JPH02177513A - 係合具 - Google Patents

係合具

Info

Publication number
JPH02177513A
JPH02177513A JP33375488A JP33375488A JPH02177513A JP H02177513 A JPH02177513 A JP H02177513A JP 33375488 A JP33375488 A JP 33375488A JP 33375488 A JP33375488 A JP 33375488A JP H02177513 A JPH02177513 A JP H02177513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
ferromagnetic
ferromagnetic member
magnetic
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33375488A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamao Morita
森田 玉男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tarmo Co Ltd
Original Assignee
Tarmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tarmo Co Ltd filed Critical Tarmo Co Ltd
Priority to JP33375488A priority Critical patent/JPH02177513A/ja
Publication of JPH02177513A publication Critical patent/JPH02177513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • A45C13/1069Arrangement of fasteners magnetic

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は永久磁石、特にプラスチック磁石の吸着力を
利用した各種の用途に向けられた係合具の提供に関し、
より詳細には使用永久磁石の吸着力を減することなしに
係合具を構成する永久磁石の磁極部材を永久磁石に固定
するようにした係合具の提供に関する。
〔従来の技術〕
永久磁石の吸着力を用いた係合具は、袋物や、カバンあ
るいは屏ないしは蓋類等広範な用途に向けて用いられて
いる。
か−る係合具の典型的なものとしてはU状のヨークの内
部に永久磁石を収めて接着した吸着具を用意し、この吸
着具のヨークの両側端を屏等の面に取付けた強磁性の被
吸着プレートに吸着させて使用していた。
しかしながら、か\る係合具では永久磁石の有する磁力
線を効果的に用いるには種々の不都合があり、特にヨー
ク相互が傾いた状態とされていたり、又個々のヨークの
吸着する面が平滑な面でなかりたり、更には被吸着プレ
ート面が平らでなかつたりした場合、ヨーりと被吸着プ
レートとが密着されず、吸着力が著しく減じられる不都
合があった。
又、このような係合具では被吸着プレートと、ヨークと
が二点で、しかも面的な拡がりをもって吸着されること
から、ヨーク又は被吸着プレートのいずれかy傾いてい
る場合、両者が密着して吸着されず、点で接触される場
合が多く、安定な吸着状態の維持には不向きであった。
そこで、近時環板上の永久磁石を用い、この環板状の永
久磁石の夫々の磁極に磁場を形成する強磁性部材を配す
ると共に、この永久磁石の中央部にある孔を用いて夫々
の磁場を形成する強磁性部材相互を連接させて磁気の閉
回路を構成するようにした係合具が一般に用いられるよ
うになってきている。
かシる構成からなる係合具は磁気の閉回路が永久磁石の
中央部の孔を通してなされることから磁気の漏洩が少な
く、使用永久磁石の有する磁力線を効果的に用いること
ができる利点を有している。
又、このように永久磁石の中央部の孔部を利用して磁気
の閉回路を構成する係合具では、被吸着プレートと磁気
の閉回路を形成する接触部分が一箇所であり、しかも比
較的狭い接触面積で接触、吸着されることSなり、しか
も吸着状態が安定に維持される特長を有している。
か、\る点から、環板状の永久磁石の一方の磁極面に強
磁性部材を配し、この強磁性部材と永久磁石とを非磁性
のケースで覆って係合具の吸着具を構成することがなさ
れている。
更に、環板状をなすプラスチック磁石の方の磁極面に強
磁性部材をインサート成形等で一体に埋込み形成して係
合具の吸着具を構成することがなされている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、か\る係合具の一方である吸着具を非磁
性のケースで覆って永久磁石と強磁性部材とを一体に形
成した場合、吸着具を構成する部品点数が多くなり、し
かも組付は手間が多くかSることから製品が割高とされ
る不都合があり、更に、非磁性ケースを介して被吸着プ
レートが接触、吸着されることから、この非磁性ケース
が磁気抵抗となるギャップを形成し、使用永久磁石の有
する磁力に比し吸着力が著しく劣る不都合があった。
又、永久磁石と強磁性部材とを非磁性ケースで抱持して
機械的に固定していることから、永久磁石と強磁性部材
とが密着し難く、この部分においても磁気抵抗の原因と
されるギャップが形成される不都合があった。
かシる点でプラスチック族の永久磁石を用い、このプラ
スチック磁石の一つの磁極面に強磁性部材をインサート
成形等の方法で埋込むことで、この強磁性部材を永久磁
石に一体とすることがなされている。
この方法では、非磁性ケースを用いる必要がないことか
ら非磁性ケースを用いることに伴った前記従来例の不都
合が無く、永久61石と強磁性部材とは完全に密着した
状態とされ、相互間に磁気抵抗の原因となるギャップを
生ずることがない、又、この方法では、被吸着プレート
と永久6B石の磁極面との接触に際して相互間に磁気抵
抗の原因となる非IIH性ケース等が無く、被吸着プレ
ートは効率良く永久磁石に吸着される特長を有している
しかしながら、この永久磁石の磁極面に強磁性部材をイ
ンサート成形等の方法で一体に埋設する方法では、成形
が難しく、係合具を構成する吸着具が割高とされる不都
合を有している。又、この方法ではインサートされた強
磁性部材が樹脂の射出に伴って動かされ易く、このため
被吸着プレートとの吸着が正確になされず、永久磁石の
孔内にある強磁性突起相互が接触しなかったり、あるい
は必要以上に接触して被吸着プレートが永久6n石の吸
着面から浮き上がる不都合があった。
本発明は、か\る点から、成形が容易で、しかも部品点
数が少なく、更に永久磁石の有する磁気を効果的に吸着
面に収束するようにした係合具の提供を目的としている
[課題を解決するための手段] 本発明は、かへる目的を達成する手段として、硬質磁性
粉末を含む合成樹脂製永久磁石1、所謂プラスチック磁
石を用い、この永久磁石lの一方の磁極面aから他方の
磁極面すに向けて孔1aが設けられていると共に、この
永久磁石1の一方の磁極面aに着脱自在に強磁性部材3
を吸着し、且つ他方の磁極面すに強磁性部材2を接着し
て固定しており、どの強磁性部材2と、強磁性部材3の
両方又は、いずれか一方から突設した強磁性突起を前記
の永久磁石1の孔1a内で互に接触させ、又は強磁性部
材2に接触させ、又は鎖孔1aの上部方で強磁性部材3
に接触させて互に吸着させる構成としてあり、しかも前
記の永久磁石1と強磁性部材2との間の接着剤層の厚幅
を[1以内として係合具を構成した。
[作711 本発明の係合具は接着剤層の厚幅を11■以内とした叙
上の特長ある構成よりして、使用永久磁石の磁気閉回路
が強磁性部材2及び3と、これらの強磁性部材2及び3
の有する強磁性突起とによって略完全に形成され、永久
磁石の有する磁力が略完全に吸着に用いられる。
又、使用永久磁石が合成樹脂製であることから種々の形
状に形成できるE共に破損することいがなく、しかも接
着が確実、且つ安定になされる。
[実施例] 以下、本発明にかよる係合具の典型的な一実施例を添付
の図面について説明する。
こ)で用いられる永久磁石1はフェライト粉末等の硬質
磁性粉末を含む合成樹脂製のものであり、通例プラスチ
ック磁石と称されているものを用いた。この永久磁石1
の典型例はフェライト粉末=87重量%、6ナイロン:
13重量%からなるロックウェル硬さが122前後のも
のを用いている。
尚、硬質磁性粉末の素材は前記のフェライト以外のもの
であっても良く、又使用される樹脂も前記以外のもので
あって良い、又、硬質磁性粉末の配合量も種々の態様が
ある。更に着磁は成形前であっても成形後であっても良
い。
更に、形成された永久磁石1は接着強度を出す意図並び
に被吸着プレートとの接触を良好とする意図から磁極面
a、bの両面又は強磁性部材2の接着される側を研磨す
る。
かSる永久磁石1は、磁極面aと磁極面すとの間に亘っ
て孔1aが設けられていると共に磁極面すに強磁性部材
2を接着剤4で接着する。又、他方の磁極面aには強磁
性部材3を離接自在に吸着させ、この強磁性部材2及び
3に設けた強磁性突起2a及び3aを前記の永久磁石1
の孔1a内で互に接触させる構成を典型例としている。
cit図参照) こSで用いられる強磁性部材は磁気抵抗が少なく磁気通
路となるものであれば、いかなる素材であっても良い。
又、二工で用いられる接着剤は合成樹脂製の永久磁石1
と強磁性部材2とを堅固に接着するものであれば、いか
なる種類のものであっても良い、従って、溶液型接着剤
、エマルシ鳳ン型撞着剤、粘着剤を典型とする感圧型接
着剤、重・縮合型接着剤、熱融解型接着剤と、一部の再
湿性の接着剤等のいずれの種類の接着剤も用いることが
できる0本実施例では一液タイブの室温で速硬性のある
シアノ系瞬間接着剤(日本ロックタイト株式会社製ロッ
クタイトプリズム)を用いた。
こシで、接着剤4の厚幅を1鳳−以内としたことは接着
剤の接着効果と、この接着剤の使用に伴って生ずる磁気
抵抗との兼合いのもとて理想的とされる厚幅であり、こ
のこのは次の磁気計測値から裏付けられる。この計測は
永久磁石1の外径    17.5■烏永久磁石の孔1
aの径   7.5m@永久磁石の磁極間の厚幅  3
■ 磁気量         725ガウスの状態で磁極面
すに接着剤4を配して強磁性部材2を接着し、この強磁
性部材2の面で計測した。
接着剤層の厚幅  0.25園園 625ガウス0・5
1園 502ガウス 0.75鵬1424ガウス 1.0Og+■ 378ガウス 1.25園諷 228ガウス 1.51履 163ガウス 以上の結果、1mm以上の接着剤層がある場合、係合具
としての充分な吸着力が得られず使用に不向きであるこ
とが明らかである。
尚、′s33図で示されるように強磁性部材2に孔5を
設け、この孔5を用いて接着剤を該強磁性部材2と永久
磁石1との間に注入することが必要に応じてなされる。
又、鎖孔5を用いて永久磁石1と強磁性部材2との間に
介在された接着剤4を乾燥、硬化させたり、余分の接着
剤を流し出したりすることがなされる。
尚、理想的な磁気の閉回路を形成する点からは永久磁石
1の孔1aの内壁面と強磁性突起2a、3aとの間に充
分な磁気的ギャップを設ける必要があるが、強磁性突起
3aが孔1a内に確実に係看されるためには突起3aと
孔1aとの間のギャップが少ないのが理想的である。
以下、各実施例について説明する。先ず第1図では吸着
具Aは一方の磁極面aから他方の磁極面すに向けて孔1
aを有する永久磁石1の磁極面すに強磁性突起2aを有
する強磁性部材2を接着剤4を用いて接着し、孔1aの
略中程まで突起2aが起立されるようにして形成されて
いる。又、被吸着具Bは永久磁石1の磁極面aに吸着さ
れる強磁性部材3と、この強磁性部材3から突設され、
前記の孔1a内で強磁性突起2aに接触、吸着される強
磁性突起3aとで形成されている。
第2図では、吸着具Aの強磁性突起2aが無く、代って
被吸着具Bの強磁性突起3aが孔1a内の強磁性部材2
に直接吸着している係合具を示している。
第3図では、被吸着具Bの強磁性突起3aが無く、代っ
て吸着具Aの突起2aが孔1aの開口縁部で強磁性部材
3に直接吸着されている係合具が示されており、被吸着
具Bの横ズレを防止する意図で強磁性部材3の周側に立
上り鍔6が設けられている。
第4図と′j46図は吸着具Aと被吸着具Bに用いられ
る強磁性部材2及び3と、強磁性突起2a、3aとをプ
レス等で一体に成形した例を、又第5図と第7図は強磁
性部材2及び3と、突起2a及び3aとを別々に作り、
突起2a及び3aの細径環部2a’、3a’を強磁性部
材2及び3の孔に通した後カシメ2a’、3a1シて一
体に形成した例を示している。
第8図〜第10図の実施例は、前記第1図〜第3図の係
合具に脚フを取付けたものであり、略U状に形成された
折曲げ脚片7a、7aを有する脚を突起2a及び3aの
細径環部2a’、3aでカシメ2a”、3a”づけして
いる、又、第9図の被吸着具Bと第10図の被吸着具A
では脚7をカシメづけることなく溶接又は接着で部材2
又は3に固定している。
第11図の係合具は吸着具Aの磁極面aの周側を立上ら
せ、周回凸条1bとし、この凸条1b内に被吸着具Bの
部材3が収まるようにして被吸着具Bの横ズレを防止す
ると共に磁極面aに磁気カード等が直接々触することの
ないようにしている。
第12〜第15図は、かSる磁気シールドの効果を、更
に確実とするものであって、磁極面aに磁気シールド板
8を埋込み状又は接着で取付けたものであり、このシー
ルド板8は磁極面aの保護と装飾機能をも併せ有してい
る。尚第13図の係合具では前記の周回凸条1bをシー
ルド板8の上に設けることによって磁気のシールド効果
を更に高め、又、第15図の係合具ではシールド板8の
周側を他方の磁極面すの側に突き出させることによって
磁気のシールド効果を高めるようにしである。
第16図は、吸着具Aと被吸着具Bとが球面状に接触す
る構成としており、永久磁石lの磁極面aと、強磁性部
材3の面を夫々凹球面並びに凸球面状に形成している。
第17図は突起2a、3aの細径環部2a’、3a’に
リング9を設け、このリング9に紐を挿通したり、糸を
通したりして用いる。
第18図はへンドパッグ等の蓋の縁11に取付けられる
事例であり部材3に折返し状に挟持部10を設け、二の
挾持部10と部材3との間でバッグ等の蓋の縁を支承さ
せてあり、 12は支承を確実とする爪を示している。
第19図はネックレス等の係止に用いられる係合具であ
フて、吸着具Aの部材2の1部を側方に延ばし、チェー
ン13等の繋着部2bとし、被吸着具Bの部材3の一部
を折曲げ状に側方に延設して同様にチェーン13等の繋
着部3bとしである。
3320図〜第32図は吸着具Aと被吸着具Bの取付は
例を示したものであり、第20図は前記の脚7を溶接で
取付けた事例を、′M21図及び第28図は突起2aj
aの細径環部2a’、3a’を針状とし、受は具14に
刺挿固定する事例を、第22図は同様に細径環部2a’
 を木螺子状としkものを、第23図及び第29図は細
径環部2a’3a’をボルト状としナツト15で螺着す
る事例を、第24図並びに第31図は有底バイブ状の取
付けA151を用意し、これを漏斗状のバイブ受は具1
gで取付ける事例を、第25図並びに第30図はバイブ
状の取付は具20を用意し、この取付は具26内に押し
入れられるカシメバイブ21で取付ける事例を、第26
図並びに第32図はバイブ状取付は具22が座22aを
有し、この座22aで突起2a、3aの細径環部2a’
、3a、’ でカシメづけられている事例を、第27図
は同様に座23aを有する有底のバイブからなる取付は
具を用いた事例を示している。
[効果] 4゜ 本発明にかよる係合具は以上の構成からして、非磁性の
ケースを用いる必要がなく係合具の部品点数が少なく、
しかも組付は手間が不要であることから安価に提供する
ことができる。
又、磁気の閉回路が効果的に構成されることから磁気の
漏洩が少なく、効率の良い吸着が係合具にもたらされる
更に、部材3と永久磁石lとが単に接着で一体とされて
いることから精度の高い吸着具を構成することができる
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は吸着具Aと被吸着具Bの各実施例の要
部断面図、第4図並び第5図は部材2の各実施例を示す
断面図、第6図及び第7図は部材3の各実施例を示す断
面図、第8w〜第1S図は係合具の各実施例を示す断面
図、第20〜第27図は吸着具の各実施例を示す断面図
、第28〜第32は被吸着具の各実施例を示す断面図、
第33図は吸着具Aの要部断面−である。 1・・・永久磁石、2.3・・・強磁性部材、4・・・
接着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.硬質磁性材粉末を含む合成樹脂製の永久磁石1の一
    方の磁極面aから他方の磁極面bに向けて孔1aが設け
    られていると共に、該永久磁石1の一方の磁極面aに着
    脱自在に吸着される強磁性部材3と該永久磁石1の他方
    の磁極面bに接着固定される強磁性部材2との両方又は
    いずれか一方から突設される強磁性突起が前記の孔1a
    内で相互に、又は強磁性部材2又は前記の孔1aの上部
    方で強磁性部材3に接触、吸着される係合具において、 前記永久磁石1と強磁性部材2との間の接 着剤層の厚幅が1mm以内であることを特徴とする係合
    具。
JP33375488A 1988-12-28 1988-12-28 係合具 Pending JPH02177513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33375488A JPH02177513A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 係合具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33375488A JPH02177513A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 係合具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02177513A true JPH02177513A (ja) 1990-07-10

Family

ID=18269583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33375488A Pending JPH02177513A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 係合具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177513A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164204A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Taamo:Kk 止具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164204A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Taamo:Kk 止具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02134408A (ja) 吸着具
JPS60121708A (ja) 磁気留め具
JPH0787142B2 (ja) 磁気掛止具
JPH02177513A (ja) 係合具
JP2845643B2 (ja) 磁石装置
JP2567245B2 (ja) 吸着具
JPS6193606A (ja) 永久磁石を使用した止具
JPH0444114Y2 (ja)
JPS62115807A (ja) 係合具
JPS63164204A (ja) 止具
JPS63224204A (ja) 止具
JPS63142612A (ja) 係合具
JPS62129005A (ja) 係合具
JPS63142615A (ja) 係合具
JPS63201284A (ja) 止具
JPS63179505A (ja) 止具
JPS63142611A (ja) 係合具
JPS63142613A (ja) 係合具
JPS61190904A (ja) 係合具
JPS61137509A (ja) 永久磁石を使用した止具
JPS63224206A (ja) 止具
JPH04179786A (ja) 吸着具
JPS63224202A (ja) 止具
JPS63142614A (ja) 係合具
JPS61146203A (ja) 永久磁石を使用した止具