JPH02175569A - ワインダのパツケージ心棒の撓み補償装置 - Google Patents

ワインダのパツケージ心棒の撓み補償装置

Info

Publication number
JPH02175569A
JPH02175569A JP1285065A JP28506589A JPH02175569A JP H02175569 A JPH02175569 A JP H02175569A JP 1285065 A JP1285065 A JP 1285065A JP 28506589 A JP28506589 A JP 28506589A JP H02175569 A JPH02175569 A JP H02175569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
drive roll
pin
winder
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1285065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2666864B2 (ja
Inventor
Felix Graf
フエリツクス・グラーフ
Peter Busenhart
ペーター・ブーゼンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CH207989A external-priority patent/CH678316A5/de
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPH02175569A publication Critical patent/JPH02175569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666864B2 publication Critical patent/JP2666864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • B65H54/52Drive contact pressure control, e.g. pressing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/50Diminishing, minimizing or reducing
    • B65H2601/52Diminishing, minimizing or reducing entities relating to handling machine
    • B65H2601/524Vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パッケージ上面に対して半径方向に圧着可能
に配置された1本の駆動ロールを備えたワインダのパッ
ケージ心棒の撓み補償装置であって、前記駆動ロールが
、パッケージ長さを2等分する、パッケージ軸線に対し
て鉛直に延びる平面内に位置する1軸線を中心として旋
回可能に支承されている形式のものに関する。
[従来の技術] 巻成速度の高いワインダにおける振動を低下させるため
に、パッケージを受けるだめのパッケージ心棒はしばし
ば弾性的に機械架台に支承される。パッケージ心棒がワ
インダに片持支承されている場合、このように弾性支承
することは取りも直さず、パッケージ重量の増加に伴っ
てパッケージ軸線が傾斜すること、すなわち支承されて
いない方のパッケージ心棒端部が下方へ移動することを
意味している。パッケージ心棒の上位には、タコロール
(Tachowalze)とも呼ばれる駆動ロールが配
置されており、該駆動ロールはパッケージ上面に線圧を
かけて圧着される。パッケージ重量が増加するにつれて
、ひいてはパッケージ心棒の撓み度が増大するにつれて
、駆動ロールの圧着力は、これによって非支持端部の方
へ次第に減少する。
駆動ロールを旋回可能に支承して、これによってパッケ
ージ心棒の回転軸線の傾斜に追従させるようにした装置
はスイス国特許第598115号明細書に基づいて公知
である。駆動ロールとパッケージ上面との接触線に沿っ
た圧着力はこれによって実質的にコンスタントに維持さ
れる。
タコロールすなわち駆動ロールがパッケージの全長に常
時実質的に等しい力をかけて加圧できるようにするため
に駆動ロールはパッケージ径の増大に伴ってパッケージ
心棒の軸線に平行して半径方向上方ヘシフトされる。こ
のために駆動ロールの両端は、機械架台にシフト可能に
組込まれた旋回可能なヨーク部材内に支承されている。
旋回可能なヨーク部材と機械の定置固定部分との間に設
けられたばね、カウンタバランス又はベローズシリンダ
によって、駆動ロール及び/又はその駆動モータと共に
ヨーク部材が固定されている回転ピンに対する駆動ロー
ルの不釣合が補償される。
[発明が解決しようとする課題] ところで本発明の課題は、駆動ロールの旋回運動を確実
に保証する装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決する本発明の構成手段は、駆動ロールの
旋回を可能にするピンが、ワインダに設けた支持体と弾
性的に連結されている点にある。
[作用コ 本発明の装置によって、旋回軸線を中心とする両方の回
転方向でも、また旋回軸線に対して半径方向でも旋回運
動を可能にする駆動ロール用旋回支承装置が低廉な仕方
で得ることができる。駆動ロールを支持するヨーク部材
の接線方向並びに半径方向の振れを吸収する0リングは
、数年間にわたって全く保守を要しない装置稼働を保証
する。○リングの数量及びプレロードを適当に変化する
ことによって、パッケージ心棒の傾度に対する駆動ロー
ルの適合特性に影響を及ぼすことが可能である。
[実施例] 次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説する。
第1図には、レボルバ上に軸支された2本のパッケージ
心棒5、公知構造の糸シフト装置6並びに機械ケーシン
グを備えた自動ワインダ1が示されており、前記機械ケ
ーシングはパッケージ心棒5用、糸シフト装置6用及び
その他の装置用の駆動モータ並びに制御装置部分を収容
している。両パッケージ心棒5を支持するレボルバは図
示されていないが公知の構造を有している。両パッケー
ジ心棒5は片持支承されており、これによって、空巻管
の供給もしくは満管パッケージの取外しを手操作また自
動ドツファ(玉揚げ機)によって行うことが可能である
第2図では、理解を容易にするために自動ワインダlの
うち、2個のパッケージ3の巻成されているパッケージ
心棒5、タコロール(Tachowalze)と呼ばれ
る駆動ロール7並びに、巻成部位に面したケーシング壁
9だけが図示されている。
パッケージ心棒5は自動ワインダ1のケーシング内に支
承されていて駆動装置と連結されている。自動ワインダ
1から離反した方の、パッケージ心棒5の端部は支持さ
れていない。従ってこの支承形式は「片持式」である。
パッケージ心棒5には2個のパッケージ3が装着されて
おりかつ相対回動不能にパッケージ心棒5によって保持
されている。
パッケージ3の上位、しかもパッケージ心棒の軸線の実
質的に垂直上方で、かつ該軸線に対して平行に駆動ロー
ル7の両端部が支持装置つまりヨーク部材11内に回転
可能に支承されている。駆動装置13もやはり前記ヨー
ク部材llに固定されておりかつ伝動ベルト15を介し
て駆動ロール7と駆動接続されている。
ヨーク部材■1は、殊に有利には円筒形のピン17によ
って支持体19を介して自動ワインダ1のケーシング壁
9と連結されている。支持体19はやはり円筒形の孔2
1を有し、該孔の直径はピン17の直径よりも大である
ピン17と支持体19との間の連結は2つのOリング2
3によって行われ、両Oリングは軸方向間隔をおいてピ
ン17に装嵌されておりかつ孔21の壁面と接触してい
る。円形横断面を有するOリングの代わりに、例えば楕
円形又は方形の他の横断面を有するゴム質弾性のリング
を使用することもできるのは勿論である。あるいはゴム
質弾性材料製のインサート体(図示せず)でピン17の
表面と孔21の壁面との間の全間隙を塞ぐことも可能で
ある。支持体19は自動ワインダlのケーシング壁9に
沿って、例えばあり溝20内を鉛直方向に摺動可能に配
置されている。
次に本発明の装置の機能態様を簡単に説明する。
パッケージ心棒5がその自重と、パッケージの巻成され
る巻管の重量によってしか負荷されていない巻成動作開
始時には、パッケージ5と駆動ロール7との軸線は水平
にかつ正確に互に平行に位置している。パッケージの巻
太りにつれてパッケージ心棒5の、支持されていない方
の端部が下向きに傾斜し、かつ駆動ロール7が、支持体
19とピン17とヨーク部材11とを介して該駆動ロー
ルに伝達される圧着力Pに基づいて、やはり水平線に対
して傾斜させられる。この傾斜はピン17をその軸線B
を中心として回動せしめる。このピン17の回動は分単
位の角度範囲内にある。孔21の壁面に対するピン17
の表面の接線方向ソフトは、両面間の継手を形成するO
リング23の弾性によって吸収される。パッケージ巻成
が終りかつ駆動ロール7がパッケージ上面から離間され
ると、ヨーク部材1■ひいては駆動ロール7はOリング
23によって水平な出発位置へ戻される。
巻成される系内にある結び目に起因する、駆動ロールに
対して半径方向の振れもやはり0リング23の弾性によ
って吸収され、かつ、駆動ロール7がいかなる傾斜姿勢
を瞬間的にとるかには関わりなく、緩衝される。
【図面の簡単な説明】
第1図はワインダの斜視図、第2図は2つのパッケージ
を有するパッケージ心棒とタコロールの平面図、第3図
は第2図の矢印Aの方向に見た側面図である。 1・・・自動ワインダ、3・・・パッケージ、5・・・
パッケージ心棒、6・・・糸シフト装置、7・・・タコ
ロールと呼ばれる駆動ロール、9・・・ケーシング壁1
1・・・ヨーク部材、13・・・駆動装置、15・・伝
動ベルト、17・・・ピン、19・・・支持体、20・
・・ 21・・・孔、23・・・Oリング、P・・・圧
着力、B・・・軸線

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、パッケージ上面に対して半径方向に圧着可能に配置
    された1本の駆動ロール(7)を備えたワインダ(1)
    のパッケージ心棒(5)の撓み補償装置であって、前記
    駆動ロール(7)が、パッケージ(3)の長さを2等分
    する、パッケージ軸線に対して鉛直に延びる平面内に位
    置する1軸線(B)を中心として旋回可能に支承されて
    いる形式のものにおいて、駆動ロール(7)の旋回を可
    能にするピン(17)が、ワインダ(1)に設けた支持
    体(19)と弾性的に連結されていることを特徴とする
    、ワインダのパッケージ心棒の撓み補償装置。 2、ピン(17)の周面と支持体(19)内に配設され
    た孔(21)の壁面との間に、前記ピン(17)を取囲
    む半径方向及び接線方向にばね弾性的なインサート体(
    23)が嵌入されている、請求項1記載の撓み補償装置
    。 3、インサート体(23)が、軸方向間隔をおいて配置
    された少なくとも2つのOリングもしくは楕円形又は方
    形横断面のリングから成っている、請求項1記載の撓み
    補償装置。 4、インサート体(23)が孔(21)の壁面とピン(
    17)の周面との間の環状室全体を塞いでいる、請求項
    2記載の撓み補償装置。
JP1285065A 1988-11-04 1989-11-02 ワインダのパツケージ心棒の撓み補償装置 Expired - Lifetime JP2666864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH410388 1988-11-04
CH207989A CH678316A5 (en) 1989-06-02 1989-06-02 Bobbin winder
CH4103/88-3 1989-06-02
CH2079/89-7 1989-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02175569A true JPH02175569A (ja) 1990-07-06
JP2666864B2 JP2666864B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=25689451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1285065A Expired - Lifetime JP2666864B2 (ja) 1988-11-04 1989-11-02 ワインダのパツケージ心棒の撓み補償装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5004170A (ja)
EP (1) EP0367726B1 (ja)
JP (1) JP2666864B2 (ja)
DE (1) DE58903223D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2505140B2 (ja) * 1991-12-05 1996-06-05 村田機械株式会社 紡糸巻取機
US5533686A (en) * 1993-11-15 1996-07-09 Maschinenfabrik Rieter Ag Methods and apparatus for the winding of filaments
EP0955261A1 (de) * 1998-04-07 1999-11-10 Maschinenfabrik Rieter Ag Überwachung der Anpresskraft zwischen Spule und Tachowalze
DE10037833A1 (de) * 2000-08-03 2002-02-14 Schlafhorst & Co W Spuleinrichtung für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine
CN116462055B (zh) * 2023-04-18 2024-01-30 江苏天明机械集团有限公司 一种柔性隔振卷绕装置及应用柔性隔振卷绕装置的卷绕机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US492613A (en) * 1893-02-28 Island
DE693580C (de) * 1937-09-25 1940-07-13 Barmer Maschinenfabrik Akt Ges Spulmaschine mit Treibtrommelantrieb der Wickelspule
BE481992A (ja) * 1947-04-25
BE518748A (ja) * 1952-04-03
US2880027A (en) * 1957-05-24 1959-03-31 Gen Motors Corp Resilient coupling for independently rotatable elements
BE625403A (ja) * 1962-03-01
DE1629522A1 (de) * 1966-10-18 1971-02-04 Licentia Gmbh Wickelvorrichtung aus einem an sich bekannten Wickeldorn zur Herstellung von Rohren aus Bahnen- oder Fadenmaterial
CH572434A5 (ja) * 1973-09-26 1976-02-13 Rieter Ag Maschf
DE2458853A1 (de) * 1974-12-12 1976-06-16 Schlafhorst & Co W Wickeleinrichtung fuer konische, durch friktion angetriebene kreuzspulen
JPS5255746A (en) * 1975-10-30 1977-05-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Build up process of high speed winder driving roll
US4394985A (en) * 1979-07-10 1983-07-26 Rieter Machine Works Limited Winding apparatus for threads or yarns
DE3560088D1 (en) * 1984-05-10 1987-04-16 Barmag Barmer Maschf Winding machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0367726A1 (de) 1990-05-09
DE58903223D1 (de) 1993-02-18
EP0367726B1 (de) 1993-01-07
JP2666864B2 (ja) 1997-10-22
US5004170A (en) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02175569A (ja) ワインダのパツケージ心棒の撓み補償装置
JPH0751897Y2 (ja) スピニングリールのベールアーム機構
JPH06505541A (ja) 摩擦仮より装置
US4087055A (en) Method and means for mounting a drive roll in a high speed winder
US6889933B2 (en) Tube plate for a creel
JPS62153076A (ja) パツケ−ジ支持装置
JP2000219430A (ja) ボビンホルダの支持構造
US5322233A (en) Guide head for heavy winding rolls
US3831869A (en) Holding means for yarn winding carrier which is to rotate at high speeds
JP2591078Y2 (ja) 紡糸巻取機
EP0026340B1 (en) Bobbin and bobbin support for a roving frame
US2510292A (en) Spindle
JP3225893B2 (ja) 紡糸巻取機及びその巻取方法
CN220351347U (zh) 一种提高筒纱吸纱成功率的吸附辅助结构
JPH10236730A (ja) ボビンチャック
CN221026881U (zh) 一种纱管内张紧装置
JP2987771B1 (ja) 調芯性巻芯シャフト
JP3414141B2 (ja) 紡糸巻取機及びその運転方法
JPS606048Y2 (ja) 巻取機
JPS6118503B2 (ja)
JPH043146Y2 (ja)
JP2000001263A (ja) パッケ―ジと回転ロ―ラとの間における圧着力を監視する装置
SU1602839A1 (ru) Механизм намотки нити
JPH02225268A (ja) 紡糸巻取機におけるボビンホルダ
JPH0794309B2 (ja) ボビンホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970520