JPH02187360A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH02187360A
JPH02187360A JP897289A JP728989A JPH02187360A JP H02187360 A JPH02187360 A JP H02187360A JP 897289 A JP897289 A JP 897289A JP 728989 A JP728989 A JP 728989A JP H02187360 A JPH02187360 A JP H02187360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
lead screw
cap
gear
home position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP897289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Hirano
弘文 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP897289A priority Critical patent/JPH02187360A/ja
Priority to DE68929403T priority patent/DE68929403T2/de
Priority to DE68923070T priority patent/DE68923070T2/de
Priority to EP00201508A priority patent/EP1031424B1/en
Priority to EP98200721A priority patent/EP0854041B1/en
Priority to EP93203141A priority patent/EP0589541B1/en
Priority to DE68928854T priority patent/DE68928854T2/de
Priority to EP89313389A priority patent/EP0375407B1/en
Priority to DE68929530T priority patent/DE68929530T2/de
Priority to ES89313389T priority patent/ES2073447T3/es
Priority to KR1019890019137A priority patent/KR940010882B1/ko
Publication of JPH02187360A publication Critical patent/JPH02187360A/ja
Priority to US08/055,757 priority patent/US5757397A/en
Priority to US08/466,780 priority patent/US6019452A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインクジェット記録装置に関し、詳しくはホー
ムポジション等の非記録領域でヘッドの吐出口近傍の乾
燥等による目詰まりや吐出不良を防止する機構を備えた
インクジェット記録装置に関する。
〔従来の技術〕
プリンタ、ファクシミリなどの記録装置は、記録方式に
より、ザーマル式、ワイヤドツト式、インクジェット式
などに分けられる。
このうち、インクシエンド式は、少なくとも1つの微細
な液路を有する記録ヘッドにインクを供給すると共に、
印字データに基づいて該液路に設けられたエネルギー発
生体を駆動し、液路内のインクに圧力を付与し、吐出口
インクを吐出させて飛翔的液滴を形成し、このインク滴
を記録用紙、ブラースチソク薄板などの記録シートに付
着させてドツトパターンを形成していくように構成され
ている。
ところで、この種のインクジェット記録装置は、インク
溶剤の蒸発によるインク増粘、埃の付着、気泡の混入な
どにより、吐出口に目詰まりを生じたり、吐出方向にズ
レを生じさせる等の吐出不良を生じる場合があった。こ
れを防止し、安定な吐出を行えるようにするため、イン
クの吐出回復手段を設けている。このインク回復手段と
しては、一般にヘッドの吐出面をゴムキャップなどで密
閉し、吐出口を覆うことで湿潤状態に保つとともに、こ
のキャンプ内に形成される空間に吸引手段によって発生
した負圧を伝達させて吸引したり、或いはインク供給側
より加圧して吐出口よりインクを排出させて回復操作を
行う構成が用いられている。
このキャッピング機構の駆動には、専用の駆動用モータ
、或いは紙送りモータを兼用するなどして駆動源として
いる。また、キャリッジの移動に連動してキャンピング
が自動的に行なわれる構成も提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来のインクジェット記録装置にあ
っては、キャップ開閉の為に専用のモータを用いた場合
、装置のコストアップを招くと共にモーフ専用の設置ス
ペースを必要とし、装置が大型化する不都合があった。
また、紙送りモータをキャッピング用モータと兼用した
場合、動力切替えのためのクラッチ機構が必要となり、
部品点数が増えると共に構成が複雑になる。
さらに、キャリッジの移動に連動させた場合、記録シー
トを外れてから動作が始まるため、幅方向のスペースが
大きくなる不具合があった。
本発明の目的は、このような従来の技術課題を解決し、
キャリッジ駆動用モータを用いながら、最少のキャリッ
ジ移動量でキャンピング動作を(i(N実に実行できる
ようにしたインクジェット記録装置を提供することであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、キャリッジの駆動ビンに係合するリードスク
リューのリード溝のピンチを、記録領域では粗くしホー
ムポジション近傍では細かくするようにリード溝のピン
チを異ならせることにより、上記目的を達成するもので
ある。
製作を容易にするために、ホームポジションにおけるリ
ード溝部品を、記録領域のリードスクリュー本体と別個
の部品に形成して組み付けるようにしてもよい。
また、キャリッジのホームポジションへの到達に連動し
て自動的にキャッピング機構を作動させることができる
ように、リードスクリューを、前記ホームポジション位
置でその軸方向に揺動可能なように構成し、その揺動時
に前記リードスクリューの回転をキャンピング機構側に
伝達させるクラッチ機構を設けるようにするのが望まし
い。
〔作 用〕
上記手段によれば、リードスクリューのリード溝のピッ
チが細かいホームポジション部分では、キャリッジの移
動距離が少なくてすみ、キャリッジの無駄な動きを排除
でき、かつ低負荷でキャッピング動作が行われる。この
結果、ギヤ機構やクラッチ機構の構成が簡単になる。
また、ホームポジション位置でその軸方向に揺動可能に
構成されたリードスクリューは、その端部に取付けられ
た伝達ギヤを揺動させ、回転力をキャッピング機構側へ
伝達させ、ヘッド面にキャップを覆蓋させる。したがっ
て、ギヤ切替えを最少のギート数で行うことができる。
〔実施例〕
以下、第1図〜第6図を参照して本発明を具体的に説明
する。
第1図は本発明によるインクジェット記録装置の一実施
例を示す模式的斜視図である。
第1図において、1は以下に示す各部材が各々所定の位
置に搭載される基体であり、側板1a、1bが両側に立
設され、かつ中間側板1cが後部に立設されている。2
は側板1a、lb間に回転自在に軸支されたリードスク
リューであり、粗いピッチのリード溝201と、そのホ
ームポジション側端部寄りに細かいピッチのリード溝2
02を有している。3はリードスクリュー2のホームボ
ジジョン側の一端に設けられた伝達ギヤである。
5は伝達ギヤ3の設けられたリードスクリュー2の他端
に外嵌されて、リードスクリュー2を伝達ギヤ3方向へ
付勢するコイルバネである。このコイルバネ5の位置を
規制するため、リードスクリュー2にスラスト止め輪4
が外嵌固定されている。7はリードスクリュー2を回動
自在に側板1a、lbの夫々に支持する軸受、8はキャ
リッジ9の移動をガイドするガイド軸である。
9は記録ヘッドIOを着脱自在に装着したキャリッジで
あり、リードスクリュー2の回転方向に応じて矢印a方
向またはb方向へ移動する。キャリッジ9は、リードス
クリュー2のリード溝201に嵌入し、リードスクリュ
ー2の回転と共にキャリッジ9を移動させる水平方向の
トルクが付与される駆動ピン(不図示)と、伝達ギヤ3
のベースl上に設けられたホームポジションセンサ12
に嵌入可能にキャリッジ底面に装着されたホームポジシ
ョン検出i9bが設けられている。ホームポジションセ
ンサI2は、透過型のフォトインクラブタセンサであり
、検出板9bのホームポジションセンサ12内の最適位
置に嵌入した時点でキャリッジ9を停止しうるように、
近傍にストッパ13が設けられている。
10は記録ヘッドであり、記録情報に応じてヘッド面1
1に設けられたインク吐出口よりインク滴を記録シート
16に向けて飛翔させることにより記録を行う。この記
録ヘッド10は、吐出口よりインクを吐出させるための
吐出エネルギー発生手段が設けられたヘッド部と該ヘッ
ド部にインクを供給するインクタンクとを一体的にキャ
リッジに対して着脱可能に搭載されるものである。
上記ヘッド部としては、キャリッジへの駆動に係る負担
を低減し、小型化、低コスト化を図るうえでエネルギー
発生手段としては、インクの吐出に利用されるエネルギ
ーとして熱エネルギーを利用するものが好ましくこの熱
エネルギー発生手段として電気、熱変換体を用いたもの
が使用され得る。
14はリードスクリュー2に平行配設されて記録シート
を巻付けながら搬送する紙送りローラである。15は紙
送りローラ14を回転駆動する紙送りモータ、16は被
記録媒体としての記録シート、17は紙送りローラ14
へ送り込まれる記録シート16のガイドとなるペーパー
パンである。
18は印字位置における記録シート16がヘッド12側
へ折れ曲がるのを防止する紙押さえ坂、19はキャリッ
ジ9の駆動源となるモータ、19aはモータ19を側板
1aに固定するためのステ19bはモータ19の回転軸
、20は回転軸19bの軸端部に装着されたピニオン、
22はピニオン20及び伝達ギヤ3に噛合してピニオン
20の回転を伝達ギヤ3に伝達するアイドルギヤであり
、そのギヤ軸21の一端は側板1aに軸支されている。
23はアイドルギヤ22に同軸に軸支されてキャップ2
7を回動させるキャンプギヤである。このキャップギヤ
23は、キャップレバー24を揺動するためのカム23
aを一体加工により備えている。
24はレバー軸25に回動自在に取付けられたキャンプ
レバーであり、カム23aに当接する当接部24a、キ
ャンプレバー24に回転力を付与するバネ部24bを備
えている。26はキャップレバー24の前面に装着され
たキャップホルダ、27はキャップホルダ26の前面に
装着されたキャンプであり、密着性を良好にするための
リブ27aを有している。28は中間側板1cに取付け
られたブレード、29は多孔質の親水化処理が施されて
中間側板ICに装着されたインク吸収体、30は伝達ギ
ヤ3の近傍のベースl底面に設けられたホームポジショ
ン検出用のインクラブタである。
次に、以上の構成によるインクジェット記録装置の動作
について第2図(a)、(b)及び第3図を参照して説
明する。第2図(a)、(b)は第1図におけるギヤ部
を示している。
まず、モータ19が回転すると、ピニオン20゜アイ−
ドルギヤ22を介して駆動力が順次伝達され、伝達ギヤ
3か回転する。伝達ギヤ3が回転することによって、リ
ードスクリュー2が回転する。リードスクリュー2が図
示の矢印入方向に回転するときに、キャリッジ9は矢印
a方向へ移動する。
逆に、リードスクリュー2が矢印B方向へ回転するとき
、キャリッジ9は矢印す方向へ移動する。
リードスクリュー2は、記録情報に応じて交互に矢印A
方向またはB方向へ回転し、キャリフジ9をリードスク
リュー2に沿って往復させ、その過程でヘッド12のイ
ンク吐出口よりインク滴を吐出させる。
次に、印字データ待ち、電源オフ時の回復動作について
説明する。
まず、キャリッジ9を矢印す方向へ移動させ、キャリフ
ジ9がインク吸収体29の端面に対向した位置で予備吐
出を行う。また、ブレード28によってへ・ソド面11
がンn掃されたのち、キャリッジ9の端面がストッパ1
3に当接し、キャリッジ9は停止する。このとき、キャ
リッジ9の駆動ピンはリードスクリュー2のリード溝2
02に係合している。 この状態から更にリードスクリ
ュー2が矢印B方向に回転すると、リードスクリュー2
がコイルバネ5を圧縮し、矢印a方向へ移動する。リー
ドスクリュー2には伝達ギヤ3が固定されているため、
第2図(a)の状態から第2図(b)の状態へ移動し、
伝達ギート3がアイドルギヤ22とキャップギヤ23の
両方に噛合する。このとき、カム23aは静止したまま
である為、ff13図(a)のように、キャンプホルダ
26はヘッド面11より離れている。
第2図(b)の状態になると、アイドルギヤ22の回転
が伝達ギヤ3及びタラソチギャ4を介してキャップギヤ
23に伝達され、このキャップギヤ23に同軸なカム2
3aが回転し、キャップレバー24を第3図(b)のよ
うに揺動させる。
リードスクリュー2のリード溝202にキャリッジ9の
駆動ピンが入り込むと、キャリッジ9の移動は停止する
。しかし、カム23aは回転を継続しており、水平位置
から下がる直後にキャンプレバー24を一旦押圧したの
ち、カム23aの回転が進行する過程で、キャップレバ
ー24はカム23aの表面に沿って時計方向へ回動する
。キャップレバー24の回動と共に、キャップ27は第
3図(c)の如くヘッド部12aに接近し、ついには第
3図(d)のように両者が圧接する。なお、キャンプ2
7の押圧力は、キャップレバー24のバネ24bの弾性
力を選ぶことにより、任意に設定できる。
次に、キャップ27を開けて印字を行う場合、前記した
キャッピング動作と逆の動作をさせれば良い。まず、モ
ータ19を回転させてリードスクリュー2を矢印A方向
へ回転させると、駆動ピンとリードスクリュー2のリー
ドa202とが係合しており、リード溝201とは係合
していないため、キャリッジ9は僅かに移動すると共に
キャップギヤ23が回転する。駆動ピンはピッチの細か
いリード溝202に在るため、駆動ピンに加わるトルク
は小さく、キャリッジ9に過大な負荷を与えることは無
い。
キャップギヤ23の回転に連動してカム23aが回転し
、キャンプレバー24を回転させ、キャップ27とヘッ
ド12のヘッド部11とが離間し、キャンプ27が開に
なる。この状態から、さらにリードスクリュー2が回転
すると、キャリッジ9の駆動ピンはリード溝201から
リード溝202へ進入し、キャリッジ9は記録領域へ移
行する。
一方、駆動ピンがリードf1201へ進入するのに伴っ
て、リードスクリュー2のコイルバネ5を圧縮する力は
弱まり、リードスクリュー2は第1図の左方向へ移動し
、伝達ギヤ3は第2図(a)の状態に戻される。この結
果、キャンプギヤ23の回転が停止し、キャッピング機
構は動作を終了する。
第4図〜第6図はリードスクリュー2の他の3つの実施
例を示す斜視図である。
第4図においては、金属材料を用いてリードスクリュー
2の全体を形成し、その全周にリード溝201のみが形
成されている。このリードスクリュー2の端部には、軸
2a及びボス2bが設けられている。このボス2bには
、プラスチック材料を用いて加工したボス部2Aを圧入
固着される。
ボス部2Aは、リード溝201に連通ずるリード#20
1が、成形加工により形成されている。なお、このよう
にして完成したリードスクリュー2のボス2bには、伝
達ギヤが嵌め込まれる。
第5図においては、第4図の構成のリードスクリュー2
に対し、伝達ギヤ3aをボス部2Aに一体化したもので
ある。このようにすることによって、部品点数を減らす
ことができる。
第6図においては、リードスクリュー2の製造を容易に
し、量産化とコストダウンが図れるようにしたもので、
リード溝201を1条では無く転造方式により多条のリ
ード溝201Aを形成したものである。この場合、駆動
ビンとの係合は特定の1条でないと、正・逆回転の方向
反転時に他のリード溝201Aに入り込み、キャリッジ
9の位置づれを生じる。そこで、これを防止するために
、1条を除いて他のリード溝の端部を閉塞する規制部材
203をリード溝201Aとリード溝202の間に介在
させる。
以上の構成は、キャリッジに対して着脱可能なヘッドを
用いた場合、特に位置決めの精度が要求されることから
、より正確にキャリッジ移動できる上記リードスクリュ
ーを用いた構成が好ましいい。
〔発明の効果〕
本発明は上記の通り構成されているので、次に記載する
効果を奏する。
請求項1のインクジェット記録装置においては、キャリ
ッジ駆動用のリードスクリューのリード溝のピッチを、
記録領域では粗くしホームポジションでは細かくするよ
うに異ならせるので、キャリッジの余分な移動を無くし
、低負荷状態でキャンピングを行うことが可能になる。
また、リードスクリューを用いることにより、記録ヘッ
ドとキャッピングとの位置精度を高(することができ、
確実なキャンピングが行える。
請求項2のインクジェット記録装置においては、ホーム
ポジションにおけるリード溝部分を、リードスクリュー
の本体と別個の部品に形成して組み付けるようにしたの
で、リードスクリューの製作を容易にすることができる
請求項3のインクジェット記録装置においては、リード
スクリューを、前記ホームポジション位置でその軸方向
に揺動可能なように構成したので、その揺動時に前記リ
ードスクリューの回転をキャンピング機構側に伝達させ
るクラッチ機構を設ければ、キャリッジのホームポジシ
ョンへの到達に連動して自動的にキャンピング機構を作
動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によりインクジェット記録装置の一実施
例を示す模式的斜視図、第2図(a)、(b)は第1図
の実施例の動作を説明するギヤ部の模式的側面図、第3
図(a)〜(d)は本発明に係わるキャンピング機構の
動作を説明する模式的側面図、第4図〜第6図はリード
スクリュー2の他の3例を各々示す主要部の斜視図であ
る。 1−−−−一=−−−−−ベース、2・−・−・−−一
一−リードスクリュー2A・−〜−−−・・・・ボス部
、3−・−・−伝達ギヤ、5ニイルバネ、8−−−−−
・−−−−一駆動ピン、9−−−−−−キャリッジ、1
0 −−−・ヘッド、19 2−一−−−−−−アイドルギヤ、2324−−−−−
=−キャップブレバー、27201、 201A、  
202

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドを桁方向に走査させて記録し、非記録領域
    でインク回復操作を行なうシリアル式のインクジェット
    記録装置において、前記ヘッドを搭載したキャリッジを
    リードスクリューを用いて移動させるとともに、該リー
    ドスクリューのピッチを記録領域とホームポジション近
    傍とで異なるようにしたことを特徴とするインクジェッ
    ト記録装置。
  2. (2)前記リードスクリューに記録領域に対応したリー
    ド溝を設け、前記ホームポジション近傍は別部品を組合
    わせて構成したことを特徴とする請求項1記載のインク
    ジェット記録装置。
  3. (3)前記リードスクリューがスラスト方向に揺動自在
    であり、前記キャリッジがホームポジションでストッパ
    に当接して停止した時に反力でスラスト方向に移動する
    ことを特徴とする請求項1記載のインクジェット記録装
    置。
JP897289A 1988-12-21 1989-01-13 インクジェット記録装置 Pending JPH02187360A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897289A JPH02187360A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 インクジェット記録装置
EP89313389A EP0375407B1 (en) 1988-12-21 1989-12-20 Recovery mechanism of an ink jet recording apparatus
DE68929530T DE68929530T2 (de) 1988-12-21 1989-12-20 Tintenstrahlaufzeichnungsgerät mit einer Rückgewinnungsvorrichtung
EP00201508A EP1031424B1 (en) 1988-12-21 1989-12-20 An ink jet recording apparatus having a recovery mechanism
EP98200721A EP0854041B1 (en) 1988-12-21 1989-12-20 Pump for an ink jet recording apparatus
EP93203141A EP0589541B1 (en) 1988-12-21 1989-12-20 Ink jet recording apparatus with printhead capping means
DE68928854T DE68928854T2 (de) 1988-12-21 1989-12-20 Tintenstrahldruckvorrichtung mit Druckkopfabdeckung
DE68929403T DE68929403T2 (de) 1988-12-21 1989-12-20 Pumpe für ein Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
DE68923070T DE68923070T2 (de) 1988-12-21 1989-12-20 Rückgewinnungsvorrichtung für ein Tintenstrahlaufzeichnungsgerät.
ES89313389T ES2073447T3 (es) 1988-12-21 1989-12-20 Mecanismo de recuperacion funcional de un aparato para la impresion por chorros de tinta.
KR1019890019137A KR940010882B1 (ko) 1988-12-21 1989-12-21 회복기구 및 그것을 구비한 잉크제트 기록장치
US08/055,757 US5757397A (en) 1988-12-21 1993-05-03 Recovery mechanism and ink jet recording apparatus equipped therewith
US08/466,780 US6019452A (en) 1988-12-21 1995-06-06 Ink suction pump and ink jet recording apparatus equipped therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897289A JPH02187360A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02187360A true JPH02187360A (ja) 1990-07-23

Family

ID=11661874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP897289A Pending JPH02187360A (ja) 1988-12-21 1989-01-13 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02187360A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124184A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH0893875A (ja) * 1994-07-29 1996-04-12 Canon Inc 記録装置および記録装置の駆動方法
JP2007185869A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Seiko Epson Corp 駆動力伝達装置、機械装置、及び液体噴射装置
JP2008162064A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Seiko Epson Corp キャッピング操作機構、メンテナンスユニット、及び液体噴射装置
JP2010173335A (ja) * 2004-07-14 2010-08-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置および液体払拭装置
JP2010234815A (ja) * 2000-02-18 2010-10-21 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2014228568A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 キヤノン株式会社 ミラー駆動装置およびこれを備えた撮像装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124184A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH0893875A (ja) * 1994-07-29 1996-04-12 Canon Inc 記録装置および記録装置の駆動方法
JP2010234815A (ja) * 2000-02-18 2010-10-21 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2010173335A (ja) * 2004-07-14 2010-08-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置および液体払拭装置
JP2010221713A (ja) * 2004-07-14 2010-10-07 Seiko Epson Corp 液体噴射装置および液体払拭装置
JP2007185869A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Seiko Epson Corp 駆動力伝達装置、機械装置、及び液体噴射装置
JP4508115B2 (ja) * 2006-01-13 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 駆動力伝達装置、機械装置、及び液体噴射装置
JP2008162064A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Seiko Epson Corp キャッピング操作機構、メンテナンスユニット、及び液体噴射装置
JP2014228568A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 キヤノン株式会社 ミラー駆動装置およびこれを備えた撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6523929B2 (en) Image forming apparatus
US5170186A (en) Ink jet recording apparatus with dry absorption control of recording head cap
JP2004082578A (ja) キャッピング機構及びインクジェット記録装置
JPH02187360A (ja) インクジェット記録装置
JPH08224865A (ja) インクジェット記録装置
JP3151328B2 (ja) インクジェットプリンタの回復装置
JP3958145B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4207143B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPS62263058A (ja) インクジェットプリント装置
JP2720057B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2799720B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2711876B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH02167752A (ja) インクジェット記録装置
JP2789341B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0712670B2 (ja) インクジエツトヘツドのキヤツプ機構
JPH1134347A (ja) インクジェット記録装置
JPS63132058A (ja) インクジエツト記録装置
JPH1178034A (ja) インク吸い取り機構付きインクジェットプリンター
JP2516901B2 (ja) 液体噴射装置の回復方法
KR0184573B1 (ko) 잉크 젯 프린터의 용지 배출 구조
JP3778258B2 (ja) インクジェット記録装置の紙押えローラのクリーニング方法
JPH11320998A (ja) 記録装置
JPH11115198A (ja) インクジェットプリンター
JP2577653Y2 (ja) インクジェット記録装置
JPH1024598A (ja) インクジェットヘッドの回復装置