JPH02182685A - 工事用エレベータの安全装置 - Google Patents

工事用エレベータの安全装置

Info

Publication number
JPH02182685A
JPH02182685A JP207889A JP207889A JPH02182685A JP H02182685 A JPH02182685 A JP H02182685A JP 207889 A JP207889 A JP 207889A JP 207889 A JP207889 A JP 207889A JP H02182685 A JPH02182685 A JP H02182685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car frame
rope
counterweight
limit switch
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP207889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115811B2 (ja
Inventor
Takashi Oshikiri
押切 孝
Yoshitaka Hayashi
林 義隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP207889A priority Critical patent/JPH07115811B2/ja
Publication of JPH02182685A publication Critical patent/JPH02182685A/ja
Publication of JPH07115811B2 publication Critical patent/JPH07115811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、工事用エレベータの安全装置に関する。
〈従来の技術〉 エレベータの据付工事においては、特開昭55−481
82号公報で提案されているように、本設の乗りかご枠
を足場式りに使用し、この乗りかご枠を昇降させること
によって、昇降路内に配設される、乗場敷居、乗場のド
ア回り部品、着床位置制御板、テールコードの接続箱な
どの機器や部品を取り付けている。
この据付工事に際しては、乗りかご枠を昇降させながら
機器や部品の取り付けを行うので、乗りかご枠の上昇時
には乗りかご枠上の作業者の安全を確保するために、乗
りかご枠の上昇を制限し、また乗りかご枠の下降時には
、つり合い重りが機械室の床面に衝突しないように、乗
りかご枠の下降を制限する移動制限装置を設ける必要が
ある。
そこで、従来はガイドレールの固定ブラケットにリミッ
トスイッチを取り付け、乗りかご枠にこのリミットスイ
ッチを作動させるカムを設けることにより、移動制限装
置を構成していた。
〈発明が解決しようとする課題〉 前述の従来提案されている方式では、ガイドレール自体
が仮設状態にあるために、リミットスイッチがガイドレ
ールと共に移動し、乗りかご枠に設けたカムとの係合が
行われないことがあり、安全性上で問題がある。
また、作業中の昇降路内にリミットスイッチ用の配線を
、乗りかご枠やつり合い重りの移動で断線しないように
施す作業が煩雑であり、乗りかご枠に取り付けたリミッ
トスイッチ作動用のカムが。
池の工事用部材と衝突して破損事故が生じることがあっ
た。
本発明は、前述したようなエレベータ据付作業の現状に
鑑みてなされたものであり、その目的は作業者が危険に
晒されたり部材が破損することがなく、安全確実に作動
し煩雑な処理も不要な工事用エレベータの安全装置を提
供することにある。
く課題を解決するための手段〉 前記目的を達成するために、本発明は機械室に設置され
た巻上機にロープが巻掛けられ、このロープの一端に乗
りかご枠が他端につり合い重りがそれぞれ取り付けられ
、前記巻上機を駆動して前記乗りかご枠を上下動し、前
記乗りかご枠に乗った作業者が、出入口回りの据付作業
を行う工事用エレベータに設けられ、前記作業者を保護
しエレベータ部材の昇降路壁面への衝突を防止する工事
用エレベータの安全装置において、前記巻上機のベース
に、前記乗りかご枠側の前記ロープと前記つり合い重り
側の前記ロープとに対して、それぞれ近接して取り付け
られたリミットスイッチと、前記乗りかご枠上部の前記
ロープと前記つり合い重り上部の前記ロープとに、前記
乗りがご枠及び前記つり合い重りが上限位置に達すると
、前記リミットスイッチを作動させる位置にそれぞれ取
り付けられたカムとを有する構成となっている。
く作用〉 本発明では、機械室に設置される巻上機のベースに、そ
れぞれ乗りかご枠側のロープとつり合い重り側のロープ
に近接してリミットスイッチが取り付けられている。ま
た、乗りかご枠上部のロープとつり合い重り上部のロー
プとに、それぞれ乗りかご枠及びつり合い重りが上限位
置に達すると、リミットスイッチを作動させる位置にカ
ムが取り付けられている。
このため、エレベータの据付工事中に乗りかご枠が上昇
して上限位置に達すると、乗りかご枠上部のロープに取
り付けられているカムと、巻上機のベースに乗りかご枠
側のロープに近接して取り付けられているリミットスイ
ッチとが係合し、リミットスイッチが作動して乗りかご
枠が停止し、乗りかご枠上の作業者の安全が確保され、
エレベータ部材が機械室底面と衝突することもない。
また、エレベータの据付工事中に乗りかご枠が下降し、
つり合い重りが上昇して上限位置に達すると、つり合い
重り上部のロープに取り付けられているカムと、巻上機
のベースにつり合い重り側のロープに近接して取り付け
られているリミットスイッチとが係合し、リミットスイ
ッチが作動して乗りかご枠が停止し、つり合い重りの機
械室底面への衝突が防止される。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を第1図及び第2図を参照して詳
細に説明する。
ここで、第1図は本発明の実施例の要部の構成を示す断
面図、第2図は本発明の実施例における乗りかご枠側の
リミットスイッチ部分の断面図である。
第1図に示すように、昇降路1には最下階の階床13よ
り下方にビット26が設けられ、このビット26の底面
にクツション用のばね27.28が配設されている。昇
降路lの上部には機械室29が設けられ、この機械室2
9の底面5に巻上機のベース6.7が固定され、ベース
7に巻上機8が据付けられ、床面5には制御盤12が据
つけられている。
巻上機8にはプーリ9が設けられ、ベース7にはセカン
ドプーリ11が設けられ、プーリ9及びセカンドプーリ
11にはロープ10が巻回され、ロー110の一端は床
面5に形成した開口30から、昇降路1内に導出垂下さ
れ、ロー110の他端は床面5に形成した開口31から
、昇降路1内に導出垂下されている。
このロー110の一端には乗りかご枠2が固定され、乗
りかご枠2上には作業台3が固定されており、このロー
110の他端にはつり合い重り4が固定されている。
また、乗りかご枠2上部のロープには、作業台3の近傍
においてカム18が固定され、つり合い重り4上部のロ
ー110には、つり合い重り4の近傍においてカム19
が固定されている。
一方、ベース6には乗りかご枠2側のロー110に近接
してリミットスイッチ14が取り付けられ、つり合い重
り4側のロー110に近接してリミットスイッチ15が
取り付けられている。これらのリミットスイッチ14.
15は、それぞれ信号線16.17によって制御盤12
に接続されている。
これらのリミットスイッチ14.15部分は、同一の構
造となっていて、リミットスイッチ14について説明す
れば、第2図に示すように、ベース6に支持ベース21
が固定され、この支持ベース21にブラケット20が支
点22を中心に回動自在に取り付けられている。
ブラケット20の先端には、ロー110を挟持する回転
ローラ23が取り付けられ、ブラケット20のほぼ中央
位置にリミットスイッチ14が固定され、このリミット
スイッチ14にはレバー24が、ロー110に接近して
設けられ、このリミットスイッチ14が前述したカム1
8と係合するようになっている。
リミットスイッチ15も、前述のリミットスイッチ14
と同様にしてベース6に固定され、乗りかご枠2が上昇
して上限位置に達すると、リミットスイッチ14とカム
18とが係合してリミットスイッチ14が作動し、つり
合い重り4が上昇して上限位置に達すると、リミットス
イッチ15とカム19とが係合してリミットスイッチ1
5が作動するようになっている。リミットスイッチ14
が作動する上限位置は、作業台3に乗って昇降路1内で
エレベータの据付作業をする作業者と、機械室2つの床
面5間とに十分な空間が保たれて作業者が安全に作業で
き、作業台3などの部材が床面5と衝突して損傷するこ
とのない位置である。
また、リミットスイッチ15が作動する上限位置は、つ
り合い重り4と機械室29の床面5との間に十分な距離
が保たれ、つり合い重り4が床面5に衝突することのな
い位置である。
次に、実施例の動作を説明する。
エレベータの据付作業をする作業者は、乗りかご枠2上
の作業台3に乗り込み、乗りかご枠2を上昇或いは下降
運転させながら、乗場敷居、乗場のドア回り部品、着床
位置制御板、テールコードの接続箱などの機器や部品の
昇降路に対する取り付は作業を行う。
この作業時に、乗りかご枠2が上限位置に達すると、リ
ミットスイッチ14にカム18が係合し、リミットスイ
ッチ14が作動して信号線16を介して制御盤12に停
止信号が入力され、制御盤12によって乗りかご枠2は
それ以上上昇することなく、上限位置で停止するので、
作業者は安全に作業を行うことができ、作業台3などの
部材が機械室29の床面5に接触して損傷することもな
い。
この状態で、つり合い重り4はピット26内でクツショ
ン用のばね28に接近対向した位置をとっている。
また、乗りかご枠2が下降しつり合い重り4が上限位置
に達すると、リミットスイッチ15にカム19が係合し
、リミットスイッチ15が作動して、全く同様にして乗
りかご枠2はそれ以上下降することなく停止する。この
ため、つり合い重り4が機械室29の床面5と接触して
損傷事故が発生することが防止され、この停止位置では
乗りかご枠2はビット26内で、クツション用のばね2
7に接近対向した位置をとっている。
このような乗りかご枠2の上昇下降移動中に、ロー11
0に横揺れが生じるが、回転ローラ23がこの横揺れに
追従して移動するように、ブラケット20が支点22を
中心に回動するために、リミットスイッチ14.15が
ロープ10から離れることがない。このため、リミット
スイッチ14.15は、それぞれカム18.1つと確実
に係合し、上限位置での乗りかご枠2及びつり合い重り
4の不停止事故が発生することがない。
このうに実施例によると、リミットスイッチ14.15
の取り付けが簡単に行われ、これらのリミットスイッチ
と制御盤12間の配線も、信号線16.17により機械
室29内で短く簡単に行われ、乗りかご枠2、作業台3
及びつり合い重り4は、昇降路1内で他部品や配線と接
触することなく、安全円滑に移動する。
また、ロープ10に横揺れが生じても、リミットスイッ
チ14.15とカム18.19とは確実に係合し、乗り
かご枠2及びつり合い重り4は上限位置で確実に停止す
るので、作業台3上の作業者は安全に作業を行うことが
でき、作業台3やつり合い重り4が、機械室29の床面
5に接触する事故の発生も完全に防止される。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によると、昇降路に
対する取り付は配線作業が簡単に行われ、上限位置にお
いて乗りかご枠及びつり合い重りが確実に停止し、作業
者の安全と部材の損傷事故防止とが維持される工事用エ
レベータの安全装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部の構成を示す断面図、第
2図は本発明の実施例における乗りかご枠側のリミット
スイッチ部分の断面図である。 1・・・・・・昇降路、2・・・・・・乗りかご枠、3
・・−・・・作業台、4・・・・・・つり合い重り、5
・・・・・・床面、6.7・・・・・・ベース、8・・
・・・・巻上機、9・・・・・・プーリ、10・・・・
・ロープ、11・・・・・・セカンドプーリ、12・・
・・・・制御盤、14.15・・・・・・リミットスイ
ッチ、】8.19・・・・・・カム、20・・・・・・
ブラケット、23・・・・・・回転ローラ、24・・・
・・・レバー、29・・・・・・機械室。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機械室に設置された巻上機にロープが巻掛けられ、この
    ロープの一端に乗りかご枠が他端につり合い重りがそれ
    ぞれ取り付けられ、前記巻上機を駆動して前記乗りかご
    枠を上下動し、前記乗りかご枠に乗つた作業者が、出入
    口回りの据付作業を行う工事用エレベータに設けられ、
    前記作業者を保護しエレベータ部材の昇降路壁面への衝
    突を防止する工事用エレベータの安全装置において、前
    記巻上機のベースに、前記乗りかご枠側の前記ロープと
    前記つり合い重り側の前記ロープとに対して、それぞれ
    近接して取り付けられたリミットスイッチと、前記乗り
    かご枠上部の前記ロープと前記つり合い重り上部の前記
    ロープとに、前記乗りかご枠及びつり合い重りが上限位
    置に達すると、前記リミットスイッチを作動させる位置
    にそれぞれ取り付けられたカムとを有することを特徴と
    する工事用エレベータの安全装置。
JP207889A 1989-01-10 1989-01-10 工事用エレベータの安全装置 Expired - Lifetime JPH07115811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP207889A JPH07115811B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 工事用エレベータの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP207889A JPH07115811B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 工事用エレベータの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02182685A true JPH02182685A (ja) 1990-07-17
JPH07115811B2 JPH07115811B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=11519312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP207889A Expired - Lifetime JPH07115811B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 工事用エレベータの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115811B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113860113B (zh) * 2021-08-30 2023-02-14 伟龙意程智能科技(江苏)有限公司 一种电梯用偏心轮型安全钳结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115811B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100326109B1 (ko) 조속기를 갖는 엘리베이터
CN109476462B (zh) 电梯装置
CN109476460B (zh) 用于安全维护工作的电梯装置
CN109476456B (zh) 电梯装置和电梯
WO2000003941A1 (fr) Organe de commande pour ascenseurs
CN109476458B (zh) 用以打开电梯轿厢的轿厢顶的电梯装置
WO2001058796A1 (fr) Dispositif de securite pour travailler sur une cage d'ascenseur
JP3603606B2 (ja) エレベータ装置
WO2004048245A1 (ja) エレベータ装置
CN110446676B (zh) 电梯装置
JPH02182685A (ja) 工事用エレベータの安全装置
JP2505628B2 (ja) ダブルデッキエレベ―タ
US20190389695A1 (en) Elevator system
JP3152001B2 (ja) エレベーター装置
JP2002128433A (ja) エレベータのかご上作業安全装置
WO2022190239A1 (ja) エレベーターシステム
JP2001002340A (ja) エレベータのブレーキ解放装置
KR100633950B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP4387243B2 (ja) エレベータの閉じ込め救出装置
WO2022264245A1 (ja) エレベータ及びそのピット作業補助装置
JPH0336184A (ja) ホームエレベータ
JP3438697B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
JP2001139250A (ja) エレベーター装置
EP1710191B1 (en) Elevator system
KR200199477Y1 (ko) 기계실 없는 엘리베이터의 권상기 설치구조