JPH01153189A - アイロン収納ケースのロック装置 - Google Patents

アイロン収納ケースのロック装置

Info

Publication number
JPH01153189A
JPH01153189A JP31452687A JP31452687A JPH01153189A JP H01153189 A JPH01153189 A JP H01153189A JP 31452687 A JP31452687 A JP 31452687A JP 31452687 A JP31452687 A JP 31452687A JP H01153189 A JPH01153189 A JP H01153189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
lock
iron
lock pin
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31452687A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nakada
中田 清一
Takahisa Tsuji
隆久 辻
Toyohiko Yagi
豊彦 八木
Masao Shimizu
清水 政雄
Yoshinori Kataoka
義則 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31452687A priority Critical patent/JPH01153189A/ja
Publication of JPH01153189A publication Critical patent/JPH01153189A/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アイロンを覆って収納する収納ケースのロッ
ク機構に関するものである。
従来の技術 従来、収納ケースの底をアイロン載置台で兼用したもの
にあって、これら収納ケースと載置台とを結合するロッ
ク機構は、収納ケースの下方開口部端近傍に位置して設
けられ、またロック解除操作部を同近傍に配したものが
ほとんどであった。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものにおいては、下記の問題
点を有していた。
すなわち、アイロンを収納ケースでかぶせて載置台と収
納ケースをロックし、収納ケニスを運搬する時に、誤っ
てロック解除操作部を操作してロックを解除してしまい
、載置台がアイロンと共に落下し、けがをする危険を有
していた。
また、ロック解除操作部をもって運搬されることも予想
され、その場合は、上記の危険が更に増すという問題が
あった。
本発明はこのような従来の問題点を解消したもので、安
全性の高いアイロン収納構成を得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、ロック機
構に、アイロン本体および載置台による荷重と応動して
解錠移動を防止する動作規制手段を設けたものである。
作   用 この技術的作用は次のようになる。
すなわち、収納ケースを運搬する時に持上げた時、ロッ
ク機構にはアイロン本体と載置台の荷重が加わり、その
解錠移動を阻止する動作規制手段が作用する。したがっ
て、誤操作により載置台がアイロンと共に落下するとい
う危険を防止できる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図〜第4図において、アイロン本体1の後面にはヒ
ーターとサーモスタットを電気的に直列に接続した集電
部2が設けられている。一方前記アイロン本体1の後部
が嵌合挿入される凹部3を有した載置台4には、前記集
電部2と接合して電気を供給する給電部6が設けられて
いる。この給電部5は常時ばね6により集電部2側に付
勢され、接点の接圧が発生するように構成しである。ま
た、前記給電部6は載置台4に内蔵されたコード巻取装
置7と電気的に接続しである。次に、アイロン本体1の
全体を覆うように構成した収納ケース8は、その下方開
口部が載置台4の外周と嵌合し、天面には運搬用のノ・
ンドル9が回動自在に設けである。そして、その下方開
口部近傍には、収納ケース8と載置台4とを脱着自在に
結合するロック機構1oが設けられている。このロック
機構10の構造は、外部操作用の操作釦11を介して収
納ケース8の内面に沿って回動運動する板金製のロック
金具12と、載置台4に設けられ、上記ロック金具12
が着脱自在に係合するロックピン13とからなるもので
ある。前記操作釦11は反抑圧側へ常時操作釦ばね14
により付勢されているとともに、この操作釦11の直線
運動は、収納ケース8の内面に設けたボス15に回動自
在に取着されたロック金具12に伝達され、かつ、ロッ
ク金具12もロック金具ばね16によりロックピン13
との係合方向に常時付勢しである。また、前記ロック金
具12は、載置台4の壁面に平行に設けた溝部17に挿
入された状態で、ロックピン13との保合が可能のよう
に構成しである。したがって、収納ケース8の壁面の外
力による変形等が発生しても、その変形は壁面の垂直方
向に発生するため、壁面に固定されたロック金具12も
一緒に動こうとするが、前記溝部17に挿入されである
ところから規制をうけるとともに、その移動方向はロッ
クピン13との保合が解除される方向には働かないため
外力等の衝撃でロックが解除されることはない。
また、前記ロック金具12には、ロックピン13に係合
する引掛部18に係合溝19が設けてあり、運搬時、ハ
ンドル9を持って持ち上げると、収納ケース8が載置台
4より少し離れて持上り、前記係合溝19にロックピン
13が係合するようにしである。こうすることにより、
ロック金具12は操作釦11を操作されてもロックピン
13に規制され、回動できないので、ロックが解除され
ることはない。
以上の構成において、収納ケース8と載置台4の解除は
、操作釦11を操作すると、それに連動してロック金具
12が収納ケース8の内壁に平行に回動してロックピン
13との保合が解除されるため、収納ケース8の内壁が
内外に力を受けずそのままの状態で上方に収納ケース8
を持ち上げれることができ、アイロンがけの前準備が完
了する。
次にコード巻取装置7より電源コードを引き出し、コン
セントに差し込みサーモスタットを調整することにより
、ヒーターに通電が開始され、アイロンかけ面が設定し
た時点でアイロン本体1が使用可能となる。
アイロン本体1の使用はアイロンかけ時は蓄えた熱によ
り行い、被アイロン物を直す等、アイロンがけを行って
いない時は載置台4に戻すことで、温度の下がったアイ
ロン本体1に通電して再加熱でき、再びアイロンがけが
行えることになる。このサイクルを繰返すことによりワ
イシャツ等を仕上げることができる。
次にアイロンがけが終了した時は、アイロン本体1を載
置台4に置き、電源コードを巻き取り、収納ケース8を
アイロン本体1を覆うようにかぶせ、徐々に下方に下げ
ていくと、ロック金具12が溝部17に挿入していき、
ロックピン13と当接し収納ケース8の内壁に平行に回
動しながらロックピン13と係合するため、収納ケース
8の内壁が内外に変形する方向に力は作用しないので収
納ケース8と載置台4との固定が引っかかりなくスムー
ズに行われる。
次に運搬する時は、ハンドル9を持って収納ケース8を
持ち上げると、収納ケース8が載置台4と少し離れて持
上り、ロック金具12の引掛部18の係合溝19とロッ
クピン13が係合し、ロック金具12がロックピン13
に対しロックされ、操作釦11を操作してもロック金具
12がロックピン13から離脱することはなく、運搬中
に操作釦11に衝撃等が加わっても、載置台4がアイロ
ン本体1と共に落下することを防止できる。
発明の効果 以上のように、収納ケースと載置台とを結合するロック
機構に運搬時に解錠しないように動作規制手段を設ける
ことで、運搬時に載置台がアイロンと共に落下する危険
を防止でき、安全性の高い収納ケースのロック装置を提
供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図は同全体
斜視図、第3図は同要部断面図、第4図は同要部正面図
である。 1・・・・・・アイロン本体、4・・・・・・載置台、
8・・・・・・収納ケース、1o・・・・・・ロック機
構、19・・・・・・動作規制手段(係合溝)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名  
J 6−−−収飼ゲース lθ−m−ロツク中町田1 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイロン本体を載置する載置台と、上記アイロン本体を
    包囲し、載置台で下方開口が閉じられる収納ケースと、
    これら収納ケースと載置台を結合するロック機構とを具
    備し、このロック機構には、アイロン本体および載置台
    による荷重と応動してその解錠移動を防止する動作規制
    手段を設けたアイロン収納ケースのロック装置。
JP31452687A 1987-12-11 1987-12-11 アイロン収納ケースのロック装置 Expired - Lifetime JPH01153189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31452687A JPH01153189A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 アイロン収納ケースのロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31452687A JPH01153189A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 アイロン収納ケースのロック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01153189A true JPH01153189A (ja) 1989-06-15

Family

ID=18054349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31452687A Expired - Lifetime JPH01153189A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 アイロン収納ケースのロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01153189A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492699A (ja) * 1990-08-08 1992-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd アイロン収納ケースのロック装置
US7904698B2 (en) 2005-02-14 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic parallel processing circuit for performing jump instructions
WO2011077680A1 (ja) 2009-12-24 2011-06-30 パナソニック株式会社 アイロン収納ケース

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492699A (ja) * 1990-08-08 1992-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd アイロン収納ケースのロック装置
US7904698B2 (en) 2005-02-14 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic parallel processing circuit for performing jump instructions
WO2011077680A1 (ja) 2009-12-24 2011-06-30 パナソニック株式会社 アイロン収納ケース
CN102666967A (zh) * 2009-12-24 2012-09-12 松下电器产业株式会社 熨斗收纳盒
CN102666967B (zh) * 2009-12-24 2014-10-15 松下电器产业株式会社 熨斗收纳盒
US8985325B2 (en) 2009-12-24 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Clothes iron storage case

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8266829B2 (en) Fastening device for system irons
JPH01153189A (ja) アイロン収納ケースのロック装置
WO2008120168A2 (en) System iron
JP3044987B2 (ja) アイロン収納ケース
JPH01141699A (ja) アイロン収納ケース
JPH0492699A (ja) アイロン収納ケースのロック装置
JPH0333357Y2 (ja)
JPH1099599A (ja) アイロン収納ケース
US1920668A (en) Safety sadiron
JPS5975099A (ja) アイロン装置
JP3656593B2 (ja) コードレスアイロン
JPH0790115B2 (ja) アイロン収納装置
JPS63203200A (ja) アイロン収納装置
CN210783221U (zh) 智能行李箱
JPS5835821Y2 (ja) トレイのロツク機構
JP3412515B2 (ja) アイロン収納ケース
JPH0333358Y2 (ja)
JPS6395114U (ja)
JPH01141693A (ja) アイロンケース
JPS6223426Y2 (ja)
US4260207A (en) Latch for sewing machine cover
KR940006381Y1 (ko) 드럼식세탁기의 도어록크 비상해제장치
JPS63132700A (ja) コ−ドレスアイロン
JPH02104400A (ja) コードレスアイロン
JP2533950Y2 (ja) アイロン収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 17