JPH02200504A - 航空機用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

航空機用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH02200504A
JPH02200504A JP1017460A JP1746089A JPH02200504A JP H02200504 A JPH02200504 A JP H02200504A JP 1017460 A JP1017460 A JP 1017460A JP 1746089 A JP1746089 A JP 1746089A JP H02200504 A JPH02200504 A JP H02200504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
rim
taper
core
heel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1017460A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Yamada
繁喜 山田
Kuninobu Kadota
門田 邦信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP1017460A priority Critical patent/JPH02200504A/ja
Publication of JPH02200504A publication Critical patent/JPH02200504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 航空機用タイヤは、着陸の際に強い制動力を受けるだけ
でなく、離陸滑走中、最高拒否速度■1に達する直前に
おけるトラブル発生に基く離陸断念(R,T、 0. 
 HRefused Take−Off)の際には急激
でしかも頗る強い制動力が作用する。
ところが一方で航空機用タイヤは軽量であることを至上
とするのでいわゆるラジアル構造カーカスをボディ補強
としとくに丸型断面形状のいわゆるケーブルビードの如
きビードコアをそれも一対だけで上記カーカスのプライ
を係留する方式のラジアルタイヤが有利ではあるが、丸
型断面形状のビードコアはその直下のみにリムに対する
締まりばめの接触圧が集中し、とくにゴムの摩擦係数は
接触圧が高い程低下する傾向が著しいためにリムすべり
を生じ易く、上記R,T、0.に即応することが困難で
あり、かくして航空機用空気入りラジアルタイヤの実用
化が阻まれているわけである。
この点を克服し、空気入りラジアルタイヤの有用性を航
空機車輪の使途においても適合させることについての開
発研究の成果について以下に述べる。
(従来の技術) 航空機車輪のホイールリムは、空気入りタイヤのビード
ベース部を締まりばめ保持するように、通常5°又は1
5°の角度を付したテーパー状ベース部を有するが、リ
ムすべりの対策としては従来テーパーの角度を大きくし
たり、締め代を増すことが試みられたけれども、リム組
み、リム解きの作業性を悪化する不利に加え、一般にゴ
ムの摩擦係数μは、接触圧Pに関して次式 %式% Phys、 Soc、 B65(1952)、 657
参照)の関係に従い、接触圧Pを高めると摩擦係数μは
低下することから、締め代の増加の如きは有効でない。
(発明が解決しようとする課題) ラジアル構造カーカスをボディ補強、とじ、そのカーカ
スのプライを丸型断面形状をなす一対のビードコアによ
って係留することにより、軽量化に最適なラジアルタイ
ヤに関し、リムすべりの問題についてとくに航空機運航
上の重要事項であるRlT、0.の際の急制動を適切か
つ有効に成就させ得るビード部の改良を施した、航空機
用空気入りタイヤを提案することがこの発明の目的であ
る。
(課題を解決するための手段) この発明はラジアル配列コードのプライをボディ補強に
供するトロイド状カーカスとしてビード部内に係留する
、丸型断面形状をなす一対のビードコアをそなえ、 ビードコア下におけるコア外皮の下記(1)式に示すコ
ンブレラシランファクタCの値が0.5〜0.65でか
つコア外皮で形成したビードベース部は、これを締りば
め固定するリムのテーパーに比してより大きい二段テー
パーになり、この二段テーパーはビードベース部のトウ
寄りの方を、ヒール寄りの方に比してより大きいものと
して成る、ことを特徴とする航空機用空気入りラジアル
タイヤ。
(記) C−t/f             〜−−(1)式
中 f;ビードコア直下におけるコア外皮厚みe中に占める
実質ゴム厚み(1m) t:ビードベース部のリムに対するしめ代([1111
) であり、ここにビードベース部がそのヒールに面するリ
ムの凹曲面の曲率半径(複数の曲率半径のあるときその
最大(値)の0.6〜1.5倍の範囲内を占める曲率半
径の凸曲面よりなるヒールを有すること、ビードベース
部の二段テーパーが、ヒール寄りテーパー半角の正接の
、リムのテーパー半角の正接に対する倍率で1.5〜2
.0倍、トウー寄りテーパー半角の正接の、ヒール寄り
テーパー半角の正接に対する倍率で1.2〜2.0倍の
各範囲内であること、ビードベース部の二段テーパーの
境界がビードコアの中心から半径方向内方に向けて下ろ
した垂線よりも、トウ寄りにビードコア径の少なくとも
20%の距離Xを隔てて位置し、かつ丸味を付して滑ら
かに連なるものであること、トウ寄りテーバーが、より
内側のトウー先きでフラットな円筒内周面と連なること
及びビードコア下でリムに面するゴムチェーファのゴム
ゲージが少なくとも2IllII!よりも厚いことがと
くに有利である。
第1図(a) 、 (b)にこの発明に従う航空機用空
気入りラジアルタイヤの要部断面と、このタイヤに適合
するリムの断面を示し、図中1はタイヤのボディ補強に
役立つトロイド状のカーカス、2はビードコアまた3は
リムである。
カーカス1は空気入りラジアルタイヤに関してよく知ら
れているとおりラジアル配列コードよりなるプライの両
側をビードコア2によってタイヤのビード部内に係留す
る。
図解上の簡便さのため細部を省略したがビードコア2を
包むフリッパ−(たとえばナイロン66.1890 d
/3)を介して4プライ程度のターンアッププライ (
たとえばナイロン66.1890 d/3)をビードコ
ア2のまわりにタイヤの内側から外方へ巻返し、また2
プライ程度のダウンプライ(たとえばナイロン66.1
890 d/3)を巻返しの外側に沿わせ、さらに必要
ならファブリックチエ−ファー(たとえばナイロン66
.1890 d/3)も重ねてビードコア2の下方に巻
込んだ、いわゆるアンプダウン方式ラジアル構造カーカ
スがとくに望ましい。
またビードコア2は図示に明瞭な丸型断面形状をなす、
いわゆるケーブルビードをこの発明ではとくに一対のみ
を用いて、航空機用車輪の使途で要請される軽量化を助
ける。
ケーブルビードについてもよく知られているように、円
環状のコアストランドのまわりで数層のたとえば4層程
度にわたってシースワイヤを順次に粗いらせんに沿い例
えば10.16.22及び28周回させてそれぞれ両端
を突合わせにした、たとえばI X 5 mm+ (1
0+16+22+28) X2.2 rmであられされ
るような撚り構造の環状らせんワイヤ束よりなるものと
される。
第1図(b)に要部の断面を示したリム3は、この例で
5°の場合を示したテーパーよりなるベース部4と、こ
れに対して滑らかに連なる大小2種の円弧(図示例でR
’ 34.9mm、  r ’ 9.5 tm)よりな
るフランジ部5とを有している。
このリム3に対して締りばめとなるようにはめ合わせる
上記タイヤのビードベース部6は、ビードコア2の直下
におけるコア外皮フの次式に示すコンプレッションファ
クタCの値を0.5以上、とくにのぞましくは0.65
以下に定める。
コンプレッションファクタCは、ビードコア2の断面中
心を通ってタイヤの回転軸に下ろした垂線N上で測った
コア外皮7の厚みからこのコア外皮7中を占めるプライ
の積層ゲージを差引いた差で与えられるコア外皮7の厚
みe中に占める実質ゴム厚みfInIllに対する、リ
ム3への締め代tmmの比、つまり C−t/f で与えられる。
この発明においてはコア外皮フで形成されるビードベー
ス部6が上記の締め代t(mI′l)にて締りばめとな
るリム3のベース部4におけるテーパー(例えばテーパ
ー半角5°)に比してより大きい二段のテーパ一部8.
9(それぞれ例えばテーパー半角9°と14°)からな
り、この二段のテーパ一部8,9は、ビードベース部の
トウ寄りの方を、ヒール寄りの方に比しより大きくしで
ある。この2段テーパーはヒール寄りテーパー半角の正
接の、リム3のテーパー半角の正接に対する倍率で1.
5〜2.0倍(図示例で約1.8倍、またトウ寄りテー
パー半角のヒール寄りテーパー半角の正接に対する倍率
で1.2〜2.0倍(図示例で約1.6倍)の各範囲内
とする。
ビードベース部6はそのヒールに面するリム3の凹曲面
R’、r’のうち大きい方の曲率半径R′の0.6〜1
.6倍の範囲内を占める曲率半径の凸曲面(図示例でR
30mm)よりなるヒール10を有し、一方逆にタイヤ
の内側に向けてトウ1工を有している。
二段テーパー8,9はその境界12を、上記垂線Nより
もビードコア2の外径の少なくとも20%だけトウ11
の方へずれて位置するものとし、この境界12は丸味を
付して滑らかに両テーパー8.9が連なるようにする。
トウ11により近いテーパー9は、より内側のトウ先き
でフラットな円筒内周面13と連なるものとする。
(作 用) この発明でビードコアとして丸型断面形状になる、ケー
ブルビードの如きを用いるのは、在来の六角断面をなす
いわゆるストランドビード(第2図参照)に比べてはる
かに強力利用率が高いのでタイヤ重量の減少に有利であ
るが、その反面でリム3にタイヤを組付けた状態でその
ベース部4との締りばめに由来する接触圧については第
3図にビードベース部8上における接触圧分布の一例を
比較したようにビードコアー2の直下にのみ集中し勝ち
なのでリムすべりを生じ易く、航空機用車輪の如き使途
で着陸時、とくにR,T、O,の際の強大な制動力に耐
えることが難しく、安全運航上の支障となる懸念が甚し
いのであるがこの点、すでに述べたコンプレッションフ
ァクタの適切な選択の下に、二段テーバービードヘース
部の配慮によって、リムすべりのうれいが有利に克服さ
れ、丸型断面形状になる一対のみのビードコアを用いる
ことによる軽量化の利益、つまり航空機用空気入りラジ
アルタイヤとしての適合が成就されるのである。
ここにコンプレッションファクタeの値が0.5に満た
ないと、テーパーはめ合いの適合に拘らずリムすべりの
抑制に十分な寄与を期待し難い。
ビードベース部4を二段テーパーとすることにより、ヒ
ール寄りでリム4とうまくフィツトし、しかもトウ先ま
で接触圧が高められる。
ビードベース部のヒールの凸曲面曲率半径Rを、このヒ
ールに面するリム3の凹曲面曲率半径R′に対し0.6
倍より小さくすると、カーカスlのダウンプライに対す
る圧縮歪が増し、コード疲労の面で不利となるが1.5
倍よりも大きくするとヒールでのフィツトが悪く、必要
な接触圧が生じなくなってリムすべりの抑制に不利を来
す。
丸形断面ビードコア2は、その中心、を通る垂線N(第
1図(a))とリム3のベース部4との交点の近傍でそ
の両側にビードコア径の20%程度にわたる付近で最も
高い接触圧をもたらすので、この付近に二段テーパー8
,9の境界が位置すると、コア外皮フがその境界で過大
な応力集中を来すおそれがあるので、この境界をトウ寄
りにビードコア径の少なくとも20%程度隔てる位置に
ずらし、要すればこの境界の稜に丸味を付して応力集中
を緩和するのでありこのようにして、トウ寄りの接触圧
分布を好適にすることができる。
トウ寄りテーバー9は、よりトウ先きのフラットな円筒
内面13と連ねることによりタイヤのリム組み、リム解
きの作業性を改善させ得る。
実施例 サイズI+46X1B、OR20の航空機用タイヤを第
1図に従い試作した。
カーカス1は1890 d/3のナイロンコードを用い
た4プライのターンアッププライと、2プライのダウン
プライとをI X S oun+(10+16+22+
28)X2.2mmの撚り構造の環状らせんワイヤ束よ
りなる内径527.8 mmのビードコア2のまわりに
、やはり1890 d/3のナイロンコードによる1枚
のフリッパ−を介して順に巻返し、巻込みさらに同じく
1890 d/3のナイロンコードよりなる1枚のチエ
−ファーを添えてビード部補強とした。この例でビード
コア2の直下におけるコア外皮フの厚みeは1.5.7
mmでその内に占める実質ゴムの厚みfは7.5閣従っ
て残りの8.2mmはコード層が占め、ここにゴムチェ
ーファのゴム厚みは3.0 msを確保させた。
このビードベース部6は、ビードコア2の直下における
締め代tを3.93mn+となるように、ヒール寄りテ
ーパー8の半角を9°、トウ寄りテーバー9の半角を1
4°、それらの境界をヒールから35mmだけ離して全
長45mn+の2段テーパーを設けて、I・つ先で8f
fIII1幅の円筒内面13と連ね、ヒールでの凸曲面
曲率半径Rと、ヒールに面するリムの凹曲面曲率半径R
′とはそれぞれ30mm、 34.9胴、またr及びr
′は5Mと9.5 mmとした。
この場合にコンブレッジジンファクタCは3.93÷7
.9 =0.52であったが、この値が0.3〜0.8
の範囲で種々に異なる比較例タイヤを用意し、これがリ
ムすべり性に及ぼす影響を第4図でまとめて示す。
第4図によればコンプレッションファクタが0.6〜0
.75の範囲でとくにリムすべてのおそれがないことが
明らかである。第4図によればビードベース部をリムの
テーパーに比してより大きく、かつビードベース部のト
ウ寄りの方をヒール寄りの方に比してより大きく2段テ
ーパーとすればコンブレシゴンファククが0.6〜0゜
75の範囲でとくにリムすべりのおそれのないことが明
らかである。
ここにリムすべり試験の条件は次のとおりである。
リムすべり試験条件 以下に示す条件のもとでならし走行をさせたのち、ブレ
ーキトルク2000kg−m及び3000kg ・mに
て停止させるブレーキ試験を行い、ホイールリムとタイ
ヤのずれ量の合計を測定した。
(発明の効果) この発明によれば航空機用の如き空気入りタイヤの使途
において、その軽量化の要請に対しとくにを利に適合す
べきケーブルビードの如き、丸型断面形状のビードコア
を用いたとき、航空機の離陸滑走中における最高拒否速
度V、での離陸断念の際のような急激強大な制動で懸念
されるリムすべりの適切な制動が実現され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従うタイヤとこれを装着するリムの
要部断面図、 第2図はケーブルビードの断面図、 第3図はビードベース接触圧分布図であり、第4図は効
果線図である。 1・・・カーカス     2・・・ビードコア3・・
・リム       4・・・ベース部5・・・フラン
ジ部    6・・・ビードベース部7・・・コア外皮
     8.9・・・テーパ一部10・・・ヒール 
     11・・・トウ第1図 (a> (b) −2′; 第4図 コンフ0レンションファクグー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ラジアル配列コードのプライをボディ補強に供する
    トロイド状カーカスとしてビード部内に係留する、丸型
    断面形状をなす一対のビードコアをそなえ、 ビードコア下におけるコア外皮の下記(1)式に示すコ
    ンプレッションファクタCの値が0.5〜0.65でか
    つコア外皮で形成したビードベース部は、これを締りば
    め固定するリムのテーパーに比してより大きい二段テー
    パーになり、この二段テーパーはビードベース部のトウ
    寄りの方を、ヒール寄りの方に比してより大きいものと
    して成る、 ことを特徴とする航空機用空気入りラジアルタイヤ。 (記) C=t/f−−−(1) 式中 f:ビードコア直下におけるコア外皮厚 みe中に占める実質ゴム厚み(mm) t:ビードベース部のリムに対するしめ 代(mm) 2、ビードベース部がそのヒールに面するリムの凹曲面
    の曲率半径を基準にした0.6〜1.5倍の範囲内を占
    める曲率半径の凸曲面よりなるヒールを有する、請求項
    1に記載したタイヤ。 3、リムの凹曲面が複数の曲率半径を有し、そのうち最
    も大きい曲率半径の値を基準にとる請求項2に記載した
    タイヤ。 4、ビードベース部の二段テーパーが、ヒール寄りテー
    パー半角の正接の、リムのテーパー半角の正接に対する
    倍率で1.5〜2.0倍、トウー寄りテーパー半角の正
    接の、ヒール寄りテーパー半角の正接に対する倍率で1
    .2〜2.0倍の各範囲内である請求項1、2又は3に
    記載したタイヤ。 5、ビードベース部の二段テーパーの境界がビードコア
    の中心から、半径方向内方に向けて下ろした垂線よりも
    、トウ寄りにビードコア径の少なくとも20%の距離x
    を隔てて位置し、かつ丸味を付して滑らかに連なるもの
    である、請求項1、2、3又は4に記載したタイヤ。 6、トウ寄りテーパーが、より内側のトウー先きでフラ
    ットな円筒内周面と連なる、請求項1、2、3、4又は
    5に記載したタイヤ。 7、ビードコア下でリムに面するコアチェーファのゴム
    ゲージが少なくとも2mmよりも厚い、請求項1ないし
    6のうちの何れか一項に記載したタイヤ。
JP1017460A 1989-01-30 1989-01-30 航空機用空気入りラジアルタイヤ Pending JPH02200504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1017460A JPH02200504A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 航空機用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1017460A JPH02200504A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 航空機用空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200504A true JPH02200504A (ja) 1990-08-08

Family

ID=11944635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1017460A Pending JPH02200504A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 航空機用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200504A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297606A (en) * 1991-02-08 1994-03-29 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin - Michelin & Cie Combination of a tire and rim for avoiding the dislodging of the beads of the tire
US5460214A (en) * 1992-03-11 1995-10-24 Bridgestone Corporation Pneumatic tires having improved uniformity at tire-wheel assembled state
EP0715975A2 (en) 1994-12-09 1996-06-12 Bridgestone Corporation High-speed heavy duty pneumatic radial tires
JP2001150913A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Bridgestone Corp 高速重荷重用空気入りラジアルタイヤとリムとの組立体
JP2003080908A (ja) * 2001-08-31 2003-03-19 Goodyear Tire & Rubber Co:The ビード構造が改良された航空機用タイヤ
JP2004256102A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Goodyear Tire & Rubber Co:The 改良されたビード構造を有する航空機用タイヤ
WO2005025897A1 (ja) * 2003-09-12 2005-03-24 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
JP2012519111A (ja) * 2009-03-04 2012-08-23 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 大型車両用タイヤ
JP2016501771A (ja) * 2012-11-29 2016-01-21 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 航空機用タイヤビード

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297606A (en) * 1991-02-08 1994-03-29 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin - Michelin & Cie Combination of a tire and rim for avoiding the dislodging of the beads of the tire
US5460214A (en) * 1992-03-11 1995-10-24 Bridgestone Corporation Pneumatic tires having improved uniformity at tire-wheel assembled state
EP0715975A2 (en) 1994-12-09 1996-06-12 Bridgestone Corporation High-speed heavy duty pneumatic radial tires
EP0715975A3 (en) * 1994-12-09 1996-11-20 Bridgestone Corp Pneumatic tires for heavy goods vehicles - high speed
US5676777A (en) * 1994-12-09 1997-10-14 Bridgestone Corporation High-speed heavy duty pneumatic radial tires with specified bead section
JP2001150913A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Bridgestone Corp 高速重荷重用空気入りラジアルタイヤとリムとの組立体
JP2003080908A (ja) * 2001-08-31 2003-03-19 Goodyear Tire & Rubber Co:The ビード構造が改良された航空機用タイヤ
JP2011016529A (ja) * 2001-08-31 2011-01-27 Goodyear Tire & Rubber Co:The ビード構造が改良された航空機用タイヤ
JP2004256102A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Goodyear Tire & Rubber Co:The 改良されたビード構造を有する航空機用タイヤ
JP4589640B2 (ja) * 2003-02-25 2010-12-01 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 改良されたビード構造を有する航空機用タイヤ
WO2005025897A1 (ja) * 2003-09-12 2005-03-24 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
US7575032B2 (en) 2003-09-12 2009-08-18 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
JP2012519111A (ja) * 2009-03-04 2012-08-23 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 大型車両用タイヤ
US9744813B2 (en) 2009-03-04 2017-08-29 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire for a heavy vehicle
JP2016501771A (ja) * 2012-11-29 2016-01-21 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 航空機用タイヤビード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060118220A1 (en) Pneumatic tire with elliptical shoulder
JPS6387304A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH02200504A (ja) 航空機用空気入りラジアルタイヤ
US9199512B2 (en) Pneumatic tire with geodesic belt
JP4315473B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS63315305A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6873694B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20120097311A1 (en) Reduced weight aircraft tire
JP3708678B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US20180354308A1 (en) Tire with improved crown portion reinforcement
US5676777A (en) High-speed heavy duty pneumatic radial tires with specified bead section
JP6074230B2 (ja) 空気入りタイヤ、及びその製造方法
JP6247730B2 (ja) 空気入りタイヤ、及びその製造方法
JPS61157402A (ja) 乗用車用へん平ラジアルタイヤ
JPH07164817A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63180506A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0310905A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0596909A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001191724A (ja) ビード部耐久性に優れる空気入りタイヤ
JP2005212760A (ja) 航空機用ラジアルタイヤ
JP2713735B2 (ja) 高内圧重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0350001A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04317803A (ja) 小型トラック用ラジアルタイヤ
JPS61211104A (ja) 転り抵抗の低い荷重用空気入りタイヤ
JPH11263106A (ja) サイド補強ゴム層を備えた空気入りラジアル・タイヤ