JPH02189460A - 金属粒子組成分析用装置 - Google Patents

金属粒子組成分析用装置

Info

Publication number
JPH02189460A
JPH02189460A JP1290970A JP29097089A JPH02189460A JP H02189460 A JPH02189460 A JP H02189460A JP 1290970 A JP1290970 A JP 1290970A JP 29097089 A JP29097089 A JP 29097089A JP H02189460 A JPH02189460 A JP H02189460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
particles
sample
metal
metal particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1290970A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076976B2 (ja
Inventor
Michael L Ruschak
マイクル エル.ラスチャック
William D Mcaninch
ウイリアム ディー.ムカニンク
Dan A Anderson
ダニエル エイ.アンダーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Howmet Aerospace Inc
Original Assignee
Aluminum Company of America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aluminum Company of America filed Critical Aluminum Company of America
Publication of JPH02189460A publication Critical patent/JPH02189460A/ja
Publication of JPH076976B2 publication Critical patent/JPH076976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/10Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/10Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation
    • G01F11/12Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements
    • G01F11/20Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber rotates or oscillates
    • G01F11/24Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber rotates or oscillates for fluent solid material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/20Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/71Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited
    • G01N21/73Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited using plasma burners or torches
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • G01N33/202Constituents thereof
    • G01N33/2028Metallic constituents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S73/00Measuring and testing
    • Y10S73/09Molten metal samplers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 腹JムLΔ泗」L尤豆 本発明は、−膜内に固体金属粒子の分析に係わり、特に
分析作業のために繰返しす能に一4’j L、たmの試
料金層及び?TI奴を提供する方法及び装置に関するも
のである。
従来技術、および 明が解 しようとする欧州、公告特
許出願第0293502号は、溶融金属のプールから金
属薄片を作るための及び薄片の卑金属の合金配合のため
に幼ハを溶解し且つ薄片の溶解した金属を分解するため
の装置へ薄片を運搬するための方法及び装置を開示して
いる。
上記出願の提出に至る17t1発中に、分析のための試
料材料の「既知の」聞が試料材料を溶解するための室を
有する反応容器へ供給された。試料の既知の量は、試料
を秤量し且つそれを溶解室へ送出する工程によって提供
された。しかしながら、秤量する工程は60〜90秒の
オーダーをとってやや時間を浪費し、且つ正確な試料大
きさができるだけ迅速に分析結果を替るために必要な時
間制約内で秤量できなかったので信頼性がなかった。不
正確な試料の大きさは試料の分析結果を不正確にし、即
ち、金属試料の大ぎさが正確である稈、試料の組成の分
析結果はより正確になる。
試料が秤量され1つ反応容器へ送出された摂、計Fli
された石の溶媒が金属1片を溶解ツるために容器の溶解
室へ供給された。例えば、約0.1グラムの川さがある
アルミニウムフレークの試料では、10ミリリツトルの
50%塩化水素がアルミニウム試料を溶解するために使
用された。塩化水素は光学式センサを設けたガラス管中
で4烙された。適当な量の塩化水素が管へ供給された時
、センサは、供給を停止し且つ管の内容物を反応容器へ
移送するように作動した。作業を行うために必要な装置
及び構成要素は甚だしく機械的に複雑であるので、作業
は信頼性がなかった。
それ故、溶媒を反応容器へitMlL、且つ移送するゲ
ー ための信頼性ある方法を提供すること風水発明の目的で
ある。
本発明の別の目的は、上記の秤量装置により提供される
よりも実質的に正確であり且つより迅速な様態で試料粒
子の吊を提供することである。
本発明の更に別の[1的は、時間を超過する分析の結果
の精度及び正確度の悪化を伴わずに金属粒子の繰返し分
析を提供することである。
本発明の更に別の目的は、試料アリコート手順による分
析誤差を、もし全く排除できないならば、大きく減らす
ことである。
課題を解決1yるための手段 上記の目的lよ、とりわG)、既知のn)の金属粒子を
、それが8吊ま′C満たされる度毎に提供されるように
形成されたカップであって、過剰の粒子をカップから離
れる方へそらせるように形成された上部縁を右するカッ
プによって達成される。カップが満たされた時、それは
溶解容器中へ空けられて金属粒子の溶解された試料を提
供する。カップの形状は、分析のために正確なMの試料
粒子を受iノ、その開は試料の分析が行われる度毎に繰
返し提供される。本発明のカップの繰返し試験では、試
料の重量は平均して0.088グラム±0.009グラ
ムであった。カップを満たし■つその内容物を溶解容器
へ送るに必要な時間は平均して5秒であった。
カップによって提供される粒子試料は正確な既知の渚の
溶媒によって溶解容器中で溶解される。
線量は詳しく後述するピペット5Anによって提供され
る。装どの10ミリメートルのバイブをmWで満たし且
つイれを溶解容器へ供給するための時間は5秒を要する
分析は好ましくは光学式発光分光計で行われる。
金属の溶解された試料は光学式発光分光計へ向けられ、
且つ発光スペクトルが溶解された試料から発生される。
発光スペクトルは試れ金属と同じ卑金属の既知の合金の
既知のfllによって発生された発光スペクトルと比較
されて試料金属の組成を決定する。
繰返し可1走に正確な発光スペクトルが、分析のために
供給される試料金属の繰返し可能に正確な市と各試料を
溶解す゛るために供給されるWJ媒の繰返し可能に正確
な吊との故に、各溶解された試料から発生される。
本発明の目的及び利益は以下の、FFIIIな説明及び
添付図面の考察からより良く理解されよう。
実施例 次に図面の第1図を参照すると、以後の分析のために卑
金属の金属粒子の正確な調製を行うための装置10が概
略的に示されている。更に詳しく言えば、粒子は粒子の
源から運ばれた後にサイクロン装置12中に集められる
。図面の第2図で、源は試料採取ホイール14である。
ホイールは溶融金属のプール(図示せず)中で回転され
る周囲歯(図示せず)を有する。溶融金属の液滴は歯が
溶融金属プール外へ回転する時に歯の上に集まる。
溶融金属は歯の上で凝固して固体粒子を形成する。
粒子は第2図において真空ポンプ16によって提供され
る気体流中で連行されることによってホイールからりイ
クロン12へ運ばれる。気体流はポンプによって生じた
真空がホイール14に隣接して配置8れた3g管18の
端中へ空気を吸引する時に発生される。サイクロンから
、気体は導管22を通して粒子捕捉i!!!20へ移動
する。
本発明で分析のために集められ且つ計量される粒子は勿
論試料採取ホイール以外の源によって供給されることが
できる。
気体流中で連行され且つサイクロン12へ運ばれた粒子
はりイタロン中で循環し、捕捉21i20へ移動する粒
子が殆ど又は全くなく、即ちサイクロン12は特別の粒
子大きさ(又は狭い範囲の大きさ)に対して寸法付けら
れ且つ段別されており、それにより粒子は気体流自体が
ナイフロンを通過してポンプ16へ移動してもφイタロ
ン中に集められ且つ保有される。
サイクロン12中に集められた粒子は流れの流動を中衛
することによって気体流から分離される。
これは真空ポンプと粒子捕捉器とのrEIに延びる導管
26に配置された弁24を11じることによって行われ
得る。弁が閑じられると、ポンプは弁が再び開かれるま
で別の大気圧源から吸引づる。
サイクロン12は垂直に配向されているので、気体流が
中断されると、サイクロン中に収容された粒子は重力に
よって、サイクロン中ら該ナイフロンの直ドに配置され
た受け器28へ落ちる。受け器は次にアクチエータ29
によって回転されて粒子を漏斗32を通して試料カップ
30へ落?l。
第1図で粒子の移動はナイフロンから上行する真直ぐな
破線で示される。
サイクロン12から内容物を受取り且つそれをカップ3
0へ移送するために特に適することが判明している受答
プ器はボール弁であり、該ボール弁はボールを1通する
通常の通路の代わりに弁の中実のボールに凹部31を設
番ノるように修正されている。ボールはアクチエータ2
9へ連結され、それによりボールは充填及び門出操作の
ために回転されることができる。好ましくは、サイクロ
ンは弁構造の上方表面に装着され且つそれに取付けられ
、それにより弁はサイクロンを密閉すると同時に気体流
はサイクロンを通して流れ、且つサイクロンに集められ
た粒子はボールの凹部中へ直接に落ちる。
カップ30は、それが容量まで満たされる度毎にカップ
が分析作業のための試料金属の既知の正確な吊を提供す
るように容積的に寸法付番ノられている。カップの形状
はそれがその外側表面上に粒子を保持しないようになっ
ており、該外側表面tよ平滑であり、且つカップの上方
縁は面取りされた表面33(第3図ンを有する。カップ
のm1取りされた表面及び平滑な側部は過剰の粒子をカ
ップからそらせ、それによりカップが分析作業のために
空にされる時にその内容物だけが分析のために受取られ
る。第1図に示すように、過剰の粒子はそらせ漏斗36
によってカップからスクラップ場所34へそらされる。
カップが満たされ11つ過剰の粒子がてらされた時、漏
斗1.&第3のM斗38のノーの位置へ移動される。
カップ30は試料粒子をサイクロン12から受取るため
に配置された単一の容器であり得る。そのようなカップ
は、カップを直立位置から、その内容物を重力によって
漏−E36へ移送する位置まで回転させるに適当な機h
M (図示ゼず)によって空にされることができる。し
かしながら、好ましくは、カップは第3図に示されるよ
うな一体のカップW4造の一部分であり、該構造は2つ
以上のカップを含み、それにより1つのカップが満たさ
れ且つその内容物を空けるために回転される時に別のカ
ップがサイクロン12からの次の粒子の供給を受取るた
めに所定の位置へ回転される。図面の第3図は、満たさ
れたカップの90°の回転が空のカップを充填位置へ配
置するように対称的な十字形の4つのそのようなカップ
を示づ。
第3の漏斗38の直下にボール弁40が配置され、Dつ
40の直下に反応容器44の蓋42がある(そこでカッ
プ3oに受取られた試料が溶解されるために送られる)
。好ましくは、漏斗38、ボール弁40及び142は、
漏斗36を去る粒子が邪擁されずに反応容器44へ直線
で落ちるように一緒に連結される。同様に、ボール弁は
、好ましくは、弁が容144を開いて試料を漏斗38か
ら容器中へ通し、且つ次に試料が容器中に受取られた後
に容器を閉じるように作動し得るように、蓋42の一体
部分であ。このJ、うにして、容器は試料の溶解が起こ
っている時に密閉され、それにより溶解作業中に容器か
らの煙霧の逃げを阻止する。
カップ30から容器44に受取られた各試料の分析の繰
返し可能に正確な結果を保証するために、容器は各試料
の固体粒子を溶解するために同じ徂の溶媒を受取らねば
ならない。これはベビット装[46によって行われる。
該装置は甲−の争直に配置されたパイプ即ち管48を含
み、その両端は三方向ソレノイド作動弁50及び52を
それぞれ取付けられている。上方の弁5oは溶媒を含む
容器54の頂部へ連結された1つの入口を有すると共に
第2の入口は低圧力気体の供給部56へ連結される。三
方向弁50の第3の口はパイプ48の上方端へ連結され
る。
下方の弁52は、溶媒をm力によって供給部54から受
取るように連結された1つの入口と、反応容器44へ連
結された1つの出口とを右する。
弁52の第3の口はバイ148の下7J端へ連結される
バイ148は供給NI54へ連結されたff 50及び
52の入口を開くことによって容aまQFrAだされる
。第1図に文字[noJで示17’ J、うに、6弁の
これらの口(入口)は通常開いているが、気体供給zs
5s及び容器44へ連結された口は通常開じている(r
nc、I)。管の両端へ連結された弁の口は共通してい
る( rCJ )。
パイプ48は矢印58で示すように底から満たされる。
上方弁の常開口は、空気が管中に捕捉されないこと及び
管がこのため溶媒で満ちることを保証し、過剰の溶媒は
供給部54へ戻る。
管48が満たされると、弁5o及び52を作f)ノする
ソレノイド(図示Vザ)は同時に起動されてjtの常開
(rnoJ)入口を1!1じ、且つ気体供給n156及
び反応容器44へ連結された口を聞く。
気体の供給は管へ入り且つ管の内容物を直ちに管から下
方弁52を通して容器44へ駆動するに充分な圧力五に
ある。
満たされた時に管の内容物tよ容器がカップ30の内容
物を受取る度毎に反応容器へ移送される。
このようにして、溶媒の最に対する容器44へ与えられ
る試料の量は常に同じである。試料の溶解は通常は1分
未満で完了され、溶解の1Eli9な時間は他のファク
ターのうち試料粒子の大きさ及び溶媒のvAIfに依存
する。
粒子が到達する時に容器44への溶媒の移送は、好まし
くは、これまで説明したような装置の動作をi、!J 
IIIするようにプログラムされたマイクロプロセッサ
(図示Vず)によって行われる。
試料の溶解が完了した時、溶解された液体試料の少なく
とも一部分が容器44からスペクトル分析装置59へ1
1−送される。装置59のポンプ(図示せず)はこのた
めに使用されることができる。
装置は好ましくは商業的に入手しく;する誘導的に結合
された励振されたプラズマ光学式発光分光計である。そ
のような装置では、液体試料は誘導的に結合されたアル
ゴンプラズマ中へ通される。プラズマ中で合金元素は電
磁線を放射し、その放射線は装置の分光π1によって光
学的に検査される。装置は試料金属の分析を提供する。
装置59へ送られなかった溶解された試料はポンプ62
によって廃東容冴60へ圧送される。
Rii!?59は、試料金属によって放射されたスペク
トルを、試料金属と同じ卑金属の既知の徂の既知の合金
によって放射されたスペクトルと比較することによって
分析を行う。第1図で、「既知の」合金は水+1.標準
液64及び66によって提供される。第1の「低」標準
液64は試料の卑金属であるが、合金元素として最小バ
ーヒントの不純物を含む。他方の標準液66は試料及び
「低」標準液と同じ卑金属であるが、実質的に大きい指
の合金元素を含む。
分析は次のように行われる。装置59は好ましくはこれ
まで説明した装置の起動に際して自動的に較正され、次
に11数の試料が分析のために提供され、即ち各液体様
71!液が装置59のポンプによって59のプラズマ励
振部分へ圧送され、且つ各標準液中での各元素の放射の
強さが測定される運転1n問にわたってプログラム可能
な問語で自動的に較正される。高及び低標準液中で、の
元素の測定された強さは各元素についての点の間の曲線
を4粋するための高及び低データ点を提供する。試料中
の元素の濃度を決定するために、強さは測定され且つ1
1度は曲線で読み取られる。
、上述したマイクロプロセッサは較正過程で得られたデ
ータを処lII!iするために採用されることができ、
それから曲線が得られる。また、マイクロプロセッサ°
は、本発明の装置の動作手順の実行中に上述した装置の
種々の構成要素をit/I allする。そのようなマ
イクロプロセッサは「較正」する時に装置59を指令し
且つそれにより曲線を提供し、[1つ次にカップ30に
よって提供された試料を分析16時に元素′fA度を決
定するために比較を行う。
マイクロプロセッサによる1i59の制御は、三方向弁
68.70.72及び74の制御を含む。
較正a!準a1284及び66は装置ff59のポンプ
によって弁68及び7oを通して圧送される。低標準液
がマイクロプロセッサによって要求される時、該標準液
は弁68の常開「nO」入口を通り、弁68の共通の(
rcJ )出口を通って弁70の常111(rncJ)
入口へ圧送される。しかしながら、この後者の入口はマ
イクロプロセッサによって開かれるJ:うに命令され、
且つ弁70の常開入口はマイクロプロセッサによってI
′Aしられるように命令され、それにより低標準液は7
0を通って装置59へ通ることができる。
aH!5準液66が要求される時、弁68の常閉入口は
開かれ、それにより66からの流れは弁へ入り、nつ6
8の常聞入[1は11じられる。68から、標準液は6
8の共通の出口Cを通って70の常11人口へ移動し、
この時該入口は聞くように命令され、且つ70の常開入
口は閉じるように命令される。これは標準液を弁70の
共通の出口Cを通して装!¥59へ向ける。
溶解された試料が分析のための準備ができた時、弁72
は試料を弁の1−共通の」入口Cを通して既に受取って
いる。試料は72の常開出口を通って弁74の常開入口
へ移動する。この入口はこの時開くようにされ、且つ7
4の常開入口は閉じるように命令され、それにより試料
は74の共通の口Cを通って弁7oの下方の常開入口へ
通る。70から、試料は装置59へ流れ、70の上方入
口は1M1じられる。
また、装置は、スペクトル分析装置59及び液体を装置
へ導く構成要素を洗浄するために第1図で水の供給部7
6を設置)で図示されている。このようにして、スペク
トル分析装置が使用される度毎に、それは先の試料及び
標準液物質の残留成分で汚染されない。第1図に示すよ
うに、水洗浄は分光削に試料及び標準液がない度毎に与
えられる。
これは、水を弁74の常開入口へ向け、且つ74の共通
の出口を通して弁70の常開入口へ向番ノることによっ
て行われる。70から水は7oの共通の出口[CJを通
ってlit!759へ流れる。
64からの標準液が弁68を通して装置59へ向けられ
る時、弁70の常閉[1は聞かれ1つ常開口は閉じられ
る。標準液66からの液体が59へ向1)られる時、弁
68及び70の常開11は開かれ且つ7oの常開口は閉
じられる。容器44からの液体が弁72を通して装置5
9へ向けられる時、弁74の常11口は開かれ且つ常聞
弁番よとしられ、それにより液体は74を通り且つ弁7
0の常開口へ移動し且つそれを通って移動する。
前述したように、導管18(第2図)中の気体流で連行
された粒子を捕捉するために採用されたサイクロン装v
112は連行された粒子を捕捉するように設計される。
粒子がポンプ16(第2図)へ到達しないことを保証す
るために、粒子捕捉器20がサイクロンとポンプとの間
に配置されて図示され、捕捉器は第2図で導管22及び
26と連結する。有効が立証されている捕捉器の構造は
2つの実質的に90”のエルボ管77及び78が容is
o中に設けられた構造である。容器は容Z80の両端に
配置された導管22及び26の端ヘシールされる。エル
ボは導管の端から容器の囲い中へ延び、且つ容器中で反
対方向に終端し、即ちエルボ77の内方端は下方向に向
いているが、78の内方端は上方向に向いている。この
ようにして、容器80へ到達することがある粒子はエル
ボ77を通って下方へ移動し且つ重力によって1ルポか
ら容器の壁へ落ちる。ポンプ16によって容器を通して
吸引される気体流は粒子の重力に打勝つためには不−1
分である。粒子はそれれにより容器80中にとどまる。
本発明を好適な実施例によって説明したが、特許請求の
範囲は本発明の精神内に入る全ての実施例を包含するこ
とを意図される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の粒子試料採取及び溶解装鮪の概略図で
あり、第2図は第1図の粒子を運搬するための真空装置
の概略図であり、第3図は第1図の装置の一部分である
複合カップ構造の等尺図である。 10・・・金属粒子調製装置、12・・・−yイクロン
装置、14・・・試料採取ホイール、16・・・員空装
買、20・・・粒子捕捉器、24・・・弁、28・・・
受け器、29・・・アクチエータ、30・・・試料カッ
プ、31・・・凹部、33・・・面取り表面、36・・
・そらせ漏号1、40・・・ボール弁、44・・・反応
容器、46・・・ピベッl−M置、48・・・パイプ即
ち管、50.52・・・三方向ソレノイド作動弁、54
・・・溶媒、56・・・低圧力気体供給部、59・・・
スペクトル分析装置、62・・・ポンプ、64.66・
・・水t/I標準液、68゜70.72.74・・・三
方向か。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属粒子の組成を分析するための装置であって、 金属粒子を作る装置と、 最大容量まで満たされた時にそれが満たされる度毎に実
    質的に同じ量の金属粒子を保持するカップと、 溶解容器と、 粒子をカップから溶解容器中に堆積する装置と、既知の
    量の溶媒を溶解容器へ供給して金属粒子を溶解し且つ分
    析のために溶解された金属試料を提供する装置と、 溶解された試料から放射スペクトルを発生し、且つ該放
    射スペクトルを、試料金属と同じ金属の既知の合金の既
    知量によつて発生された放射スペクトルと比較して、試
    料金属の組成を決定する光学式発光分光計とを具備する
    金属粒子の組成分析装置。
  2. (2)粒子を作る装置からサイクロン装置まで金属粒子
    を運ぶために気体流を発生するための装置と、 気体流によって運ばれた粒子を受取るためのサイクロン
    装置と、 気体流を中断するための装置と、 気体流が中断された時にサイクロン装置から粒子を受取
    るためにサイクロン装置の下方に配置された受け装置と
    を含み、 カップが前記受け装置から粒子を受取ることを特徴とす
    る請求項1に記載された金属粒子の組成分析装置。
  3. (3)受け装置が修正されたボール弁構造であり、該構
    造のボールが回転可能であり且つ凹部を有し、該凹部が
    粒子をサイクロン装置から受取り且つボールが回転され
    る時に粒子をカップへ進めることを特徴とする請求項2
    に記載された金属粒子の組成分析装置。
  4. (4)カップがカップ中に集められなかった粒子をカッ
    プからそらせるために有効である面取りされた上部縁を
    有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれ
    か1項に記載された金属粒子の組成分析装置。
  5. (5)管と、管の各端に配置された弁装置とを包含する
    ピペット装置によつて既知の1の溶媒が提供され、前記
    管が溶媒で満たされた時に前記管が既知の量を提供する
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項
    に記載された金属粒子の組成分析装置。
  6. (6)既知の量の溶媒をピペット装置から移動させ、且
    つ加圧された気体媒体を管へ向ける装置を含む装置を特
    徴とする請求項5に記載された金属粒子の組成分析装置
  7. (7)光学式放射分光計を較正するための標準液と、分
    光計を洗浄するための液体と、分光計に試料及び標準液
    がなくなる度毎に洗浄を与える弁装置とを特徴とする請
    求項1から請求項6のいずれか1項に記載された金属粒
    子の組成分析装置。
  8. (8)金属粒子の試料を受取るための計量カップであつ
    て、カップが粒子で満たされた時に既知の量の粒子を収
    容するように形成され、該カップが面取りされた上部縁
    を有し、それにより過剰の粒子が該縁から落ちてカップ
    からそれる計量カップ。
  9. (9)カップが一緒に連結された少なくとも2つのその
    ようなカップの1つであり、それにより1つのカップが
    金属粒子の供給で満たされ且つカップを空にするために
    回転される時にカップの別の1つが金属粒子の別の供給
    を受取る位置へ回転されることを特徴とする請求項8に
    記載された計量カップ。
  10. (10)正確な量の液体を収容するためのピペット装置
    であつて、該装置が、 管と、 管の各端に配置された弁と、 前記弁の少なくとも1つを通して前記液体で管を満たす
    装置と、 液体の管を空にする装置とを具備するピペット装置。
JP1290970A 1988-12-02 1989-11-08 金属粒子組成分析用装置 Expired - Lifetime JPH076976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US279014 1988-12-02
US07/279,014 US5110553A (en) 1988-12-02 1988-12-02 Automatic sample preparation for analysis of sample particles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02189460A true JPH02189460A (ja) 1990-07-25
JPH076976B2 JPH076976B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=23067313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1290970A Expired - Lifetime JPH076976B2 (ja) 1988-12-02 1989-11-08 金属粒子組成分析用装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5110553A (ja)
EP (1) EP0372242B1 (ja)
JP (1) JPH076976B2 (ja)
AU (1) AU611054B2 (ja)
CA (1) CA1333229C (ja)
DE (1) DE68920557T2 (ja)
ES (1) ES2067515T3 (ja)
NO (1) NO894468L (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347877A (en) * 1992-07-23 1994-09-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Storm water runoff first flush sampler
US6143247A (en) * 1996-12-20 2000-11-07 Gamera Bioscience Inc. Affinity binding-based system for detecting particulates in a fluid
RU2118815C1 (ru) * 1996-02-07 1998-09-10 Научно-исследовательский институт прикладной физики при Иркутском государственном университете Способ определения микропримесей металлов в смазочных маслах, топливах и специальных жидкостях и устройство для его осуществления
FR2791428B1 (fr) * 1999-03-22 2001-04-13 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede pour prelever des volumes precis de poudres
CN103472007A (zh) * 2013-09-05 2013-12-25 贵州安吉航空精密铸造有限责任公司 一种合金中元素的检测方法
US11571677B2 (en) * 2020-10-28 2023-02-07 CSBio Instrumentation Co. Peptide synthesis instrumentation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885164A (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 Nippon Steel Corp Icpを用いた固体試料の全自動分析装置
JPS58223737A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Sankyo Dengiyou Kk サンプリング管
JPS6113140A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Meidensha Electric Mfg Co Ltd プラズマ発光分析による鉄の定量分析法
JPS61149857A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Toshiba Corp 溶存物質分析用センサ
JPS61198035A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Shinko Electric Co Ltd バツチ式処理装置
JPS6357553U (ja) * 1986-10-03 1988-04-16

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2533449A (en) * 1947-07-25 1950-12-12 Keith E Fraser Coffee metering device
US3000219A (en) * 1957-06-05 1961-09-19 Aluminum Co Of America Sampling apparatus
US3607099A (en) * 1969-03-11 1971-09-21 Medical Laboratory Automation Prothrombin time measuring apparatus
GB1250674A (ja) * 1969-06-23 1971-10-20
FR2080243A5 (ja) * 1970-02-27 1971-11-12 Siderurgie Fse Inst Rech
US3756082A (en) * 1972-05-24 1973-09-04 Mannesmann Ag Apparatus for sampling molten metal
US3963420A (en) * 1972-08-31 1976-06-15 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for automatically dissolving samples for anaylsis
US3881355A (en) * 1973-10-30 1975-05-06 Us Energy Archive-cup insert for liquid-metal sampling
US3985031A (en) * 1975-08-07 1976-10-12 Kennecott Copper Corporation Method of and apparatus for sampling molten slag
GB1555772A (en) * 1976-07-14 1979-11-14 British Steel Corp Particulate material transfer device
JPS56154615A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Matsushita Electric Works Ltd Weighing device for liquid
DE3229118A1 (de) * 1981-08-05 1983-03-24 Varian Techtron Proprietary Ltd., 3170 Mulgrave, Victoria Vorrichtung zum handhaben von proben
AU1623983A (en) * 1982-07-06 1984-01-12 Babcock & Wilcox Co., The On-line coal analyzer
JPS6049243A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Nippon Yunikaa Kk 自動サンプリング装置
US4799393A (en) * 1985-09-03 1989-01-24 Technicon Instruments Corporation Combined closed and open tube sampling apparatus and method
AU588105B2 (en) * 1986-02-07 1989-09-07 Aluminum Company Of America System for on-line molten metal analysis
US4783417A (en) * 1986-02-07 1988-11-08 Aluminum Company Of America System for on-line molten metal analysis
US4743155A (en) * 1986-06-20 1988-05-10 Weyerhaeuser Company Chip sampling unit
US4823622A (en) * 1986-12-16 1989-04-25 Spectra Physics Sample metering valve for a sample preparation system
US4936371A (en) * 1988-12-23 1990-06-26 Aluminum Company Of America Molten metal sampling, wave damping, flake removal and means for collecting and forwarding flakes for composition analysis

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885164A (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 Nippon Steel Corp Icpを用いた固体試料の全自動分析装置
JPS58223737A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Sankyo Dengiyou Kk サンプリング管
JPS6113140A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Meidensha Electric Mfg Co Ltd プラズマ発光分析による鉄の定量分析法
JPS61149857A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Toshiba Corp 溶存物質分析用センサ
JPS61198035A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Shinko Electric Co Ltd バツチ式処理装置
JPS6357553U (ja) * 1986-10-03 1988-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
AU611054B2 (en) 1991-05-30
EP0372242A3 (en) 1992-01-08
CA1333229C (en) 1994-11-29
EP0372242A2 (en) 1990-06-13
NO894468D0 (no) 1989-11-09
DE68920557D1 (de) 1995-02-23
JPH076976B2 (ja) 1995-01-30
EP0372242B1 (en) 1995-01-11
US5110553A (en) 1992-05-05
ES2067515T3 (es) 1995-04-01
AU4014989A (en) 1990-06-07
DE68920557T2 (de) 1995-07-13
NO894468L (no) 1990-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432098A (en) Apparatus, and process, for automatically sampling solids and semi-solids materials for analysis
US5441700A (en) Headspace autosampler apparatus
US4483927A (en) Method of automatically analyzing chemical substances and an automatic chemical analyzer
EP0446859B1 (en) Chemical luminescence-detecting apparatus
JPH05500114A (ja) 分析用混合ガスの前処理方法及び装置、並びにその方法の応用
JPH09507297A (ja) 液体試料の分析方法及び装置
US20030053589A1 (en) Sample preprocessing system for a fluorescent X-ray analysis and X-ray fluorescence spectrometric system using the same
US5045476A (en) Method and device for analyzing solid substances on mercury
JPH02189460A (ja) 金属粒子組成分析用装置
US6589795B2 (en) Method and device for detecting mercury
JPH06194299A (ja) フローセル装置
US6796164B2 (en) Integrated fluidics system for simplified analysis of aerosolized biological particles and particle detection ticket thereof
CN109520883A (zh) 煤取样机
EP1232381A2 (en) Aerosol can content analyzer workstation
JP5210854B2 (ja) 水銀分析装置および水銀分析方法
JP2005164569A (ja) 秤量装置を備えた真空搬送装置
JPH04323562A (ja) 光学的自動分析装置
US4008393A (en) System and method of liquid scintillation counting
US5018855A (en) Atomic absorption process monitoring
JPS5885164A (ja) Icpを用いた固体試料の全自動分析装置
WO2007104766A1 (en) A dissolution sample preparation apparatus and method with both mechanical and ultrasonic homogenisation
JPH0634518A (ja) 花粉,ダニ,ハウスダスト等の空気中の浮遊粒子状物の分析方法
EP0650056B1 (fr) Chaíne d'analyses automatisée
JPS58628B2 (ja) 自動分折装置
JPS61262662A (ja) 自動化学分析装置