JPH0219548Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219548Y2
JPH0219548Y2 JP1983101380U JP10138083U JPH0219548Y2 JP H0219548 Y2 JPH0219548 Y2 JP H0219548Y2 JP 1983101380 U JP1983101380 U JP 1983101380U JP 10138083 U JP10138083 U JP 10138083U JP H0219548 Y2 JPH0219548 Y2 JP H0219548Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
header tank
reservoir tank
cooling water
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983101380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608418U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10138083U priority Critical patent/JPS608418U/ja
Publication of JPS608418U publication Critical patent/JPS608418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0219548Y2 publication Critical patent/JPH0219548Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、キヤブオーバエンジン型車輛におい
て用いられる冷却水補給用のヘツダタンク装置に
係り、特にヘツダタンクとリザーバタンクとを一
体化し、取付スペースとリザーバタンク用の配管
レイアウトの省略を図つたヘツダタンク装置に関
する。
キヤブオーバエンジン型車輛においては、エン
ジンがキヤブの床下に配置されていてそのラジエ
ータに直接給水することが困難であるため、キヤ
ブの後部の比較的高所に冷却水補給用のヘツダタ
ンクが取り付けられていた。
従来、このヘツダタンク内の冷却水が溢水する
ためのオーバーフローホースは、該ヘツダタンク
の上部に連通接続されて下方に垂下し、外部に余
分な冷却水を滴下させるようになつていた。この
ため、ラジエータの冷却水が不足した場合に比較
的速かにヘツダタンク内の冷却水が減少し、該ヘ
ツダタンクへの冷却水の補給頻度が高くなるとい
う欠点があつた。またヘツダタンクから溢水する
冷却水を一旦貯溜し、必要に応じてこの冷却水を
ヘツダタンクに逆流させるようにしたリザーバタ
ンクを設けることも考えられるが、この場合、リ
ザーバタンクをヘツダタンクとは別物として離れ
たところに配設しておくと、大きな取付スペース
を必要とし、また配管レイアウトが複雑化し、取
付も面倒であるという欠点が生ずる。
また実公昭47−20606には、補助タンクを用い
た内燃機関冷却装置が開示されているが、該従来
例は単に一体式の補助タンクを開示しただけのも
のであつて、また圧力キヤツプを補助タンク内に
収容することにより放熱器の高さを低くすること
を目的としたものであり、本願考案とはその目
的、構成及び作用効果が全く異なるものである。
また実開昭51−123438には、主タンクと、補助タ
ンクとを仕切板で区分したリザーバタンクを用い
たクロスフロー型ラジエータが開示されている
が、該従来例はラジエータに隣接した主タンクに
は給水口を設けておらず、ラジエータから離れた
補助タンクにのみ圧力キヤツプを有する給水口を
設けたものであるため、主タンクが負圧になつた
ときには補助タンクから水を吸い込むことはでき
るが、補助タンクの圧力キヤツプからは主タンク
及びラジエータには水を直接供給できない構造と
なつているため、給水に手間がかかるという欠点
があつた。
本考案は、上記した従来技術の欠点を除くため
になされたものであつて、その目的とするところ
は、ヘツダタンクとリザーバタンクとを一体化し
て配設することによつて、冷却水の減少量を少な
くして冷却水補給頻度を少なくすると共に、取付
スペース及びリザーバタンク用の配管レイアウト
の省略化と、取付の容易化を図ることにある。ま
た他の目的は、ヘツダタンクのみならずリザーバ
タンクにも直接水を供給でき、しかも大気圧にリ
ザーバタンク内を開放し得る給水キヤツプを設け
ることにより、ヘツダタンク及びリザーバタンク
の双方に短時間に水を供給できるようにして給水
作業時間の短縮を図ることである。
要するに本考案は、キヤブの後部に取り付けら
れ該キヤブの床下に配置されたエンジンに冷却水
を補給するようにしたヘツダタンク装置におい
て、前記エンジンのラジエータに連通接続された
給水ホースが連通接続されてなるヘツダタンク
と、該ヘツダタンクに仕切板を介して隔離されて
一体的に固定されたリザーバタンクと、該リザー
バタンクの上部から底部付近まで達するように該
リザーバタンクに連通接続されたオーバフローパ
イプと、該リザーバタンクの上部に設けられ該リ
ザーバタンク内を大気圧に開放し得るようにした
給水キヤツプと、該リザーバタンクと前記ヘツダ
タンクとの間に取り付けられ該ヘツダタンク内の
前記冷却水を該リザーバタンクに溢水させまた該
リザーバタンク内の該冷却水を該ヘツダタンク内
に流入させるように前記オーバフローパイプが連
通接続された弁装置とを備えたことを特徴とする
ものである。
以下本考案を図面に示す実施例に基いて説明す
る。本考案に係るヘツダタンク装置1は、ヘツダ
タンク2と、リザーバタンク3と、弁装置4とを
備えており、ヘツダタンク2は、キヤブCの後部
Caに取り付けられ、該キヤブの床下に配置され
たエンジン(図示せず)に冷却水を補給するよう
になつていて、該エンジンのラジエータ(図示せ
ず)に連通接続された給水ホース5が連通接続さ
れている。リザーバタンク3は、該ヘツダタンク
に仕切板6を介して隔離されて一体的に固定され
ており、大気圧に開放された給水キヤツプ8が上
部に設けられ、オーバフローパイプ9が上部から
底部付近まで達するように連通接続されている。
そしてリザーバタンク3と、ヘツダタンク2との
間には、ヘツダタンク2内の冷却水Wをリザーバ
タンク3に溢水させ、またリザーバタンク3内の
冷却水Wをヘツダタンク2内に流入させるように
した弁装置4が取り付けられており、該弁装置
は、公知のラジエータキヤツプと同様に構成され
ている。即ち弁装置4は、リザーバタンク2と一
体のバルブシート部10と、該バルブシート部か
ら上方に連続して設けられた給水口11と、該給
水口に着脱自在に螺着されるようにしたキヤツプ
12と、プレツシヤバルブスプリング13と、プ
レツシヤバルブ14と、支持体15と、バキユー
ムバルブスプリング16と、バキユームバルブ1
8とからなつている。そしてオーバフローホース
9は、バルブシート部10の上方に連通接続され
ている。
本考案は、上記のように構成されており、以下
その作用について説明する。ラジエータに最初に
給水する場合には、弁装置4のキヤツプ12を取
り外して、ヘツダタンク2に給水すると共に、リ
ザーバタンク3にもキヤツプ8を取り外して給水
する。この場合、ヘツダタンク2及びリザーバタ
ンク3に直接給水することができるため、給水は
簡単であり、また給水時間は短かくて済む。エン
ジンが始動し、冷却水Wの温度が上昇して膨張す
ると、ヘツダタンク2内の圧力が高まり、プレツ
シヤバルブ14がプレツシヤバルブスプリング1
3に抗してバルブシート10aから浮き上がつて
開き、冷却水W及び蒸気はオーバフローパイプ9
を通つてリザーバタンク3内に流入する。このと
きリザーバタンク3内の空気及び蒸気又は余分と
なつた冷却水Wはキヤツプ8から外部に流出す
る。このようにしてヘツダタンク2内において余
剰となつた冷却水Wはリザーバタンク3内に貯溜
されるので、冷却水Wの無駄が少なくなり、補給
頻度も少なくて済むようになる。またリザーバタ
ンク3はヘツダタンク2と一体化されているの
で、取付も容易で、コンパクト化されている。
次に、ヘツダタンク2の冷却水Wが不足して該
ヘツダタンク内が負圧になると、大気圧によつて
バキユームバルブ18がバキユームバルブスプリ
ング16に抗して開き、オーバフローパイプ9か
らリザーバタンク3内の冷却水Wが支持体15を
通過してヘツダタンク2内に流入し、補水され
る。このときリザーバタンク3内には、キヤツプ
8から空気が流入し、冷却水Wの水位は下がる。
本考案は、上記のように構成され、作用するも
のであるから、ヘツダタンクとリザーバタンクと
を一体化して配設したので、冷却水の減少量を少
なくすることができ、冷却水補給頻度を少なくす
ることができる効果がある。また取付スペース及
びリザーバタンク用の配管レイアウトの省略化が
可能となり、取付作業も容易化される効果があ
る。またヘツダタンクのみならずリザーバタンク
にも直接水を供給でき、しかも大気圧にリザーバ
タンク内を開放し得る給水キヤツプを設けたの
で、ヘツダタンク及びリザーバタンクの双方に短
時間に水を供給でき、給水作業時間の短縮を図る
ことができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はキヤブの後部に取り付けられたヘツダ
タンク装置の正面図、第2図はヘツダタンク装置
の縦断面図である。 1はヘツダタンク装置、2はヘツダタンク、3
はリザーバタンク、4は弁装置、5は給水ホー
ス、6は仕切板、8は給水キヤツプ、9はオーバ
フローパイプ、Cはキヤブ、Caは後部、Wは冷
却水である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キヤブの後部に取り付けられ該キヤブの床下に
    配置されたエンジンに冷却水を補給するようにし
    たヘツダタンク装置において、前記エンジンのラ
    ジエータに連通接続された給水ホースが連通接続
    されてなるヘツダタンクと、該ヘツダタンクに仕
    切板を介して隔離されて一体的に固定されたリザ
    ーバタンクと、該リザーバタンクの上部から底部
    付近まで達するように該リザーバタンクに連通接
    続されたオーバフローパイプと、該リザーバタン
    クの上部に設けられ該リザーバタンク内を大気圧
    に開放し得るようにした給水キヤツプと、該リザ
    ーバタンクと前記ヘツダタンクとの間に取り付け
    られ該ヘツダタンク内の前記冷却水を該リザーバ
    タンクに溢水させまた該リザーバタンク内の該冷
    却水を該ヘツダタンク内に流入させるように前記
    オーバフローパイプが連通接続された弁装置とを
    備えたことを特徴とするヘツダタンク装置。
JP10138083U 1983-06-29 1983-06-29 ヘツダタンク装置 Granted JPS608418U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10138083U JPS608418U (ja) 1983-06-29 1983-06-29 ヘツダタンク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10138083U JPS608418U (ja) 1983-06-29 1983-06-29 ヘツダタンク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608418U JPS608418U (ja) 1985-01-21
JPH0219548Y2 true JPH0219548Y2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=30239419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10138083U Granted JPS608418U (ja) 1983-06-29 1983-06-29 ヘツダタンク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608418U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE533055C2 (sv) * 2008-11-21 2010-06-15 Scania Cv Ab Expansionstank

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4720606U (ja) * 1971-02-23 1972-11-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5840253Y2 (ja) * 1975-04-03 1983-09-10 エヌ テ− エヌトウヨウベアリング カブシキガイシヤ クロスフロ−型ラジエ−タ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4720606U (ja) * 1971-02-23 1972-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608418U (ja) 1985-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653762A (en) Fuel tank and fuel feed system for a motorcycle
US6247442B1 (en) Combined air box, coolant reservoir and oil tank for snowmobiles
US7188588B2 (en) Cooling system and coolant reservoir for a cooling system
JPS62291412A (ja) 自動車用内燃機関のドライサンプ式クランクケ−ス
JPH0219548Y2 (ja)
US4809665A (en) Fuel supply system for an auxiliary motor vehicle heating device
JPH0351278Y2 (ja)
JP2659602B2 (ja) エンジンの冷却装置
JPH0212298Y2 (ja)
JPH0315817Y2 (ja)
JPS6040805Y2 (ja) エンジンのオイルサブタンク
JPS603307Y2 (ja) 自動車に使用するヘッダ・タンク
JPS5847675A (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
JPH0234098Y2 (ja)
JPH0315816Y2 (ja)
JPS6224009Y2 (ja)
JPH0319512Y2 (ja)
JPH045375Y2 (ja)
JP2580194B2 (ja) 車両の燃料給送装置
JP3207763B2 (ja) フューエルリザーバーを備えた燃料タンク
JPH04134121A (ja) エンジンのラジェータ構造
JPH0217929Y2 (ja)
JPH0324831Y2 (ja)
JPS58104727U (ja) ポンプ内蔵型車輌用燃料タンク
JPS6117219Y2 (ja)