JPH02189196A - アイロン収納ケース - Google Patents

アイロン収納ケース

Info

Publication number
JPH02189196A
JPH02189196A JP880889A JP880889A JPH02189196A JP H02189196 A JPH02189196 A JP H02189196A JP 880889 A JP880889 A JP 880889A JP 880889 A JP880889 A JP 880889A JP H02189196 A JPH02189196 A JP H02189196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
stand
case cover
iron
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP880889A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nakada
中田 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP880889A priority Critical patent/JPH02189196A/ja
Publication of JPH02189196A publication Critical patent/JPH02189196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アイロンを熱いまま収納できるアイロン収納
ケースに関するものである。
従来の技術 従来、この種アイロン収納ケースのうちアイロンの上方
より覆って収納するものは、第6図に示すような構造と
なっていた。すなわち、アイロン本体1o1をスタンド
1o2に載置し、上方から収納ケース103をかぶせ、
この収納ケース103の開口部に設けたロックビン10
4とスタンド102に設けたロック金具105を係合す
るようにしている。前記ロック金具105には外部操作
用の操作釦106が設けである。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような構造のものにおいては、アイロン本
体1o1を収納しようとした時、アイロン本体101に
コード収納装置が設けであるものについてはスムーズに
収納できるが、コード収納装置のないものについては、
コードが収納ケースとスタンドの間にかみ込んだシして
大変収納しづらいとともに、コードを束ねたりするとき
に熱いアイロン本体に触れたりして火傷をする危険があ
るという課題を有していた。
本発明は上記課題を解決したもので、アイロン収納をし
やすくし、安全性をも高めることを目的とするものであ
る。
課題を解決するための手段 上記目的達成のため本発明は、スタンドにコード収納装
置を回動自在に配設し、かつ、前記コード収納装置が収
納ケースの壁面の一部を構成するようにしたものである
作  用 この作用は次のようになる。
すなわち、コード付きのアイロン本体を収納する場合、
まず、アイロン本体をスタンドの上に置き、次にコード
収納装置にコードを収納する。その後収納ケースをアイ
ロン本体の上方からかぶせるとともに、コード収納装置
を回動させればよい。
実施例 以下、その実施例を添付図面にもとづいて説明する。第
1図〜第5図において、1はアイロン本体であり、スタ
ンド2の上に載置される。3はロック金具で、切シ欠き
部3aと傾斜部3bを有する。4は連動部材で、二つの
ロック金具3と一体に形成しである。6は連動部材4の
一部に設けた凸部である。6は連動部材4の両端に設け
た連結部材であり、この連結部材6を介して連動部材4
はスタンド2とスタンド裏蓋7の間に回転自在に取シ付
けられである。8はばねであり、連動部材4を施錠方向
に付勢している。9は操作部であυ、凸部9aと切り欠
き部9bを有し、スタンド2に取り付けられており、ま
た、凸部9aは連動部材4の凸部6に近接している。1
0はケースカバーであり、天面にハンド1v11を有し
ており、下面には操作部9が入る切り欠き部12を有し
ている。
13はロックピンであり、ケースカバー10の開口部近
傍に設けてあり、前記ロック金具3とともにロック装置
14を構成してるる。16はコード収納部であり、スタ
ンド2に軸16によ9回動自在に取付けてあり、アイロ
ン本体1側にはコードを巻き付ける巻き付は部17を設
けるとともに、前記ケースカバー10と取り外し可能と
した略三角上の凸部18よりなるロック装置をコード収
納部16の外周面に一体に設けて、前記ケースカバー1
0のアイロン本体1のコード取付部に対向した壁面に設
けた開口部19に嵌合してるる。2゜は前記コード収納
部16にもうけた穴状の操作部で、ケースカバー10か
らコード収納部16を引き出せるようにしである。
以上の構成において、まず、アイロン本体1を取り出す
時は、コード収納部16の操作部2oに指を引っ掛けて
引き出し凸部18とケースカバー10の保合を解除して
コード収納部15を引き出す。次に、ロックピン13と
ロック金具3の保合を解除するわけであるが、それには
スタンド2に設けた操作部9を押し下げると、この操作
部9に設けた凸部9aが下がり、この凸部9aと近接し
た連動部材4の凸部6に下方向の力が働く。連動部材4
は両端を円形の連結部材6でスタンド2とスタンド裏蓋
7で回転自在に取付られているため、連動部材4の凸部
6に下方向の力が働くと、ロック金具3は回転して切り
欠き部9bの中にはいっていき、ロック金具3の切シ欠
き部3aはロックピン13から外れ、ロックピン13と
ロック金具3の保合が解除できる。次に、ケースカバー
10の天面に設けたハンドル11をもって持ち上げると
ケースカバー10がスタンド2かう外し、アイロン本体
1のコードをコード収納部から外せばアイロン本体1を
取り出すことができる。次に、収納する時は、使い終わ
った熱いアイロン本体1をスタンド2に載置し、コード
をコード巻き付は部17に巻き付け、ケースカバー10
をかぶせるわけであるが、ケースカバー10に設けたロ
ックピン13がロック金具3の傾斜部3bを押すことに
よりロック金具3に横方向の力が働きロック金具3が回
転しロックピン13がロック金具3の切り欠き部3aの
位置にくるとロック金具3はばね8によりもとの位置に
戻りロックピン13とロック金具3が保合し、ケースカ
バー10とスタンド2のロックが完了することになる。
そして、コード収納部15をケースカバー10の開口部
19に嵌合すればよい。
この時、ケースカバー10を装着する際はアイロン本体
1のコードはコード収納部16に収納されているためか
み込んだりすることがなく、また、コードの収納の際は
コード収納部16とアイロン本体1の熱い掛は面とは離
れて構成しであるので火傷をすることもない。
発明の効果 以上のように本発明では、アイロンを載置するスタンド
と、このスタンドの上面を覆うケースカバーにアイロン
本体のコードを収納できるコード収納装置を回動自在に
格納できるように構成することで、ケースカバーを装着
する時にコードがかみ込むことがなくスムーズに操作で
き大変使いがってがよくなる。加えて、熱いアイロンの
掛は面と離れたところにコード収納装置を設けであるの
でコードを収納処理する時に熱い掛は面に触れることな
く作業が行え火傷を防止できることになり、安全で使い
がっ′てのよいアイロン収納ケースを提供が行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示したアイロン収納ケースの
部分断面図、第2図は同斜視図で、コードを収納した状
態を示し、第3図は同斜視図で、コード収納部を開けた
状態を示す。第4図、第51・・・・・・アイロン本体
、2・・・・・・スタンド、3・・・・・◆ロック金具
、9・・・・・・操作部、10・・・・・・ケースカバ
、13・・・・・・ロックピン、15・・・・・・コー
ド収納部、17・・・・・・コード巻き付は部。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名l−
アイロン未オ本 e−−−スタンド lO−ケースカバー 15−  コード゛取Jf1部 蘂 2 口 riA 第 図 第 囚 \◇ 、? 厄6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイロンを載置するスタンドと、このスタンドの上面側
    を覆うケースカバーと、このケースカバーと前記スタン
    ドを取り外し可能に結合するロック装置とを備え、さら
    にアイロンから導出したコードを収納するとともに、ケ
    ースカバーの側壁の一部を構成するコード収納装置を前
    記スタンドに回動自在に配設したアイロン収納ケース。
JP880889A 1989-01-18 1989-01-18 アイロン収納ケース Pending JPH02189196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880889A JPH02189196A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 アイロン収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880889A JPH02189196A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 アイロン収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02189196A true JPH02189196A (ja) 1990-07-25

Family

ID=11703136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP880889A Pending JPH02189196A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 アイロン収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02189196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144876A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのパンクシーリング剤送給装置
CN103306122A (zh) * 2012-03-09 2013-09-18 Seb公司 包括配备有缆线收纳腔的基部的熨烫设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144876A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのパンクシーリング剤送給装置
CN103306122A (zh) * 2012-03-09 2013-09-18 Seb公司 包括配备有缆线收纳腔的基部的熨烫设备
CN103306122B (zh) * 2012-03-09 2016-08-03 Seb公司 包括配备有缆线收纳腔的基部的熨烫设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2196689C (en) Retractable auxiliary luggage case attachment and security tether mechanism and method
US5683055A (en) Quick rewind chalk line reel
JPH02189196A (ja) アイロン収納ケース
JPH0467562A (ja) バッテリーストッパー
KR101781030B1 (ko) 은폐형 라인스토퍼를 구비한 낚시릴
JP3824888B2 (ja) 液体供給装置およびこれを備えた液体燃料燃焼装置
JP3044987B2 (ja) アイロン収納ケース
JP2538008B2 (ja) アイロン収納ケ―ス
JPS6238542Y2 (ja)
US6932300B2 (en) Device for closing parachute packs
JPH0711173U (ja) 釣り用仕掛巻き取り具
JP3874651B2 (ja) クローズドフェースリール
JPH0526012Y2 (ja)
JPS6021102Y2 (ja) 墜落防止用安全器
JP3014250U (ja) 釣用仕掛収納ケース
JPH01153189A (ja) アイロン収納ケースのロック装置
JP3051857U (ja) 汚物容器
JPS6329104Y2 (ja)
JPH03218721A (ja) 電気掃除機
JPS5814883Y2 (ja) ヘア−ドライヤ−
JPS5869600A (ja) コ−ドリ−ル付アイロン
JP3080558U (ja) ショルダーベルト装置および当該装置を備えた鞄袋物等携帯用品
JPH0733723Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6253199B2 (ja)
JPS5854743Y2 (ja) 昇降装置