JPH02202672A - 暗証番号自動登録装置 - Google Patents

暗証番号自動登録装置

Info

Publication number
JPH02202672A
JPH02202672A JP1020762A JP2076289A JPH02202672A JP H02202672 A JPH02202672 A JP H02202672A JP 1020762 A JP1020762 A JP 1020762A JP 2076289 A JP2076289 A JP 2076289A JP H02202672 A JPH02202672 A JP H02202672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
pin
opening
card
personal identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1020762A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Furuhashi
古橋 寛仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1020762A priority Critical patent/JPH02202672A/ja
Publication of JPH02202672A publication Critical patent/JPH02202672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金融機関等に設置され、キャッシュカードの
暗証番号を自動的に登録する、暗証番号自動登録装置に
関する。
(従来の技術) 金融機関等において、入出金等の取引を行なう場合、キ
ャッシュカードを利用する機会が多くなっている、この
キャッシュカードを利用することにより、顧客は、金融
機関の営業時間中はもとより、営業時間外においても現
金自動取引装置を用いて各種取引を行なうことができる
さて、例えばキャッシュカードを利用して出金取引を行
なう場合、顧客に暗証番号の入力を促し、本人確認を行
なっている。この暗証番号は、キャッシュカードを発行
する際、予め登録する必要がある。
従来この暗証番号の登録は、次に説明するような手順に
より人手により行なわれていた。
■顧客が所定の用紙に必要事項(住所や名前等)と共に
登録する暗証番号を記入する。
■上記所定の用紙に記載された内容が係員によりチエツ
クされる。
■上記所定の用紙を処理部門(キャッシュカード発行部
門)に送付する。
■上記処理部門で上記所定の用紙に記載された内容を再
度チエツクする。
■オペレータが暗証番号をセンタコンピュータに人力す
る。
■入力された暗証番号に基づいて、センタコンピュータ
のファイルを更新する。
以上のような手順により、暗証番号が登録される。
その後、キャッシュカードが、磁気キャッシュカードの
場合にはその磁気ストライブ上に、ICキャッシュカー
ドの場合にはそのメモリ上に、銀行番号、支店番号、口
座番号等と共に暗証番号をセンタコンピュータのファイ
ルの内容に従って書き込む。この書き込みが終了すると
キャッシュカードは、顧客が支店に受取りに来るまで保
管するか、もしくは所定の書面と共に顧客に送付する。
(発明が解決しようとする課題) さて、従来のように、顧客が所定の用紙に必要事項なら
びに暗証番号を記入すると、本来、顧客のみが知り得る
暗証番号が係員等の複数の人間の目に触れてしまう。こ
のため、秘密にすべき暗証番号が他人に知られてしまう
という問題点があった。
さらに、暗証番号の登録手続きは、係員の手を経て行な
われるため、その手続きは窓口の営業時間中に限られる
といった問題点があった。
本発明は以上の点に着目してなされたもので、暗証番号
が容易に他人に知られてしまうという問題点を除去して
キャッシュカードの安全性を高め、さらに、窓口の営業
時間にとられれることなく暗証番号の登録手続きを行な
うことのできる、暗証番号自動登録装置を提供すること
を目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の暗証番号自動登録装置は、暗証番号入力手段と
、この暗証番号入力手段により入力された暗証番号を一
時記憶する暗証番号一時記憶手段と、前記暗証番号入力
手段により再入力された暗証番号と前記暗証番号一時記
憶手段に記憶された暗証番号とを比較照合する比較手段
と、前記比較手段により暗証番号の一致が確認されたと
き、新規口座の開設用データ処理を実行する口座開設手
段と、前記新規口座の開設時に発行するキャッシュカー
ドを収容するカードストッカと、前記キャッシュカード
に、前記新規口座の開設用データに含まれるカード用情
報を書き込むカード書き込み手段とを備えたものである
また、或は暗証番号入力手段と、この暗証番号人力手段
により入力された暗証番号を一時記憶する暗証番号一時
記憶手段と、前記暗証番号人力手段により再入力された
暗証番号と前記暗証番号一時記憶手段に記憶された暗証
番号とを比較照合する比較手段と、前記比較手段により
暗証番号の一致が確認されたとき、新規口座の開設用デ
ータ処理を実行する口座開設手段と、前記新規口座の開
設に係る処理の完了後、口座開設控えを印刷発行する、
口座開設控え発行手段とを備えたものである。
(作用) 以上の装置は、顧客が暗証番号の登録を要求すると、暗
証番号の入力を促す。暗証番号入力手段により暗証番号
が入力されると、暗証番号一時記懐手段に一時記憶させ
る。この一時記憶が完了すると、確認のために暗証番号
の再入力を促す。暗証番号入力手段により暗証番号が再
入力されると、この再入力された暗証番号と、先に暗証
番号記憶手段に一時記憶させた暗証番号とを比較手段に
より比較する。この比較の結果、一致が確認されると、
口座開設手段により新規口座の開設用データ処理、即ち
新規口座の開設及び暗証番号の登録が実行される。さら
に、カード書き込み手段により、カードストッカに収容
されたいずれかのキャッシュカードにカード用情報を書
き込む。これは顧客の操作により自動的に行われる。こ
のように、暗証番号の登録を行なう際、係員は一切関与
せず、暗証番号が人目に触れることがない。
(実施例) 第1図は、本発明の暗証番号自動登録装置の実施例を示
すブロック図である。
図の装置は、プロセッサ1に接続された、カードリーダ
・ライタ2と、プリンタ3と、デイスプレィ4と、メモ
リ5と、ディスク装置6と、カードストッカ7と、通信
装置8とから構成されている。
プロセッサ1は、各ブロックを集中制御するものである
。カードリーダ・ライタ2は、キャッシュカードの情報
を読み取り、またはキャッシュカードの磁気ストライプ
に書き込みを行なう磁気ヘッド等を備えたものである。
プリンタ3は、取引伝票や通帳への印字を行なうもので
ある。デイスプレィ4は、各種取引に関する案内を表示
する装置である。メモリ5は、取引処理に必要な情報を
格納するRAM等から構成されたものである。
ディスク装置6は、プロセッサ1の動作に必要なプログ
ラムやデータを格納するハードディスク等から構成され
たものである。カードストッカ7は、新規発行用のキャ
ッシュカードを所定枚数収容するものである、通信装置
8は、図示しないセンタコンピュータとの通信制御を行
なうものである。
プロセッサ1には、比較手段101 、口座開設手段1
02、カード書き込み手段103とが設けられている。
また、デイスプレィ4には既知のタッチパネル等から構
成された暗証番号入力手段401が設けられ、メモリ5
にはレジスタ等の暗証番号一時記憶手段501が設けら
れている。
比較手段101は、比較回路等から構成され、暗証番号
一時記憶手段501に格納された暗証番号と、暗証番号
入力手段401から再入力された暗証番号とを比較し、
一致するか否かを判別する回路である。口座開設手段1
02は、新規口座の開設用データ処理を実行する回路で
ある。カード書き込み手段103は、カードストッカ7
に収容されたいずれかのキャッシュカードにカードリー
ダ・ライタ2を用いてカード用情報を書き込む回路であ
る。
なお、新規口座の開設用データ処理とは、まず、顧客の
住所氏名や、さらにはキャッシュカードによる取引の際
、本人確認に利用される暗証番号等の新規口座の開設用
データをセンタコンピュータに通知する。センタコンピ
ュータは、この新規口座の開設用データを受付けると、
顧客の口座を管理する所定のファイルにこの新規口座の
開設用データを格納し、新たな口座番号を確保する。そ
して最後に、センタコンピュータがこの新たに確保され
た口座番号や、暗証番号を承認しファイルに格納した旨
を口座開設手段102に通知するまでの一連の処理をい
う。また、カード用情報とは、銀行番号、口座番号、さ
らには暗証番号や顧客の氏名等、キャッシュカードに書
き込む情報をいう。
デイスプレィ4に設けられた暗証番号入力手段401は
、デイスプレィ4の表示面に設けられた既知の感圧性の
スイッチから構成され、このスイッチに触れることによ
り数値情報等を入力することができる。メモリ5に設け
られた暗証番号一時記憶手段501は、暗証番号入力手
段401により入力された暗証番号を一時記憶するもの
である。
以上の構成の暗証番号自動登録装置が既知の現金自動取
引装置に搭載された場合の動作を、第2図乃至第5図を
用いて説明する。現金自動取引装置に本発明の暗証番号
事項登録装置を搭載すると、現金自動取引装置に設けら
れた各構成要素、例えば、カードリーグ・ライタ、プリ
ンタ、デイスプレィ、メモリ、ディスク装置、通信装置
等を共用することができる。
なお、ここでは新規口座を開設すると同時に、暗証番号
の登録を行ないキャッシュカードの発行の手続きを行な
う場合について説明する。
新規口座を開設する場合、顧客は住所氏名の入力、さら
には口座の種別、預金金額等を入力することになる。
ここでは、この新規口座の開設に伴なう情報の入力につ
いての説明は、従来と変りないので省略し、暗証番号の
登録に伴なう説明のみを行なう。
第2図は、本発明の暗証番号自動登録装置の動作を示す
フローチャートである。第3図乃至第5図は、本発明の
装置のデイスプレィ4の表示例である。
第3図は暗証番号入力を促す表示例、第4図は暗証番号
再入力を促す表示例、第5図は暗証番号不一致を示す表
示例で、各デイスプレィ4の暗証番号入力手段401に
該当する部分には、数値情報等が表示されている。顧客
は、この数値情報等の部分に触れることにより暗証番号
入力手段401を意識することなく各種情報を入力する
ことができる。
さて、第2図において、顧客が暗証番号の登録の要求を
行なうと、プロセッサ1(第1図)はディスク装置6(
第1図)から表示用データを読み取り、デイスプレィ4
(第1図)に第3図に示すような暗証番号入力を促す表
示を行なう(ステップSl)。顧客が、デイスプレィ4
に設けられた暗証番号入力手段401(第1図)を用い
て暗証番号(例えば4桁の数値)を入力する(ステップ
S2)。この入力の際、数値を入力する毎にデイスプレ
ィ4にアスタリスクを一つずつ表示する。これは、暗証
番号の直接表示を避けるための措置である。よって最終
的には、4桁分のアスタリスクが表示されることになる
ステップS2の暗証番号の入力が終了すると、プロセッ
サ1は、この入力された暗証番号をメモリ5に設けられ
た暗証番号一時記憶手段501に一時記憶させる(ステ
ップS3)。
ステップS3の暗証番号一時記憶が終了すると、プロセ
ッサ1は、デイスプレィ4にステップS1の場合と同様
に、第4図に示すような暗証番号再入力を促す表示を行
なう(ステップS4)。
顧客は、再び暗証番号入力手段401を用いて先に入力
した暗証番号と同一の暗証番号を再入力する(ステップ
S5)。
ステップS5の再入力が終了すると、プロセッサ1に設
けられた比較手段!01は、この再入力された暗証番号
と、暗証番号一時記憶手段に記憶された暗証番号とを比
較照合する(ステップS6)。このようにするのは、例
えば顧客が暗証番号入力手段401の操作を誤り、顧客
の思惑とは違う暗証番号が登録されるのを防止するため
である。
ステップS6において不一致の結果が出た場合には、第
5図に示すような暗証番号が不一致であったことを示す
内容と共に、暗証番号入力のやり直しを促す内容の表示
を行ない(ステップS7)、ステップSlに戻る。従っ
て、暗証番号の入力を最初からやり直すことになる。
ステップS6において一致の結果が出た場合には、プロ
セッサ1に設けられた口座開設手段102により新規口
座の開設用データ処理が実行される(ステップS8)。
このステップS8における新規口座の開設用データ処理
は、先に説明したように、口座開設手段102が、セン
タコンピュータに向けて新規口座の開設用データを通知
し、さらにセンタコンピュータから、新たに確保された
口座番号や、暗証番号を承認しファイルに格納した旨の
通知を受ける迄の一連の処理が実行される。
次に、ステップS8の処理が終了すると、プロセッサ1
に設けられたカード書き込み手段103は、ステップS
8により得られた情報からカード用情報を選択し、カー
ドストッカ7(第1図)からキャッシュカードを送り出
し、カードリーダ・ライタ2を用いてカード用情報を書
き込む。そしてこの書き込みが終了したら、顧客にこの
キャッシュカードを渡す(ステップS9)。
以上の流れにより、顧客は現金自動取引装置を用いて暗
証番号の登録を行なうことができ、さらに、その場でキ
ャッシュカードを受は取ることができる。
次に、キャッシュカードを顧客に後日渡す場合について
、第1図及び第2図を用いて説明する。
この場合、第1図に示した構成に若干の変更が生じる。
即ち、プロセッサlにおいて、カード書き込み手段10
3が無くなり、その代わりに口座開設控え発行手段10
4が設けられることになる。またカードストッカ7が不
要となる。
口座開設控え発行手段104は、口座番号や暗証番号が
登録された旨の内容を示す控えをプリンタ3に印刷させ
るものである。
以上の構成の装置の動作を第2図を用いて説明する。
この場合、先の説明と同様に、ステップS1からステッ
プS8までが実行される。
プロセッサ1に、口座開設控え発行手段104が設けら
れた場合、ステップS8の実行が終了すると、ステップ
S10が実行される。
ステップS10では、口座開設控え発行手段104によ
り、ステップS8で得られた各種情報の内、口座番号や
顧客の氏名、さらには暗証番号が登録された旨の内容を
プリンタ3を用いて印刷し、控えを発行する。
顧客はこの控えにより、必要事項を確認することになる
。また、この控えは、キャッシュカードを窓口に取りに
行く場合の、引換え券として利用する。
以上の説明のように、いずれの場合も、暗証番号の登録
を行なう際、係員等の人手によることが無いので、暗証
番号が人目に触れることがない。
このため、その秘密性及び安全性をより確実に保つこと
ができる。さらに、係員が関与する必要がないため、顧
客は、営業時間中に窓口に出向く必要が無く、顧客は任
意の時間帯に暗証番号の登録を行なうことができる。
本発明の暗証番号自動登録装置は、以上の実施例に限定
されない。
新規口座を開設すると同時に、暗証番号の登録を行なう
場合について説明したが、予め口座は開設したが、キャ
ッシュカードの発行は受けていないような場合について
は、キャッシュカードの発行のみを選択してその暗証番
号を登録することでもできる。
さらに、暗証番号入力手段は、デイスプレィに搭載され
た感圧式のスイッチに限定されることなく、例えばデイ
スプレィと別個設けられたキーボード等でも構わない。
また、カードリーダ・ライタは、磁気ヘッドを搭載した
ものとして説明したが、ICキャッシュカードを取扱う
場合は、ICキャッシュカードに搭載されたメモリの読
み取り及び書き込みを行なうもので構成される。
最後に、本発明の暗証番号自動登録装置を現金自動取引
装置に搭載した場合について説明したが、暗証番号自動
登録装置単体で設置し運用することも可能である。
(発明の効果) 以上の構成の本発明の暗証番号自動登録装置は、暗証番
号の登録に人手を要しないので、他人に暗証番号が知ら
れるのを防止でき、秘密性及び安全性をより確実に保つ
ことができる。さらに顧客は、窓口の営業時間に関わら
ず任意の時間に暗証番号の登録を行なうことができ、わ
ざわざ営業時間中に窓口に出向く必要が無い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の暗証番号自動登録装置の実施例を示す
ブロック図、第2図は本発明の暗証番号自動登録装置の
動作を示すフローチャート、第3図乃至第5図は本発明
の装置のデイスプレィの表示例である。 1・・・プロセッサ、2カードリーダ・ライタ、3・・
・プリンタ、4・・・デイスプレィ、5・・・メモリ、
6・・・ディスク装置、7・・・カードストッカ、8・
・・通信装置、101−・・比較手段、102・・・口
座開設手段、 !03・・・カード書き込み手段、 104・・・口座開設控え発行手段、 401・・・暗証番号入力手段、 ・・・暗証番号一時記憶手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、暗証番号入力手段と、 この暗証番号入力手段により入力された暗証番号を一時
    記憶する暗証番号一時記憶手段と、前記暗証番号入力手
    段により再入力された暗証番号と前記暗証番号一時記憶
    手段に記憶された暗証番号とを比較照合する比較手段と
    、 前記比較手段により暗証番号の一致が確認されたとき、
    新規口座の開設用データ処理を実行する口座開設手段と
    、 前記新規口座の開設時に発行するキャッシュカードを収
    容するカードストッカと、 前記キャッシュカードに、前記新規口座の開設用データ
    に含まれるカード用情報を書き込むカード書き込み手段
    とを備えたことを特徴とする暗証番号自動登録装置。 2、暗証番号入力手段と、 この暗証番号入力手段により入力された暗証番号を一時
    記憶する暗証番号一時記憶手段と、前記暗証番号入力手
    段により再入力された暗証番号と前記暗証番号一時記憶
    手段に記憶された暗証番号とを比較照合する比較手段と
    、 前記比較手段により暗証番号の一致が確認されたとき、
    新規口座の開設用データ処理を実行する口座開設手段と
    、 前記新規口座の開設に係る処理の完了後、口座開設控え
    を印刷発行する、口座開設控え発行手段とを備えたこと
    を特徴とする暗証番号自動登録装置。
JP1020762A 1989-02-01 1989-02-01 暗証番号自動登録装置 Pending JPH02202672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020762A JPH02202672A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 暗証番号自動登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020762A JPH02202672A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 暗証番号自動登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02202672A true JPH02202672A (ja) 1990-08-10

Family

ID=12036196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020762A Pending JPH02202672A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 暗証番号自動登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02202672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207874A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Nec Corp カード発行代行システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207874A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Nec Corp カード発行代行システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008452B1 (ko) 거래처리 방식
KR100805280B1 (ko) 생체인증대응 자동거래장치
US20100237146A1 (en) Card authentication system and method
JPH02202672A (ja) 暗証番号自動登録装置
JPS60198681A (ja) Icカ−ドシステム
JPS60209871A (ja) カードシステム
JPS58142477A (ja) 取引処理装置
JPH0423300B2 (ja)
JPH07146906A (ja) 自動取引装置
JPH04361369A (ja) 振込処理システム
JP2579491B2 (ja) カ−ド発行方式
JP2611218B2 (ja) 小型データ処理装置
JPH04245586A (ja) Icカード発行方式
JPH0714050A (ja) 取引装置
JPS60221871A (ja) Icカ−ドシステム
JPS62184569A (ja) 取引実行システム
JP4645117B2 (ja) 閉塞解除機能を備えたシステムおよび自動取引装置
JPS62281055A (ja) 新規口座開設装置
JPH0237487A (ja) 自動取引装置
JPS62259197A (ja) 取引処理装置
JPS62166468A (ja) 取引処理方式
JPS62237571A (ja) 取引実行システム
JPS62100864A (ja) クレジツト端末装置
JPH05197740A (ja) 自動取引装置の媒体使用不可防止方法
JP2007179299A (ja) 自動取引装置およびicカード利用システム