JPH02177281A - コネクター - Google Patents
コネクターInfo
- Publication number
- JPH02177281A JPH02177281A JP1279058A JP27905889A JPH02177281A JP H02177281 A JPH02177281 A JP H02177281A JP 1279058 A JP1279058 A JP 1279058A JP 27905889 A JP27905889 A JP 27905889A JP H02177281 A JPH02177281 A JP H02177281A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer conductor
- connector
- coaxial cable
- conductor tube
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 79
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 abstract 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は壁面端子等の接栓座と同軸ケーブルとを接続
する為に用いるコネクターに間する。
する為に用いるコネクターに間する。
従来、コネクターの外部導体の外周に絶縁カバーを被せ
ろようにしたものがある(例えば実開昭59−4937
9号公報参照)、この種のものは外力によって外れ易く
、短寿命となる欠点がある。
ろようにしたものがある(例えば実開昭59−4937
9号公報参照)、この種のものは外力によって外れ易く
、短寿命となる欠点がある。
本願発明は外部導体に対するカバーを外れ難くするだけ
でなく、その上同軸ケーブルの外被の傷みも防止できろ
ようにした有用性の高いコネクターを提供しようとする
ものである。
でなく、その上同軸ケーブルの外被の傷みも防止できろ
ようにした有用性の高いコネクターを提供しようとする
ものである。
以下本願の実施n1を示す図面について説明する。
@i図ないし・第6図において、1はコネクターを示す
、このコネクター1において、2は絶縁材で形成したカ
バー状の保持体で、二つの保持体要素2a、2bとから
成るa 2cはそれらを蝶番状に連結する蝶着部を示す
、向上記保持体要素2a、2bはポリエチレン、ABS
樹脂等の弾力性のある合成樹脂材料で一体的に形成され
る。保持体要素23.2bは夫々第1と、第2の外部導
体筒包囲部2’ 、 2”から成る。3は第1の外部導
体筒包囲部2′、 2’で囲まhる存置空間てあって、
第1の外部導体筒)2が収納される。また4は溝、5は
5!起、6は楼台部、7a、7bは凹部を示し、夫々第
2の外H導体筒包囲部に形成されている。
、このコネクター1において、2は絶縁材で形成したカ
バー状の保持体で、二つの保持体要素2a、2bとから
成るa 2cはそれらを蝶番状に連結する蝶着部を示す
、向上記保持体要素2a、2bはポリエチレン、ABS
樹脂等の弾力性のある合成樹脂材料で一体的に形成され
る。保持体要素23.2bは夫々第1と、第2の外部導
体筒包囲部2’ 、 2”から成る。3は第1の外部導
体筒包囲部2′、 2’で囲まhる存置空間てあって、
第1の外部導体筒)2が収納される。また4は溝、5は
5!起、6は楼台部、7a、7bは凹部を示し、夫々第
2の外H導体筒包囲部に形成されている。
次に8はプラグ部で、図示の壁面端子9等、周知の同軸
接栓座に接続するために用いられる。
接栓座に接続するために用いられる。
また10は接続具で、プラグ部8に接続される同軸接栓
座と、ケーブル導入部11から挿入される同軸ケーブル
との電気的および機械的な接続をするためのものであり
、第4図に明示きれるように種々の要素を組合わせて構
成されている。12は笛1の外部導体筒で、鉄板、黄銅
板等の導電性の良好な金属板をプレス成形して有底筒状
に形成されている。上記外部導体筒12において、13
は開口部、14Vi底部を示す。15は上記底部14:
c設けられた挿通孔を示す。16は挿入孔で、後述の第
2の外部導体間19が挿入される。17は窓孔、18は
カシメ部を示す。25は窓孔17を塞ぐように設けもれ
念遮蔽板で4電性のよい金属で半円筒形に作られる。1
9は第2の外部導体筒で、鉄板、黄銅板等の導電性の良
好な金属板をプレス成形して筒体に形成されている。2
0は上記第1の外部導体筒12と接続される側の開口部
、21はケーブルが導入される側の開口部をそれぞれ示
す。開口部21の内径は、同軸ケーブル(例えば3C2
V)の外部導体が挿入可能な太さに選んである。22は
外部導体@19の略中間部分に設けられた鍔部を示し、
23は鍔部22内壁に設けられた凹部を示す。24は開
口部200周縁に設けられた段部を示す。26は中心コ
ンタクトで、黄銅等の導電性の良好な金R棒を切削加工
して形成されるC中心コンタクト26の一端にはビン部
27が設けられ、コネクター1か組み上がった状態では
前記プラグ部8の中心導体を構成する。中心コンタクト
26の他端には基部28が設けられる。29はビン部2
7において基部28の近くに設けられたローレット部を
示す。30a、30bは同軸ケーブルの中心導体が挿通
される透孔、31はばね32が収容される収納空間で、
基部28の側に開口している。33は操作片で、ABS
tg4脂等の合成樹脂(絶縁材料)で形成されている。
座と、ケーブル導入部11から挿入される同軸ケーブル
との電気的および機械的な接続をするためのものであり
、第4図に明示きれるように種々の要素を組合わせて構
成されている。12は笛1の外部導体筒で、鉄板、黄銅
板等の導電性の良好な金属板をプレス成形して有底筒状
に形成されている。上記外部導体筒12において、13
は開口部、14Vi底部を示す。15は上記底部14:
c設けられた挿通孔を示す。16は挿入孔で、後述の第
2の外部導体間19が挿入される。17は窓孔、18は
カシメ部を示す。25は窓孔17を塞ぐように設けもれ
念遮蔽板で4電性のよい金属で半円筒形に作られる。1
9は第2の外部導体筒で、鉄板、黄銅板等の導電性の良
好な金属板をプレス成形して筒体に形成されている。2
0は上記第1の外部導体筒12と接続される側の開口部
、21はケーブルが導入される側の開口部をそれぞれ示
す。開口部21の内径は、同軸ケーブル(例えば3C2
V)の外部導体が挿入可能な太さに選んである。22は
外部導体@19の略中間部分に設けられた鍔部を示し、
23は鍔部22内壁に設けられた凹部を示す。24は開
口部200周縁に設けられた段部を示す。26は中心コ
ンタクトで、黄銅等の導電性の良好な金R棒を切削加工
して形成されるC中心コンタクト26の一端にはビン部
27が設けられ、コネクター1か組み上がった状態では
前記プラグ部8の中心導体を構成する。中心コンタクト
26の他端には基部28が設けられる。29はビン部2
7において基部28の近くに設けられたローレット部を
示す。30a、30bは同軸ケーブルの中心導体が挿通
される透孔、31はばね32が収容される収納空間で、
基部28の側に開口している。33は操作片で、ABS
tg4脂等の合成樹脂(絶縁材料)で形成されている。
操作片33において、34はばね32を押圧するだめの
抑圧部、35はコネクター1に接続される同軸ケーブル
の中心導体を挿通するための貫通孔、36は鍔部、37
は操作部をそれぞれ示す。
抑圧部、35はコネクター1に接続される同軸ケーブル
の中心導体を挿通するための貫通孔、36は鍔部、37
は操作部をそれぞれ示す。
次に38は第1の絶縁体で、ポリエチレン等の合成樹脂
で形成されている。39は上記絶縁体38のビン貫通孔
を示す。40は第2の絶縁体で、ポリエチレン等の合成
樹脂で形成されている。41.42はそれぞれ同軸ケー
ブルの中心導体が挿通される貫通孔の開口部を示す。尚
貫通孔の開口部421t、中心導体が挿入しやすいよう
にテーパー状に拡開してある。43は係止突起、44は
段部を示す0次に47は周知の同軸ケーブルを示し、=
18は外部導体、49は中心導体、50は絶縁部をそれ
ぞれ示す。
で形成されている。39は上記絶縁体38のビン貫通孔
を示す。40は第2の絶縁体で、ポリエチレン等の合成
樹脂で形成されている。41.42はそれぞれ同軸ケー
ブルの中心導体が挿通される貫通孔の開口部を示す。尚
貫通孔の開口部421t、中心導体が挿入しやすいよう
にテーパー状に拡開してある。43は係止突起、44は
段部を示す0次に47は周知の同軸ケーブルを示し、=
18は外部導体、49は中心導体、50は絶縁部をそれ
ぞれ示す。
また51は固定具を示し、これには岬合部52が形成で
れている。
れている。
次に上記構成のものの組立千頭を説明する。まず中心コ
ンタクト26の収納空間31にばね32と操作片33t
−順に挿入する。この際には透孔30 aと30bを結
ぶ軸の方向が、貫通孔35の軸の方向と平行に配慮され
る0次に第1の絶、縁体38をビン部27の側から差し
込み、ローレット部29の周シで固着する。
ンタクト26の収納空間31にばね32と操作片33t
−順に挿入する。この際には透孔30 aと30bを結
ぶ軸の方向が、貫通孔35の軸の方向と平行に配慮され
る0次に第1の絶、縁体38をビン部27の側から差し
込み、ローレット部29の周シで固着する。
この状態においては絶縁体38のビン貫通孔39の内壁
面にローレット部29がぐい込んで、容易に離れなくな
っている。次に第1の外部導体筒12に上記組立体をい
れる。挿通孔15から操作片33の操作部37か露出し
、鍔部36が外部導体筒12の底部14内壁に係止する
まで押し込み、カシメ部18をカシメて絶縁体38を固
着する。この際には操作部37の断面形状が挿通孔15
の形に対応している(図示のものは長方形)ので、位置
決めに役立ち、透孔30a。
面にローレット部29がぐい込んで、容易に離れなくな
っている。次に第1の外部導体筒12に上記組立体をい
れる。挿通孔15から操作片33の操作部37か露出し
、鍔部36が外部導体筒12の底部14内壁に係止する
まで押し込み、カシメ部18をカシメて絶縁体38を固
着する。この際には操作部37の断面形状が挿通孔15
の形に対応している(図示のものは長方形)ので、位置
決めに役立ち、透孔30a。
30 b 、挿入孔16がほぼ同−直、機上になる。次
に第2の外部導体筒19を嬉1の外部導体筒12の挿入
孔16から差し込む。この場合圧入等の手段が用いられ
る。挿入孔16の周縁部が外部導体筒19の段部24江
係止するまで差し込んだら、開口部20の周縁部を挿入
孔160周縁部の側に折9返す。この場合曲げ加工等の
プレス手段が用いられる。以上によりて第1.第2の外
部導体筒12.19が固着される。
に第2の外部導体筒19を嬉1の外部導体筒12の挿入
孔16から差し込む。この場合圧入等の手段が用いられ
る。挿入孔16の周縁部が外部導体筒19の段部24江
係止するまで差し込んだら、開口部20の周縁部を挿入
孔160周縁部の側に折9返す。この場合曲げ加工等の
プレス手段が用いられる。以上によりて第1.第2の外
部導体筒12.19が固着される。
次に第2の絶縁体40を開口部21から挿入し、係止突
起43が外部導体@19の鍔部22内壁の凹部23忙嵌
合するまで押込む。この場合、圧入等の手段が用いられ
る。更に遮蔽板25をかぶせて、接続具10が完成する
。
起43が外部導体@19の鍔部22内壁の凹部23忙嵌
合するまで押込む。この場合、圧入等の手段が用いられ
る。更に遮蔽板25をかぶせて、接続具10が完成する
。
次に保持体2を開き、存置空間3に接続具loをプラグ
部8が露出した状態で存置させる。このとき鍔822が
溝4に嵌合してがたつきが防止される。
部8が露出した状態で存置させる。このとき鍔822が
溝4に嵌合してがたつきが防止される。
保持体2の材料の性質から、保持体2!f′i接続具1
0を包み保持する。
0を包み保持する。
次にコネクター1を使用するにあたり同軸ケーブル47
を接、続する場合には、まず同軸ケーブル47の端末を
第6図に示されるように処理する。更に第6図に示され
るように操作片33の操作部37を矢印A方向に指等で
押しながら、矢印B方向に上記処理した同軸ケーブル4
7を挿入する。中心導体4つが透孔30a、30b、貫
通孔35をすべて貫通するまで同軸ケーブル47を押し
進め、然る後、上記指を離すと、ばね32の復元力によ
って第2図に示きれるように中心導体49が挾まれ固定
される。次に保持体2を閉じ、シ清部6に固定具51の
螺合部52を一合すれば、突起5によって同軸ケーブル
47が押圧される。この結果同軸ケーブル47が不用意
に弓張られても抜けなぐなる。
を接、続する場合には、まず同軸ケーブル47の端末を
第6図に示されるように処理する。更に第6図に示され
るように操作片33の操作部37を矢印A方向に指等で
押しながら、矢印B方向に上記処理した同軸ケーブル4
7を挿入する。中心導体4つが透孔30a、30b、貫
通孔35をすべて貫通するまで同軸ケーブル47を押し
進め、然る後、上記指を離すと、ばね32の復元力によ
って第2図に示きれるように中心導体49が挾まれ固定
される。次に保持体2を閉じ、シ清部6に固定具51の
螺合部52を一合すれば、突起5によって同軸ケーブル
47が押圧される。この結果同軸ケーブル47が不用意
に弓張られても抜けなぐなる。
上記のようにして同軸ケーブル47の端末に固着された
コネクター1は、第1図のようにプラグ部8によって壁
面端子9に接続されるのである。
コネクター1は、第1図のようにプラグ部8によって壁
面端子9に接続されるのである。
以上のように本[[発明は、一端に、接栓座の外部導体
に接続する為のプラグ部を有する第10外祁導体笥と、
一端部を接栓の中心導体に接続する為の超位とし、lt
l!矯邪には同軸ケーブルの中心導体の接続部を有し・
、かつ上記11の外部導体筒の内部における軸線上に配
設し・た棒状の中心コンタクトとを肯え、上記第1の外
部導体筒には、同軸ケーブルの外部導体接続用の第2の
外部導体筒の元部を、上記第1の外部導体筒の軸線に直
交する方向に向けて接続してあるコネクターにおいて、
上Sa*]の外部導11$1と第2の外部導体筒に対し
てC!、夫々第1の外部導体筒包囲部と第2の外部導体
筒包囲部から成る二つの保持体要素を、画引から対応包
囲状に当付け、その1二つの保I!体要素にあっては第
1の外部導体筒包囲部銅の瑞計を相互に折曲げ自在に連
結し、一方、第2の外部導体筒包囲H5倒の両外周には
雄ねじで成る螺合部を備えさせ、内周面には同軸ケーブ
ルの外被に押圧させる為の突起を嬬えさせ、更に、中心
部には同軸ケーブル揮通用の孔を有し、かつ内周面には
上記螺合部に螺合ざぜろ為の遡ねしで成る捏合部を鴎え
る固定具を具備させて、上記第2の外部導体筒内に同軸
ケーブルを挿入した状態では、上記第1の外部導体筒と
第2の外部導体背に対して両側から当付けた二つの筺持
体における上記雄ねじて成る螺合部に対して、固定具の
螺合部を螺合締着して、上記第2の外部導体、筒包囲部
内周面の突起を同軸ケーブルの外被に押圧させるように
した構成であるから、前記従来の技術的課題を解決し、
同時に優れた効果を発揮する特長がある。即ち。
に接続する為のプラグ部を有する第10外祁導体笥と、
一端部を接栓の中心導体に接続する為の超位とし、lt
l!矯邪には同軸ケーブルの中心導体の接続部を有し・
、かつ上記11の外部導体筒の内部における軸線上に配
設し・た棒状の中心コンタクトとを肯え、上記第1の外
部導体筒には、同軸ケーブルの外部導体接続用の第2の
外部導体筒の元部を、上記第1の外部導体筒の軸線に直
交する方向に向けて接続してあるコネクターにおいて、
上Sa*]の外部導11$1と第2の外部導体筒に対し
てC!、夫々第1の外部導体筒包囲部と第2の外部導体
筒包囲部から成る二つの保持体要素を、画引から対応包
囲状に当付け、その1二つの保I!体要素にあっては第
1の外部導体筒包囲部銅の瑞計を相互に折曲げ自在に連
結し、一方、第2の外部導体筒包囲H5倒の両外周には
雄ねじで成る螺合部を備えさせ、内周面には同軸ケーブ
ルの外被に押圧させる為の突起を嬬えさせ、更に、中心
部には同軸ケーブル揮通用の孔を有し、かつ内周面には
上記螺合部に螺合ざぜろ為の遡ねしで成る捏合部を鴎え
る固定具を具備させて、上記第2の外部導体筒内に同軸
ケーブルを挿入した状態では、上記第1の外部導体筒と
第2の外部導体背に対して両側から当付けた二つの筺持
体における上記雄ねじて成る螺合部に対して、固定具の
螺合部を螺合締着して、上記第2の外部導体、筒包囲部
内周面の突起を同軸ケーブルの外被に押圧させるように
した構成であるから、前記従来の技術的課題を解決し、
同時に優れた効果を発揮する特長がある。即ち。
第】の外訃導KII1.第2の外部導体筒に対して直交
する方向に第2の外部導体筒19を設けたので、第1図
から明らかなように、従来と同様、同軸ケーブル47を
接を全9の取(す面(U面)に平行する方向に向けるこ
とがてき、接栓9からの突出物の突出寸法を小さくでき
る効果がある。
する方向に第2の外部導体筒19を設けたので、第1図
から明らかなように、従来と同様、同軸ケーブル47を
接を全9の取(す面(U面)に平行する方向に向けるこ
とがてき、接栓9からの突出物の突出寸法を小さくでき
る効果がある。
その上、第1の外部導体1112と、第2の外部導体?
I19は共に二つの保持体要12a、2bでカバー状に
包囲されるから絶縁面から見て安全となる。
I19は共に二つの保持体要12a、2bでカバー状に
包囲されるから絶縁面から見て安全となる。
・その上、上記第2の外扉導体筒内に同軸ケーブルを挿
入した状態では、上記第1の外部導体前と第2の外部導
体筒に対して両側から当付けた二つの保持体における上
記雄ねじで成る螺合部に対して、固定具の螺合部を螺合
締着して、上記第2の外部導体筒包囲lIト内周面の突
起を同軸ケーブルの外被に押圧させるようにしたから、
二つの保持体要素2a、2bの一方は連結2Cされてお
り、他方は、固定具51で同軸ケーブル47に圧着され
ていて、強い外力でもフてしても除去され難くなってい
て長寿命となり、その他に、同軸ケーブルの外被47′
は第2の外部導体筒包囲部2″の突起5を介して上記二
つの保持体要素2a、2bに連結されるから、この外′
tL47’が下方にずれる危険は完全に防止されると言
う副次的効果が生じ、有用性を高める効果がある。
入した状態では、上記第1の外部導体前と第2の外部導
体筒に対して両側から当付けた二つの保持体における上
記雄ねじで成る螺合部に対して、固定具の螺合部を螺合
締着して、上記第2の外部導体筒包囲lIト内周面の突
起を同軸ケーブルの外被に押圧させるようにしたから、
二つの保持体要素2a、2bの一方は連結2Cされてお
り、他方は、固定具51で同軸ケーブル47に圧着され
ていて、強い外力でもフてしても除去され難くなってい
て長寿命となり、その他に、同軸ケーブルの外被47′
は第2の外部導体筒包囲部2″の突起5を介して上記二
つの保持体要素2a、2bに連結されるから、この外′
tL47’が下方にずれる危険は完全に防止されると言
う副次的効果が生じ、有用性を高める効果がある。
図面は2:Bの実施列を示すもので、第1図はコネクタ
ーの使用状態を示す斜71図、第2図はコネクター使用
状態の断面図、第3図はコネクターの分解斜視図、嬉4
図は接続具の分解斜視図、第5図は接続具の斜視口、第
6図はコネクターの使用状態を−g破断して示す図。 1・・・コネクター、2・・・保持具、2a。 2b・・・保持体要素、2C・・・螺着部、3・・・存
置空間、8・・・プラグ部、10・・・接続具、11・
・・ケーブル導入部。 第2図 第1■ 第3図 第5■ 第4a 第6図
ーの使用状態を示す斜71図、第2図はコネクター使用
状態の断面図、第3図はコネクターの分解斜視図、嬉4
図は接続具の分解斜視図、第5図は接続具の斜視口、第
6図はコネクターの使用状態を−g破断して示す図。 1・・・コネクター、2・・・保持具、2a。 2b・・・保持体要素、2C・・・螺着部、3・・・存
置空間、8・・・プラグ部、10・・・接続具、11・
・・ケーブル導入部。 第2図 第1■ 第3図 第5■ 第4a 第6図
Claims (1)
- 一端に、接栓座の外部導体に接続する為のプラグ部を有
する第1の外部導体筒と、一端部を接栓の中心導体に接
続する為の部位とし、他端部には同軸ケーブルの中心導
体の接続部を有し、かつ上記第1の外部導体筒の内部に
おける軸線上に配設した棒状の中心コンタクトとを備え
、上記第1の外部導体筒には、同軸ケーブルの外部導体
接続用の第2の外部導体筒の元部を、上記第1の外部導
体筒の軸線に直交する方向に向けて接続してあるコネク
ターにおいて、上記第1の外部導体筒と第2の外部導体
筒に対しては、夫々第1の外部導体筒包囲部と第2の外
部導体筒包囲部から成る二つの保持体要素を、両側から
対応包囲状に当付け、その上二つの保持体要素にあって
は第1の外部導体筒包囲部側の端部を相互に折曲げ自在
に連結し、一方、第2の外部導体筒包囲部側の両外周に
は雄ねじで成る螺合部を備えさせ、内周面には同軸ケー
ブルの外被に押圧させる為の突起を備えさせ、更に、中
心部には同軸ケーブル挿通用の孔を有し、かつ内周面に
は上記螺合部に螺合させる為の雌ねじで成る螺合部を備
える固定具を具備させて、上記第2の外部導体筒内に同
軸ケーブルを挿入した状態では、上記第1の外部導体筒
と第2の外部導体筒に対して両側から当付けた二つの保
持体における上記雄ねじで成る螺合部に対して、固定具
の螺合部を螺合締着して、上記第2の外部導体筒包囲部
内周面の突起を同軸ケーブルの外被に押圧させるように
したことを特徴とするコネクター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1279058A JPH02177281A (ja) | 1989-10-26 | 1989-10-26 | コネクター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1279058A JPH02177281A (ja) | 1989-10-26 | 1989-10-26 | コネクター |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15377684A Division JPS6132368A (ja) | 1984-07-24 | 1984-07-24 | コネクタ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02177281A true JPH02177281A (ja) | 1990-07-10 |
Family
ID=17605818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1279058A Pending JPH02177281A (ja) | 1989-10-26 | 1989-10-26 | コネクター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02177281A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITFI20090043A1 (it) * | 2009-03-06 | 2010-09-07 | Duratel Spa | Connettore coassiale ad angolo con sistema di aggancio a estrazione |
EP3254342A4 (en) * | 2015-02-04 | 2018-09-05 | Commscope Technologies LLC | Right angle coaxial cable and connector assembly |
-
1989
- 1989-10-26 JP JP1279058A patent/JPH02177281A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITFI20090043A1 (it) * | 2009-03-06 | 2010-09-07 | Duratel Spa | Connettore coassiale ad angolo con sistema di aggancio a estrazione |
EP3254342A4 (en) * | 2015-02-04 | 2018-09-05 | Commscope Technologies LLC | Right angle coaxial cable and connector assembly |
US10218131B2 (en) | 2015-02-04 | 2019-02-26 | Commscope Technologies Llc | Right angle coaxial cable and connector assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0129988Y2 (ja) | ||
US3676837A (en) | Multiple conductor cable connector | |
JPH0145182B2 (ja) | ||
GB2282494A (en) | Plug for electric wire | |
JPH02177281A (ja) | コネクター | |
KR880001072A (ko) | 동축 케이블용 분기 커넥터 | |
JPH0261780B2 (ja) | ||
CH398727A (fr) | Dispositif de connexion électrique | |
CN114665320A (zh) | 直角连接器和连接器组件 | |
JP3647934B2 (ja) | 同軸ケーブル用コネクタおよびその組付方法 | |
JPS5926541Y2 (ja) | 同軸ケ−ブル用接栓座 | |
KR101811357B1 (ko) | 전원 플러그의 전기접속용 단자 어셈블리 | |
JPS5914978Y2 (ja) | スイツチの端子構造 | |
JPS6237339Y2 (ja) | ||
JP4515623B2 (ja) | L形同軸プラグコネクタ | |
JP7237339B2 (ja) | ケーブル接続器 | |
GB2030378A (en) | Plug Pins | |
JPH0245965Y2 (ja) | ||
JP3126287B2 (ja) | コネクタへのシールド電線接続方法及びコネクタの構造 | |
JPH0319279U (ja) | ||
JPH0353430Y2 (ja) | ||
JPH09198912A (ja) | 蛍光ランプソケット | |
JPH0121505Y2 (ja) | ||
JPS5933777A (ja) | コネクタ− | |
GB2174255A (en) | Sleeved electrical plug pins |