JPH0220086Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0220086Y2
JPH0220086Y2 JP1985090394U JP9039485U JPH0220086Y2 JP H0220086 Y2 JPH0220086 Y2 JP H0220086Y2 JP 1985090394 U JP1985090394 U JP 1985090394U JP 9039485 U JP9039485 U JP 9039485U JP H0220086 Y2 JPH0220086 Y2 JP H0220086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
adhesive
window frame
entire length
mounting rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985090394U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61205812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985090394U priority Critical patent/JPH0220086Y2/ja
Publication of JPS61205812U publication Critical patent/JPS61205812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0220086Y2 publication Critical patent/JPH0220086Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本考案は自動車の窓枠に貼着により固定する自
動車用サイドバイザーに関する。
(従来の技術) 従来、自動車用サイドバイザーには、庇板の一
側全長に取付杆を設け、該取付杆の他側に形成し
た取付面を自動車の窓枠の外側面に粘着テープを
用いて貼着することが試みられた。
(考案が解決しようとする課題) しかしこの種のサイドバイザーは、取付杆の一
側全長に設けた連結溝に庇板の一側縁を嵌合して
組立てるものであるから、その組立具合により、
取付杆における取付面が窓枠の外側面に馴染みに
くくなることがあつた。また窓枠は同一車種にあ
つても形状に多少の差異があり、そのため取付杆
の取付面との馴染みが悪くなることがあつた。
このような場合、庇板と取付杆を無理に変形し
て貼着することになり、その結果、庇板に歪みを
生じて体裁が悪くなつたり、貼着面が剥離し易く
なる欠点があつた。
本考案は、自動車の窓枠の外側面と取付杆の取
付面との馴染みが多少悪くても、庇板を変形させ
ることなく、且つ確実に貼着し得るサイドバイザ
ーを構成しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記課題を解決するために、庇板の前
側全長に取付杆を固定し、該取付杆の前側全長に
は肉薄の連結部を介してて貼着板を連設し、この
貼着板と取付杆との間に全長に亘つて空隙部を形
成し、貼着板の前側面には粘着剤層を設け、該粘
着剤層を窓枠の外側面に貼着し、一方窓枠内に嵌
着したガラスランの下端に全長に亘つて折り返し
部を設け、この折り返し部を前記空隙部に嵌合す
ると共に、ガラスランと相まつて貼着板を挟持し
たものである。
(作用) 上記貼着板の外側面を、馴染みの悪い窓枠の貼
着面に貼着した場合、その歪みは連結部と空隙部
において吸収されるため、貼着板が窓枠に良く馴
染み、確実な貼着が行われる。また貼着した貼着
板は、全長をガラスランの下端に設けた折り返し
部により覆われ、窓枠に押圧されるため、粘着剤
が老化することがあつても、バイザーが走行中に
脱落することがない。
(実施例) 次に本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
ると、1は硬質プラスチツク製の取付杆であり、
その一側全長に連結溝3を設けて、これにプラス
チツク又は金属製の庇板の上縁を嵌合している。
4は取付杆1の他側上縁部に全長に亘り、軟質プ
ラスチツク製の肉薄な連結部5を介して一体的に
形成した貼着板であり、該貼着板4は取付杆1と
同一材料により形成し、この貼着板4と取付杆1
との間には下方に開口した空隙部6を全長に亘つ
て形成している。7は貼着板4の貼着しようとす
る面に設けた粘着剤層であり、その表面は剥離紙
8により被覆されている。尚符号9は自動車の窓
枠、10はU形の止め金具であり、窓枠9と貼着
板4の下端に間隔的に嵌合している。この止め金
具10は必要に応じて使用する。11は窓枠9内
に嵌合したガラスランである。12はガラスラン
11の下端全長に且つガラスラン11と一体的に
設けた折り返し部であり、この折り返し部12と
ガラスラン11とにより、窓枠9と貼着板4とを
挟持し、貼着板4を押圧している。
(効果) 本考案に係る自動車用サイドバイザーは、庇板
に固定した取付杆と自動車の窓枠に貼着する貼着
板とを、肉薄の連結部により連結すると共に、取
付板と貼着板との間に空隙部を形成したから、窓
枠の取付面に対し貼着板の形状に多少の狂いがあ
つても、その場合の歪みは連結部及び空隙部にお
いて吸収され、貼着板は窓枠に馴染んで確実に貼
着され、庇板は変形することなく取り付けられる
ものである。
また貼着板の全長と窓枠の外側板とは、ガラス
ランとその折り返し部とにより挟持され、被覆さ
れるため、たとえ粘着剤が老化して貼着部が剥離
することがあつても、サイドバイザーの脱落を防
止することができるものである。
更にまた、貼着板は折り返し部により全長に亘
つて覆われるため、体裁良くサイドバイザーを窓
枠に取り付けることができるものである。
また貼着板を窓枠に貼着する場合、空隙部にド
ライバー等の工具の先端を挿入して貼着板を押圧
しながら貼着することができるので、昨今のよう
に庇板が下向きで窓ガラスとの間隔が狭い場合で
も、容易に取付けができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部を示す斜視
図、第2図は同上実施例の斜視図、第3図は同上
実施例の取り付け状態を示す縦断面図、第4図は
別の実施例を示す一部切欠き斜視図。 1;取付杆、2;庇板、3;連結溝、4;貼着
板、5;連結部、6;空隙部、7;粘着剤層、
8;剥離紙、9;窓枠、10;止め金具、11;
ガラスラン、12;折り返し部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 庇板の前側全長に取付杆を固定し、該取付杆の
    前側全長には肉薄の連結部を介して貼着板を連設
    し、この貼着板と取付杆との間に全長に亘つて空
    隙部を形成し、貼着板の前側面には粘着剤層を設
    け、該粘着剤層を窓枠の外側面に貼着し、一方窓
    枠内に嵌着したガラスランの下端に全長に亘つて
    折り返し部を設け、この折り返し部を前記空隙部
    に嵌合すると共に、ガラスランと相まつて貼着板
    を挟持したことを特徴とする自動車用サイドバイ
    ザー。
JP1985090394U 1985-06-14 1985-06-14 Expired JPH0220086Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985090394U JPH0220086Y2 (ja) 1985-06-14 1985-06-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985090394U JPH0220086Y2 (ja) 1985-06-14 1985-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61205812U JPS61205812U (ja) 1986-12-25
JPH0220086Y2 true JPH0220086Y2 (ja) 1990-06-01

Family

ID=30645345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985090394U Expired JPH0220086Y2 (ja) 1985-06-14 1985-06-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220086Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177511U (ja) * 1983-05-16 1984-11-27 有限会社杉本製作所 自動車用のプラスチック製サイドバイザー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61205812U (ja) 1986-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4938521A (en) Spacer for vehicle windshield
JPS60160221U (ja) 窓ガラス保持装置
JPH0220086Y2 (ja)
JPS584807U (ja) シ−ル装着用クリツプ
JPH0428814Y2 (ja)
JPH0219620U (ja)
JP2558294Y2 (ja) 複層ガラス取付用湾曲窓枠における開口部調整装置
JPH0224326Y2 (ja)
JPH0750286Y2 (ja) 自動車モールの取付構造
JPH0316724Y2 (ja)
JPH0143929Y2 (ja)
JPS5927184Y2 (ja) 鏡取付構造
JPH0333710U (ja)
JPS61282117A (ja) 車両用窓ガラスの取付構造
JPH0672711U (ja) 車両用サイドウィンドの取付け構造
JPH0212088Y2 (ja)
JPH0230327Y2 (ja)
JPH042802Y2 (ja)
JPH0156924B2 (ja)
JPS6121282Y2 (ja)
JP2633134B2 (ja) パーティングシールの取付構造
JPS6321126U (ja)
JPH031311Y2 (ja)
JPH0412803Y2 (ja)
JPH04135813U (ja) バスのサイドウインドウ構造