JPH02177346A - アルミナ絶縁膜 - Google Patents

アルミナ絶縁膜

Info

Publication number
JPH02177346A
JPH02177346A JP29358389A JP29358389A JPH02177346A JP H02177346 A JPH02177346 A JP H02177346A JP 29358389 A JP29358389 A JP 29358389A JP 29358389 A JP29358389 A JP 29358389A JP H02177346 A JPH02177346 A JP H02177346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
alumina
film
alloy layer
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29358389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419706B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fujisada
藤定 広幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP29358389A priority Critical patent/JPH02177346A/ja
Publication of JPH02177346A publication Critical patent/JPH02177346A/ja
Publication of JPH0419706B2 publication Critical patent/JPH0419706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、良質のアルミナ絶縁膜に関するものである
半導体などの固体素子や、その集積回路の構成要素とし
て絶縁膜が重要な役割を果している。したがって、この
絶縁膜を容易に、かつ確実、正確に整形加工する技術は
極めて重要である。シリコンを用いた半導体素子の製作
においては、絶縁膜として酸化シリコン、窒化シリコン
が通常よく用いられていて、その選択加工法も発達して
いる。
近年、化合物半導体素子が登場してくるにしたがって、
素子製作温度の低下の必要性もあって、各種の絶縁膜や
その堆積法が試みられている。アルミナ(酸化アルミニ
ウム)膜もその一つであるが、比較的低温で良質の膜が
堆積できるため注目を集めている。固体素子の構成要素
としての絶縁膜に要求されることとしては、 ■ 機械的、化学的、電気的に安定であるとと■ 相手
の物質との密着性が良いこと ■ 均一な膜であること ■ 加工性が良いこと などがあげられる。
通常、これらの性質は絶縁膜の堆積条件によって大きく
左右されるため、確実に膜を形成し、加工するための条
件、例えばエツチング時間の設定には困難があった。
この発明は、これらの欠点を克服し、良質のアルミナ絶
縁膜を提供することを目的としてなされたものである。
以下、この発明のアルミナ絶縁膜の実施例について説明
する。
第1図はこの発明の一実施例を示すもので、半導体やチ
タン以外の金属よりなる基板であり、この上にチタンま
たはチタンを含む合金層2が形成され、この上面に接し
てアルミナ膜3が形成されたものである。
この構成によると、アルミナ膜3はチタンまたはチタン
を含む合金層2に対し良好な密着性と機械的、化学的、
電気的に優れた性質を持つため、全体として特性の優れ
たアルミナ膜が得られる。
第2図はこの発明の他の実施例を示すもので、第1図の
実施例が基板1.チタンまたはチタンを含む合金層2.
アルミナ膜3の順序で形成されているのに対し、第2図
の実施例は、基板1.アルミナ膜3.チタンまたはチタ
ンを含む合金層2゜アルミナ膜3の順に形成したもので
ある。
第3図はこの発明のさらに他の実施例を示すもので、基
板1.アルミナ膜3.チタンまたはチタンを含む合金層
2の順序で形成したアルミナ絶縁膜である。
次に、この発明によるアルミナ絶縁膜の利用方法を第4
図(a)、(b)により説明する。
第4図(a)はチタンまたはチタンを含む合金層2をエ
ツチング形成に合わせてバターニングし、その上にアル
ミナ膜3を形成したアルミナ絶縁膜を用いるので、フォ
トレジスト4もチタンまたはチタンを含む合金層2と同
じバターニングが施されている。
通常、アルミナ膜はりん酸によりエツチングを行うが、
チタンまたはチタンを含む合金層2に接した部分のアル
ミナはりん酸に対して耐性を持っている。したがって、
第4図(a)に示したように、エツチングする部分以外
をチタンまたはチタンを含む合金層2に接した構成にし
ておくと、第4図(b)に示したように、チタンまたは
チタンを含む合金層2に接していない部分のみがエツチ
ングされる。エツチング時間が適切に制御できる場合に
は、チタンまたはチタンを含む合金層2の部分は必ずし
も必要ではなく、フォトレジスト4のパターンに従って
整形加工は可能である。しかし、通常エツチング時間は
適切な時間よりも長くなるが、チタンまたはチタンを含
む合金層2に接したアルミナ膜3が化学的に耐性を持っ
ているため、必要以上の十分長いエツチング時間に対し
ても整形パターンの(ずれが生じない。すなわち、確実
に正確に選択エツチングがなされる。
以上説明したように、この発明のアルミナ絶縁膜は、チ
タンまたはチタンを含む合金層と、これに接しているア
ルミナ膜とで構成されるので、機械的、化学的、電気的
にすぐれたアルミナ絶縁膜が得られる。そのため、この
アルミナ絶縁膜を使用することにより、整形パターンの
くずれを起こさず信頼度の高い選択エツチングが可能と
なるなどのすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す断面図、第2
図、第3図はこの発明の他の実施例をそれぞれ示す断面
図、第4図(a)、(b)はこの発明の利用方法の一例
を説明するためのエツチング前、後の断面図である。 図中、1は基板、2はチタンまたはチタンを含む合金層
、3はアルミナ膜である。 第1図 第2図 第3図 第4図 (a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チタンまたはチタンを含む合金層と、これに接して設け
    られたアルミナ膜とからなることを特徴とするアルミナ
    絶縁膜。
JP29358389A 1989-11-10 1989-11-10 アルミナ絶縁膜 Granted JPH02177346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29358389A JPH02177346A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 アルミナ絶縁膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29358389A JPH02177346A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 アルミナ絶縁膜

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57219880A Division JPS59109900A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 アルミナ膜の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02177346A true JPH02177346A (ja) 1990-07-10
JPH0419706B2 JPH0419706B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=17796610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29358389A Granted JPH02177346A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 アルミナ絶縁膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177346A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419706B2 (ja) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3567508A (en) Low temperature-high vacuum contact formation process
US3429029A (en) Semiconductor device
JPS62160763A (ja) 厚い接続電極を有する金属被覆が半導体上に設けられた半導体デバイスの製造方法
US4708904A (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JPS5950113B2 (ja) 半導体装置
US3506880A (en) Semiconductor device
JPH02177346A (ja) アルミナ絶縁膜
US3825453A (en) Method of preventing a chemical reaction between aluminum and silicon dioxide in a semiconductor device
KR930024103A (ko) 반도체 장치의 제조방법
KR970007437B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
JPH0310226B2 (ja)
JPH0342837A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5841775B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS5810855B2 (ja) タソウハイセンコウゾウノセイホウ
JPS62281356A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS583252A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6339105B2 (ja)
JPS6125217B2 (ja)
JPH03120826A (ja) 半導体装置の金属配線形成方法
JPS6050334B2 (ja) 半導体装置
JPH03214735A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03165515A (ja) コンタクトの形成方法
JPS6143855B2 (ja)
JPS6048105B2 (ja) 多層配線型半導体装置の製造方法
JPH01223751A (ja) 半導体装置の製造方法