JPH0219774A - 無線周波妨害電圧の測定法 - Google Patents

無線周波妨害電圧の測定法

Info

Publication number
JPH0219774A
JPH0219774A JP1129974A JP12997489A JPH0219774A JP H0219774 A JPH0219774 A JP H0219774A JP 1129974 A JP1129974 A JP 1129974A JP 12997489 A JP12997489 A JP 12997489A JP H0219774 A JPH0219774 A JP H0219774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
peak voltage
voltage
quasi
peak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1129974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648287B2 (ja
Inventor
Klaus Danzeisen
クラウス ダンツアイゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohde and Schwarz GmbH and Co KG
Original Assignee
Rohde and Schwarz GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohde and Schwarz GmbH and Co KG filed Critical Rohde and Schwarz GmbH and Co KG
Publication of JPH0219774A publication Critical patent/JPH0219774A/ja
Publication of JPH0648287B2 publication Critical patent/JPH0648287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0007Frequency selective voltage or current level measuring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は所定の周波数範囲において、無線周波妨害電圧
(以後、RFI電圧とも称する)または、RFI電圧に
変換されたRFIエネルギー(または、RFI電流また
はRFI電界強度)の測定法に関するものである。
[従来の技術] 従来、RFI電圧、RFI電流、RFI電ツバあるいは
RFI電界強度のようなRFIエネルギーに関する測定
については、国内あるいは国際標準(たとえば、Cl5
PR,VDE、まり?i、FCC標準)に準拠し、その
測定法と限界値によって測定法が定義されてきている。
このような測定規約の一つに、例えば尖頭電圧測定があ
るか、これは、所定の周波数帯域にわたって測定された
尖頭電圧レベルを所定のいわゆる広帯域極限のレベルと
比較する測定法である。また他の測定規約として、いわ
ゆる準尖頭値測定がある。これは測定時間内の妨害電圧
が、再度所定の基準時定数、例えばCl5PR規格、に
対して定格付けされる測定)去である。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の上記のような測定法においては、被験機壽に対す
る上記の種々の測定は、それそ゛れの測定の方法に対応
する同調のIL方を、掃引周波数範囲全体にわたってつ
ぎつぎに繰り返し行うものであった。このため、測定に
はかなりの長時間を要するという問題点があった。
すなわち、尖頭値測定では1回の測定につき約30m5
ですむので、全掃引を行っても約3分程度の時間で完了
していた。しかし、準尖頭値測定では、基準測定法とし
て少なくとも1秒を要すると言うように、所定の充電な
らびに放電時定数のもとにそのような準尖頭値測定を行
うべきことが指定されていた。従って、このような準尖
頭値測定を全周波数範囲にわたって完了するためには1
時間以上の時間を必要とした。
この発明は、上記のような問題点を解決して、非常な短
時間内にRFIエネルギーの測定を可能とするごとき測
定法を提U(することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 本測定法では、所定の測定周波数範囲内で、現在測定し
ている最大尖頭電圧力f基準限界値を上回ったことが判
明すれば、掃引動作を直ちに中断させる。同時に、掃引
動作中に測定され配位されている最小尖頭電圧レベルが
評価され、そしてこの中断を引き起こした最大尖頭電圧
1/ベルと比較される0両方の測定値が異なる大きさを
持つことが判明した場合には、測定の行われた周波数に
おいて、妨害信号に対して、たとえばパルス振幅変調な
どの変調をして、さらに、その後の測定が行われる。こ
れによって、変調モードに依存してより広帯域またはよ
り狭帯域のノイズスペクトルを発生する広帯域ノイズえ
お考慮した測定が同時に可能となる。また、このように
異なる大きさの測定値が得られた場合には、妨害信号の
準尖頭値測定を開始させ、その結果妨害信号が広帯域ノ
イズであると確認されたV4合には、所定の時定数を用
いて、妨害信号についていま一度改めて、例えばCl5
PR規格によって、準尖頭値測定を実行する。
この結果、妨害信号の種類に関して、更に詳細な情報が
入手可能となる。
このような測定の過程において、掃引動作中断の徨(す
なわち、各測定最大尖頭電圧が所定制限値を上回ったと
さ)、1.犬尖i7r?電圧と最小尖頭電圧が等しいこ
とか判明した場合には、何等の変調を含まない狭帯域ノ
イズ(すなわち、純正弦波信号)が関与しているという
ことが言える。こう云う場合には、表示に必要な数値は
最大尖頭電圧レベルに(測定定格に従った)一定倍数だ
けの積を取ることによって無駄な時間を消費せずに得ら
れる。したがって引き続き行う準尖頭値測定は一般的に
不必要となる。しかし、このような場合にも、ある種の
状況下では、そのようなム11引中断を起こさせる狭帯
域妨害信号について、例えば較正の目的のためにさらに
付加的な測定を行うこと力C適当な場合もある。
ノイズの準尖頭値測定において、妨害信号が変調を含む
と判断されたは場合には、妨害信号が最大と最小の尖頭
電圧レベルの間をを揺動−するところの繰り返し周波数
をイ11加的に決定しておくことは特に得策である。な
ぜならば、準尖頭値測定用の(llFdえば、Cl5P
R規格用の)測定回路が定格信号の繰り返し周波数を出
力電圧を通して表示も行うからである。掃引動作中なら
びに中断の際に得られるこれら各種の測定値から、評価
回路では、妨害信号に関する各種の情報例えば、測定さ
れた妨害信号が、純粋にパルス的波形の妨害信号か、連
続的波形の妨害信号か、またはパルス的波形と連続的波
形の混合波形の妨害信号か、の何れの妨害信号が関与し
ているかなどのtfI報を提供し、表示することができ
る。また、本発明にもとづく方法によれば、測定値が基
準によって設定された限界値を上回る回数を予め設定し
ておくこと力lできるので、被測定機器が基檗によって
定められた限界値に抵触しているがどうかを判断するた
めの測定に要する時間はかなり低減できる。
スペクトル分析器のノイズ発生率についてはそれ自体が
所定周波数範囲を連続的にLi)引中、その最大ならび
に最小の尖頭電圧レベルの両方をそれ自体の中で測るこ
とかできる(例えば、IlewlettPackard
社製のスペクトル分析器11P056R型)と言うこと
が知られている。
[作用] 本測定法では、所定の周波数範囲内で最大尖頭電圧が基
準限界値を上回った場合、掃引動作は中断される。掃引
動作中に測定され記憶されていた最4S尖ijj?電圧
レベルと比較される。l&大尖頭電圧と最小尖頭電圧が
等しい場合には、変調を含まない狭帯域ノイズが関与し
ていると判断される0両方の測定値が異なる大きさを持
つ場合には、測定の行われた周波数において、妨害信号
に対して変調、たとえば、パルス振幅変調を行うなどし
て、その後の測定が行われる。これによって、広帯域ノ
イズの関連する測定が同時に可能となる。
このように、異なる大きさの測定値力’ I#られた場
合には、準尖頭値測定が開始される。その結果、妨害信
号が広帯域ノイズであるとf4認された場合には、いま
−度改めて5所定の時定数を用いて、単頭l7ii値測
定が実行され、この結果、妨害信号のtiI顛に間して
、更に詳細な1+1報か入手可能となる。
妨害信号が変調を含むと判断されたは場合には、妨害信
号が最大と最小の尖頭電圧レベルを42 lIJする繰
り返し周波数を付加的に決定しておくことも可能である
掃引動作中ならびに中断の隙にtiIられるこれら各種
の測定値から、評価回路により妨害信号に間する各種の
情卯を提供し表示することができる。
また、本発明の測定法にJ:れば、測定値が限界値を上
回る回数を予め設定して13 <ことかできるので、被
験機器が限界値に抵触しているかどうかを判断するため
の測定に要する時間をかなりIts ’trJ。
できる。
以上述べてきたように、本発明による測定法によれば、
1個の被験a器について、非常な短時間の内に無線周波
妨害電圧測定を実行し評j#することが可能となる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例による無線周波妨害電圧の測
定法を示すブロック図である0図において、測定すべき
妨害信号1r’周波数同調可能な高周波受信機10入力
端子11に供給される。受信機I中で発生した中間周波
/i号は(IP域通過型フィルタ2を通過して包絡線検
出器3に、更にスイッチ4を経て第1の尖頭電圧測定回
路5に供給される。
この第1の尖1JlIf4圧測定回路5は全周波数範囲
にわたる掃引中に起こる各最大尖頭電圧レベルを測定し
、その結果を記憶するよう設計されている。
各最大尖頭電圧レベルの測定は、掃引動作中に、受信機
の設計の際にある所定の測定時間内に既知の方法で行わ
れる。この掃引動作中、第二の尖頭電圧測定回路6が同
時に上記の測定時間内に各最小尖頭電圧レベルを測定し
、同様に記憶する。包絡線検出器3からの出力信号は、
また、準尖頭値測定用の、例えばCI S I) I’
tにλ・1応した既知の測定Ili′回路7に供給され
る。この測定回Xh 7は、(IA尖頭値測定回路8、
疑似装置9、および準尖りrt値測定値を記憶するため
のメモリ10を有する。ス・fフチ4からの出力信号は
、これを付加的に、平均値メモリ12を含む平均値測定
回′i81.1に接続、供給してもよい、尖頭圧測定回
路5,6.測定回路7.および平均値メモリ12の出力
は、切り仔え手段13を経てADコンバータ14に接続
されている。そのADコンバータ111のデーfジタル
出力信号はマイクロプロセッサ15でd・Pfilli
され、ディジタルマツプメモリ16に記憶される0、l
:記憶・fジタル出力信号は、また、表示ユニット17
で表示することもできる。帯域通過型フィルタ2のイV
域幅は準尖頭値を測定する測定回路7の所定の帯域幅に
合わせて選ばれており、従って、この帯域通過型フィル
タ2が、入力に接続されている中間周波信号の立ち上が
り立ち下がり時間を決定している。
マイクロブリ七ツ→ノー15は、尖頭電圧測定、準尖頭
値測定、更に、適用可能ならば、平均値測定、などの基
準によって規定される各種の限界値を記憶している。
被験機器の無線周波妨害電圧測定を実行するためには、
高周波受信機1は、所定の周波数範囲内たとえば、0.
15MHzから30 M II zを掃引する。その間
、第1の尖頭電圧測定回路5ならびに第2の尖頭電圧測
定回路6が、それそ°れ最大ならびに最小の尖頭電圧レ
ベルP5.P6を同時に測定する。第1の尖頭電圧測定
lil路5による測定値が、この周波数範囲において基
準から規定されている広帯域限界値を上回った、とマイ
クロプロセッサ15によって判断されたとき、受信機の
611引動作は直ちに中断される。
このとき更に続けて、測定された最大尖1i11?ll
i′圧レベルP5と最小尖頭電圧レベルP6とが等しい
と判断された場合には、第2図(a)に示すような振幅
一定の連続信号20が間リーしていて被験機器のノイズ
は狭帯域ノイズである、と言うことを示している。この
場合は、最大尖頭電圧用の第1の測定回路5の出力レベ
ルP5と最小尖頭電圧用の第2の測定回路6の出力レベ
ルP6が一致していて、包結線は一定となる。このよう
な場合、準尖頭値測定は大抵の場合不必要である。一方
、最大尖頭電圧レベルP5と最小尖頭電圧レベルP6と
が異なると判断された場合には、ノイズは第2図(b)
に示すごとく、包結線がサイン波状となる変調信号21
が、または例えば、第2図(c)に示すごとく包結線が
ステップ状となるパルス状の変動ノイズ22かである。
これら、第2図(1))および第2図(c)のとき、広
帯域ノイズ力!関与していると判断する。この場合には
、これに引き続いて準尖頭値測定を実行し、その測定値
がまた、試験項目が基準要求を満足しているがどうがと
云う決定を下し得る一定の規定限界値を上回っているか
どうかを見る、そして、上回っているとき、はじめてそ
の被験機器はノイズ発生源であって不合格であると判定
される。
準尖頭値測定回路8からの測定結果を読み取る読み取り
過程において、レベル変動の影響を受けないようにする
ため、スイッチ・1が付加的に設けられている。このス
イッチは読み取り過程の間、それに対応する制御信号1
8によって開放に保たれる。測定結果が準尖頭値測定回
路7のメモリIOから読み取られ、ADコンバータ14
を経てマイクロプロセッサ15に供給されると、尖頭電
圧測定回路5,6.測定回路7.および平均値メモリ1
2中のデータは全て対応するクリア信号19によってク
リアされ、次の測定動作に対して待機状態となる。
被験a15が妨害信号を発生するものであると判断され
るとき、その妨害信号の分類のみならず、妨害信号の振
幅変調分の測定周波数範囲内での主要成分のレベル値ま
で必要なとさかある。その場合にもそれらを測定rjf
J路7中での準尖頭値測定を利用して、付加的に決定す
ることが可能である。
また、単頭UI値測定用測定回路7については、第3図
に示すごとき基準特性が規定されているがら(CISP
R16,1987,p、 196)、定格妨害信号の周
波数fを出力レベルの大きさPがら決定することも可能
である。従って、上述の項目以外の評価用として、妨害
信号の平均繰り返し周波数を、マイクロプロ七ツーリ1
5でnkられる結果を用いて付加的に知ることも可能で
ある。また、もし必要とあらば、妨害信号の平均値を付
加的に測定し、その結果をマイクロプロセッサ15中で
、対応する基準限界値と比較することも可能であり、ま
た、これらの値を、以上述べてきた項目以外の評価に利
用するため、マツプメモリ16に記憶しておくことも可
能である。
従ってまた、全測定周波数範囲を掃引した後、例えば、
スクリーン上に通常の全スペクトル24と共に、準尖頭
値測定においても、規定限界レベルを上回る信号25の
全ての周波数を表示でき、それら妨害信号に関連する変
動周波数を付加的に表示したり、あるいはまた、必要に
応じて、ユーザがそれらの値をメモリから取り出すこと
もできる。
以上、本発明を図示した特定の実施例について説明して
さたが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく、本発
明について多くの変更や変形が可能であることは、当該
技術分野に精通した何びとにとっても自明である。従っ
て、このような変更や変形も本発明の当該技術分野への
’Fi 17−の範囲内に含まれるべきものであって、
それら変更や変形もまた本発明に含まれるものとする。
[発明の効果] 本発明の方法は、上に規定したよう機能を備えた既知の
スペクトル分析器、すなわち、最大・最小尖@電圧測定
のための検出回路を備え、かつ、信号が所定の限界値を
上回った場合、所定の広帯域周波数範囲の連続掃引を中
断することのでさるスペクトル分析器があれば、容易に
実現可能である0本発明による妨害電圧測定のための上
記のごときスペクトル分析器の使用を可能とするために
は、単に標準測定に合致する準尖頭値測定のための既知
の測定回路と、本発明の測定の実行に必要な制御プログ
ラムとを付加的に備えるだけでよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による無線周波妨害妨害電圧
波形を示す図、第;3図は準尖頭値測定用測定回路の基
準特性を示す図である。 ■ ・・・・・・高周波受信は、2 ・・・・・・帯域
通過ヤフィルタ、3 ・・・・・・包絡線検出器、11
  ・・・・・・スーfツチ、5 ・・・・・・尖頭電
圧測定回路、6 ・・・・・・尖頭電圧測定回路、7 
・・・・・・測定回x8.8 ・・・・・・11!!尖
頭値測定回n、9 ・・・・・・擬似装置、10 ・・
・・・・メモリ、11 ・・・・・・平均値測定回路、
12 ・・・・・・メモリ、1,3  ・・・・・・切
り替え手段、】・1 ・・・・・・ A I)コンバー
タ、15 ・・・・・・マイクロブロセツリ′、16・
・・・・・マツプメモリ、17 ・・・・・・表示ユニ
ット。 代理人の氏名 弁理士 束 t!J  隆 冶第 図 f(Hz)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の周波数範囲を掃引して、その間の最大尖頭
    電圧レベルならびに最小尖頭電圧レベルをそれぞれ測定
    し、最大尖頭電圧レベルの測定値を所定の限界値と比較
    して、上記測定値が上記限界値を上回っている場合には
    、掃引動作を中断し、引続き、その瞬間の周波数におい
    て、準尖頭電圧の測定を行うことを特徴とする無線周波
    妨害電圧の測定法。
  2. (2)第一請求項において、さらに、掃引動作が中断さ
    れたとき、最大尖頭電圧レベルならびに最小尖頭電圧レ
    ベルが異なる時にのみ準尖頭電圧の測定が行われること
    を特徴とする無線周波妨害電圧の測定法。
  3. (3)第一または第二請求項において、さらに、妨害信
    号の繰り返し周波数が上記準尖頭電圧の測定の結果から
    決定されることを特徴とする無線周波妨害電圧の測定法
  4. (4)上記各請求項において、さらに、掃引動作が中断
    されたとき、妨害電圧の平均レベルが同時に測定される
    ことを特徴とする無線周波妨害電圧の測定法。
JP1129974A 1988-05-21 1989-05-22 無線周波妨害電圧の測定法 Expired - Lifetime JPH0648287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3817500A DE3817500C1 (ja) 1988-05-21 1988-05-21
DE3817500.2 1988-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0219774A true JPH0219774A (ja) 1990-01-23
JPH0648287B2 JPH0648287B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=6354958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1129974A Expired - Lifetime JPH0648287B2 (ja) 1988-05-21 1989-05-22 無線周波妨害電圧の測定法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5025208A (ja)
JP (1) JPH0648287B2 (ja)
DE (1) DE3817500C1 (ja)
GB (1) GB2218818B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105616A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Daicel Chem Ind Ltd 光デイスクの射出成形用金型
US5641447A (en) * 1995-01-10 1997-06-24 Kabushiki Kaisha Meiki Seisakusho Method of molding a disc substrate
JP2007509333A (ja) * 2003-10-27 2007-04-12 ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 周波数追跡を用いて電波干渉レベルを測定する方法および装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769365B2 (ja) * 1989-01-10 1995-07-31 アンリツ株式会社 スペクトラムアナライザ
US5235269A (en) * 1990-03-19 1993-08-10 Yokogawa Electric Corporation Waveform measuring device
US5235270A (en) * 1990-03-19 1993-08-10 Yokogawa Electric Corporation Waveform measuring device
US5230087A (en) * 1990-09-12 1993-07-20 Belar Electronics Laboratory, Inc. Device for measuring various characteristics of a radio frequency signal
JP3046842B2 (ja) * 1992-04-24 2000-05-29 モトローラ・インコーポレーテッド 送信信号の信号伝送品質レベルの決定方法及び装置
US5574982A (en) * 1993-05-14 1996-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for regulating a power level of a transmitted radio signal
US6225972B1 (en) 1998-08-13 2001-05-01 Snap-On Tools Company Oscilloscope display with rail indicator
US6545485B1 (en) * 1999-01-21 2003-04-08 Radar Engineers Ultrasonic pinpointer for power system sources of interference
JP3740942B2 (ja) * 2000-04-18 2006-02-01 富士ゼロックス株式会社 電磁波ノイズ測定装置、方法、及び記録媒体
DE10126830B4 (de) * 2001-06-01 2005-11-17 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Bewertungsgleichrichter für Pulsstörungen
DE10138979B4 (de) * 2001-08-08 2005-07-14 Grundig Multimedia B.V. Verfahren zur Überprüfung der von einem Nachbarsensor beeinflussten ZF-Bandbreitensteuerung eines Hörrundfunkempfängers
DE102005010882A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Identifizierung von Funkstörpegeln asynchron zur Messung des Frequenzspektrums
US8040141B2 (en) * 2008-04-10 2011-10-18 Mks Instruments, Inc. Orthogonal radio frequency voltage/current sensor with high dynamic range
US8085106B2 (en) * 2008-10-09 2011-12-27 Muzahid Bin Huda Method and apparatus for dynamic modulation
US11209550B2 (en) * 2010-09-10 2021-12-28 Javad Gnss, Inc. Band-spectrum interference visualizer in a global navigation satellite system receiver
US9291649B2 (en) 2012-08-16 2016-03-22 Mks Instruments, Inc. On the enhancements of planar based RF sensor technology
EP4152651A1 (en) * 2021-09-17 2023-03-22 Nxp B.V. Signal processor for a radio receiver

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004227A (en) * 1975-10-03 1977-01-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Radio frequency interference (RFI) testing by the dual screen room technique
US4119964A (en) * 1976-10-28 1978-10-10 Nasa Systems and methods for determining radio frequency interference
US4143323A (en) * 1977-05-11 1979-03-06 Industrial Electronics Service Company Radio receiver monitoring and testing apparatus
DE2804867A1 (de) * 1978-02-04 1979-08-09 Deutsche Bundespost Schaltungsanordnung zur messung von stoerimpulsen, die infolge von bitfehlern in einem digitalen nachrichtenuebertragungssystem am analogausgang auftreten
GB2191660B (en) * 1986-06-14 1990-04-25 Marconi Instruments Ltd Measuring adjacent channel power

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105616A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Daicel Chem Ind Ltd 光デイスクの射出成形用金型
JPH0586328B2 (ja) * 1985-11-01 1993-12-10 Daicel Chem
US5641447A (en) * 1995-01-10 1997-06-24 Kabushiki Kaisha Meiki Seisakusho Method of molding a disc substrate
JP2007509333A (ja) * 2003-10-27 2007-04-12 ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 周波数追跡を用いて電波干渉レベルを測定する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5025208A (en) 1991-06-18
DE3817500C1 (ja) 1989-10-05
JPH0648287B2 (ja) 1994-06-22
GB2218818A (en) 1989-11-22
GB8909982D0 (en) 1989-06-21
GB2218818B (en) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0219774A (ja) 無線周波妨害電圧の測定法
JP4762382B2 (ja) スペクトルアナライザ
JP6505348B1 (ja) 放射妨害波測定方法及び放射妨害波測定システム
JP2002506525A5 (ja)
US5119018A (en) Spectrum analyzer having functions for simultaneously executing plural kinds of detections and displaying resultants thereof
JPH0544989B2 (ja)
US8792542B2 (en) Method and device for improved detection and analysis of partial discharge activity in and around high voltage electrical equipment
US6766485B1 (en) Integrated circuit fault tester, integrated circuit fault test method and recording medium recorded with fault test control program
JPH02280066A (ja) 周波数掃引型スペクトラム・アナライザの実応答及びスプリアス応答識別方法
JP2002296310A (ja) 電力分布表示制御装置および電力分布表示制御方法
US5166625A (en) Automatic device for measuring the noise level of electronic components
JPH02227671A (ja) Emi測定装置
US6968278B1 (en) Reducing the occurrence of spurs when analyzing signals
JP3172626B2 (ja) 高圧機器の部分放電検出方法
JPH07333288A (ja) 電気機器の絶縁監視方法
JP2662406B2 (ja) 部分放電測定装置のデータ収集装置
JP3901908B2 (ja) 受信装置
EP1122762A2 (en) Power delivery system
JPH0470573A (ja) 部分放電測定方法
CN113567742B (zh) 一种射频开关的谐波测试方法及装置
Carter Practical aspects of apparent charge partial discharge measurements
CN118244003B (zh) 智能频谱分析方法及智能频谱分析仪
JP2001249149A (ja) 信号分析装置
JP3127017B2 (ja) 周波数分析装置
JPH11281684A (ja) スペクトラムアナライザ測定方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term