JPH02207240A - 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPH02207240A
JPH02207240A JP2717289A JP2717289A JPH02207240A JP H02207240 A JPH02207240 A JP H02207240A JP 2717289 A JP2717289 A JP 2717289A JP 2717289 A JP2717289 A JP 2717289A JP H02207240 A JPH02207240 A JP H02207240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
silver
emulsion
direct positive
grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2717289A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Inoue
井上 伸昭
Shigeji Urabe
茂治 占部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2717289A priority Critical patent/JPH02207240A/ja
Publication of JPH02207240A publication Critical patent/JPH02207240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は予めカプラされた直接ポジ型ハロゲン化銀乳剤
を含有した、写真感光材料に関するものであり、詳しく
は改良された写真特性を示す直接ポジ用ハロゲン化銀写
真感光材料に関するものである。
(従来技術) ハロケン化銀感光材料を該感光材料の感光波長域の光を
含む光によって露光し現像するとき、その黒化濃度は露
光量の増加に伴って増大し、極太値に達するがさらに露
光量を増大すれば黒化濃度は、再び似下し遂にポジ像を
形成するに致る。かかる現象[一般にソラリゼーション
と呼ばれる。
また、ハロゲン化銀乳剤の製造過程において光学的もし
くは、化学的にカブリを与えられだ)・ロゲン化銀にお
いても光によると同様の反転現象がみられる。本発明に
おける直接ポジ用ハロゲン化銀写真乳剤は、このうちの
後者す々わちあらかじめ光まだは化学的にかぶらされて
おり、光による通常の露光そして通常の現像ののちにポ
ジ像を形成するように処理された乳剤をいう。
直接ポジハロゲン化銀写真感光材料は、各種写真の複写
用と17で用いられ、例えば写真製版工程においては、
いわゆる「返し」と呼ばれる工程で元の網点画像をポジ
像からポジ像へ、又はネガ像からネガ像へ焼きつけられ
るのに用いられることが多い。直接反転乳剤の反転特性
は、反転の最小濃度(Dmin)を減少させ、高い最大
濃度(Dm 2+ X )を維持することが1要である
。係る特性を得るために、充分に表面をかぶらせた乳剤
でも、露光によって生じだ正孔によって、銀核がブリー
チされなければならない。[7かしながら、ハロゲン化
銀の粒子形成過程では、反応容器中で銀イオン濃度の不
拘−件により、粒子内部に銀核を生せしめる。
係るハロゲン化銀乳剤は露光によって生じた正孔が、内
部の銀核に捕獲され、表面の銀核のブリチに対[〜て非
効率を与え、その結果D m i nが高くなる。内部
に銀核が発生させない方法としては、粒子形成中のp 
Hを低くしたり、均一な粒子をつくることが知られてお
り米国特許3!0/30!i号、同3J7弘12g号に
記載されているが、十分とはいえない。D m i n
を低減させる方法としては、前記特許以外に米国特許3
30/307号、同330/30を号、同333/2り
0号、同3t/33/乙号、特開昭tターざ≠乙3り号
、同11.9−g1l13’i’号、特公昭、fg−’
1333号、区110−j jど22号に記載されて因
る。
方、ハロゲン化銀の均一な成長を得るべくこれまで神々
の検討がなされてきた。ハロゲン化銀粒子の成長速度は
、反応容液中の銀イオン濃度、平衡溶解度により多大な
影響を受けることが知られている。従って反応容液中の
濃度(銀イオンク((度ハライドイオンθ度)が不均一
であれば、各々の濃度により成長速度が異なり、不均一
な成長が起ると考えられる。この局部的な濃度のかたよ
りを改良する方法として、米国特許3’l/、jt30
、英国特許/3.2311All、米国特許3zりj、
2.1’3に開示された技術等が知られている。これら
の方法は、コロイド水溶液により満たされた反応容器に
中太状円筒の壁にスリットを有する中空の回転する混合
器(内部はコロイド水溶液で満されており、より奸才(
7くは混合器がディスクによって上下2室に分割されて
いる。)を、その回転軸が鉛直となるように設け、その
上下の解放端から、ハロゲン塩水溶液と銀塩水溶液とを
供給管を通じて、高速回転している混合器内に供給し急
速に混合して反応せ(7め(上下の分離ディスクがある
揚台は、上下!室に供給されたハロゲン塩水溶液と銀塩
水溶液は各々各室に渦だされたコロイド水溶液によって
稀釈され、混合器の出ロスリット付近で衰運に混合して
反応せしめ)、混合器の回転により生ずる遠心力で生成
したハロゲン化銀粒子を反応容器中のコロイド水溶液に
排出せしめ成長させる方法である。
−・力、特公昭5s−ioti、tオに、局部的に濃度
のかたよりを改良して不均一な成長を防ごうとする技術
が開示されている。この方法は、コロイド水溶液が満た
されている反応器中にその内部にコロイド水溶液滴され
た混合器にその下端部からハロゲン塩水溶液と銀塩水溶
液とを供給管を通じて、別々に供給1−1該反応液を混
合器に設けられだ下部攪拌翼(タービン羽根)によって
両反応液を急激に攪拌混合せL7め、ハロゲン化銀を成
長させ、ただちに前記攪拌翼の上方に設けられた上部攪
拌翼により成長したハロゲン化銀粒子を上方の混合器の
開口部から反応容器中のコロイド水溶液に排出せしめる
技術である。
特開昭J 、+−997、f /には、平均直径範囲0
゜+−・O,,5′Sμmでアスはクト比がと以上さら
に特開昭t、2−//34t33には、平均直径範囲θ
2〜0.3!iμmの臭化銀及びヨウ臭化銀平板状ハロ
ゲン化銀粒子を含む写真要素が開示されているが、その
実施例においてヨウ臭化銀平板状粒子の成長に際1〜、
硝酸銀水溶液と臭化カリウム水溶液をダブルジェットで
反応器に保喪コロイド(骨ゼラチン)の存在下で添加1
〜ヨウドはヨウ化銀(A−gI)乳剤(粒イサイズ約o
、osμm、骨ゼラチン110 g / A、 gモル
)を同時に添加して供給することにより、ヨウ臭化銀平
板状粒子を成長せしめる技術が開示されている。
しかし、これらはいずれも不充分であった。
(発明の目的) 本発明の目的は、最小濃度(Dmin)の低い直接ポジ
型ハロゲン化銀方真感光材料を提供することである。
(発明の構成) 本発明の目的は下記感光利料により達成された。
1)支持体」二に少々くとも7層の予めかぶらされた感
光性ハロゲン化銀乳剤層を有する直接ポジ型ハロゲン化
銀写真感光材別において、該ハロケン化銀乳剤が実質的
に還元銀を含才ないハロゲン化銀粒イをかぶらせること
により調製された乳剤であるととを弔徴とする直接ポジ
型ハロゲン化銀写貫感光材料。
、2)支持体」−に小力くとも7層の予めかぶらされた
感光性ハロゲン化銀乳剤層を有する直接ポジ型ハロゲン
化銀写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤が、予
め調製されたハロゲン化銀微粒子を反応容器中に添加す
ることにより核形成及び/又は粒子成長させることによ
り調製されたハロゲン化銀乳剤をかぶらせることにより
調製された慣、剤であることを特徴とする直接ポジ型ハ
ロゲン化銀写真感光拐料。
3)ハロゲン化銀粒子の核形成及び/又は粒子成長をさ
せる反応容器の外に設けた混合器において、銀塩水溶液
、ハロゲン化物水溶液及び保護コロイドを添加して形成
した/・ロゲン化銀微粒子を、形成後直ちに該反応容器
中に添加j−で、該反応容器中でハロゲン化銀粒子の核
形成及び/又は粒子成長をさせて調製されたハロゲン化
銀乳剤を用いることを特徴とする前記2)の直接ポジ型
ハロゲン化銀写真感光材料。
本発明の実質上還元銀核を含捷ないハロゲン化銀粒子に
ついて以下に説明する。
ここに言う「実質上還元銀核を含寸ない。」とば、これ
才で取り扱われてきた還元銀核の含有量レベルとは全く
異なり、より完全な還元銀核の除去を言う。ハロゲン化
銀粒子における還元銀核の相対的寿含有禁を測定する比
較的簡単な手法としてデンバー光起電力(])embe
r Phoiovol tage)の負の信号(neg
ative ])ember Signal )を用い
ることができる。
デンバー光起電力の負の信号については例えばT、Ka
neda  N、Ohshima、  and ’I”
、Tan1J、 Imaging Sci 3 / :
 J−0(/りざ7)〔文献■〕に詳L〈記載されてい
る。すなわち、強力な電子トラップ(例えば光生成した
銀クラスタや電子トラップ性色素)の存在下でハロゲン
化銀乳剤塗布膜のデンバー光起電力を測定すると粒子中
の光正孔の拡散に起因する負のシグナルが観り 察される。
この手法はハロゲン化銀粒子中の還元銀核の含有量の評
価に拡張できる。つまりハロゲン化銀粒子中の還元銀核
を少なくすると正孔捕獲性銀核除去に伴ない光正孔の寿
命が伸びるため負のシグナル強度が増加する。従って本
発明の「実質上還元銀核を含まないハロゲン化銀粒子」
は、文献■に記載の実験手法に基づいて評価できる。
具体的な測定条件について記す。測定試料ばt。
/ gAgBr/m2の0.3層mAgBr未後熟乳剤
と’1.3×/θ−4mo13 /mol A、gBr
の下記構造式■の強力な電子トラップ性かつ正孔注入能
力を有する色素とをポリエチレンテレフタレート(PE
T)ベース上に塗布(7だ試料(V、1゜5aunde
rs、Photogr、Sci、Eng、  、2/ 
 /13(/り77)〔文献■〕に詳しく記載されてい
る。)を用いた。塗布試料は、ハロゲン化銀と色素以外
には、塗布助剤しか含まない。塗布試料を文献■に記載
の手法に従ってUV−39紫外ガツトフイルターとSC
−!r、2(Fuji  B”ilm−/ 0 Corp、)  フィルターを通してXenon  f
lashtube (pulse  width : 
/ μm、  peak  power/ Okw 、
白色光の積算光量7.2、.2NC)光源を用いて励起
した。但11、SC−、t、2フイルタは、色素励起に
より効率的に電子トラップかつj[:孔注入を行なうた
めに用いた。
構造式a(dye−I) 本発明の「実質上還元銀核を含オないハロゲン化鋏粒子
」とは、上記測定条件で文献■に記載の実験手法に従っ
て測定1.走時の負のシグナルのピク強度が0.3μm
Ag13r未後熟乳剤の場合には、0.♂mV以上にな
るハロゲン化銀粒子を意味する。
次に本発明のハロゲン化銀粒子の製造法を具体的に示す
■ あらかじめ調製した微粒子乳剤を添加する方法 あらかじめ、目的とするハロゲン化銀粒子の微細にハロ
ケン化銀粒子(例えば、ヨウ臭化銀、塩ヨウ臭化銀、臭
化銀、塩ヨウ臭化銀等)を有する乳剤を調製しておき、
水溶性銀塩の水溶液及び水溶性ハライド水溶液を反応容
器に全く供給することなく、この微粒子乳剤のみを供給
して、ハロゲン化銀粒子を成長せしめる。
■ 反応容器外の混合器からハロゲン化銀微粒子を供給
する方法 効率的な微粒子供給法として、反応容器外に強力かつ効
率の良い混合器を設けその混合器に水溶伯銀地の水溶液
と水溶性ハライドの水溶液と保護コロイド水溶液を供給
し、急速に混合し極めて微細々ハロゲン化銀粒子を発生
せしめ即座に、それを反応容器に連続的に供給する。そ
の際■法と同様、水溶性銀塩の水溶液及び水溶性ハロゲ
ン塩の水溶液の反応容器への供給は全く行なわない。米
国特許第、2/41−乙り3g号には吸着物を吸着して
いない粗粒子と、同様に吸着物を吸着していkい微粒子
を混合あるいは、微粒子乳剤をゆっくり粗粒子乳剤に加
えることで粗粒子乳剤の成長を行う方法が開示されてい
る。特開昭!7〜.23り3−!にば、成長禁止剤の存
在下で調製(〜た微粒子乳剤をデカンテーションによっ
て水洗し、再分散して乳剤を、さらに溶解し7て、成長
すべき乳剤に添加1−で微粒子の溶解によって粒子成長
を行う方法が開示されている。
米国特許第33/73−―号及び同320t3/3号に
は、平均粒子径が少くとも00gμmの化学増感が施さ
れたコアーとなるハロゲン化銀粒子乳剤に平均粒子径が
0.グμm以下の化学増感していないハロケン化銀粒子
乳剤を混合し7、熟成することによりシェルを形成(7
、高い内部感度を有したハロゲン化銀乳剤を調製する方
法が開示されている。
特開昭jl−//3り17の明細書において(P、P、
、207)[銀、臭化物及びヨウ化物塩を73〜 分散媒に懸濁せる微細なハロゲン化銀の形態で、当初に
甘たは成長段階で導入することができる。
すなわち、臭化銀、ヨウ化銀及び/またはヨウ臭化銀粒
子を導入することができる」と記載されている。
特開昭12−/、?グ3 o o Kは、あらかじめ調
製した極めて微細な(約0.02μm)粒子を用いて反
応容器中のホスト粒子を成長せしめる実施例が記載され
ている。
次に各方法について詳細を説明する。
■法について この方法におりては、あらかじめ反応容器に核あるいは
コアーとなるハロゲン化銀粒子を存在せしめ、その後、
あらかじめ調製した微細なサイズの粒子を有する乳剤を
添加していわゆるオストワルド熟成により、微粒子が溶
解し、それが核またはコア〜に沈積することにより、粒
子成長を行なわしめる。微粒子乳剤のハライド組成は目
的とする粒子の組成に合わせる。微粒子ハロゲン化銀の
粒子サイズは平均直径が0.1μm以下が好まし/ t く、より奸才しくに、0.0zμm以下である。本発明
においては、この微粒子の溶解速度が重要であり、その
速度を早くする為、ノ・ロケン化銀溶剤の使用が好まし
い。ハロゲン化銀溶剤と(−では、水溶性臭化物、水溶
性塩化物、チオシアン酸塩、アンモニア、チオエーテル
、チオ尿素類などを挙けることができる。
例えばチオシアン酸塩(米国特許第、2,22.226
≠号、同第、2.’I’ll、33グ号、同第33.2
0.0/、り刊など)、アンモニア、チオエテル化合物
(例えば米国特許第3、.27/ 、 /、97号、同
第3.!;741.62と号、同第3,70≠、730
号、同第1I、297,41−32号、同第! 、、2
7,4.317−7号力と)、チオン化合物(例えば特
開昭!r3−/ll’13/り号、同j3−とJttt
og号、UコJ!3−77737号など)、アミン化合
物(例えは特開昭、3′’l−1007/7号々ど)チ
オ尿素誘導体(例えは特開昭Jj−29,!’λ号)イ
ミダゾール類(例えは特開昭t+−100777号)、
置換メルカプトテトラゾール(例え−:特開昭タフ−,
202!3/号)などを挙げることができる。
ハロゲン化銀粒子を成長せしめる温度は、5O0CJソ
上であるが、好寸しくば4080以上より好ま(、<t
ri7o 86以上である。捷た結晶成長における微粒
子乳剤は、−時に添加しても、分割して添加1−でもよ
いが、好捷[7くは一定流量で供給する方がよく、より
好ましくは添加速度を増加させる方がよい。この場合添
加速度をどのように増加させるかは共存するコロイドの
濃度、ハロゲン化銀結晶の溶解度、ハロゲン化銀微粒子
のサイズ反応容器の攪拌の程度、各時点での存在する結
晶のサイズ及び濃度、反応容器中の水溶液の水素イオン
濃度(pH)、銀イオン濃度(pAg)等と目的とする
結晶粒子のサイズ及びその分布との関係から決定される
が、簡単には、日常的な実験方法により決定することが
できる。
■について 本発明で開示する結晶成長法は、これまで述べてきたよ
うに、ハロゲン化銀結晶成長に必要な銀イオンとハライ
ドイオンを従来のようにその水溶液を添加して供給する
のでなく、微細なハロゲン化銀結晶を添加し、その溶解
度が高いことを利用してオストワルド熟成を起せしめ、
ハロゲン化銀粒子の成長を行うものである。その際系の
律速段階は、ハロゲン化銀粒子の成長速度でなくいかに
微粒子が早く溶解し反応容器中に銀イオンと・・ライド
イオンを供給するかになる。■法のように、あらかじめ
微細な粒子の乳剤を調製する場合には、できるだけサイ
ズの小さい粒子が望剪れるが、方ハロゲン化銀粒子はサ
イズが小さい程溶解度が増加し、非常に不安定になって
しまい、すぐそれ自身でオストワルド熟成が起り、粒子
サイズの増大を来す。
ジェームス(1,’、 I−1,J ames )、 
ザ セオリオブ ザ フォトグラフィック プロセス 
第を版には微細な粒子としてリップマン乳剤(Lipp
man Emulsion)が引用され、その平均サイ
ズθ、OSμmであると記載されている。
粒子サイズ0305μm以下の微粒子を得ること/ 7 ば、可能であるが、たとえ得られても不安定で容易にオ
ストワルド熟成によって粒子サイズが増加してし脣う。
吸着物を吸着させるとこのオストワルド熟成は、ある程
度防がれるが、その分溶解速度も減少し本発明の意図に
反することになる。
本発明においては、以下の三つの技術によってこの問題
を解決した。
■ 混合器で微粒子を形成した後、ただちにそれを反応
容器に添加する。
あらかじめ微粒子を形成し微粒子乳剤を得た後それを再
溶解し、溶解した微粒子乳剤を核となるハロゲン化銀粒
子を保持し、かつハロゲン化銀溶剤の存在する反応容器
に添加し、粒子成長を起せ(−めることは■で述べた。
しかしいったん生成した俊めで微細な粒子は、粒子形成
過程、水洗過程、再分散過程、及び再溶解過程において
オストワルド熟成を起してし捷い、その粒子サイズが増
大して(7寸う。本方法においては、反応容器のごく近
くに混合器を設けかつ混合器内の添加液の滞留時間を短
かくすることにより、従って生成した微粒 g 子をただちに反応容器に添加することによりこのオスト
ワルド熟成が起らないようにした。具体的には混合器に
添加されだ液の滞留時間tは下記であられされる。
■ ■゛混合器の反応室の体積(ml) a:硝酸銀溶液の添加−4(ml/min )b゛ハロ
ゲン塩溶液の添加量(ml/min )C°保護コロイ
ド溶液の添加m (mA/m i n ’)本発明の製
造法においてはtは70分以下、好ましくけ5分以下、
より好捷しくに7分り下、さらに好ましくは20秒1ソ
、下である。かくして混合器で得られた微粒子は、その
粒子サイズが増大することなく、ただちに反応容器に添
加される。
@ 混合器で強力かつ効率のよい攪拌を行なう。
ジx −ムス(T、 I−1,、James ) ザ 
セオリオプ ザ フォトグラフィック プロセス P。
P、り3には、 「オストワルド熟成と並んでもう一つ
の形態は凝集(coalescence )である。コ
アレツセンス熟成ではその前には遠く離れていた結晶が
直接、接触、ゆ着してより大きな結晶が生成するので、
粒子サイズが突然変化する。オストワルド熟成とコアレ
ツセンス熟成の両方と1jfjtの終了後のみでなく、
沈積中にも起る。」ここに述べられているコアレツセン
ス熟成は、特に粒子サイズが非常に小さいときに起り易
く、特に攪拌が不充分である場合起り易い。極端な場合
は、粗大な塊状の粒子を作ることすらある。本発明にお
いては、第1図に示すように密閉型の混合器を用いてい
る為、反応室の攪拌翼を高い回転数で回転させることが
でき従来のよう力開放型の反応容器では、できなかった
(開放型では、高回転で攪拌翼を回転させると遠心力で
液がふりとばされ、発泡の問題もからんで、実用できな
い。)強力かつ効率のよい攪拌混合を行うことができ、
上記のコアレツセンス熟成を防止でき、結果として非常
に粒子サイズの小さい微粒子を得ることができる。
本発明においては攪拌翼の回転数は/ 000r、p、
m Jソ上、好才しく Id200 Or、p、m以上
、より好寸しく V:J: 3000 r、p0m以上
である。
0 保護コロイド水溶液の混合器への注入前述のコアレ
ツセンス熟成は、ハロゲン化銀微粒子の保護コロイドに
よって、顕著に防ぐことができる。本発明においては保
護コロイド水溶液の混合器への添加は下記の方法による
■ 保護コロイド水溶液を単独で混合器に注入する。
保護コロイドの濃度は1M量係以上、奸才しくけ2重量
係がよく、流量は硝酸銀溶液とハロゲン塩水溶液の流量
の和の少くとも、20%好ましくは少くともjO係、よ
り好ましくば100e%以上である。
■ ハロゲン塩水溶液に保護コロイドを含有せしめる。
保護コロイドの濃度は7M(量係以上、好t l−、”
 <ij、2重量係以上である。
■ 硝酸銀水溶液に保護コロイドを含有せしめる。
保訛コロイドの濃度は、/重力)係以」=、奸才しくけ
、2重耐チ以上である。ゼラチンを用いる場合1.2 
/ 銀イオンとゼラチンでゼラチン銀を作り、光分解及び熱
分解j〜て銀コロイドを生成する為、硝酸銀溶と保護コ
ロイド溶液は使用直前に混合する方がよい。
寸だ、上記の■〜■の方法は各々単独で用いてもよいし
それぞれ組み合せてもよく、まだ同時に三つを用いても
よい。本発明に用いられる保護コロイドとしては、通常
ゼラチンを用いるが、それ以外の親水性コロイドも用い
ることができ、具体的にfllJサーチ・ディスクロー
ジャー誌第17z巻、扁77673(/り7e年72月
)の■項に記載されている。
かくして■〜Oの技術によって得られる微粒子の粒子サ
イズは、粒子をメツシュにのせ、そのま才透過型電顕に
よって、倍率は2M倍から≠万倍で確認できる。本発明
の微粒子のサイズは、0゜04μm以下、好捷しくに0
.03μm以下、より好ましくは0.07μm以下であ
る。
このようにして極く微細なサイズの粒子を反応容器に供
給することが可能になり、微粒子のより、2.2 高い溶解速度、従って反応容器のハロゲン化銀粒子のよ
り高い成長速度を得ることができる。本方法によりハロ
ゲン化銀溶剤の使用は、最早必須でなくなるがより高い
成長速度を得る為、あるいは他の目的で必要に応じてハ
ロゲン化銀溶剤を使用1−でもよい。ハロゲン化銀溶剤
については■法で述べた通りである。本方法によれば、
反応容器への銀イオン及びハライドイオンの供給速度は
自由に制御することができる。一定の供給速度でもよい
が好ましくは添加速度を増大させる方がよい。その方法
は特公明弘ど一3AIり0、同夕j−/J36≠に記載
されている。その他ば■法で述べた通りである。さらに
本方法によれば成長中のハロゲン糺成を自由に制御する
ことができ、例えば平板状粒子の成長中一定のヨウ化欽
含舒を保ったり連続的に、ヨウ化銀含量増加させたり、
減少せj〜めたり、ある時点でヨウ化銀含り十を変更す
ることが可能となる。
混合器における反応の温度ば40°C以下がよいが好甘
しくけ50°C以下、より好丼[2〈け≠O0C却下が
好オしい。3j00以下の反応温度においては、通常の
ゼラチンでは凝固しやすくなる為、低分子量のゼラチン
(平均分子量30000以下)を使用することが好捷し
7い。
本発明に用いられるハロゲン化銀はどの組成でも、か捷
わないが、臭化銀、沃臭化銀、塩臭化銀、塩臭沃化銀が
好ましい。
粒子サイズは0.0!μ〜/、θμ、好ましくば0./
〜07μである。
写真乳剤中のノ・ログン化銀粒子は立方体、八面体のよ
うな規則的(regular)な結晶形を有するもので
もよく、また球状、板状などのような変則的(irre
gular)々結晶形を有するものでもよい。
まだ粒子サイズ分布は狭い方が好寸しく、特に平均粒子
サイズの±11.0%の粒子サイズ域内に全粒子数のり
Oチ、望甘しくにタオ係が入るよう女、いわゆる単分散
乳剤が好捷(7い。
本発明に用いられる直接ポジ型ハロゲン化銀感光材料に
用いられる乳剤は、次の二つに分類される。その一つの
乳剤は、ハロゲン化銀内部に、自由電子をトラップでき
る核を有し、その表面があらかじめかぶらされているハ
ロゲン化@11!粒子からなるものである。この型の乳
剤の特徴は、それ自身で、直接的にポジ像を与える点に
あり、増感性色素を添加することにより分光増感作用に
する、高感化は勿論のこと固有吸収領域の増感をも、与
えることができる。この型の乳剤の自由電子トラップ核
として第■族、金属塩が、好捷しく、用いられる。
もう一つの乳剤は自由電子l・ラップ核をハロゲン化銀
の内部に与え々い、そしてその)・ロゲン化銀の表面を
化学的にかぶらせた乳剤である。この乳剤はそれ自体何
ら、直接ポジ像を与えないが、有機減感剤によって直接
ポジ像を与える。
電子トラップ核をもつ乳剤としては、例えば、特公昭≠
3−ψlユタ号、特、公明t1.3−.2911−Q!
、米国特許第2’l−0103/号、同第、2り7乙/
lり号、同第30.2310.2号、英国傷許第707
70を号、同第7097タタタ号、仏国特許第7320
g、2.μ号、PI第1.3−.20ざ77号、べ、2
 オ ルギー国特許第7/3.27.2号、同第7.!/オ6
7号、同第2♂/7t1号に記載されている乳剤を用い
ることができる。
電子トラップ核をもたない乳剤としては、例えば英国科
許第1/♂乙7/7号、同//1fA7/≠号、同第1
/ど乙7/乙号、米国特許第3タO/306号、同第3
タ0/307号、同第3j。
7310号、同第333/211>g号、同第1夕20
と77号等に記載されている乳剤を用いることができる
本発明において内部電子受容体をハロゲン化銀粒子中に
含有させるには、水溶性の貴金属化合物たとえばイリジ
ウム、ロジウム等、g族金属の塩化物等を、ハロゲン化
銀1モルあたり/θ−7〜10−3モル、好ましくけ1
0−5〜/θ−3モル量をハロゲン化銀粒子の調製時に
水溶液として添加すればよい。
本発明に係る直接ポジ写真ハロゲン化銀乳剤のかぶらせ
方法は、公知の方法によればよく光あるいは化学的に処
理することにより達成せられる。
2乙− かかるカブリ化はカブリを生じる迄化学増感する等多く
の方法で達成され例えば、ザイエンス エト インダス
トリー フオトグラフイク、2111月、7757年、
57〜65頁に記載の方法により特に良好な結果が得ら
れる。ハロゲン化銀粒子は強度の光によりカプラせられ
、チオ尿素ジオキサイド又は塩化第一錫の如き還元カブ
リによりカプラせられ或は金又は貴金蜆化合物でカプラ
せられる。ハロゲン化銀粒子のカブリ化に還元剤と、金
化合物又は他の銀よりも電気的によりボジチブな金属例
えばロジウム、白金又はイリジウムの化合物との組合せ
を用いることも出来る。
本発明に係る直接ポジ写真乳剤は還元カブリ及び金力ブ
リを行ったハロゲン化銀粒子即ち還元カブリ剤と金力ブ
リ剤の双方でカプラぜられたハロゲン化銀粒子からなる
ものが高感度とD m i n減少という点で好脣しい
。かかる組合せに於て、還元カブリ剤及び金力ヅリ剤の
濃度を各々低く用いると、化学漂白によりカブリを急速
に失う特性のある独得彦カプラせだハロゲン化銀粒子が
得られる。−当量の還元剤が一当量のハロゲン化銀を銀
に還元することが知られている。漂白によりカブリを急
速に失う特性のあるカプラせたハロゲン化銀粒子7i7
得る為には、−当量よりはるかに少い還元カブリ剤を用
いる。即ちハロゲン化銀粒子をカプラせるのに、ハロゲ
ン化銀7モル当り約0.0zミリ当量以下の還元カブリ
剤を用いる。一般に、本発明の実施に於てハロゲン化銀
粒子をカプラせるのにハロゲン化銀7モル肖り約o 、
ooos〜約0.0乙、好捷しくは約0.00/〜約o
、。
3ミリ尚量の還元カブリ剤を用いる。還元剤の濃度を犬
にすると写真スピードの非常な損失をもたらす。本発明
の実施に用いうる還元カブリ剤の例としてはヒドラジン
、フォスフオニウム塩例えばテトう(ヒドロキシ メチ
ル)フォスフオニウムクロライド、チオ尿素ジオキサイ
ド(これらは米国特許第30t、2t、5′/号;同2
913t09号に記載あす):塩化第一錫の如き第一錫
塩(米国特許第八q7と50号参照);ポリアミン類例
tHジエチレントリアミン(米国特許第一!!/りt9
g号参照);同じくポリアミン類例えばス投ルミン(米
国特許第、2.t2/923号参照);ビス(β−アミ
ノエチル)ザルファイド及びその水溶性塩(米国特許第
、2!2/9.2を号参照)等がある。
本発明の実施に用いられる金カブリ剤如:、写真ハロゲ
ン化銀粒子をカプラせるのに用いられる任意の金塩であ
って例えば米国特許第23タタOX3号、同2tl12
3t1号明細曹に記載されており、その例としてはカリ
ウムクロロオーライト、カリウム オーリチオシアネー
ト、カリウム クロロオーレート、オーリックトリクロ
ライド、ユオーロスルホベンゾチアゾール メトクロラ
イド等がある。本発明の実施に用いられる金力ブリ剤の
濃度は広範囲に変更可能であるが一般にハロゲン化銀1
モル当り約O1θ0/=0.0/ミリモルの範囲内であ
る。カリウム クロロオーレトが特に好捷しい金力ブリ
剤でハロゲン化銀1モル当り約tmg以下の濃度で、好
捷し7くばハロゲン化銀1モル当り約o3〜4tmgの
濃度で用いられる。金力ブリ剤を還元カブリ剤と組合せ
て用いる場合、該カブリ剤組合せの主要部を金力ブリ剤
とすることが好ましく、一般には金カブリ剤対還元カブ
リ剤の比は約/゛3〜約−!O゛/であるが約27〜.
20 /にする場合が屡々である。
ハロケン化銀粒子は先づ還元カブリ剤を用いてカプラせ
次に金力ブリ剤でカプラせるのが好捷しい。
然しなから、その逆にすることも出来るし又、還元カブ
リ剤と金力ブリ剤を同時に用いることも出来る。
本発明の実施に尚りハロゲン化銀粒子は塗布前にカプラ
せることも出来或は塗布してからカプラせることも出来
る。ハロゲン化銀粒子をカプラせる場合の反応条件は広
範囲に変更可能であるが一般にp i−Tは約j〜7、
r)Agは約7〜り、温度は約11.O〜100°C最
も一般的なのは約30〜7o ’Cの範囲内である。
本発明において添加することができる有機減感剤として
は、例えは、米国特許第、2tly5#/夕号記載のニ
トロスチリル型化合物、ビナクリプトルイエロ−ターメ
タ ニトロベンジリチンロダニン等、特公昭lI−♂−
/30Sりに記載のビス−ピリジニウム化合物、特公昭
4’7−、i’741’、4に記載のフェナジン系化合
物、特公昭t7−タ307刊ス同417−9301号、
回lざ一λグOグ6号、同!;I−/7t1号に記載の
減感色素、あるいは特開昭乙3−7タ731号、同63
−7j732号に記載の有機減感剤が挙げられる。
上記、有機減感剤あるいけ色素に、ハロゲン化銀1モル
あたり/×10−6モルないしjXlo−1モル含有さ
れるのが好捷しく、特に/×/θ−5モルないし2×1
0−2モルの範囲が好捷しい添加量である。写真感光材
料中に含有させるときは、水溶性の場合は水溶液として
、水不溶性の場合はアルコールM(例tはメタノール、
エタノール)、エステル類(例えば酢酸エチル)、ケト
ン類(例えばアセトン)などの水に混和しうる有機溶媒
の溶液として、ハロゲン化銀乳剤溶液、寸たけその隣接
層用親水性コロイド溶液に添加ずれはよい。
ハロゲン化銀乳剤溶液中に添加する場合は、その添加は
化学熟成の開始から塗布までの任意の時間に行うことが
できるが化学熟成終了後に行なうのが好捷しく、特に塗
布のために用意された塗布液中に添加するのが好ま]〜
い。
本発明に用因られるハロゲン化銀写真乳剤は、他の写真
用添加剤も添加することができる。たとえば安定剤(例
えば、メルカプト化合物、テトラザインデン化合物)、
硬膜剤(例えば、アルデヒド系化合物、J−ヒドロキシ
−7,z−ジクロロ/、3.!−トリアジン、N−メチ
ロール化合物、ビニルスルホン系化合物)等の添加剤が
あり、これらについてけリサーチディスクロージャRD
−/7乙4t3(197g年7.2月)に記載されてい
る。
不発明を用いて作られる感光材料の写真乳剤層寸たは他
の親水性コロイド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性
改良、乳化分散、接着防止及び写真特性改良(例えば、
現像促進、硬調化、増感)等種々の目的で、種々の界面
活性剤を含んでもよい。
例えばサポニン(ステロイド系)、アルギレンオキザイ
ド誘導体(例えばポリエチレングリコル、ポリエチレン
グリコール/ポリプロピレンゲjコール縮合物、ポリエ
チレングリコールアルギルエーテル類又はポリエチレン
グリコールアルキルアリールエーテル類、ポリエチレン
グリコールエステル類、ポリエチレングリコールソルビ
タンエステル類、ポリアルギレングリコールアルキルア
ミン又はアミド類、シリコーンのポリエチレンオキサイ
ド付加物類)、グリシドール誘導体(例えばアルケニル
コハク酸ポリグリセリド、アルキルフェノールポリグリ
セリド)、多価アルコールの脂肪酸エステル類、糖のア
ルキルエステル順々どの非イオン性界面活性剤;アルキ
ルカルボ゛ン酸塩、アルギルスルフォン酸塩、アルギル
ベンゼンスルフォン酸塩、アルキルナフタレンスルフォ
ン酸塩、アルキル硫酸エステル類、アルキルリン酸エス
テル類、N−アゾルーN−アルギルタウリン類、スルホ
コハク酸エステル類、スルホアルキルポリオキシエチレ
ンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンア
ルキルリン酸エステル類などのような、カルボ゛キシ基
、スルホ基、ホスホ基硫酸エステル基、リン酸エステル
基等の酸性基を含むアニオン界面活性剤ニアミノ酸類、
アミノアルキルスルホン酸類、アミノアルキル硫酸又は
リン酸エステル類、アルキルはメイン類、アミンオキシ
ド類などの両性界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪
族あるいは芳香族第≠級アンモニウム塩類、ピリジニウ
ム、イミダゾリウムなどの複素環第≠級アンモニウム塩
類、及び脂肪族又は複素環を含むホスホニウム又はスル
ホニウム塩類などのカチオン界面活性剤を用いることが
できる。
特に本発明において好ましく用いられる界面活性剤は特
公昭3g−7≠/、2号公報に記載された分子(3A 
00以上のポリアルキレンオキサイド類である。帯電防
止の目的には含フツ素界面活性剤が好捷しい。
本発明に用いるポリアルキレンオキサイド化合物は、炭
素数2〜lのアルギレンオキサイド、たどえはエチレン
オキザイド、プロピレン−/9.2 l オキサイド、ブチレン−/、−2−オキサイドなど、好
捷しくはエチレンオキサイドの少くとも10単位から成
るポリアルキレンオキザイドと、水、脂肪族アルコール
、芳香族アルコール、脂肪酸、有機アミン、ヘキシトー
ル誘導体などの活性水素原子を少くとも/個有する化合
物との縮合物あるいは二種以上のポリアルギレンオキサ
イドのブロックコポリマーなどを包含する。すなわち、
ポリアルキレンオキサイド化合物として、具体的にはポ
リアルキレングリコール類 ポリアルキレングリコールアルギルエーテル類ポリアル
キレングリコールアリールエーテル類(アルギルアリー
ル) エーテル類 ホリアルキレンクリコールエステル類 ポリアルキレングリコール脂肪酸アミド類ポリアルキレ
ングリコールアミン類 ポリアルキレングリコール・ブロック共重合体ポリアル
キレングリコールグラフト重合物などを用いることがで
きる。分子力1ば100以」−であることが必要である
ポリアルキレンオキサイド鎖は分子中に一つとは限らす
、二つ以上含捷れてもよい。その場合個個のポリアルキ
レンオキサイド鎖が70より少いアルキレンオキサイド
単位から成ってモヨイカ、分子中のアルキレンオキサイ
ド単位の合計は少くとも10でなければならない。分子
中に二つ以上のポリアルキレンオキサイド鎖を有する場
合、それらの各々は異るアルキレンオキサイド単位、た
とえばエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドから
成っていてもよい。本発明で用いるポリアルキレンオキ
サイド化合物は、好ましくd/II以−1−10o−4
でのアルキレンオキサイド単位を含むものであり特開昭
30−/Jt≠、23号、同j、210g/30号およ
び同33−32/7号、m63−7!r73と号、m6
3−7!;73り号に記載されている。これらのポリア
ルキレンオキサイド化合物に一種類のみを用いても、二
種類以上組合せて用いてもよい。
とわらのポリアルキレンオキサイド化合物をハロゲン化
釧乳剤に添加する場合には、適当な濃度の水溶液としで
あるいは水と混和1.うる低沸点の有機溶媒に溶解1−
で、塗布前の適当な時期、好ましくは、化学熟成の後に
乳剤に添加することができる。乳剤に加えずに非感光性
の親水性コロイド層、たとえば中間層、保護層、フィル
ター層などに添加してもよい。
本発明の写真感光材中にはセーフライト性の改良を目的
して染料を含有させることができる。例えば特開昭32
−20#、2.2、特開昭jター/j1−タ、特開昭オ
9−2(#夕tgに記載されるいる染料が好ましい。
本発明の写真感光材料には、写真乳剤層その他の親水性
コロイド層に接着防止の目的でシリカ、酸化マグネシウ
ム、ポリメチルメタクリレート等のマット剤を含むこと
ができる。
本発明の4真乳剤には寸度安定性の改良などを目的とし
て水不溶才だは難溶性合成ポリマーの分散物を含むこと
ができる。例えば、アルキル(メタ)アクリレート、ア
ルコキシアルキル(メタ)アクリレ−ト、(メタ)アク
リルアミド、ビニルエステル(たとえば酢酸ビニル)、
アクリロニド)ル等、却独あるいは組合せで、用いるこ
とができる。
本発明に用いられる乳剤は主としてゼラチンを保獲コロ
イドとして用い、特にイナートゼラチンを用いるのが、
有利である。ゼラチンの代りに写真的にイナートガゼラ
チン誘導体(例えは、フタル化ゼラチンなど)、水溶性
合成ポリマー例えば、ポリビニールアクリレ−1−、ポ
リビニルアルコル、ポリビニルピロリドンなどが用いら
れる。
本発明の新規乳剤は、任意の適当な写真用支持体、例え
ば、ガラス、フィルムベース例えばセルローズアセテー
ト、セルローズアセテートヅチレト、ポリニスデル〔例
えはポリ(エチレンテレフタレート)〕等が用いられる
本発明に用いる現像液は、亜硫酸イオン濃度の低い、い
わゆるリス型現像液を用いることもできるし、保恒剤と
しての亜硫酸イオンを充分に(特に0./3モル/1以
上)含んだ現像液を用いる g ことができ、才だ、p Hり1.3′以上特に10 オ
〜72.3の現像液を用いることもできる。
本発明の方法において用いうる現像主薬には特別な制限
はなく、例えばジヒドロキシベンゼン類(例えはハイド
ロキノン)、3−ピラゾリドン類(例えば/−フェニル
−3−ピラゾリドン、≠ゲージメチルー/−フェニルー
3−ピラゾリドン)、アミンフェノール類(例えばN−
メチル−p−アミノンエノール)々どを単独あるいは組
み合わせてもちいることができる。
現像液にはその他、アルカリ金属の亜硫酸塩、炭酸塩、
ホウ酸塩、及びリン酸塩の如きp H緩衝剤、臭化物、
沃化物、及び有機カプリ防止剤(特に好捷しくは二l・
ロインダゾ−ル類捷だけベンゾトリアゾール類)の如き
現像抑制剤ない1−、カプノ防止剤などを含むことがで
きる。又必要に応じて、硬水軟化剤、溶解助剤、色調剤
、現像促進剤、界面活性剤(とくに好捷しくに前述のポ
リアルキレンオギザイド類)消泡剤、硬膜剤、フィルム
の銀汚れ防止剤(例えばノーメルカプトベンズイミダゾ
ールスルホン酸類)などを含んでもよい。
これら添加剤の具体例はリサーチディスクロジャー/7
&号の/7tlA3などに記載されている。
処理温度は通常/ g 0C−、t 00Cの間に選ば
れるが、1g 0cより低い温度、まだは、5′0 °
Cより高い温度としてもよい。
定着液としては一般に用いられている組成のものを用い
ることができる。定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシア
ン酸塩のほか、定着剤としての効果が知られている有機
硫黄化合物を用いることができる。また定着液には硬膜
剤として水溶性アルミニウム塩などを含んでも良い。
本発明の直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料1l−j
:種々の用途に適用される。例えばデュープリヶテイン
グ用、リプロダクション用、オフセットマスター用等の
印刷用各軸写真感光材料、Xレイ、閃光当真、電子紳写
貞活の特殊写真感光材料あるいは一般複写用、マイクロ
複写用、直接ポジ型カラー用、クイックスタビライズド
用、拡散転写用、カラー拡散転写用、−浴現像定着用等
の各種の直接ポジ写頁用感光利別に用いら第1る。
(実施例) 次に、本発明について実施例にもとついてより具体的に
説明する。
〔乳剤の調製〕
〔乳剤A〕ヨウ臭化銀超微粒子乳剤 0.0.2tMの臭化カリウムを含有する200t/の
ゼラチン溶液j、、47に、それを攪拌しながらダブル
ジェット法で/1.2Mの硝酸鉄溶液と、/、0gMC
D臭化カリウムと0.0.211ML7J)ヨウ化カリ
ウムを含むハロゲン塩水溶液を各7.200m1lを7
5分間かけて添加した。この間セラチン溶液は300C
に保たれた。この後乳剤を、常法のフロキュレーション
法で洗浄しゼラチン30gを加え、溶解1.だ後、p 
■I乙 j、pA、gど。
/に調整した。得られたヨウ臭化銀微粒子(ヨウ化銀含
i−/%)は平均粒子サイズO,OSμであった。
〔乳剤B〕ヨウ臭化銀立方体乳剤(本発明)4t/ 、2×10−3Mの臭化カリウムを含有する3゜0重量
係のゼラチン溶液/lに、3.t−ジチアオクタン−/
、ざ−ジオールのjl液をjcc添加し7超微粒子乳剤
Aを、硝酸銀に換算して700gになるように一定流が
°で10分間で反応容器に添加(〜た。この乳剤を常法
のフロキュレーション法で洗浄し、ゼラチン/jgを加
え溶解した後pFLA、0、I)Ag♂、乙に調整した
。得られた沃臭化銀立方体粒子(ヨウ化銀含量/%)は
平均粒子サイズ0.3μ、変動件数10%の単分散粒子
であった。
この乳剤に銀1モルあたり/mgのチオ尿素ジオキザイ
ド、および006mgの塩化金酸を加え、4夕QCで最
高性能が得られる才で熟成しがぶねを生ぜ]〜めだ。
〔乳剤C〕ヨウ臭化銀立方体乳剤(比較乳剤)to 0
cに保ったゼラチン水溶液(−2、ON量係)/l中に
3.乙−ジチアオクタン−71gジオールの存在下で、
7Mの硝酸銀水溶液と臭化カリウム、銀1モルあたり7
モル係のヨウ化カリ4L、2 ラムを同時に60分間で加え、その間のpAgをと、/
に保った。この乳剤を常法のフロキュレション法で脱塩
を行ない、ゼラチンケOg加え溶解1−た後p H−乙
、0、pAgg、/に調整した。
得られた沃臭化銀立方体粒子は、平均粒子サイズ0.3
μ、変動係数り係の単分散粒子であった。
この乳剤を、乳剤〔B〕と同様にかぶりを生せしめた。
〔乳剤D〕臭化銀超微粒子乳剤 o、o/Mの臭化カリウムを含有する!、O重量重量上
ラチン溶液λ、乙lに、それを攪拌しながらダブルジェ
ット法で/、2Mの硝酸銀溶液と、/、OgMの臭化カ
リウムと/×10−6モルの(NH4)3Rhα6 を
含むハロゲン塩水溶液を各/、200m1を75分間か
けて添加した。この間ゼラチン溶液は3s 0Cに保た
れた。この後乳剤を、常法ノフロキュレーション法で洗
浄(〜ゼラチン30gを加え、溶解した後、p H乙、
j、pAgど。
/に調整した。得られた臭化銀微粒子は平均粒子サイズ
o、o6μであった。
〔乳剤1ル〕臭化銀立方体乳剤(本発明)r×7o  
3Mの臭化銀を含有する3、0重量類のゼラチン溶液/
lに、3.乙−ジチアオクタン−71g−ジオールのj
係溶液を3 、3 cc 添加し超微粒子乳剤を、硝酸
銀に換算して700gに々るように一定流量で60分間
で反応容器に添加し/ζ。この乳剤を常法のフロキュレ
ーション法で洗浄し、ゼラチン/jgを加え溶解しだ後
pHt、o、pAgど、/に調整した。得られた臭化銀
立方体粒子は平均粒子サイズ0..23μm、変動係数
はり、j係であった。この乳剤に、銀1モルあたり/m
gのチオ尿素ジオキサイドおよび01gmgの地化金酸
を加え、lt 0cで最高性能が得られるまで熟成しか
ぶりを生せしめた。
〔乳剤F〕臭化銀立方体乳剤(比較乳剤)o、oogM
の臭化カリウムを含有する7タ0Cに保ったゼラチン水
溶液(2,0重量%)ll中に、それを攪拌し7ながら
、ダブルジェット法で、/、OM硝酸銀水溶液100m
1と、銀1モルあたり/×10’−’6モルの(NH4
)3Rhの6 を含む臭化カリウム水溶液を60分間で
加えその間のpAgを7.7に保った。この乳剤を、常
法の70キユレーシヨン法で洗浄しゼラチンll−0g
を加え、溶解した後pI−IA 、0.pAg、!’ 
、/に調整した。得られた臭化銀立方体乳剤は平均粒子
サイズ0..2jtμm1 変動係数り係であった。
この乳剤を乳剤Eと同様の方法でかぶりを生せしめた。
〔乳剤G〕ヨウ臭化銀立方体乳剤(本発明)0.026
Mの臭化カリウムおよび3.乙−ジチアオクタン−71
g−ジオールのj%溶液t。
Occを含有する2、0重i%−1のゼラチン溶液!。
1.1を含むl、o”Cに保った反応容器中に、反応器
のそばに設けられた強力かつ攪拌効率の良い混合器に7
.2Mの硝酸銀水溶液と/、OEMの臭化カリウムとo
、o/、2Mのヨウ化カリウムを含むハロゲン液水溶液
を各1f00ml及び2重量類のゼラチン水溶液!r0
0mlを、とθ分間かけてトリプルジェット法で添加し
た。(図/参照)その際混合器の温度は30°Cに保た
れた。混合器l−j で生成した極微粒子は、ただちに連続的にtOoCに保
たれた反応容器に導入され粒子を成長させた。
この乳剤を常法のフロキュレーション法で洗浄シ、ゼラ
チン20gを加え溶解したpH乙、O,pAgg、乙に
調整した。得られた沃臭化銀立方体粒子(ヨウ化銀含量
1モル係)は、平均粒子サイズ0027μ、変動係数1
0%の単分散粒子であった。
この乳剤に銀1モルあたり0.りmgのチオ尿素ジオキ
サイドおよび、2mgの塩化金酸を加え、ts 0cで
、最高性能が得られるまで熟成し、かぶりを生せしめた
(実施例1) 乳剤I3、C%E%F%Gを分割して銀1モルあたり、
下記構造式(a)で表わされる色素を2×10−3モル
および(b)で表わされる減感剤を/×10−3モルを
加えた後、J×10−4モル1モルAgの夕一二トロイ
ンダゾーノペ 10係のK 13 r水溶液(pAg−
タ、o)、エチルアクリレートラテックス(!; 00
mg 7m 2 )、 (C)で表わされるポリエチレ
ンオギザイド(10mgt 乙 /m2 )オJ:ヒ/ 、 3−シヒニルスルホニルー
ノプロパノールを添加後、シリカマツ) 剤(乙Omg
/m2)を含む保護層(ゼラチン/、夕g/m2)と同
時にポリエチレンテレフタレートフィルム上に釧旬3 
、2 g / m 2になるごとく塗布を行なった。(
ゼラチン2g/m2)得られた試料を光模を通してタン
グステン光(3,2000K)でj秒間露光し、下記組
成の現像液で、3と0020秒間現像し停止、定着、水
洗、乾燥した結果を、第1表に示す。ここで相対感度I
l−t3g0C,!θ秒現像における濃度/、!を与え
る露光量の逆数の相対値で試料/の値を700とした。
第1表より明らかなように不発Eglの試料/、3、夕
は比較試料に較べ、感度が高く、D m i n も良
好である。
(b) ■ 〔現像液〕 ハイドロキノン N−メチル−p−アミノフェノ ル・//、2硫酸塩 水酸化すl・リウム 水酸化カリウム オースルホサリチル酸 ホウ酸 亜硫酸カリウム エチレンジアミン四酢酸二ナト jラム塩 臭化カリウム ≠j 、Og O、ざg ig、o g !;!、0g 11.3;、Og 、23.0  g /10.Og /、Og 1 .0g !−メチルベンゾトリアゾール   0.1gn−ヅチ
ルージエタノールアミ 13.0g 水を加えて / l (pl−1,=/ /  、 7 ) (表1) (実施例、2) 乳剤B、C,E、F、(]を分割[7、銀1モルあたり
下記構造式(d)で表わされる色素を2×70−3モル
および(e)で弄わをれる減感剤を/×10−3を加え
た後、/×/θ−3モル1モルAgのs−=トロインダ
ゾール、70%のK B r弘 タ 水溶液(pAg=r、O)、エチルアクリレ−ドラチッ
クy、(300mg/m2 )、(C)で表わされるポ
リエチレンオキサイド(10mg/m2)および/、3
−ジビニルスルホニル−2−プロアgノ〜ル 2−ヒド
ロキシ−t、z−ジクロロ−/。
3、J−)−リアジンナトリウム塩を添加後、シリカマ
ット剤(10+ng/m2 )f含す保mN(ゼラチン
/、jg、/m2)と同時にポリエチレンテレフタレー
トフィルム」二に銀i3..2 g 7m 2 Kなる
ごとく塗布を行なった。(ゼラチン/ 、J’g/m2
)得られた試料を光楔を通してタングステン光(3xo
o °K)でj秒間露光し、実施例/と同様の現像液で
、3g 0c、!o秒間現像し停止、定着、水洗、乾燥
L〜た結果を、第2表に示す。ここで相対感度は、3ど
00.20秒現像における濃度/、jを与える露光量の
逆数の相対値で試料/の値を100とした。第2表より
明らかなように本発明の試料/、3、!は比較試料に較
べ、感度が高く、Dminも良好である。
 O (d) (e) (表 !′保護コロイド水溶液 3:プロペラ t°ハロゲン塩水溶液添加系 j′銀塩水溶液添加系 t、保護コロイド添加系 7:混合器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)支持体上に少なくとも1層の予めかぶらされた感光
    性ハロゲン化銀乳剤層を有する直接ポジ型ハロゲン化銀
    写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤が実質的に
    還元銀を含まないハロゲン化銀粒子をかぶらせることに
    より調製された乳剤であることを特徴とする直接ポジ型
    ハロゲン化銀写真感光材料。 2)支持体上に少なくとも1層の予めかぶらされた感光
    性ハロゲン化銀乳剤層を有する直接ポジ型ハロゲン化銀
    写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤が、予め調
    製されたハロゲン化銀微粒子を反応容器中に添加するこ
    とにより核形成及び/又は粒子成長させることにより調
    製されたハロゲン化銀乳剤をかぶらせることにより調製
    された乳剤であることを特徴とする直接ポジ型ハロゲン
    化銀写真感光材料。 3)ハロゲン化銀粒子の核形成及び/又は粒子成長をさ
    せる反応容器の外に設けた混合器において、銀塩水溶液
    、ハロゲン化物水溶液及び保護コロイドを添加して形成
    したハロゲン化銀微粒子を、形成後直ちに該反応容器中
    に添加して、該反応容器中でハロゲン化銀粒子の核形成
    及び/又は粒子成長をさせて調製されたハロゲン化銀乳
    剤を用いることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載の直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料。
JP2717289A 1989-02-06 1989-02-06 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料 Pending JPH02207240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2717289A JPH02207240A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2717289A JPH02207240A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02207240A true JPH02207240A (ja) 1990-08-16

Family

ID=12213643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2717289A Pending JPH02207240A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02207240A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107225A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Fujifilm Corp ハロゲン化銀写真感光材料および画像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107225A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Fujifilm Corp ハロゲン化銀写真感光材料および画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01183417A (ja) ハロゲン化銀粒子の製造方法
US4659654A (en) Silver halide photographic light-sensitive emulsion
JPS5851252B2 (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH06194765A (ja) 非紫外線吸収解こう剤存在下でのハロゲン化銀乳剤の調製方法
JPS59114533A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH05204068A (ja) 感光性ハロゲン化銀乳剤の製造方法
US4912029A (en) Silver halide photographic materials
JPS60136736A (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法及びハロゲン化銀写真感光材料
JPS63271336A (ja) 写真要素および高コントラスト写真ハロゲン化銀乳剤の処理方法
JPS6258237A (ja) ハロゲン化銀乳剤とその製造方法及び該ハロゲン化銀乳剤を用いたハロゲン化銀感光材料
JPH02207240A (ja) 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料
JP3150478B2 (ja) 好適な像色調及び表面まぶしさを有するx線ハロゲン化銀写真材料
JPS63151618A (ja) ハロゲン化銀乳剤
JPS6338694B2 (ja)
JPH06347927A (ja) 各種の処理用途に好適な工業用放射線写真用ハロゲン化銀写真材料
JPS6271947A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の製造方法
JPH08272017A (ja) 単分散平板状ハロゲン化銀エマルジョンの製法
JPH07113738B2 (ja) 経時カブリ等の少ない改良されたハロゲン化銀写真感光材料
JPH04358143A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP3637475B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH03155542A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料及びその製造方法
EP0650084B1 (en) Silver halide photographic emulsion comprising grains having faces (100) with cavities
JPH0227340A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPS6225748A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH03111837A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料及びその製造方法