JPH02186660A - 多層配線半導体装置 - Google Patents

多層配線半導体装置

Info

Publication number
JPH02186660A
JPH02186660A JP1006317A JP631789A JPH02186660A JP H02186660 A JPH02186660 A JP H02186660A JP 1006317 A JP1006317 A JP 1006317A JP 631789 A JP631789 A JP 631789A JP H02186660 A JPH02186660 A JP H02186660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse element
semiconductor device
polycrystalline silicon
redundant circuit
silicon film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1006317A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kawada
浩二 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1006317A priority Critical patent/JPH02186660A/ja
Publication of JPH02186660A publication Critical patent/JPH02186660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多層配線半導体装置に関し、特に冗長回路用の
ヒユーズ素子を有する半導体記憶装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、半導体記憶装置は、記憶容量の増大とともに、チ
ップ内に冗長回路を有するものが作られるようになって
きた。これは、あらかじめ半導体チップ内に予備のメモ
リセルを形成しておき、不良のメモリセルを前述の予備
のメモリセルとおきかえることにより、本来、不良品と
なるべき半導体チップを良品として救済し歩留りを高め
ることを目的としたものである。
上で述べた予備のメモリセルの置きかえは、冗長回路を
機能させることで行うが、前述の冗長回路への切りかえ
は、一般に、回路内に設けられたヒユーズ素子を溶断す
ることにより実現される。
ヒユーズ素子の溶断方法としては、一般に、外部からレ
ーザ等のビームを照射して溶断する方法が用いられてお
り、溶断部分はアルミニウムなどの金属膜よりも多結晶
シリコン膜などで形成されるのが普通である。
第4図に冗長回路のヒユーズ素子を含む部分の回路図を
示す。信号REDが、冗長回路への置き換えを促す信号
である。ヒユーズ素子の溶断を行う前は、信号A1〜A
4で選択されるアドレスは信号REDが、“H”となら
ない為冗長回路への置換は行われない。一方、たとへば
ヒユーズ素子F1を溶断した場合、A1で選択されるア
ドレスは、REDが°°H″となる為、冗長回路への置
換が行なわれる。尚、図中、トランジスタ′■゛1は節
点Sのプリチャージ用トランジスタであり、信号P1は
プリチャージ信号である。
第3図(a)は半導体基板上に形成されたヒユーズ素子
のレイアウト図、第3図(1))は第3図(a>のx−
x′線に相当する部分て切断した半導体チップの断面図
である。図中、カバースルーホール3]0はヒユーズ素
子の溶断を行い易くする為にもうけられたものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のヒユーズ素子は、多結晶シリコン膜の単
層構造となっている為に、冗長回路を使用しない場合、
節点Sのレベルを“L”に落とす際にどうしても抵抗が
ついてしまい、十分早く、節点Sのレベルを下けること
ができない。特にヒユーズ素子1本で、節点Sのレベル
を落とす様な場合、半導体装置の動作に重大な支障をき
たすという欠点があった。
またこのような欠点を回避する為に第5図に示ず様なヒ
ユーズ素子溶断部の幅を広く取ったり、第6図に示す様
にヒュース溶断部を平行に複数本もうけることも考えら
れるか、このような手段なと、ヒユーズ素子の面積が大
きくなったり、溶断しにくくなるという不具合が生ずる
ので有効な解決策とはいえない。
〔課題を解決する/′Sめの1−段〕 本発明の多層配線半導体装置は、少なくとも2つの層成
を箕にする配線材の積層膜を含むヒユーう素子を有する
というものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a>は本発明の第1の実施例を示すヒユーズ素
子のレイアウト図、第1図(b)は第1図のx−x′線
相当部で切断した半導体チップの断面図である。
本実施例では、ヒユーズ素子か第1の多結晶シリコン膜
]07とその」二に積層した第2の多結晶シリコ1ン)
模106の2層暢3青を有しているのて゛ヒユーズ素子
の電気抵抗の低減化を図ることかてきる。
第2図(a)は本発明の第2の実施例を示すレイアウト
図、第2図(b)は第2図(a)のXX′線相線部当部
断した半導体チップの断面図である。
本実施例では、第1図(b)の層間絶縁膜103を取り
除いた!14造を有しており、レーザ照射による溶断を
行い易くしたものである。
なお、以上の説明において、多結晶シリコンの代りに金
属シリサイド膜を使用してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は冗長回路のヒユーズ素子を
多層構造にすることて、ヒユーズ素子の抵抗を低くし、
抵抗による信号の遅れを減らしめ、ひいては、デバイス
の特性を向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の第コの実施例のヒユーズ素子を
示すレイアウト図、第1図(b)は第1図< a、 )
のx−x′線相当部で切断した半導体チップの断面図、
第2図< a、 )は第2の実施例のヒユーズ素子を示
すレイアクl−図、第2図(1ツ)は第2図(a>のx
−x’線線表当部切断した半導体チップの断面図、第3
図(a)は従来例のヒユーズ素子を示すレイアウト図、
第3図(b)は第3図<a)のχ−X′線相当部で切断
した半導体チップの断面図、第4図は冗長回路のヒユー
ズ素子を含む部分の回路図、第5図及び第6図はそれぞ
れ他の従来例のヒユ−ズ素子を示すレイアウト図である
。 1.01..201,301..4.01..501・
・・コンタク1〜部、102 ・コンタクト部、103
,203.303・・・層間絶縁膜、コ04,20/)
、304・カバー絶縁膜、105,205,305゜4
05・・・アルミニウム膜、106 206・・・第2
の多結晶シリコン膜、107,207・・・第1の多結
晶シリコン膜、304.4.07,507・・・多結晶
シリコン膜、108.208・・・層間絶縁膜、109
.209,309・・・素子分離絶縁膜くフィールド酸
化膜>、310・・・カバースルーホール、A1〜A5
・・・アドレス信号、RED・・・冗長回路への切り換
え信号、F1〜F4・・・ヒユーズ素子、Pl・・・プ
リチャージ信号、T1〜T5・・・MOS)ランジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも2つの層次を異にする配線材の積層膜を含む
    ヒューズ素子を有することを特徴とする多層配線半導体
    装置。
JP1006317A 1989-01-13 1989-01-13 多層配線半導体装置 Pending JPH02186660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006317A JPH02186660A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 多層配線半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006317A JPH02186660A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 多層配線半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02186660A true JPH02186660A (ja) 1990-07-20

Family

ID=11634996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006317A Pending JPH02186660A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 多層配線半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02186660A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389814A (en) * 1993-02-26 1995-02-14 International Business Machines Corporation Electrically blowable fuse structure for organic insulators
US6469363B1 (en) * 1998-05-07 2002-10-22 Stmicroelectronics S.A. Integrated circuit fuse, with focusing of current
JP2006324306A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Electronics Corp 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161641A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Nec Corp 半導体記憶装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161641A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Nec Corp 半導体記憶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389814A (en) * 1993-02-26 1995-02-14 International Business Machines Corporation Electrically blowable fuse structure for organic insulators
US6469363B1 (en) * 1998-05-07 2002-10-22 Stmicroelectronics S.A. Integrated circuit fuse, with focusing of current
JP2006324306A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Electronics Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3466929B2 (ja) 半導体装置
US5241212A (en) Semiconductor device having a redundant circuit portion and a manufacturing method of the same
US7977230B2 (en) Rectangular contact used as a low voltage fuse element
US7402464B2 (en) Fuse box of semiconductor device and fabrication method thereof
JP2001044281A (ja) 多層配線構造の半導体装置
KR950034797A (ko) 반도체집적회로장치 및 그 제조방법
JP2003086687A (ja) 半導体装置
KR100408641B1 (ko) 퓨즈를 구비한 반도체장치
JPS58170A (ja) 半導体装置
JP3551944B2 (ja) 半導体装置
JPH02186660A (ja) 多層配線半導体装置
US6040614A (en) Semiconductor integrated circuit including a capacitor and a fuse element
JP2579235B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7977164B2 (en) Fuse of a semiconductor memory device and repair process for the same
JP3328249B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10261720A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6076140A (ja) 半導体装置
US6310396B1 (en) Semiconductor circuit apparatus and method for fabricating the semiconductor circuit apparatus
JPS61110447A (ja) 半導体装置
KR100305074B1 (ko) 반도체 소자의 리페어용 퓨즈박스 형성방법
JP2003037164A (ja) 半導体装置
JPH05166935A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20000067305A (ko) 반도체 메모리의 퓨즈부 구조
JPS58202547A (ja) 集積回路装置
JPS58176948A (ja) 半導体装置