JPH02189613A - マイクロコンピュータ・パワーオンリセット回路 - Google Patents
マイクロコンピュータ・パワーオンリセット回路Info
- Publication number
- JPH02189613A JPH02189613A JP1009519A JP951989A JPH02189613A JP H02189613 A JPH02189613 A JP H02189613A JP 1009519 A JP1009519 A JP 1009519A JP 951989 A JP951989 A JP 951989A JP H02189613 A JPH02189613 A JP H02189613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microcomputer
- voltage
- power supply
- input voltage
- reset
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、マイクロコンピュータを用いた計算機や制
御装置において、−次電源に瞬断が発生した場合や、異
常な低電圧状態がつづいた場合。
御装置において、−次電源に瞬断が発生した場合や、異
常な低電圧状態がつづいた場合。
マイクロコンピュータが暴走したシ、−次電源が正常に
復帰しても動作が停止したまま復帰しない状態がつづく
のを防止することを目的としたパワーオンリセット回路
に関するものである。
復帰しても動作が停止したまま復帰しない状態がつづく
のを防止することを目的としたパワーオンリセット回路
に関するものである。
第3図は、従来のパワーオンリセット回路の構成図であ
ja、(1)は、交流電力を供給する一次電源。
ja、(1)は、交流電力を供給する一次電源。
(2)は交流入力を整流するためのダイオード群、(3
)は前記ダイオード群の出力を平滑するためのコンデン
サ、(4)はマイクロコンピュータ(5)へ定電圧電源
を供給するための直流電源装置、(5)はマイクロコン
ピュータ、(61(7)は直流電源装置(4)の立ち上
がシ時に、マイクロコンピュータ(5)のパワーオンリ
セットを行なうだめの抵抗とコンデンサ、(8)は直流
電源装置(4)の出力がオフされ九とき、コンデンサ(
7)の電荷を放出するためのダイオード、(9)はパワ
ーオンリセット回路である。
)は前記ダイオード群の出力を平滑するためのコンデン
サ、(4)はマイクロコンピュータ(5)へ定電圧電源
を供給するための直流電源装置、(5)はマイクロコン
ピュータ、(61(7)は直流電源装置(4)の立ち上
がシ時に、マイクロコンピュータ(5)のパワーオンリ
セットを行なうだめの抵抗とコンデンサ、(8)は直流
電源装置(4)の出力がオフされ九とき、コンデンサ(
7)の電荷を放出するためのダイオード、(9)はパワ
ーオンリセット回路である。
次に動作について説明する。ここで第4図は。
第3図の様に構成された回路において、直流電源装置(
4)の出力電圧が、マイクロコンピュータ(5)の動作
保証最低電圧を下まわる様な一次電源(1)の瞬断や、
異常な低電圧となった場合の各部の動作波形図を示した
ものであり、0′)は直流電源装#(4)の入力電圧波
形図、@)は直流電源装置(4)の出力電圧波形図、つ
まシマイクロコンピュータ(5)の電源電圧、(’7)
uマイクロコンピュータ(5)のリセット端子入力電圧
波形図である。
4)の出力電圧が、マイクロコンピュータ(5)の動作
保証最低電圧を下まわる様な一次電源(1)の瞬断や、
異常な低電圧となった場合の各部の動作波形図を示した
ものであり、0′)は直流電源装#(4)の入力電圧波
形図、@)は直流電源装置(4)の出力電圧波形図、つ
まシマイクロコンピュータ(5)の電源電圧、(’7)
uマイクロコンピュータ(5)のリセット端子入力電圧
波形図である。
通常は、(7)〜Q)の動作波形図の前半に示す様に一
次゛這源(1)が投入され、直流電源装[f41の入力
電圧が供給されると、出力電圧が立ち上がり、マイクロ
コンピュータ(5)へ規定の電圧が供給される。
次゛這源(1)が投入され、直流電源装[f41の入力
電圧が供給されると、出力電圧が立ち上がり、マイクロ
コンピュータ(5)へ規定の電圧が供給される。
又、マイクロコンピュータ(5)のリセット端子には、
マイクロコンピュータ(5)が動作可能となる動作保証
最低電圧を上まわる電源電圧が供給された時点から、規
定の時間(通常マイクロコンピュータ(5)の数クロッ
ク分の時間)ゆつぐシ立ち上がる電圧が供給される。
マイクロコンピュータ(5)が動作可能となる動作保証
最低電圧を上まわる電源電圧が供給された時点から、規
定の時間(通常マイクロコンピュータ(5)の数クロッ
ク分の時間)ゆつぐシ立ち上がる電圧が供給される。
つtす。マイクロコンピュータ(5)のリセット端子に
、ある規定の時間の間、ある規定の電圧(通常1.0v
前後)以下の電圧を供給する事により。
、ある規定の時間の間、ある規定の電圧(通常1.0v
前後)以下の電圧を供給する事により。
パワーオンリセット動作となす、マイクロコンピュータ
(5)は正常な動作が可能となる。
(5)は正常な動作が可能となる。
ここで、(7)〜(ロ)の動作波形図の後半に示す様に
直流電源装置(4)の出力電圧が、マイクロコンピュー
タ(5)の動作保証最低電圧を下まわる様な一次電源(
1)の瞬断や、異常な低入力電圧が発生した場合マイク
ロコンピュータ(5)は正常動作を維持出来なくなる。
直流電源装置(4)の出力電圧が、マイクロコンピュー
タ(5)の動作保証最低電圧を下まわる様な一次電源(
1)の瞬断や、異常な低入力電圧が発生した場合マイク
ロコンピュータ(5)は正常動作を維持出来なくなる。
この時、マイクロコンピュータ(5)のリセット端子ニ
ハ、パワーオンリセットのための十分に大きな充・放電
時定数をもったコンデンサ(7)に蓄積された電圧が供
給されているため、直流電源装置(4)の出力電圧が、
はぼOv近辺まで低下しなければマイクロコンピュータ
(5)は再リセットする事が出来ず、−次電源(1)が
正常に復帰して、直流電源装置(4)から正常な電圧が
供給されても、マイクロコンピュータは正常動作に復帰
せず、動作停止、又は暴走してしまうという欠点を有し
ている。
ハ、パワーオンリセットのための十分に大きな充・放電
時定数をもったコンデンサ(7)に蓄積された電圧が供
給されているため、直流電源装置(4)の出力電圧が、
はぼOv近辺まで低下しなければマイクロコンピュータ
(5)は再リセットする事が出来ず、−次電源(1)が
正常に復帰して、直流電源装置(4)から正常な電圧が
供給されても、マイクロコンピュータは正常動作に復帰
せず、動作停止、又は暴走してしまうという欠点を有し
ている。
従来のパワーオンリセット回路は以上のように構成され
ているので、−次電源(1)に瞬断や、異常な低電圧が
発生した場合、直流電源装置(4)の出力電圧がほぼO
v近辺まで低下しない限シ、−次電源(1)が正常に復
帰しても、マイクロコンピュータ(5)を再リセットす
る事が出来ないため、−次電源(1)に無停電電源装置
等を用いなければマイクロコンピュータ(5)の動作停
止や暴走を防止出来ないという問題点が有った。
ているので、−次電源(1)に瞬断や、異常な低電圧が
発生した場合、直流電源装置(4)の出力電圧がほぼO
v近辺まで低下しない限シ、−次電源(1)が正常に復
帰しても、マイクロコンピュータ(5)を再リセットす
る事が出来ないため、−次電源(1)に無停電電源装置
等を用いなければマイクロコンピュータ(5)の動作停
止や暴走を防止出来ないという問題点が有った。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、−次電源(1)に瞬断や異常な低電圧が発生し
て、直流電源装置(4)の出力電圧が低下しても、マイ
クロコンピュータ(5)の暴走を防止するとともに、−
次電源(11が正常に復帰した後、マイクロコンピュー
タ(5)を再リセットすることによシ、正常動作を可能
にするパワーオンリセット回路を得ることを目的とする
。
もので、−次電源(1)に瞬断や異常な低電圧が発生し
て、直流電源装置(4)の出力電圧が低下しても、マイ
クロコンピュータ(5)の暴走を防止するとともに、−
次電源(11が正常に復帰した後、マイクロコンピュー
タ(5)を再リセットすることによシ、正常動作を可能
にするパワーオンリセット回路を得ることを目的とする
。
この発明に係るパワーオンリセット回路は、−次電源(
1)に瞬断や異常な低電圧が発生した場合マイクロコン
ピュータ(5)の暴走や一次電源(1)が復帰してもマ
イクロコンピュータ(5)が正常に復帰しないという欠
点を解決するために、直流電源装置(1)の入力電圧を
検出して、異常な入力電圧となった場合1強制的にマイ
クロコンピュータ(5)ラリセットする入力電圧検出回
路α9を付加したものである。
1)に瞬断や異常な低電圧が発生した場合マイクロコン
ピュータ(5)の暴走や一次電源(1)が復帰してもマ
イクロコンピュータ(5)が正常に復帰しないという欠
点を解決するために、直流電源装置(1)の入力電圧を
検出して、異常な入力電圧となった場合1強制的にマイ
クロコンピュータ(5)ラリセットする入力電圧検出回
路α9を付加したものである。
この発明においては、パワーオンリセット回路に直流電
源装置(1)の入力電圧を検出して、異常な入力電圧と
なった場合には強制的にマイクロコンピュータ(5)を
リセットする入力電圧検出回路aりを付加することによ
シ、マイクロコンピュータ(5)の暴走や、動作が停止
したまま復帰しない等の異常な状態におちいるのを防止
するものである。
源装置(1)の入力電圧を検出して、異常な入力電圧と
なった場合には強制的にマイクロコンピュータ(5)を
リセットする入力電圧検出回路aりを付加することによ
シ、マイクロコンピュータ(5)の暴走や、動作が停止
したまま復帰しない等の異常な状態におちいるのを防止
するものである。
第1図はこの発明の1実施例であシ、(1)〜(9)は
上記従来装置と同一、又は相当するもので、aαとαυ
は直流電源装置(4)の入力電圧を分圧する抵抗。
上記従来装置と同一、又は相当するもので、aαとαυ
は直流電源装置(4)の入力電圧を分圧する抵抗。
αりは基準電圧を発生する基準電源1口3は基準電源a
2よシ供給される基準電圧と、抵抗αG、αυにより分
圧された直流電源装置の入力電圧を比較し、直流電源装
置t(4)の入力電圧が低い場合にフォトカブラα心の
フォトダイオードに電流を流す比較器、 O41はフォ
トカブラ、α9は入力′α圧検出回路である。
2よシ供給される基準電圧と、抵抗αG、αυにより分
圧された直流電源装置の入力電圧を比較し、直流電源装
置t(4)の入力電圧が低い場合にフォトカブラα心の
フォトダイオードに電流を流す比較器、 O41はフォ
トカブラ、α9は入力′α圧検出回路である。
ここで第2図は、第1図の様に構成された回路において
、直流を孫装置(4)の出力電圧がマイクロコンピュー
タ(5)の動作保証最低電圧を下まわる様な、−次1源
(1)の瞬断や異常な低電圧となった場合の各部の動作
波形図を示したものであり、0′)は直流電源装置(4
)の入力電圧波形図、(イ)は直流電源装置(4)の出
力電圧波形図、つまシマイクロコンピュータ15)の電
源電圧、(ロ)はマイクロコンピュータ(5)のリセツ
Hm子入力電圧波形図である。
、直流を孫装置(4)の出力電圧がマイクロコンピュー
タ(5)の動作保証最低電圧を下まわる様な、−次1源
(1)の瞬断や異常な低電圧となった場合の各部の動作
波形図を示したものであり、0′)は直流電源装置(4
)の入力電圧波形図、(イ)は直流電源装置(4)の出
力電圧波形図、つまシマイクロコンピュータ15)の電
源電圧、(ロ)はマイクロコンピュータ(5)のリセツ
Hm子入力電圧波形図である。
通常は、0′)〜り)の動作波形図の前半に示す様に一
次電源(1)が投入され、直流電源装置(4)の入力電
圧が供給されると出力電圧が立ち上がシ、マイクロコン
ピュータ(5)へ規定の電圧が供給される。
次電源(1)が投入され、直流電源装置(4)の入力電
圧が供給されると出力電圧が立ち上がシ、マイクロコン
ピュータ(5)へ規定の電圧が供給される。
又、マイクロコンピュータ(5)のリセット端子には、
マイクロコンピュータ(5)が動作可能となる動作保証
最低電圧を上まわる電源電圧が供給された時点から規定
の時間(通常、マイクロコンピュータ(5)の数クロッ
ク分の時間)ゆつぐシ立ち上がる電圧が供給される。つ
まシ、マイクロコンピュータ15)のリセット端子に、
ある規定の時間の間、ある規定の電圧(通常1.0v前
後)以下の電圧を供給する事によシ、パワーオンリセッ
ト動作となり。
マイクロコンピュータ(5)が動作可能となる動作保証
最低電圧を上まわる電源電圧が供給された時点から規定
の時間(通常、マイクロコンピュータ(5)の数クロッ
ク分の時間)ゆつぐシ立ち上がる電圧が供給される。つ
まシ、マイクロコンピュータ15)のリセット端子に、
ある規定の時間の間、ある規定の電圧(通常1.0v前
後)以下の電圧を供給する事によシ、パワーオンリセッ
ト動作となり。
マイクロコンピュータ(5)は、正常な動作が可能とな
る。
る。
以上のように、正常な入力投入時の動作は、従来の回路
と同様な動作となる。
と同様な動作となる。
ここで(7)〜秒)の波形図の後半に示す様に、−次電
源(1)に瞬断や異常な低電圧が発生した場合、入力電
圧検出回路ff1lの検出電圧を、直流電源装置(1)
が出力電圧を維持出来る最低入力電圧付近とし。
源(1)に瞬断や異常な低電圧が発生した場合、入力電
圧検出回路ff1lの検出電圧を、直流電源装置(1)
が出力電圧を維持出来る最低入力電圧付近とし。
出力電圧がマイクロコンピュータの動作保証最低電圧を
下まわる前に、コンデンサ(7)の電荷を、フォトカプ
ラα瘤の2次側トランジスタで強制的に放電することに
より、マイクロコンピュータ+51 t 強制的にリセ
ットする。従って、再び一次電源(1)が正常に復帰し
た後は9通常のパワーオンリセ・ントと同一となるため
マイクロコンピュータの暴走や動作を停止したまま復帰
しない等の異常な状態におちいるのを防止出来る。
下まわる前に、コンデンサ(7)の電荷を、フォトカプ
ラα瘤の2次側トランジスタで強制的に放電することに
より、マイクロコンピュータ+51 t 強制的にリセ
ットする。従って、再び一次電源(1)が正常に復帰し
た後は9通常のパワーオンリセ・ントと同一となるため
マイクロコンピュータの暴走や動作を停止したまま復帰
しない等の異常な状態におちいるのを防止出来る。
なお、上記実施例では、入力電圧検出回路中にフォトカ
プラa41fr:用いたが、直流電源装#(4)の入力
側と出力側を絶縁する必要の無い場合には、比較器(1
3の出力部で直接コンデンサ(7)の電荷を放電する様
に設定すれば、フォトカブラ(14’i用いることなく
、同様の効果が期待出来る。
プラa41fr:用いたが、直流電源装#(4)の入力
側と出力側を絶縁する必要の無い場合には、比較器(1
3の出力部で直接コンデンサ(7)の電荷を放電する様
に設定すれば、フォトカブラ(14’i用いることなく
、同様の効果が期待出来る。
この発明は以上説明した通シ、パワーオンリセット回路
(9)に入力電圧検出回路11!9’6付加することに
より、−次電源(1)の瞬断や異常な低電圧が発生した
場合、マイクロコンピュータ(5)の暴走等を防止し、
マイクロコンピュータを用いた計算機や制御装置の信頼
性、安全性を向上することが出来る効果を有する。
(9)に入力電圧検出回路11!9’6付加することに
より、−次電源(1)の瞬断や異常な低電圧が発生した
場合、マイクロコンピュータ(5)の暴走等を防止し、
マイクロコンピュータを用いた計算機や制御装置の信頼
性、安全性を向上することが出来る効果を有する。
第1図はこの発明を適用したパワーオン・リセット回路
例を示す図、第2図はこの発明の詳細な説明するための
図、第3図は従来の回路例?示す図、第4図は従来の回
路の動作を示す図である。 図中+11は一次電源、(2)はダイオード群、 +3
1f71はコンデンサ、(4)は直流電源装置、(5)
はマイクロコンピュータ、(6)αααυは抵抗、(8
)はダイオード、(9)はパワーオンリセット回路、H
は基準電源、0(は比較器、αQはフォトカブラ、 O
5は入力電圧検出回路である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。
例を示す図、第2図はこの発明の詳細な説明するための
図、第3図は従来の回路例?示す図、第4図は従来の回
路の動作を示す図である。 図中+11は一次電源、(2)はダイオード群、 +3
1f71はコンデンサ、(4)は直流電源装置、(5)
はマイクロコンピュータ、(6)αααυは抵抗、(8
)はダイオード、(9)はパワーオンリセット回路、H
は基準電源、0(は比較器、αQはフォトカブラ、 O
5は入力電圧検出回路である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。
Claims (1)
- マイクロコンピュータのパワーオンリセットを行なうた
めに、マイクロコンピュータへ供給される電源とグラン
ド間に直列に接続され、その接続点がマイクロコンピュ
ータのリセット端子に接続された抵抗と、コンデンサと
、前記コンデンサの電荷を、マイクロコンピュータへ供
給される電源がオフされた時、放電するためのダイオー
ドと、マイクロコンピュータへ定電圧電源を供給する直
流電源装置の入力電圧の異常な低電圧を検出し、前記コ
ンデンサの電荷を強制的に放電し、マイクロコンピュー
タをリセットする入力低電圧検出回路とを備えたことを
特徴とする、マイクロコンピュータ・パワーオンリセッ
ト回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1009519A JPH02189613A (ja) | 1989-01-18 | 1989-01-18 | マイクロコンピュータ・パワーオンリセット回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1009519A JPH02189613A (ja) | 1989-01-18 | 1989-01-18 | マイクロコンピュータ・パワーオンリセット回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02189613A true JPH02189613A (ja) | 1990-07-25 |
Family
ID=11722511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1009519A Pending JPH02189613A (ja) | 1989-01-18 | 1989-01-18 | マイクロコンピュータ・パワーオンリセット回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02189613A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008043584A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Daiman:Kk | パチンコ機 |
JP2012093978A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Funai Electric Co Ltd | 電子機器装置 |
JPWO2021059795A1 (ja) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 |
-
1989
- 1989-01-18 JP JP1009519A patent/JPH02189613A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008043584A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Daiman:Kk | パチンコ機 |
JP2012093978A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Funai Electric Co Ltd | 電子機器装置 |
JPWO2021059795A1 (ja) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 | ||
WO2021059795A1 (ja) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 | 日立Astemo株式会社 | 電子制御装置 |
US11726794B2 (en) | 2019-09-26 | 2023-08-15 | Hitachi Astemo, Ltd. | Preventing supply of power to a microcomputer of an electronic control device until capacitors are discharged |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7518889B2 (en) | Method and apparatus for conditional response to a fault condition in a switching power supply | |
US7663852B2 (en) | Output feedback and under-voltage detection system | |
CA2013296C (en) | Memory drive device and method | |
JPH02189613A (ja) | マイクロコンピュータ・パワーオンリセット回路 | |
JPH08234852A (ja) | 安定化電源の過負荷保護方式 | |
JPS62225180A (ja) | 放電管用高圧電源 | |
JP3221367B2 (ja) | 無停電電源装置 | |
JP3057654B2 (ja) | 電源供給回路 | |
JP2857442B2 (ja) | 電源装置の低電圧検出装置 | |
JP2976345B2 (ja) | 停電検出回路 | |
JPS59206772A (ja) | 瞬時停電検知装置 | |
JP2813775B2 (ja) | 直流給電装置 | |
KR0110775Y1 (ko) | 교류전원 언더전압 검출회로 | |
KR880000768Y1 (ko) | 마이콤의 순간 정전시 오동작 방지회로 | |
JP4311831B2 (ja) | フライバック型スイッチング電源 | |
JPS5944852B2 (ja) | 電源装置 | |
JPS6139857A (ja) | 電源回路 | |
JPH03139132A (ja) | 電源装置 | |
JPH0393460A (ja) | 2電圧電源装置 | |
JPS594367Y2 (ja) | 自動販売機の電源下降時に於ける誤動作防止装置 | |
JPS6016171B2 (ja) | 直流電源装置 | |
JPS5910121A (ja) | スイツチングレギユレ−タの停電検出回路 | |
JPS5995625A (ja) | リセツト回路 | |
JP2586462B2 (ja) | 電子カウンタ | |
JPH0639439Y2 (ja) | 直流安定化電源の停電警報回路 |