくなるので、本発明の適用
に当っては、最初の段階ではフランジ幅の縮小量は小さ
くし、主としてウェブの高さを拡大する圧延を行うこと
により、少い造形孔型で効率よ(ウェブ高さの拡大を行
う、しかるのちにフランジの縮小を行うが、その際には
フランジ幅縮小圧延を隣り合う造形孔型のウェブを利用
して行うものである。このようにすることによってフラ
ンジ幅縮小のための特別の孔型を不要とすることが確実
に達成される。
なお本発明では1つの圧延ロールで20〜25m/回位
の圧下が可能であり、必要な圧下量に応じてパス回数を
選べばよい。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を従来例と併せて説明する。
使用したビームブランク3の寸法はウェブ高さ+11−
460−フランジ$ia+−400−である、ロール胴
長2800amの二重可逆粗圧延機に収容できる孔型の
数から、孔型をラップさせない従来の場合は3つの孔型
しか収容できずフランジ幅300mではウェブ高さ60
0m、フランジ幅200−ではウェブ高さ550mが限
界であった。さらに2つの孔型をラップさせる従来の場
合は、孔型の数を4つ収容することができ、フランジ幅
250m〜300■の場合にはウェブ高さ650〜70
0醜のものまで可能となったが、フランジ幅200醜の
ものでは4つの孔型ではウェブ高さ600+amが限界
であつた。
そこで、本発明の実施例では第1図に示すように、まず
粗圧延ロール10のフランジ幅250w用の孔型11〜
14を順次用いてウェブ高さを製品ウェブ高さ650a
n用に必要な寸法820鵬まで広げた後、同一ウェブ高
さレベルとしである第1の孔型11と第2の孔型I2の
ウェブ部21.22をラップさせて共用して第2図に示
すごとく粗形綱片2のフランジ幅を圧下し50+m縮小
することにより、ウェブ高さ650mm、フランジ幅2
00mmのH形鋼を圧延するための粗形鋼片2を得た。
これらのロール10はウェブ高さ650mフランジ幅2
50m用にもそのまま利用できるため新しいロールは必
要でなく保有ロール数が節約された。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によればフランジ幅縮小のた
めの孔型が必要でないので限られた孔型数でウェブ高さ
が低く、フランジ幅の広い単一断面のビームブランクか
らウェブ高さが高く、しかもフランジ幅の狭いH形鋼を
圧延することができ、それによって連続鋳造法によって
得られた低コストで、高品質のビームブランクの通用範
囲を拡大できるとともに、保有ロール数や設備の減少が
達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る造形孔型の配列を示す説
明図、第2図は本発明の粗形鋼片のフランジ縮小圧延を
示す説明図、第3図は製品1(形鋼を示す正面図、第4
図は粗形鋼片を示す正面図、第5図はビームブランクを
示す正面図、第6図はフランジ幅の広いH形鋼をウェブ
幅を広げ圧延する場合の状況を示す説明図、第7図はフ
ランジ幅の狭いH形鋼をウェブ幅を広げ圧延する場合の
状況を示す説明図である。 l・・・製品H形鋼、   2・・・粗形鋼片、3・・
・ビームブランク、 10・・・HI圧延1:l −ル
、11、12.13.14・・・造形孔型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二重可逆式圧延機によりH形鋼用粗形鋼片を圧延するに
    際し、ウェブ深さをそれぞれ同一深さとした隣り合う2
    つ以上の造形孔型のうち上記粗形鋼片のウェブ高さにマ
    ッチする2つの造形孔型のウェブ部を共用し、上記粗形
    鋼片を上記共用する2つの造形孔型のウェブ部に跨った
    状態に挿通してフランジ高さを縮小圧延する段階を有す
    ることを特徴とするH型鋼用粗形鋼片の圧延方法。
JP2591689A 1989-02-06 1989-02-06 H形鋼用粗形鋼片の圧延方法 Pending JPH02207901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2591689A JPH02207901A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 H形鋼用粗形鋼片の圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2591689A JPH02207901A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 H形鋼用粗形鋼片の圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02207901A true JPH02207901A (ja) 1990-08-17

Family

ID=12179104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2591689A Pending JPH02207901A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 H形鋼用粗形鋼片の圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02207901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102921722A (zh) * 2012-11-13 2013-02-13 莱芜钢铁集团有限公司 H型钢轧制设备及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102921722A (zh) * 2012-11-13 2013-02-13 莱芜钢铁集团有限公司 H型钢轧制设备及方法
CN102921722B (zh) * 2012-11-13 2015-07-01 莱芜钢铁集团有限公司 H型钢轧制设备及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5953121B2 (ja) 粗形鋼片用大型素材の幅出し圧延方法とその圧延用ロ−ル
JPS59133902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JP2003010902A (ja) H形鋼の粗圧延方法
JPH02207901A (ja) H形鋼用粗形鋼片の圧延方法
JP3272862B2 (ja) H形鋼の圧延方法
JP2534223B2 (ja) H形鋼用粗形鋼片の圧延方法
JPH07164003A (ja) 粗形鋼片の製造方法
JP3339466B2 (ja) H形鋼とその圧延方法
JP3211331B2 (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JP4016733B2 (ja) 狭フランジ幅h形鋼の圧延方法
JPS5893501A (ja) H形粗形鋼片の圧延方法
JP2000246304A (ja) 形鋼用粗形鋼片の圧延方法
JP2000271601A (ja) H形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPS6156702A (ja) H形鋼の粗圧延方法
JPS5918124B2 (ja) 粗形鋼片の製造方法
JPH07265901A (ja) H形鋼用粗形鋼片の粗圧延法
JP3339457B2 (ja) H形鋼の高精度圧延方法
JP3511919B2 (ja) 大形h形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPH02200302A (ja) 直線型鋼矢板の圧延方法およびその圧延装置列
JPH0364201B2 (ja)
JPH01186201A (ja) H形鋼の粗圧延方法
JPS63119906A (ja) H形粗形鋼片の圧延方法
JP2010094707A (ja) H形鋼の圧延方法
RU2096126C1 (ru) Способ получения тонкостенных заготовок со взаимно пересекающимся расположением элементов профиля
JPH0141402B2 (ja)