JPH02201750A - 光ディスク及びその再生装置 - Google Patents

光ディスク及びその再生装置

Info

Publication number
JPH02201750A
JPH02201750A JP1022205A JP2220589A JPH02201750A JP H02201750 A JPH02201750 A JP H02201750A JP 1022205 A JP1022205 A JP 1022205A JP 2220589 A JP2220589 A JP 2220589A JP H02201750 A JPH02201750 A JP H02201750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
track
change
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1022205A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Nakamura
裕一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1022205A priority Critical patent/JPH02201750A/ja
Publication of JPH02201750A publication Critical patent/JPH02201750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、レーザ光を用いて光学的に情報を再生し得る
光ディスク及びその再生装置に関する。
(従来の技術) 大量の各種情報の処理に関し、情報を記憶するための媒
体として光ディスクが広く用いられている。また近年に
おいては、音楽等の情報を再生するだけの再生専用形の
みならず、1回だけ追加記憶ができる追記形、又は繰り
返し情報の記憶と消去ができる書換可能形等の種々の光
ディスクが提案されている。このような光ディスクには
トラックが形成され、このトラック上にはデータ情報を
記憶するための微細なピットが前記データ情報に対応す
る所定の間隔て、かつ−列に配列されている。またこの
微細なピットによるデータ情報を記憶し、又は再生する
ために、当該光ディスクの再生装置においては光学ヘッ
ドからスポット状のレーザ光を照射して行うようにして
いる。
例えば、第6図(A)の斜視図に示す光ディスク1の場
合には、ランド301とグループ(溝部)303によっ
てトラックが形成され、グループ303内に形成された
ピット305の配列によって情報が記憶される。また、
トラ・ソキング制御は第6図(B)及び(C)に示すよ
うにグループ303にレーザ光Pを照射し、このグルー
プ303で反射したレーザ光によって行なわれる。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の光ディスクは、例えばランドと
グループによってデータ情報を記憶するためのトラック
を形成し、さらにこのランドとグループのいずれか一方
にのみピットを形成して情報を記憶するようにしていた
従って、光ディスク−枚当りに記憶できる情報量を増や
すためにトラック間ピ・ソチを狭くして高密度化する場
合には、近接して配列される隣りのトラックからの反射
光の影響を避けるため照射するレーザ光のスポット径を
小さく絞る必要があり、またこの近接して配設されるト
ラ・ツクに正確に追従するトラッキング制御も必要とさ
れるため光学系等が複雑で調整が困難になる等の課題を
生じた。
本発明は上記課題に鑑みてなされたもので、その目的と
しては、単位面積当りに記憶できる情報量を格段に増加
せしめた光ディスク及びその再生装置を提供することに
ある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本願第1の発明の光ディスク
は、照射されるレーザ光の光学的特性の変化による信号
列を記憶する第1のトラックと、照射されるレーザ光の
光学的反射率の変化による信号列を記憶する第2のトラ
ックとを交互に隣接して配列して構成した。
次に、本願第2の発明の再生装置は、レーザ光を発生す
る発光源と、この発光源から発生されるレーザ光を光デ
ィスクに導く光学手段と、この光学手段で導かれたレー
ザ光が当該光ディスクで反射した際に受けた光学的特性
の変化を検出する第1の検出手段と、前記光学手段で導
かれたレーザ光が当該光ディスクで反射した際に受けた
光学的反射率の変化を検出する第2の検出手段と有して
構成した。
(作用) 本願第1の発明における光ディスクにおいては、第1の
トラックと第2のトラックを隣接して設け、第1のトラ
ックには照射されるレーザ光の光学的特性の変化による
信号列を配列し、第2のトラックには照射されるレーザ
光の光学的反射率の変化による信号列を配列するように
した。従って隣接するトラックの信号列の影響を受ける
ことなく単位面積当りに記憶できる情報量を大幅に増加
することができる。
また本願第2の発明における再生装置においては、発光
源で発生したレーザ光は、まず光学手段によって光ディ
スクの所定のトラックに導かれ、反射される。このとき
、トラックに照射されたレザ光は当該トラックに配列さ
れ、複数の情報に係る信号列によって、例えばレーザ光
の偏光面の回転等の光学的特性の変化を受けると共に、
反射光の光量変化等の光学的反射率の変化を受ける。
次にこれら光学的特性の変化及び光学的反射率の変化は
、それぞれ第1の検出手段と第2の検出手段によって検
出される。すなわち前記トラック上に記憶される複数の
情報を光学的に同時に読取りながら、第1の検出手段と
第2の検出手段を用いることによって反射光に含まれる
複数の情報をそれぞれ独立して検出することができる。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
まず、本実施例の光ディスクに情報を記憶し、この記憶
された情報を消去、あるいは再生する再生装置の構成に
ついて説明する。
第2図は、本実施例の光ディスク1に対して情報の記録
、再生を行なう光学ヘッド3の構成を説明する図である
。以下、第2図を参照してこの光学ヘッド3の構成を当
該光ディスク1に記憶された情報を再生する場合の作用
と共に説明する。
まず、光ディスク1を図示しないスピンドルモ−夕等の
回転駆動源によって回転駆動する。この光ディスク1の
下側には、当該光ディスク1を下面側からレーザ光Pに
よって照射すると共に、当該光ディスク1の記憶層1a
で反射したレーザ光Pを入射してこの反射レーザ光Pか
ら情報を得て出力する光学ヘッド3が配設される。
以下、具体的に説明する。
発光源である半導体レーザ5から、記録、消去及び再生
毎に予め設定される所定の光出力レーザ光が射出される
。このレーザ光Pは放射状に射出され、かつ断面形状は
短径長;1に対して長径長;2.5程度の楕円形を呈し
ている。従って、半導体レーザ5から射出されたレーザ
光Pは、コリメータレンズ7において放射光から平行光
に変換され、続いて一軸性光学部材群9において断面形
状を楕円形から略円形に楕円補正される。この第1゜の
−軸性光学部材群9はシリンドリカル凹レンズ9 a 
% シリンドリカル凸レンズ9b及びこのシリンドリカ
ル凹レンズ9aを光軸方向に移動するための図示しない
磁石、コイルによって構成され、またシリンドリカル凹
レンズ9aとコイルは一体に構成されて、このコイルに
電流を流すことによってシリンドルカル凹レンズ9aの
光軸上における位置が移動されて、すなわちシリンドリ
カル凹レンズ9aとシリンドリカル凸レンズ9bの相対
的距離を変化させることによって、レーザ光Pの断面形
状が円形または必要に応じて楕円になるように調整され
る。
尚、この磁石とコイルは、図示しない制御手段の制御に
よってコイルに供給される電流量に対応した量だけシリ
ンドリカル凹レンズ9aを移動することによって、レー
ザ光Pの断面楕円の向きを任意の方向に変更することが
できる。
このようにして得られた断面円または楕円のレーザ光P
は、ビームスプリッタ11を透過した後、対物レンズ1
3によって光ディスク1の記憶層1aに向けて集束され
、さらに当該記憶層1aで反射される。また、この反射
したレーザ光Pは前記対物レンズ13で平行光に変換さ
れ、さらに前記ビームスプリッタ11によって1/2波
長板15方向へ反射される。レーザ光Pは、この1/2
波長板15を透過する際に偏光面を90度回転された後
、偏光ビームスプリッタ17によってP波成分とS波成
分とに分光される。すなわち、P波成分は当該偏光ビー
ムスプリッタ17を直進し、検出レンズ19を経てフォ
トディテクタ21へ入射し、S波成分は前記偏光ビーム
スプリッタ17で反射され、検出レンズ27を紅でフォ
トディテクタ29へ入射し、それぞれ電気信号に変換さ
れる。
次に光ディスク1の構成を説明する。
通常、光ディスク1は情報が記憶される記憶層と、ガラ
スやポリカーボネート等の透明な部材でなるディスク基
板とを有している。また光ディスク1の記憶層1aには
、通常トラックが1.6μmの間隔で形成されるが本実
施例においてはトラックピッチを1.0μm位に狭め、
高密度化されたトラックが形成され、このトラック上に
はデータ情報を記憶するための多数のピットが形成され
る。
すなわち、本実施例においては第1図に示すように、前
記トラックをランド101とランド103によって構成
し、第1のトラックであるランド101には光学的反射
率の変化による信号である光反射変化型信号を記憶する
ピット105を、第2のトラックであるランド103に
は光学的特性、例えばKerr効果による反射光の偏光
面の回転角の変化による信号である光磁気型(以下MO
型という)信号を記憶するピット107をそれぞれ配設
するようにしている。また記憶層1aの材質には、本実
施例においては、TeFe等の光磁気記憶材料を用いる
ようにして、第1のトラックに信号を記憶するときには
、当該第1のトラック上の光磁気記憶層を数mwの強い
レーザ光で溶融して当該レーザ光の照射部分の記憶層に
穴あけを行なって情報を記憶するようにしている。
このようにして、当該光ディスク1は中心から光反射変
化型信号を記憶するランド101とMO型倍信号記憶す
るランド103とが交互に形成され、また通常は隣接す
るランド101とランド103において相互に何ら関連
のない情報が記憶される。
次に、第1図(B)及び(C)に示すようにランド10
1とランド103に跨ってレーザ光Pを照射して、ラン
ド101とランド103に記憶された情報をそれぞれ再
生する場合について説明する。このとき、記憶層に集束
されるレーザ光Pの断面は円、または楕円形状であって
、この楕円の長径の向きは常に当該光ディスク1の半径
方向と一致するように前記−軸性光学部材群9によって
変更調節される。
次に、上述したように光ディスク1に記憶された2種類
の信号を、それぞれランド103に記憶された信号A1
ランド101に記憶された信号Bとして分離して再生す
る場合について第3図を参照して説明する。
前述したようにP波成分に係る信号(以下、P波信号)
とS波成分に係る信号(以下、S波信号)に分離された
信号はフォトディテクタ21.29にそれぞれ内蔵され
るフォトダイオード21a。
29aにそれぞれ入射される。
フォトダイオード21aに入射されたP波信号は、電流
信号に変換され、電流/電圧変換アンプ23によって電
圧信号に変換され、差動増幅アンプ25の反転端子と加
算増幅アンプ33の反転端子に抵抗を介してそれぞれ出
力される。一方、S波信号もフォトダイオード29aに
よって電流信号に変換され、電流/電圧変換アンプ31
によって電圧信号に変換された後に、差動増幅アンプ2
5の非反転端子と加算増幅アンプ33の反転端子に抵抗
を介してそれぞれ出力される。
差動増幅アンプ25に入力した2つの信号は信号Aとし
て出力される。この信号AはMO型倍信号記憶するラン
ド103に記憶された信号に対応する。
加算増幅アンプ33に入力した2つの信号は信号Bとし
て出力される。この信号Bは光反射早変化型信号を記憶
するランド101に記憶された信号に対応する。
また、レーザ光Pがランド101とランド103とを跨
ぐ様にするにはフォトディテクタ21の出力から求めら
れるトラッキング信号にオフセットをのせて、レーザ光
Pの中心がランド101とランド103の間のグループ
102の中心に来るようにする。
ずなわち、ランド103に対するライト(書込)時には
一軸性光学部材群9を用いてレーザ光Pの断面形状を円
形にすると共に、ライト信号をスイッチ部41に入力し
てスイッチ41aを接続して、トラックオフセットをな
くし、ランド103に対すトラッキングを行なうように
する。
また、ランド101とランド103に対するリード(続
出)時には一軸性光学部材群9を用いてレーザ光Pの断
面形状を楕円にすると共に、リード信号をスイッチ部4
1に入力してスイッチ部41の切換えを行なってスイッ
チ41bを接続してオフセットをかけ、グループ]02
に対するトラッキングを行なうようにする。
次に本発明に掛かる他の実施例について、第5図を用い
て説明する。第5図に示す光ディスク1はランド201
部に光反射率変化型のピット205を設け、グループ2
03にMO型のピット207を設けたものである。
またMO型の信号は書換可能型であるため、追記型若し
くは再生専用型である光反射率変化型の信号を主信号と
して、MO形の信号をこの主信号に従属する信号を記憶
するようにしても良い。このようにすると、例えば語学
の発音練習用として用いる場合には、ランド101の主
信号側に先生の声を記憶して、ランド103の方に生徒
の声を記憶することができ、ランド103に繰り返して
生徒の声を記憶して聞き比べながら練習することができ
る。またこのことは語学発生音練習用に限らず音楽、例
えばいわゆるカラオケ演奏用等に幅広く応用することが
できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の光ディスクとその再生装
置によれば隣接する第1のトラックと第2のトラックに
それぞれ光学的特性の変化による信号列と、光学的反射
率の変化による信号列を配列するようにしたので、単位
面積当りの情報量を増加せしめると共にトラックピッチ
を狭くしてもトラック間で相互に影響を受けない信号の
再生を行なうことができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は光学ヘッ
ドの構成を示す図、第3図はMO型の信1・・・光ディ
スク 101.103・・・ランド 105・・・光反射重度化型ピッ 107・・・MO型ピッI・ P・・・レーザ光 ト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)照射されるレーザ光の光学的特性の変化による信
    号列を記憶する第1のトラックと、照射されるレーザ光
    の光学的反射率の変化による信号列を記憶する第2のト
    ラックとを交互に隣接して配列したことを特徴とする光
    ディスク。
  2. (2)レーザ光を発生する発光源と、 この発光源から発生されるレーザ光を光ディスクに導く
    光学手段と、 この光学手段で導かれたレーザ光が当該光ディスクで反
    射した際に受けた光学的特性の変化を検出する第1の検
    出手段と、 前記光学手段で導かれたレーザ光が当該光ディスクで反
    射した際に受けた光学的反射率の変化を検出する第2の
    検出手段と、 を有することを特徴とする再生装置。
JP1022205A 1989-01-31 1989-01-31 光ディスク及びその再生装置 Pending JPH02201750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022205A JPH02201750A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 光ディスク及びその再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022205A JPH02201750A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 光ディスク及びその再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02201750A true JPH02201750A (ja) 1990-08-09

Family

ID=12076291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1022205A Pending JPH02201750A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 光ディスク及びその再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02201750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001409A1 (fr) * 1999-06-28 2001-01-04 Fujitsu Limited Support d'enregistrement magnetique et optique, procede et dispositif de reproduction d'un enregistrement magnetique et optique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001409A1 (fr) * 1999-06-28 2001-01-04 Fujitsu Limited Support d'enregistrement magnetique et optique, procede et dispositif de reproduction d'un enregistrement magnetique et optique
US6577560B2 (en) 1999-06-28 2003-06-10 Fujitsu Limited Magneto-optic recording medium in which magnetic partition tracks are removed for high track density

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7301876B2 (en) Multi-layered disc and multi-layered disc reproducing apparatus
JP4714200B2 (ja) マルチビーム光ディスクドライブにおけるフォーカスエラー信号を生成するための方法および装置
JPH0677351B2 (ja) 光学ピツクアツプ装置
US4821251A (en) Method and apparatus for recording or reproducing information in or from only a sector of an optical disk track without any defect by shifting a light beam to an adjacent track before a defective sector
JPH10106023A (ja) 厚さが異なるディスクの互換のための記録再生用光ピックアップ
US7668064B2 (en) Optical pickup unit and information recording/reproduction apparatus
US5506398A (en) Optical data recording and reproducing apparatus and method employing an optical head at the center of a spherical recording medium
JPH11110809A (ja) 光学的情報記憶装置
JPS63249941A (ja) 光記録再生装置
JPH02244445A (ja) 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
US6940805B2 (en) Methods and apparatus for cross-talk and jitter reduction in multi-beam optical disks
JPS63214919A (ja) 光デイスクおよびその再生方法
JP3260771B2 (ja) 光学焦点検出装置と光ビームの焦点を検出する方法
JPH02201750A (ja) 光ディスク及びその再生装置
JPS61220147A (ja) 光学ヘツド
JPS6093646A (ja) 光メモリ記録再生装置
JP2817520B2 (ja) 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置
JPH01287825A (ja) 光記録再生装置
JP2743544B2 (ja) 記録媒体
JPH01124118A (ja) 光学的ディスクの記録再生装置
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JPS5873024A (ja) 光学式情報処理装置
JPH03225637A (ja) 記録再生装置
JPH0581974B2 (ja)
JPH08338904A (ja) 光学素子及び光学的情報記録再生装置