JPS6125217B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125217B2
JPS6125217B2 JP53143092A JP14309278A JPS6125217B2 JP S6125217 B2 JPS6125217 B2 JP S6125217B2 JP 53143092 A JP53143092 A JP 53143092A JP 14309278 A JP14309278 A JP 14309278A JP S6125217 B2 JPS6125217 B2 JP S6125217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
aluminum
metal layer
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53143092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5568653A (en
Inventor
Toshihiko Ono
Junosuke Kawabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14309278A priority Critical patent/JPS5568653A/ja
Publication of JPS5568653A publication Critical patent/JPS5568653A/ja
Publication of JPS6125217B2 publication Critical patent/JPS6125217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法、特にその電極
配線形成方法の改良に関する。
近年、半導体装置特に集積回路を高密度化せし
めるため各素子を微細化して且つ浅い拡散層に形
成せしめているが、そのために電極配線としは下
側層に多結晶シリコン層を介在せしめ、上側層の
金属などからなる導電体が電極窓を通して直接、
シリコン面と反応し素子特性に悪影響をあたえる
ことを防止している。
従来、これらの電極形成方法は基板全面に多結
晶シリコン層をCVD法で被着せしめ、その上面
にアルミニウムなどの金属導電体を蒸着せしめ、
該金属導電体層にフオトプロセスを適用してレジ
ストをパターニングし、レジストをマスクとして
電極配線層以外の領域の金属導電体層をエツチン
グ除去し、次いでレジスト並びに上側層の電極配
線層をマスクとして多結晶シリコン層をエツチン
グ除去せしめている。
しかし、レジストをマスクとして金属導電体層
をエツチングすると、金属導電体層は1umの厚
さがあつて比較的厚いためにサイドエツチングが
生じて、金属導電体よりなる電極配線層がレジス
ト巾より細化し、次いでレジスト並びに該金属導
電体配線層をマスクとして多結晶シリコン層をエ
ツチングすれば更に細化する。そして高密度に構
成された微細なパターンでは電極窓と電極配線の
余分の重なり部分が少ないために、第1図に示す
如く、金属導電体配線層のサイドエツチングが大
きいと金属導電体配線層2の下側層の多結晶シリ
コン層3をエツチングする際に電極窓のシリコン
拡散面4までエツチングすることになる。
この様な電極窓が例えばバイポーラ半導体素子
のエミツタ電極窓であるとエミツタ拡散層が浅い
ためにエミツタ・ベース接合面までエツチングさ
れることになり電流増巾率の低下を来たすことに
なる。
又、その他の電極窓が露出してシリコン拡散面
がエツチングされても耐圧の低下や、リーク電流
の増加となつて素子特性に悪影響を及ぼす。
本発明はこの様な素子特性を劣化させるサイド
エツチングを防止することを目的とするもので、
開口を有する絶縁膜の設けられた半導体基板上に
多結晶半導体層を形成し、該多結晶半導体層上の
該開口を覆う領域に部分的に金属薄膜からなる第
1の金属層を形成した後、熱処理して該第1の金
属層の金属と前記多結晶半導体層の半導体とを反
応せしめて合金層を形成し、次いで前記基板上全
面に前記第1の金属層より厚い所定膜厚の第2の
金属層を形成し、該第2の金属層をパターニング
し、その後、パターニングされた第2の金属層を
マスクに前記基板上の多結晶半導体層をエツチン
グ除去することを特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を集積回路を構成する
NPNバイポーラ半導体素子を例にとつて工程順
に詳細に説明する。
1 まず、第2図に示すように、シリコン基板1
0にベース拡散層11を形成せしめて後、基板
上の酸化シリコン層14にフオトプロセスを用
いてエミツタ電極窓12′コレクタ電極窓1
3′及びベース電極窓11′の窓開けを行なう。
次いで多結晶シリコン層15を基板全面に
500〜1000Åの厚さに被着する。
2 次に第3図に示すように、該多結晶シリコン
層15の上面に燐けい酸ガラス(PSG)層を形
成して、次にフオトプロセスによりパターニン
グし、エミツタ電極窓12′及びコレクタ電極
窓13′には燐けい酸ガラス層16を残存せし
め、ベース電極窓11′その他の部分から除去
する。そして燐けい酸ガラス層16を拡散源と
して上記の多結晶シリコン層15を通して拡散
し、エミツタ拡散層12及びコレクタコンタク
ト層13を形成せしめる。
3 次に第4図に示すように、燐けい酸ガラス層
16をエツチング除去し、多結晶シリコン層1
5は電極配線の下側層とせしめるためそのまゝ
残存し、その上面に第1層の導電体層としてア
ルミニウム層17を蒸着法又はスパツター法に
よつて約200Åの厚さに被着せしめる。
4 次に第5図に示すように、上記のアルミニウ
ム層17を、レジストをマスクとしてエツチン
グして電極配線パターンに形成する。
この時に、アルミニウム層17は薄いのでサ
イドエツチングは起らない。そして450℃の温
度で30分間熱処理してアルミニウムと多結晶シ
リコン層を反応せしめてアルミニウム−シリコ
ン合金層18を作る。
5 次に第6図に示すように、第2層の導電体層
としてアルミニウム層19を第1層と同様に蒸
着法又はスパツター法によつて約1μmの厚さ
に被着せしめる。
6 次に第7図に示すように、上記第2層のアル
ミニウム層19の上面に第1層のアルミニウム
層17に用いたレジスト・マスクと同一のレジ
スト・マスクを形成せしめ、エツチングして電
極配線パターン20を形成する。
この際に第1層のアルミニウム層はアルミニ
ウム−シリコン合金層18になつているのでエ
ツチングはされず、レジストマスクの大きさの
パターンをそのまゝ維持している。
7 次いで上記のレジストマスク及びアルミニウ
ム電極配線層20をマスクとして多結晶シリコ
ン層15をフレオンのガスプラズマエツチング
により除去する。この時に、第8図に示す如
く、第2層のアルミニウム電極配線層20がサ
イドエツチを生じても第1層のアルミニウム−
シリコン合金層18はエツチングされず、他の
部分の多結晶シリコン層15がエツチング除去
される。すなわち、ここではアルミニウム−シ
リコン合金層18をエツチングせずに多結晶シ
リコン層15を選択的にエツチングするエツチ
ング手段を用いている。
従つて多結晶シリコン層のサイドエツチング
は起らず電極窓よりシリコン拡散面が露出して
侵食されることがない。
この様に本発明は第1の導電体層の熱処理を工
程中途に介入せしめることにより電極配線層の下
側層の多結晶シリコン層のサイドエツチングによ
る細化が阻止され、そのため電極窓よりのシリコ
ン拡散面の侵食がなくなる。
従つて本発明は集積回路を構成する半導体素子
の特性向上に役立つことは勿論、電極配線パター
ンと電極窓の余分の重なり部分を更に小さくして
高集積化せしめることもできる。
尚、上記実施例はバイポーラ半導体素子を例に
とり、上側層をアルミニウム電極により説明した
が、その他の半導体素子及びその他の導電体電極
にも適用せしめることが出来る。
尚、第1層と第2層の被着比率は上記実施例に
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電極配線層の断面図で、第2図
ないし第8図は本発明の製造工程順断面図であ
る。 14……酸化シリコン絶縁層、15……多結晶
シリコン層、17……第1層のアルミニウム層、
18……アルミニウム・シリコン合金層、19…
…第2層のアルミニウム層、20……アルミニウ
ム電極配線層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 開口を有する絶縁膜の設けられた半導体基板
    上に多結晶半導体層を形成し、 該多結晶半導体層上の該開口を覆う領域に部分
    的に金属薄膜からなる第1の金属層を形成した
    後、 熱処理して該第1の金属層の金属と前記多結晶
    半導体層の半導体とを反応せしめて合金層を形成
    し、 次いで前記基板上全面に前記第1の金属層より
    厚い所定膜厚の第2の金属層を形成し、 該第2の金属層をパターニングし、その後、パ
    ターニングされた第2の金属層をマスクに前記基
    板上の多結晶半導体層をエツチング除去すること
    を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP14309278A 1978-11-20 1978-11-20 Manufacturing method of semiconductor device Granted JPS5568653A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14309278A JPS5568653A (en) 1978-11-20 1978-11-20 Manufacturing method of semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14309278A JPS5568653A (en) 1978-11-20 1978-11-20 Manufacturing method of semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5568653A JPS5568653A (en) 1980-05-23
JPS6125217B2 true JPS6125217B2 (ja) 1986-06-14

Family

ID=15330718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14309278A Granted JPS5568653A (en) 1978-11-20 1978-11-20 Manufacturing method of semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5568653A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378817A (ja) * 1986-09-20 1988-04-08 Ota Sheet:Kk 幌支持用フレ−ム
JPH02103862U (ja) * 1989-02-03 1990-08-17
JPH0242486Y2 (ja) * 1984-10-19 1990-11-13

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119478A (en) * 1974-08-09 1976-02-16 Fujitsu Ltd Handotaisochino seizohoho
JPS5326692A (en) * 1976-08-23 1978-03-11 Ibm Method of forming aluminum silicon conductor structure without projection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119478A (en) * 1974-08-09 1976-02-16 Fujitsu Ltd Handotaisochino seizohoho
JPS5326692A (en) * 1976-08-23 1978-03-11 Ibm Method of forming aluminum silicon conductor structure without projection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242486Y2 (ja) * 1984-10-19 1990-11-13
JPS6378817A (ja) * 1986-09-20 1988-04-08 Ota Sheet:Kk 幌支持用フレ−ム
JPH02103862U (ja) * 1989-02-03 1990-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5568653A (en) 1980-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4400865A (en) Self-aligned metal process for integrated circuit metallization
US4125426A (en) Method of manufacturing semiconductor device
US4590666A (en) Method for producing a bipolar transistor having a reduced base region
US4758528A (en) Self-aligned metal process for integrated circuit metallization
JPS62160763A (ja) 厚い接続電極を有する金属被覆が半導体上に設けられた半導体デバイスの製造方法
US3849270A (en) Process of manufacturing semiconductor devices
JPS5950113B2 (ja) 半導体装置
US4608589A (en) Self-aligned metal structure for integrated circuits
JPS6125217B2 (ja)
JPS5846846B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS5940571A (ja) 半導体装置
JPH0682628B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6120141B2 (ja)
JPS643068B2 (ja)
JPS5987860A (ja) 高周波トランジスタ
JPH03157925A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58197876A (ja) 半導体装置
JPS5889861A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6022828B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5856261B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6022829B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6143855B2 (ja)
JPS62177957A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61276346A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6258151B2 (ja)