JPH10106023A - 厚さが異なるディスクの互換のための記録再生用光ピックアップ - Google Patents

厚さが異なるディスクの互換のための記録再生用光ピックアップ

Info

Publication number
JPH10106023A
JPH10106023A JP9246822A JP24682297A JPH10106023A JP H10106023 A JPH10106023 A JP H10106023A JP 9246822 A JP9246822 A JP 9246822A JP 24682297 A JP24682297 A JP 24682297A JP H10106023 A JPH10106023 A JP H10106023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical pickup
optical
disks
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9246822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2950500B2 (ja
Inventor
Chinkan Kin
鎭 煥 金
Binko Cho
敏 浩 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10106023A publication Critical patent/JPH10106023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2950500B2 publication Critical patent/JP2950500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • G11B7/1275Two or more lasers having different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/131Arrangement of detectors in a multiple array
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/123Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1353Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1356Double or multiple prisms, i.e. having two or more prisms in cooperation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 厚さが記録材料の相違に関係なくディスクの
互換性を持つ光ピックアップを提供することにある。 【解決手段】 各々波長が異なる光を発生するための第
1及び第2光源と、第1及び第2光源から放射される光
を厚さが異なるディスクに各々集束するための対物レン
ズと、第1及び第2光源から放射される光が対物レンズ
に入射されるように光路を制御する光路制御手段と、対
物レンズの有効開口数を制限して調整するために第1及
び第2光源の放射角を調整する放射角調整手段と、厚さ
が異なるディスクから反射される各々の反射光を受光し
て電気的信号を検出するための第1及び第2検出手段と
で構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光記録媒体に対して
情報を光学的に読み書く光ピックアップに係り、特に、
厚さが異なるディスクの互換のための光ピックアップに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】光記録媒体として現在広く知られている
コンパクトディスク(CD)は基板の厚さが1.2 mmにな
っており、記録層として光が反射する反射面を持ち、こ
の反射面に凹状に形成されるピット組合わせになる音
声、文字、グラフィック等の情報を貯蔵する。
【0003】また、大容量の映像情報貯蔵を高密度で貯
蔵できる基板の厚さが0.6 mmであるデジタルビデオディ
スク(DVD)も出現している。DVD用光ピックアッ
プは、CDの場合とは違い短波長光源を使用して、開口
数(NA)が多い対物レンズで光を集束して高密度再生
のための微小スポットを形成する。このようなDVD用
光ピックアップでCDを再生する場合には基板相互間の
厚さ差により記録面での球面収差が大きく増加して再生
信号が劣化する等実質的な再生が困難である。
【0004】したがって、使用者の立場でCDとDVD
の互換性が要求されて、従来にも厚さが異なるディスク
の互換のための光ピックアップが多様な形態で提供され
た。従来のディスク互換のための光ピックアップは短波
長(650nm)光源を使用し、再生するディスクの厚さ
によって対物レンズの開口数を調節する手段を有してい
る。即ち、DVD再生時には対物レンズの全ての開口
(NA:0.6 )を利用して微小スポットを形成して、C
D再生時には光源から対物レンズに入射される光のビー
ム直径を制限するかまたは対物レンズで開口数が小さい
部位、例えば、近軸部位を利用する等開口数を0.45で調
整した前述の球面収差を補正した。
【0005】一方、最近では一回記録した後再生だけ可
能な記録媒体として相変化ディスク(CD−R)が実用
化されて、これも前述のCD,DVDと共にその互換性
が要求されている。CD−Rの基板の厚さはCDのそれ
と同様に1.2 mmになっており、記録層としてはCDのピ
ットとは違い特定波長帯での記録波長と再生波長の反射
率が変化する相変化材料になっている。また、CD−R
はCDと同一な光ピックアップ環境で再生できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述のような
従来の厚さが異なるディスクの互換のための光ピックア
ップの環境は短波長光源を使用するため、相変化材料の
特性上データが損傷される等CD−R再生に不向きであ
った。また、従来の光ピックアップは、光学環境が基本
的に厚さが薄いDVDに附合されるためCDを最適の条
件で再生できない問題点があった。
【0007】したがって、本発明は前記のような問題点
を解決するため案出されたもので、その目的は厚さが異
なるディスクの互換性だけではなくCD−R等の記録材
料が異なるディスクの互換性を持つ光ピックアップを提
供することにある。本発明の他の目的は、厚さが異なる
ディスクの互換性を持つと共にディスク各々に対して最
適の光学環境で記録再生できる光ピックアップを提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めの本発明の特徴によると、各々波長が異なる光を発生
するための第1及び第2光源と、第1及び第2光源から
放射される光を厚さが異なるディスクに各々集束するた
めの対物レンズと、第1及び第2光源から放射される光
を対物レンズに入射されるように光路を制御する光路制
御手段と、対物レンズの有効開口数を制限調整するため
に第1及び第2光源の放射角を調整する放射角調整手段
と、厚さが異なるディスクから反射される各々の反射光
を受光して電気的信号を検出するための第1及び第2検
出手段とを含む厚さが異なるディスクの互換のための光
ピックアップが開示される。
【0009】ここで、第1及び第2光源は、各々の光軸
が直交する方向に配置されて、光路制御手段は、光軸の
交点で第1及び第2光源のうちいずれか一つの光源から
出射される光は直進させて、他の光源から出射される光
は反射させるビームスプリッタを含む。放射角調整手段
は、第1及び第2光源の中いずれか一つの光源から出射
される光が対物レンズの近軸部を経由するようにして、
光の放射角が制限されるように構成される。
【0010】第1検出手段は、反射光を受光して電気信
号を検出する光検出器と、第1光源から出射される光を
透過させて反射光を光検出器で回折させるホログラムを
持つホログラムプレートとを含む。好ましくは、第1光
源は面発光レーザダイオードを含んで光検出器と共に同
一基板上に設置される。また、第2検出手段は、反射光
を受光して電気信号を検出する光検出器と、第2光源か
ら出射される光を回折させる回折格子と、反射光を光検
出器で回折させるホログラムを持つホログラムプレート
とを含む。好ましくは、第2光源は面発光レーザダイオ
ードを含んで光検出器と共に同一基板上に設置される。
【0011】好ましくは、本発明による光ピックアップ
は、第1及び第2光源の一定な光パワーの維持のため各
光源から出射される光の少なくとも一部から光パワーの
変動を知らせる信号を検出する光パワーモニタリング手
段をさらに含み、より好ましくは、光パワーモニタリン
グ手段は、光軸の交点から両方向に入射する光を各々一
部透過及び一部反射させるビームスプリッタと、ビーム
スプリッタの出射側に一部透過及び一部反射される光を
受光して電気信号を検出するモニタ用光検出器とを含
む。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明による厚さが異なるディス
クの互換のための光ピックアップは、波長が異なる二つ
の光源を再生するディスクによって各々に適合する波長
の光源を選択して、ディスクの厚さ差を克服することで
はなく、各ディスクに対して最適の光学環境で記録再生
できるようにしたもので、以下、添付図面を参照して本
発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
【0013】図1は本発明による厚さが異なるディスク
互換のための記録再生用光ピックアップの光学的構成を
示す配置図であり、図2は図1に示された一側光モジュ
ールの光路を示す詳細図である。図示のように、本発明
による厚さが異なるディスク互換のための光ピックアッ
プは、二つの光モジュール10,20と、ビームスプリ
ッタ30と、モニタ用光検出器40と、コリメーティン
グレンズ50と、対物レンズ60とで構成される。参照
番号70及び80は厚さが異なるディスクを示すもの
で、例えば、薄いディスク70は前述のDVDに、厚い
ディスク80は前述のCD−Rに該当する。勿論、これ
らディスク70,80の中いずれか一つだけが記録また
は再生のために対物レンズ60の焦点面にロードされ
る。
【0014】二つの光モジュール10,20は、各々波
長が異なる光を発生する第1光源11及び第2光源21
を持ち、各々の光軸が直交するように90°方向に配置
される。この中で第1光源11は、薄いディスク70の
再生のためのものであり、第2光源21は厚いディスク
80のためのものである。また、光モジュール10,2
0は各々のディスク70,80から反射される光から再
生及び前記の対物レンズ60の位置制御用信号を検出す
るための光検出手段を各々具備する。
【0015】また、光検出手段には、反射光から電気信
号を検出する第1光検出器12及び第2光検出器22
と、反射光が各々の光検出器12,22に受光されるよ
うに回折させるホログラム13a,23aとが彫られて
いる第1ホログラムプレート13及び第2ホログラムプ
レート23とが含まれる。第1光源11及び第2光源1
2は、面発光レーザダイオード(SEL)を使用して各
々光検出器12,22と共に同一基板14,24上に設
置した。
【0016】ビームスプリッタ30は、各々の第1光源
11及び第2光源21から出射される光が前記対物レン
ズに入射されるように光路を制御する手段である。これ
は二つの直角プリズムを一体にした構造で、二つの光モ
ジュール10,20の光軸の交点に設置されている。こ
のビームスプリッタ30は両方向から各々入射される光
をその斜面で一部反射及び一部透過させモニタ用光検出
器40と対物レンズ60に向かう二つのビームに区分す
る。ビームスプリッタ30の斜面に特殊薄膜コーティン
グして各波長に対する透過率及び反射率が調整できる。
【0017】モニタ用光検出器40は、光モジュール1
0,20に対して光パワーを一定に維持させるためのも
ので、ビームスプリッタ30から分射される光の一部か
ら光パワー変動の程度を知らせる電気信号を検出する。
したがって、検出される信号に基づいて光源11,21
各々の駆動電圧(または電流)を制御することにより、
一定の光パワーを維持させることができる。モニタ用光
検出器40は、両側光モジュール10,20にある第1
光源11及び第2光源21に対して共有される。
【0018】コリメーティングレンズ50は、ビームス
プリッタ30を経由して対物レンズ60に入射される光
を光軸に平行に進行する平行ビームに変換させる。対物
レンズ60は各光モジュール10,20にある光源1
1,21から入射される光を集束して各々の該当される
厚さのディスク70,80上にスポットを形成する。こ
の対物レンズ60は図示されなかった通常的なレンズ駆
動装置によりディスク面に対して垂直及び水平に微細に
駆動されるように支持され、前述の光検出器12,22
の検出信号から抽出されたフォーカス及びトラック制御
信号に基づいてその位置エラーが補償されるように微動
される。
【0019】前記のような本発明のディスク互換のため
の光ピックアップにおいて、例えば、高密度用DVDの
ような薄いディスク70の再生時には一側光モジュール
10を使用して、CDまたはCD−Rのような厚いディ
スク80の再生時には他側光モジュール20を使用す
る。図3は図1に示された第1光源側の光検出器を示す
平面図であり、図4は図1に示された第2光源側の光検
出器を示す平面図である。
【0020】まず、薄いディスク70の再生のための一
側光モジュール10において、第1光源11は波長65
0nmのSELを使用して、対物レンズ60の開口数NA
を0.6 とする。光検出手段の光検出器12は、図3のよ
うに上下及び左右に各々両分してなる4個の分割領域1
2a〜12dを持つ4分割光検出器を使用して、そのデ
ィスク70に対する対物レンズ60のフォーカスエラー
信号の抽出のためにはホログラム13aを利用した非点
収差法を行ない、トラックエラー信号抽出には単一ビー
ムによる位相差検出法を行なう。
【0021】即ち、光検出器12上にはディスク70か
ら反射された後ホログラム13aにより回折される単一
スポット15が形成されて、このスポット15は焦点が
合致された状態で図3に示すように円形になり、ディス
ク70が垂直に振動時にはその振動程度によって対角線
方向に楕円形または直線に近い形態になる。一方、ディ
スクの水平振動時には前述のピットの左右境界上でその
深さの変化によって左右の位相差変化に基づく光量の変
動が発生する。したがって、各分割領域12a〜12d
から検出された信号をSa−Sdとする時、各信号は、 フォーカスエラー信号:SFE=(Sa+Sc)−(Sb
+Sd) トラックエラー信号:STE=(Sa+Sc)の位相−
(Sb+Sd)の位相 再生信号:SRF=Sa+Sb+Sc+Sd で抽出できる。
【0022】厚いディスク80の再生のための他側光モ
ジュール20において、第2光源21は波長780nmの
SELを使用して、対物レンズ60の有効開口数NAを
0.45で制限調整する。対物レンズの開口数の制限調整
は、光源21から出射される光の放射角を小さくするこ
とにより可能であり、これはSELの光出射孔の大きさ
を調整することにより可能である。これによって、実質
的な再生に利用される光ビームの直径は、図1に示され
るように、対物レンズ60の近軸部を経由するようにな
ってその厚さの差による球面収差を減少させたスポット
が形成できる。
【0023】光検出手段の光検出器22は、図4のよう
に6個の分割領域22a〜22fを持つ6分割光検出器
を使用して、そのディスク80に対する対物レンズ60
のフォーカスエラー信号抽出のためにはホログラム23
aを利用した非点収差法を行ない、トラックエラー信号
抽出のためには図2のようにホログラムプレート23に
回折格子23bを形成して回折格子23bにより回折さ
れる0次及び±1次回折光による3ビーム法を行なう。
【0024】即ち、光検出器22上には、図4のように
その回折光による3個のスポット25a,25b,25
cが形成されて、各信号は、 フォーカスエラー信号:SFE=(Sa+Sc)−(Sb
+Sd) トラックエラー信号:STE=Se+Sf 再生信号:SRF=Sa+Sb+Sc+Sd で抽出する。
【0025】以上、本発明の好ましい実施形態について
詳細に記述したが、本発明が属する技術分野において通
常の知識を持つ者であれば、本発明の精神及び範囲を離
脱しなく本発明を多様に変形または変更して実施でき
る。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によると、ディスク
の厚さ差による収差増加の問題を克服して厚さが異なる
ディスクの互換性を持つ光ピックアップが提供できる。
特に、本発明によると、ディスクによって波長が違う光
源を使用することにより、相変化ディスクのような記録
材料が異なるディスクに対してもデータの損傷なしに再
生が可能であるからその互換性を増大させる効果があ
り、また、各ディスクに適合な波長で最適の光学環境を
構築できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による厚さが異なるディスクの互換のた
めの記録再生用光ピックアップの光学的構成を示す配置
図である。
【図2】図1に示された一側光モジュールの光路を示す
詳細図である。
【図3】図1に示された第1光源側の光検出器を示す平
面図である。
【図4】図1に示された第2光源側の光検出器を示す平
面図である。
【符号の説明】
10,20 光モジュール 11 第1光源 12 第1光検出器 12a〜12d,22a〜22f 分割領域 13a,23a ホログラム 14,24 基板 21 第2光源 22 第2光検出器 13,23 ホログラムプレート 23b 回折格子 25a〜25c スポット 30 ビームスプリッタ 40 モニタ用光検出器 50 コリメーティングレンズ 60 対物レンズ 70 薄いディスク 80 厚いディスク

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚さが異なるディスクの互換のための記
    録再生用光ピックアップにおいて、各々波長が異なる光
    を発生するための第1及び第2光源と、 前記第1及び第2光源から放射される光を厚さが異なる
    ディスクに各々集束するための対物レンズと、 前記第1及び第2光源から放射される光が前記対物レン
    ズに入射されるように光路を制御する光路制御手段と、 前記対物レンズの有効開口数を制限して調整するために
    前記第1及び第2光源の放射角を調整する放射角調整手
    段と、 前記厚さが異なるディスクから反射される各々の反射光
    を受光して電気的信号を検出するための第1及び第2検
    出手段とを含むことを特徴とする厚さが異なるディスク
    の互換のための光ピックアップ。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2光源は、各々の光軸が
    直交する方向に配置されて、 前記光路制御手段は、前記光軸の交点で前記光源のうち
    いずれか一つの光源から出射される光は直進させて、他
    の光源から出射される光は反射させるビームスプリッタ
    を含むことを特徴とする請求項1記載の厚さが異なるデ
    ィスクの互換のための光ピックアップ。
  3. 【請求項3】 前記放射角調整手段は、前記光源のうち
    いずれか一つの光源から出射される光が前記対物レンズ
    の近軸部を経由するようにして、前記光の放射角が制限
    されるように構成したことを特徴とする請求項1記載の
    厚さが異なるディスクの互換のための光ピックアップ。
  4. 【請求項4】 前記第1検出手段は、反射光を受光して
    電気信号を検出する光検出器と、 前記第1光源から出射される光を透過させて、前記反射
    光を前記光検出器で回折させるホログラムを持つホログ
    ラムプレートとを含むことを特徴とする請求項1記載の
    厚さが異なるディスクの互換のための光ピックアップ。
  5. 【請求項5】 前記第1光源は、面発光レーザダイオー
    ドを含んで、前記光検出器と共に同一基板上に設置され
    ることを特徴とする請求項4記載の厚さが異なるディス
    クの互換のための光ピックアップ。
  6. 【請求項6】 前記第2検出手段は、反射光を受光して
    電気信号を検出する光検出器と、 前記第2光源から出射される光を回折させる回折格子
    と、 前記反射光を前記光検出器で回折させるホログラムを持
    つホログラムプレートとを含むことを特徴とする請求項
    1記載の厚さが異なるディスクの互換のための光ピック
    アップ。
  7. 【請求項7】 前記第2光源は、面発光レーザダイオー
    ドを含んで、前記光検出器と共に同一基板上に設置され
    ることを特徴とする請求項6記載の厚さが異なるディス
    クの互換のための光ピックアップ。
  8. 【請求項8】 前記第1及び第2光源の一定な光パワー
    の維持のため、各光源から出射される光の少なくとも一
    部から前記光パワーの変動を知らせる信号を検出する光
    パワーモニタリング手段をさらに含むことを特徴とする
    請求項1記載の厚さが異なるディスクの互換のための光
    ピックアップ。
  9. 【請求項9】 前記第1及び第2光源は、各々の光軸が
    直交する方向に配置されて、 前記光パワーモニタリング手段は、前記光軸の交点で両
    方向から入射する光を各々一部透過及び一部反射させる
    ビームスプリッタと、 前記ビームスプリッタの出射側に一部透過及び一部反射
    される光を受光して電気信号を検出するモニタ用光検出
    器とを含むことを特徴とする請求項8記載の厚さが異な
    るディスクの互換のための光ピックアップ。
  10. 【請求項10】 前記第1及び第2光源から前記対物レ
    ンズに入射される光を平行ビームに変換させるコリメー
    ティングレンズをさらに含むことを特徴とする請求項1
    記載の厚さが異なるディスクの互換のための光ピックア
    ップ。
JP9246822A 1996-09-16 1997-09-11 厚さが異なるディスクの互換のための記録再生用光ピックアップ Expired - Fee Related JP2950500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR40179/1996 1996-09-16
KR1019960040179A KR100224621B1 (ko) 1996-09-16 1996-09-16 두께가 다른 디스크 호환을 위한 기록재생용 광픽업

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10106023A true JPH10106023A (ja) 1998-04-24
JP2950500B2 JP2950500B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=19473923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9246822A Expired - Fee Related JP2950500B2 (ja) 1996-09-16 1997-09-11 厚さが異なるディスクの互換のための記録再生用光ピックアップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6041027A (ja)
JP (1) JP2950500B2 (ja)
KR (1) KR100224621B1 (ja)
CN (1) CN1088232C (ja)
DE (1) DE19740567C2 (ja)
GB (1) GB2317737B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999053492A1 (fr) * 1998-04-14 1999-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede d'identification d'un disque
WO2001095317A1 (fr) * 2000-06-06 2001-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur optique

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3638210B2 (ja) * 1998-06-15 2005-04-13 シャープ株式会社 ホログラムレーザユニット及びそれを使用した光ピックアップ装置
KR100295102B1 (ko) * 1998-07-29 2001-07-12 이형도 광픽업
KR100574827B1 (ko) * 1998-12-30 2006-09-27 엘지전자 주식회사 광디스크 기록/재생 방법
KR100694253B1 (ko) * 2000-07-11 2007-03-14 엘지전자 주식회사 다층 기록/재생용 광픽업장치
JP3979562B2 (ja) * 2000-09-22 2007-09-19 パイオニア株式会社 光ピックアップ装置
JP2002100068A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Pioneer Electronic Corp 光ピックアップ装置
WO2002061488A1 (en) * 2001-01-30 2002-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Variable mirror and information apparatus comprising variable mirror
KR100468739B1 (ko) * 2002-06-20 2005-01-29 삼성전자주식회사 모니터 광검출기를 구비하는 광픽업
JP2004039043A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Mitsumi Electric Co Ltd 光ピックアップ
KR100498478B1 (ko) * 2003-01-16 2005-07-01 삼성전자주식회사 호환형 광픽업장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281797A (en) * 1991-12-26 1994-01-25 Hitachi, Ltd. Short wavelength optical disk head having a changeable aperture
KR0171078B1 (ko) * 1994-05-13 1999-04-15 배순훈 서로 다른 파장의 레이저 비임을 동시에 각각 발생하여 한쪽면에 복수개의 기록층을 가지는 광디스크를 기록/재생하는 광 픽업 시스템
US5526338A (en) * 1995-03-10 1996-06-11 Yeda Research & Development Co. Ltd. Method and apparatus for storage and retrieval with multilayer optical disks
US5523993A (en) * 1995-05-17 1996-06-04 Opto-Electronics & Systems Laboratories Holographic optical element for optical disk pickup head
DE69635559T2 (de) * 1995-06-05 2006-06-14 Nec Corp Optische Wiedergabekopfvorrichtung für verschiedene Plattentypen
KR100200857B1 (ko) * 1995-10-04 1999-06-15 윤종용 광픽업장치
JPH1055566A (ja) * 1996-04-26 1998-02-24 Daewoo Electron Co Ltd 光ピックアップ装置
JPH1064097A (ja) * 1996-08-21 1998-03-06 Minebea Co Ltd 光ピックアップ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999053492A1 (fr) * 1998-04-14 1999-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede d'identification d'un disque
US6501712B1 (en) 1998-04-14 2002-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc identifying method and device
WO2001095317A1 (fr) * 2000-06-06 2001-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur optique

Also Published As

Publication number Publication date
CN1177178A (zh) 1998-03-25
KR100224621B1 (ko) 1999-10-15
US6041027A (en) 2000-03-21
JP2950500B2 (ja) 1999-09-20
DE19740567C2 (de) 2001-07-12
DE19740567A1 (de) 1998-03-26
KR19980021361A (ko) 1998-06-25
GB2317737A (en) 1998-04-01
CN1088232C (zh) 2002-07-24
GB9719096D0 (en) 1997-11-12
GB2317737B (en) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100267233B1 (ko) 2광원을 이용한 홀로그램 광픽업
US6822771B2 (en) Optical pickup unit and optical disk drive for accurate and stable information recording and reproduction
JPH11134702A (ja) 光ピックアップ装置
JP3581329B2 (ja) 光ディスクプレーヤー及びその記録及び/または再生方法
JP3948028B2 (ja) 光学ピックアップ及びディスクプレーヤ
US6115347A (en) Optical pick-up device, optical recording/reproducing apparatus and objective lens
JP2950500B2 (ja) 厚さが異なるディスクの互換のための記録再生用光ピックアップ
KR101058859B1 (ko) 광 픽업 및 이것을 이용한 기록 및/또는 재생 장치
US6104688A (en) Objective lens, reproducing apparatus and reproducing method
KR100803592B1 (ko) 호환형 광픽업 및 이를 채용한 광 기록 및/또는 재생기기
JP2000315328A (ja) Dvd−ramの再生可能な互換型光ピックアップ装置
KR100234261B1 (ko) 호환형 광픽업장치
JPH1083560A (ja) 光ヘッド装置
KR100335408B1 (ko) 포커스옵셋조정가능한광픽업장치
JP3454017B2 (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPH11110806A (ja) 光学ヘッドおよび光記憶装置
KR100324272B1 (ko) 광픽업 장치
KR19990031138A (ko) 다파장 광픽업 장치
JPH10320815A (ja) 光ピックアップ装置
KR100196923B1 (ko) 2광원 광축일치 홀로그램 디스크 호환 광픽업
KR100236005B1 (ko) 이종 광 디스크용 광 픽업장치
KR100317278B1 (ko) 삼파장레이저다이오드모듈및그를이용한광픽업장치
KR20000055632A (ko) 광픽업장치 및 그 구동방법
KR100570858B1 (ko) 디브이디 광 픽업 장치
JPH09198703A (ja) 光学式ピックアップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees