JPH02177412A - 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ - Google Patents

高電圧パルス発生用非線形コンデンサ

Info

Publication number
JPH02177412A
JPH02177412A JP32943888A JP32943888A JPH02177412A JP H02177412 A JPH02177412 A JP H02177412A JP 32943888 A JP32943888 A JP 32943888A JP 32943888 A JP32943888 A JP 32943888A JP H02177412 A JPH02177412 A JP H02177412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
films
ceramic substrate
film
ferroelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32943888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2682092B2 (ja
Inventor
Minoru Yasukawa
安川 稔
Takenobu Iida
飯田 武伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP32943888A priority Critical patent/JP2682092B2/ja
Publication of JPH02177412A publication Critical patent/JPH02177412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2682092B2 publication Critical patent/JP2682092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕。
この発明は、放電灯の無接点始動器等に使用される高電
圧発生用の非線形コンデンサに関する。
(従来の技術) 従来、チタン酸バリウム等を主体とする強誘電体セラミ
ックコンデンサは、電子部品として種々の用途に用いら
れているが、その一つとして該コンデンサの非線形電圧
−電荷特性を利用して、金属蒸気放電灯に内蔵する始動
器の高電圧パルス発生用素子等としても使用されている
このような用途に使用される高電圧パルス発生用コンデ
ンサは、従来第6図に示すように構成されている。すな
わち強誘電体セラミック基板1の両面に電極膜2a、・
2bを形成し、それらの電極膜2a、2bの表面を該電
極膜2a、2bの中央部を残して無機質ガラス3a、3
bで被覆すると共に、電極膜2a、2bの中央部に銀−
低融点ガラスからなる導電性接着剤4a、4bでリード
端子5a、5bを固定して構成されている。
ところが、このような構成の高電圧パルス発生用コンデ
ンサにおいては、リード端子5a、5bを電極膜2a、
2bに固定するための導電性接着剤4a、4bが、電極
膜2a、2bを通して強誘電体セラミック基板1の結晶
粒界内部に拡散し、コンデンサの緒特性に悪影響を及ぼ
して発生させる高電圧パルスの値を低下させ、更には高
電圧パルス発生時における電歪現象により、セラミック
基板が導電性接着剤の入り込んだ結晶粒界部分から破壊
するという問題点があった。
この問題点を解消するため、本件発明者等は、先に第1
図^、田)に示す構成のものを提案した(特願昭62−
129746号)、すなわち、強誘電体セラミック基板
1の両面に電極膜2a、2bを形成し、これらの電極膜
2a、2bの表面を該電極膜に対する通電部6a、6b
を除いて強誘電性結晶化ガラス膜3a、3bで被覆する
と共に、そのガラス膜3a、3bの外表面に、電極膜の
通電部6a、6bを覆うように円形状導電WI47a。
7bを前記セラミック基板lと同心状に形成し、前記通
電部との接続部を避けた前記導電膜7a。
7b上に導電性接着剤4a、4bでリード端子5a、5
bを固着するものである。
このように構成することにより、リード端子固定のため
の導電性接着剤は、強誘電性結晶化ガラス膜及び電極膜
を通してセラミック基板へ拡散することはなくなり、発
生パルス電圧の低下やセラミック基板の破壊を効果的に
防止できるものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、先に提案した高電圧パルス発生用コンデンサ
においては、強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚が薄い場合
、導電性接着剤の焼成処理によるリード端子固着工程中
に、導電性接着剤のガラス成分が電極膜を通してセラミ
ック基板へ拡散してしまい、発生パルス電圧を低下させ
ることが判明した。すなわち強誘電性結晶化ガラスは高
価な材料でありコスト低減を計るためには、使用量を極
力抑える必要があり、そのためその膜厚を比較的薄く形
成していた。その結果、導電性接着剤のガラス成分が強
誘電性結晶化ガラス膜及び電極膜を通してセラミック基
板へ拡散し、パルス電圧が低下することが確認された。
また導電性接着剤の接着強度を高めるためにはガラス成
分を多(する必要があるが、導電性接着剤においてガラ
ス成分を多くすると発生パルス電圧が低下してしまうと
いう問題点があった。
本発明は、先に提案した高電圧パルス発生用非線形コン
デンサにおける上記問題点を解決するためになされたも
ので、強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚を所定値に設定す
ることにより、発生パルス電圧の低下を防止できるよう
にし、また導電性接着剤のガラス成分を所定値に設定す
ることによりリード端子の接着強度を保ちながらパルス
電圧の低下を防止できるようにした高電圧パルス発生用
非線形コンデンサを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用]上記問題点を解
決するため、本発明は、円板状の強誘電体セラミック基
板の両面に電極膜を形成し、これらの電極膜の表面を該
電極膜に対する通電部を除いて強誘電性結晶化ガラス膜
で被覆し、該ガラス膜の外表面に前記通電部を覆うよう
にして前記セラミック基板と同心状の円形導電膜を施し
、前記通電部との接続部を避けた前記導電膜上に銀−低
融点ガラスからなる導電性接着剤を介してリード端子を
接続してなる高電圧パルス発生用非線形コンデンサにお
いて、前記強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚を14μm以
上に設定するものである。
このように強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚を設定するこ
とにより、導電性接着剤のガラス成分のセラミック基板
への拡散が有効に防止され、発生パルス電圧の低下が防
止される。
また本発明は、上記銀−低融点ガラスからなる導電性接
着剤におけるガラス成分比率を39〜69重量%に設定
するものである。これによりリード端子の接着強度を十
分に保ちながらパルス電圧の低下の防止を計ることがで
きる。
〔実施例〕
以下実施例について説明する0本発明に係る高電圧パル
ス発生用非線形コンデンサの構造自体は、第1図^、 
(Blに示した先に提案したものと全く同様なものであ
る。すなわちその具体的な実施例を示すと、チタン酸バ
リウムを主成分とした直径15.5繭、厚さ0.65腫
の円板状の強誘電体セラミック基板lの両面に、銀ペー
ストを塗布焼成して得られる直径14.5閣の電極膜2
a、2bを形成し、該電極膜2a、2bの表面には、該
電極膜2a、2bへの通電部6a、6bを除いて強誘電
性結晶化ガラス1lI3a、3bを被覆形成する0通電
部6a。
6bはリード端子をセラミック基板1の中心部から導出
するため、中心部からずれた位置に配設される。
そして前記ガラス膜3a、3bの外表面には、電極膜2
a、2bの通電部6a、6bを覆うように、例えば銀膜
等からなる円形状導電膜7a、7bがセラミック基板l
と同心状に形成される。該導電膜7a、7b上には、前
記通電部6a、6bとの接続位置を避けた任意の位!、
この実施例ではセラミック基板lの中心位置に、低融点
ガラス粉末と銀粉末とからなり、ガラス成分比率を50
重量%とじた導電性接着剤4a、4bで、ニッケル等か
らなるリード端子5a、5bを接着して、高電圧パルス
発生用非線形コンデンサを構成する。
そして本発明における強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚を
規定するために、このような構成の非線形コンデンサに
おいて、強誘電性結晶化ガラス膜を種々の膜厚としたも
のを作成し、発生パルス電圧値を測定したところ、第2
図に示すような結果が得られた。
なお発生パルス電圧値の測定は、第3図に示す回路を用
いて行った。すなわち、フレオン液中に浸漬した状態の
非線形コンデンサ11に125W水銀灯用安定器12を
直列に接続して、200V、 50Hzの交流電源13
に接続し、発生パルス電圧を非線形コンデンサ11の端
子間に接続したオシロスコープ14により測定した。
第2図かられかるように、確実に放電灯を点灯させるの
に必要な±tooo v以上のパルス電圧を発生させる
には、強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚は14μm以上と
する必要があることが11認された。
なお上記膜厚の上限はパルス電圧とコスト面から適宜設
定される。
次に、ガラス成分比率を種々変えた導電性接着剤を用い
てリード端子を接着した非線形コンデンサを作成し、発
生パルス電圧を同じく第3図に示したパルス発生回路及
び測定回路を用いて測定したところ、第4図に示すよう
な結果が得られた。
なおこの実験には20μmの膜厚の強誘電性結晶化ガラ
ス膜を設けた非線形コンデンサを用いた。
第4図かられかるように、±tooo v以上のパルス
電圧を発生させるには、ガラス成分比率を69重量%以
下とした導電性接着剤を用いる必要があることが確認さ
れた。
ところで、導電性接着剤のガラス成分比率を少なくする
と、上記のように発生パルス電圧は高くなることが確認
されたが、一方、ガラス成分比率を少なくすると、リー
ド端子の接着強度が低下する。そこで上記のようにガラ
ス成分比率を変えた導電性接着剤を用いてリード端子を
接着した非線形コンデンサを作成し、そのリード端子の
接着強度を測定したところ、第5図に示すような結果が
得られた。
そして非線形コンデンサにおいてマウント時のスポット
溶接に耐えるのに必要な接着強度は、1.5kgf以上
であることが実験的に確かめられたので、この1.5 
kg f以上の接着強度をもたせるためには、第5図か
ら導電性接着剤のガラス成分比率は、39重量%以上必
要であることが確認された。したがって必要な接着強度
及びパルス電圧の条件を満たす導電性接着剤のガラス成
分比率は、39〜69重量%であるという結果が得られ
た。
〔発明の効果] 本発明によれば、強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚を14
μm以上に設定したので、導電性接着剤のガラス成分の
拡散を阻止し発生パルス電圧の低下を防止することがで
きる。また導電性接着剤のガラス成分比率を39〜69
重量%に設定したので、リード端子の接着強度を十分に
保ちながら、所定のパルス電圧を発生する高電圧パルス
発生用非線形コンデンサを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図^、田)は、本発明及び先に提案した高電圧パル
ス発生用非線形コンデンサの一構成を示す断面図及び上
面図、第2図は、強誘電性結晶化ガラス膜の膜厚とパル
ス電圧との関係を示す特性曲線図、第3図は、パルス発
生回路及びパルス電圧測定回路を示す図、第4図は、導
電性接着剤のガラス成分比率とパルス電圧との関係を示
す特性曲線図、第5図は、導電性接着剤のガラス成分比
率と接着強度との関係を示す特性曲線図、第6図は、従
来の高電圧パルス発生用非線形コンデンサを示す断面図
である。 図において、1は強誘電体セラミック基板、2a、2b
は電極膜、3a、3bは強誘電性結晶化ガラス膜、4a
、4bは導電性接着剤、5a、5bはリード端子、6a
、6bは通電部、7a、7bは導電膜を示す。 第2図 一強訪亀牲結昌化ガラス貫の膜厚(μm)第1図 第3図 第5図 □ガラス成分比率(!雪%) 第4図 □ガラス成分比重(111%)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.円板状の強誘電体セラミック基板の両面に電極膜を
    形成し、これらの電極膜の表面を該電極膜に対する通電
    部を除いて強誘電性結晶化ガラス膜で被覆し、該ガラス
    膜の外表面に前記通電部を覆うようにして前記セラミッ
    ク基板と同心状の円形導電膜を施し、前記通電部との接
    続部を避けた前記導電膜上に銀−低融点ガラスからなる
    導電性接着剤を介してリード端子を接続してなる高電圧
    パルス発生用非線形コンデンサにおいて、前記強誘電性
    結晶化ガラス膜の膜厚を14μm以上に設定したことを
    特徴とする高電圧パルス発生用非線形コンデンサ。
  2. 2.前記銀−低融点ガラスからなる導電性接着剤におけ
    るガラス成分比率を39〜69重量%に設定したことを
    特徴とする請求項1記載の高電圧パルス発生用非線形コ
    ンデンサ。
JP32943888A 1988-12-28 1988-12-28 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ Expired - Fee Related JP2682092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32943888A JP2682092B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32943888A JP2682092B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02177412A true JPH02177412A (ja) 1990-07-10
JP2682092B2 JP2682092B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=18221375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32943888A Expired - Fee Related JP2682092B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2682092B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6430027B1 (en) 2000-10-06 2002-08-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Pulse generating capacitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6430027B1 (en) 2000-10-06 2002-08-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Pulse generating capacitor
DE10147679B4 (de) * 2000-10-06 2005-07-21 Murata Mfg. Co., Ltd., Nagaokakyo Verfahren zur Herstellung eines Kondensators

Also Published As

Publication number Publication date
JP2682092B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3898541A (en) Capacitors and method of adjustment
JP3391325B2 (ja) コンデンサ
KR100721067B1 (ko) 저압 방전 램프 및 그 제조 방법
JPH02177412A (ja) 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ
EP0293212B1 (en) Nonlinear capacitor for generating high-voltage pulses
JP2000216045A (ja) 面実装用電子部品
JPH0525382B2 (ja)
JP2001267037A (ja) サージ吸収素子及びその製造方法
JPS6260803B2 (ja)
JP3603610B2 (ja) 非線形誘電体素子
JP3554778B2 (ja) 非線形誘電体素子
JPS6260804B2 (ja)
US6477033B2 (en) Nonlinear dielectric element
JPH081878B2 (ja) 高電圧パルス発生用コンデンサ
JPS63296210A (ja) 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ
JP3596266B2 (ja) 非線形誘電体素子
JP2870136B2 (ja) メタルハライドランプ
JPS63296209A (ja) 高電圧パルス発生用非線形コンデンサ
JPH0153497B2 (ja)
JPH01236601A (ja) セラミック電子部品
JPH01302714A (ja) 高圧磁器コンデンサ
JPH0347283Y2 (ja)
JPH098376A (ja) 圧電トランス及びその製造方法
JPS61234002A (ja) サ−ジ吸収器
JPH04121722U (ja) セラミツク電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees